>>290放送欄に安保があったのでもしやと思い録画しといたから後で見る!

>今日の日曜討論で公明党は「敵基地攻撃については議論が必要、
>スタンドオフミサイルは自衛隊員を守るために必要なことなので反対しない」
>と言ってたのでミサイルの射程については制限無くなったと見るべきだろな
>あくまでも対艦ミサイルであって弾頭変更して地上目標攻撃してもそれは別とかいう解釈論で進めるんだろ

何前スレで書いたけど
敵基地が閣議決定される最大の肝は『島嶼防衛用』が外れる事だと思うと書いた
つまり先島石垣等に500kmを超える射程で台湾や中国本土(沿岸部にかかかる)物を置けるようになる
って根拠になると思ったけども
公明はその辺にある程度枠をはめたいんじゃないかな?
そう考えると2000kmクラスはやっぱり
関東辺りから先島島嶼防衛や第1〜第2列島間の太平洋が主眼に考えての運用になるんじゃないかな?