>>85
装甲車や艦艇でも
ミッション・モジュールって一時流行って今も計画艦にあったりするけど
そんな使い勝手良くないって評価があるみたいですね 
それに近いんじゃないかな?って個人的に思う
まあ輸送機をアーセナルシップ?化はまだ実用化されてなく現段階で素人が言った所でだけども

あと操縦士やクルーの教育も輸送任務と勝手が違ってくる
戦術航空士?みたいなのも教育し乗せる必要がある(何処から引っ張て来る)
戦闘機や地上部隊との連絡・支援関係の作戦時構築するのそんなパッとミサイル投下の役目だけ簡単
って行く訳ないと思う 要員教育暇あるのか 有事の危険区域輸送任務教育で手一杯では?

無理では無い 構想は興味深いしある程度は実現はされると思います。こう書いといてなんだけど・・
ただ、運用国は限られた国の空軍しか運用は無理では無いかと 所謂ガンシップが運用できる米中露に限られると思う