バトルライフルなー
本来の「フルオート可能な、短小ないし小口径弾を使うライフル」って定義が
7.62mmNATOのせいであやふやになっちゃったからねえ・・ フルサイズライフル弾がないのになんで?みたいな
そこに5.56mmが主流になったからフルサイズが7.62mm、サブキャリバーが5.56mmになって
M16なんかは文字通りのアサルトライフルってことにはなったが、じゃあM14だのFALだのG3だのは何よ?になって
作られた言葉よな

初出は知らんがアメリカの雑誌かフォーラムあたりで誰かがひねり出したんかねえ?