>>87
> フルサイズライフル弾を発射出来る従来のライフルと併用でしょ
https://www.kalashnikov.ru/wp-content/uploads/2018/06/shum_sks5.jpg
MP43が戦場に登場以前に開発が始まったSKSはモシンナガンのリプレースカービンであり当初は7.62x54rだったんだよね
ところがリコイルやフラッシュの増加、マズルブレーキ付けても居場所がバレるので後のM43仕様のSKSに至ると
AK47正式当時はあくまでも主力ライフルであるSKSをサポートしていたSMGのリプレースだったんだよ
そのくせフルオートの命中率が悪いつー矛盾はあるんだけどさ
その対応策は試作されてたもののコストカットでAKMまでお預けに
https://www.thefirearmblog.com/blog/2015/12/09/9-prototype-soviet-assault-rifles-wwii/
んで、WW2の最中に試作されたものの多くがバイポッド付きな事から
SKS以前にはどうもLMGもしくはSAWとして考えられてたような気がする