護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM57-8qIE)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:40.55ID:btZ6Cc9EM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
護衛艦総合スレ Part.111[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548941795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/04(土) 04:59:58.34ID:XbJR3ga40
カタパルトなしでも運用できる機種を導入したのにわざわざカタパルト入れる意味あるのか?
562名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-M7jX)
垢版 |
2021/09/04(土) 08:11:42.82ID:W1uNnCvA0
原子力空母じゃない限り、現代の戦闘艦にカタパルトは非効率なんだよなぁ(電磁式カタパルトは別)
わざわざ蒸気発生用ボイラー積まないといけないから。
カタパルトがあれば運用機の幅が増えるので嬉しいけど、いずも型じゃ難しいね。
>>559
DDH・DDGグループ両方に軽空母編成とか人員どうすんの。DDHグループはそのままスライドできるけど、DDGグループは純粋に増員だよ。
DDGグループの全艦でヘリ運用できるようにするのが関の山でしょ(もっと人員欲しい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況