>>929
空気抵抗もない無限の平地が広がる世界でロケットを弾道飛翔させるだけならその通りだけど、今はESSMが130kmも飛ばない現実世界の話をしてるんでね…

>>930
質量が小さい方が空気抵抗が物体の運動に与える影響は相対的に大きくなるんで「燃焼後重量が軽い小型ミサイルの方が、質量比(燃焼終了時の速度)の割に射程が長い」ってのはあり得ないよ