>>186
話を戻すと、海戦ゲームに関して言えば、あれはあくまでもゲームなんだって。
シミュレーターじゃない。そこは区別しないといけない。

某オンラインゲームだと、目標の速力は煙突から出てる煙のなびき方を見て瞬時に判定できるだろ?
後進してるかも含めて。それで楽に見越し量決められる。
自分が回頭の真っ最中だろうと、照準したところにちゃんと正確に斉射が飛んでってくれる。

魚雷が命中しても発揮しうる速力も舵効きも低下しない。魚雷に弾片命中して誘爆大破、轟沈設定なし。

隠蔽だか迷彩だか知らないが相当な近距離まで敵を目視できない場合がある。
などなどゲームバランスのための非リアル設定がいくらでもある。これがシミュレーターと呼べるか?
そういう話さ。