次期大綱期間に導入開始ならT-7は後10年は現役だよ
T-7が完全引退するまではもっと先になる
新規種をいれても運用開始できるまでは暫く時間がかかる
シミュレーターで運航経費を削減するなら10年間位の使用期間でも十分効果がある
だからVRシミュレーターを導入しても全く不思議はない
逆に次期中期防期間に即導入だとT-7だろうなということになる
1〜2年のうちに引退開始して新機種が入る機体のVRシミュレーターは不自然になる
いつ必用によって全く意味が異なる