軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 947
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609074525/
ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 948
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/13(水) 22:48:32.53ID:e/TcTRDQ
426名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:00:06.48ID:DjSL+pd+ 信管が動作しなくて意外と耐えそうw
427名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:13:12.37ID:K3NPcHsP 対空兵器で46cm弾を撃ち落とすことは出来るのだろうか?
428名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:16:13.16ID:Mu9HK9eh >>418
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)#%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
>>1945年(昭和20年)3月19日、呉軍港に敵艦載機が襲来、大和は事前に安芸灘に出たが攻撃を受け、直撃弾はなかったものの、測距儀が故障、陸あげ修理を要した。
>>その後、すでに安全な場所でなくなった呉軍港から徳山沖に疎開した。
その後3月28日に佐世保に回航を図ったが米機動部隊接近の報を受けて中止し、3月30日には呉軍港周辺に大量の機雷が投下されたために帰港もままならずその後は沖縄出撃まで徳山沖に待機していた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)#%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
>>1945年(昭和20年)3月19日、呉軍港に敵艦載機が襲来、大和は事前に安芸灘に出たが攻撃を受け、直撃弾はなかったものの、測距儀が故障、陸あげ修理を要した。
>>その後、すでに安全な場所でなくなった呉軍港から徳山沖に疎開した。
その後3月28日に佐世保に回航を図ったが米機動部隊接近の報を受けて中止し、3月30日には呉軍港周辺に大量の機雷が投下されたために帰港もままならずその後は沖縄出撃まで徳山沖に待機していた
429名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:22:00.63ID:rBpnjeJT >>353 ダグラス・マッカーサー2世は、マッカーサー元帥の甥っ子で職業外交官。ただし元帥の方から名をとってるのがややこしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC2%E4%B8%96
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC2%E4%B8%96
432名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:28:32.94ID:zaFC4mm2433名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:31:19.21ID:ndkuBxLL 46cm砲が当たった船の装甲の厚さと
イージス艦の装甲の厚さを比べればある程度予想付くんじゃないの
そもそも46cm砲って当てたことあるんだっけよく知らない
イージス艦の装甲の厚さを比べればある程度予想付くんじゃないの
そもそも46cm砲って当てたことあるんだっけよく知らない
434名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:53:36.67ID:4rbWDLRB >>415
砂漠以外にも岩山で移動が困難なので距離を詰められない、
市街地でどっか高いとこに陣取ってそこから広範囲を射程に収める、
接近するとこちらが殺されたり捕虜になったりして人的被害が出る、なんかの理由もある
砂漠以外にも岩山で移動が困難なので距離を詰められない、
市街地でどっか高いとこに陣取ってそこから広範囲を射程に収める、
接近するとこちらが殺されたり捕虜になったりして人的被害が出る、なんかの理由もある
435名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:59:50.53ID:su88EHNg436名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:23:22.37ID:oYxNvbj+437名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:36:26.12ID:dxua3F8R 「上流階級をヨーロッパ系、中間をヨーロッパ系と一部混血が占め」
「南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い」
「アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く」
「南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い」
「アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く」
438名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:36:38.30ID:oYxNvbj+439名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:37:58.05ID:dxua3F8R 「ドイツ系が高い社会層にいるというソース」
422名無し三等兵2021/01/21(木) 18:39:51.65ID:gqMVUaON424
351
中南米はブラジルもその他もラテン語系社会では
ドイツ系が高い社会層にいるというソース
はありますか?
422名無し三等兵2021/01/21(木) 18:39:51.65ID:gqMVUaON424
351
中南米はブラジルもその他もラテン語系社会では
ドイツ系が高い社会層にいるというソース
はありますか?
440名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:38:52.40ID:dxua3F8R 424名無し三等兵2021/01/21(木) 18:44:13.72ID:nloQgxx3
422
ヘルツォークの映画でも見たら?
422
ヘルツォークの映画でも見たら?
441名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:40:25.03ID:dxua3F8R 「上流階級をヨーロッパ系、中間をヨーロッパ系と一部混血が占め」
「南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い」
「アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く」
「南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い」
「アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く」
443名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:41:17.65ID:oYxNvbj+ ID:dxua3F8R←NG推奨の時間
444名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:41:28.84ID:dxua3F8R 「上流階級をヨーロッパ系、中間をヨーロッパ系と一部混血が占め」
「
14special.nomura - 天理大学
www.tenri-u.ac.jp › tngai › americas › files › newsltrs
www.tenri-u.ac.jp › tngai › americas › files › newsltrs
1. キャッシュ
しかしそうはいっても、人種による社会階層上の差異は厳然としており、
上流階級をヨーロッパ系、中間をヨーロッパ系と一部混血が占め
、大多数の混血者、アフリカ系、インディオは下層階級を構成している。そして貧富の差のきわめて ...」
下記、南北アメリカ大陸の近代を参照ください。
ttp://www.tenri-u.ac.jp/tngai/americas/files/newsltrs/14/14special.nomura.html
「
14special.nomura - 天理大学
www.tenri-u.ac.jp › tngai › americas › files › newsltrs
www.tenri-u.ac.jp › tngai › americas › files › newsltrs
1. キャッシュ
しかしそうはいっても、人種による社会階層上の差異は厳然としており、
上流階級をヨーロッパ系、中間をヨーロッパ系と一部混血が占め
、大多数の混血者、アフリカ系、インディオは下層階級を構成している。そして貧富の差のきわめて ...」
下記、南北アメリカ大陸の近代を参照ください。
ttp://www.tenri-u.ac.jp/tngai/americas/files/newsltrs/14/14special.nomura.html
445名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:42:39.11ID:dxua3F8R 「南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い」
「中欧(ドイツ、オーストリア、ポーランド、ハンガリーなど)、北米(アメリカ中西部などドイツ系アメリカ人が多い地域)、
南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い
地域)、アフリカ(ナミビアなどの旧ドイツ領地域)」
下記、ウィキペディアのドイツ人を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E4%BA%BA
「中欧(ドイツ、オーストリア、ポーランド、ハンガリーなど)、北米(アメリカ中西部などドイツ系アメリカ人が多い地域)、
南米(ブラジルやアルゼンチンなどのドイツ系移民が多い
地域)、アフリカ(ナミビアなどの旧ドイツ領地域)」
下記、ウィキペディアのドイツ人を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E4%BA%BA
446名無し三等兵
2021/01/21(木) 20:44:40.44ID:dxua3F8R 「アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く」
「アルゼンチン - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › アルゼンチン
ja.wikipedia.org › wiki › アルゼンチン
1. キャッシュ
2. 類似ページ
正式名称は、República Argentina(レプブリカ・アルヘンティーナ)。通称、Argentina(アルヘンティーナ)。英語表記は公式にはArgentine ... 政治面では大統領が次々と入れ替わる大混乱に陥り、社会的にもデモや暴動が多発する異常事態に陥った。しかし2003年に正義 ... 南米における観測史上での最高気温と最低気温はともにアルゼンチンで観測された。最高気温 ... ヨーロッパ系
アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く
、中でもイタリア系が一番多い」
下記、ウィキペディアのアルゼンチンを参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3
「アルゼンチン - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › アルゼンチン
ja.wikipedia.org › wiki › アルゼンチン
1. キャッシュ
2. 類似ページ
正式名称は、República Argentina(レプブリカ・アルヘンティーナ)。通称、Argentina(アルヘンティーナ)。英語表記は公式にはArgentine ... 政治面では大統領が次々と入れ替わる大混乱に陥り、社会的にもデモや暴動が多発する異常事態に陥った。しかし2003年に正義 ... 南米における観測史上での最高気温と最低気温はともにアルゼンチンで観測された。最高気温 ... ヨーロッパ系
アルゼンチン人にはイタリア系、スペイン系、ドイツ系の住民が多く
、中でもイタリア系が一番多い」
下記、ウィキペディアのアルゼンチンを参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3
448名無し三等兵
2021/01/21(木) 21:24:30.65ID:Mu9HK9eh449名無し三等兵
2021/01/21(木) 21:33:56.90ID:tbbKIahY ID:dxua3F8R
>「赤いシャツにダブルのスーツの自称「立派な紳士」スタイルでスーパーゴミ箱を漁ってる」!
>みすぼらしい服装でしたら、貧乏で「ゴミ箱を漁ってる」と思われます。
人は外観だけでなく発言や行動と合わせて判断されるんだが
上っ面を着飾れば貧乏ではないと思われるからスーツを着てごみを漁る、って発想が既に心さもしい貧乏人の思考
>「赤いシャツにダブルのスーツの自称「立派な紳士」スタイルでスーパーゴミ箱を漁ってる」!
>みすぼらしい服装でしたら、貧乏で「ゴミ箱を漁ってる」と思われます。
人は外観だけでなく発言や行動と合わせて判断されるんだが
上っ面を着飾れば貧乏ではないと思われるからスーツを着てごみを漁る、って発想が既に心さもしい貧乏人の思考
451名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:02:05.39ID:SxZnBXNa452名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:16:06.70ID:Mu9HK9eh なお3月19日の空襲とその損害、米偵察機が撮影した出撃直前徳山沖にいた大和の最後の姿などは「この世界の片隅に」で正確に描写されている
453名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:23:50.11ID:dxua3F8R 駅員は「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」しまた!
私は、標準語で発言しました。
茨城弁では無いです。
バックから時刻表を取り出して、駅員に提示しました。
この時刻に水戸駅に到着した普通電車が存在すると、証拠を見せたのです。
しかし、駅員は、益々自分の判断を、正しいと確信しました。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
駅員は「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」しまた!
私は、標準語で発言しました。
茨城弁では無いです。
バックから時刻表を取り出して、駅員に提示しました。
この時刻に水戸駅に到着した普通電車が存在すると、証拠を見せたのです。
しかし、駅員は、益々自分の判断を、正しいと確信しました。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
駅員は「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」しまた!
454名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:23:52.20ID:2sQonDJM455名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:24:59.44ID:dxua3F8R 「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」
449名無し三等兵2021/01/21(木) 21:33:56.90ID:tbbKIahY
ID:dxua3F8R
>「赤いシャツにダブルのスーツの自称「立派な紳士」スタイルでスーパーゴミ箱を漁ってる」!
>みすぼらしい服装でしたら、貧乏で「ゴミ箱を漁ってる」と思われます。
人は
外観だけでなく発言や行動と合わせて判断
されるんだが
上っ面を着飾れば貧乏ではないと思われるからスーツを着てごみを漁る、って発想が既に心さもしい貧乏人の思考
449名無し三等兵2021/01/21(木) 21:33:56.90ID:tbbKIahY
ID:dxua3F8R
>「赤いシャツにダブルのスーツの自称「立派な紳士」スタイルでスーパーゴミ箱を漁ってる」!
>みすぼらしい服装でしたら、貧乏で「ゴミ箱を漁ってる」と思われます。
人は
外観だけでなく発言や行動と合わせて判断
されるんだが
上っ面を着飾れば貧乏ではないと思われるからスーツを着てごみを漁る、って発想が既に心さもしい貧乏人の思考
456名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:25:38.34ID:VpWwSuA8 >>442
じゃあ日本にもナチの残党が逃げ込んだの?
じゃあ日本にもナチの残党が逃げ込んだの?
457名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:26:25.31ID:dxua3F8R 駅員は「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」しまた!
私は、標準語で発言しました。
茨城弁では無いです。
バックから時刻表を取り出して、駅員に提示しました。
この時刻に水戸駅に到着した普通電車が存在すると、証拠を見せたのです。
しかし、駅員は、益々自分の判断を、正しいと確信しました。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
駅員は「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」しまた!
私は、標準語で発言しました。
茨城弁では無いです。
バックから時刻表を取り出して、駅員に提示しました。
この時刻に水戸駅に到着した普通電車が存在すると、証拠を見せたのです。
しかし、駅員は、益々自分の判断を、正しいと確信しました。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
駅員は「外観だけでなく発言や行動と合わせて判断」しまた!
458名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:27:22.76ID:dxua3F8R >文章講座へ出席するた、水戸駅で降りました。
>改札口で、駅員に普通乗車券を手渡しました。
>すると駅員が「特急券はないのですか?」と言いました。
「普通電車で来たのに、特急券など持っている訳無いだろう!」
>駅員「今は特急列車の時間帯です」。
>当時の水戸駅は、普通電車と特急の改札口が一緒でした。
>駅員が手作業で改札していました。
>私が通る前に、特急から降りた乗客が通っていました。
>駅員「何処から何時に乗った?」。
>バックの手帳から時刻表を出して、駅員に提示しました。
>駅員「直ぐに答えられなくてはだめだ!」。
>その後、普通電車内で会話した人が通って、私が普通電車に乗って来た事を証言しました。
>しかし、この駅員の言いがかりで、文章講座に遅刻しました。
>この事を朝日新聞茨城版1995年11月30日へ投書しました。
>私の職場で駅員が2人来て陳謝しました。
>しかし、本人は来ませんでした。
>私としては、本人に謝って欲しかったです。
>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときに、スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>改札口で、駅員に普通乗車券を手渡しました。
>すると駅員が「特急券はないのですか?」と言いました。
「普通電車で来たのに、特急券など持っている訳無いだろう!」
>駅員「今は特急列車の時間帯です」。
>当時の水戸駅は、普通電車と特急の改札口が一緒でした。
>駅員が手作業で改札していました。
>私が通る前に、特急から降りた乗客が通っていました。
>駅員「何処から何時に乗った?」。
>バックの手帳から時刻表を出して、駅員に提示しました。
>駅員「直ぐに答えられなくてはだめだ!」。
>その後、普通電車内で会話した人が通って、私が普通電車に乗って来た事を証言しました。
>しかし、この駅員の言いがかりで、文章講座に遅刻しました。
>この事を朝日新聞茨城版1995年11月30日へ投書しました。
>私の職場で駅員が2人来て陳謝しました。
>しかし、本人は来ませんでした。
>私としては、本人に謝って欲しかったです。
>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときに、スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
459名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:29:28.42ID:dxua3F8R 563名無し三等兵2020/07/28(火) 21:17:05.99ID:FGCskq0D
>台北市では地元の人と見られる。
>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の
>ビジネスマンと見られるのです。
565名無し三等兵2020/07/28(火) 21:17:59.43ID:FGCskq0D
「ダブルのスーツに赤いシャツ」
414名無し三等兵2020/07/26(日) 13:43:52.82ID:aS26BfBt
余談
近所の「門前薬局」で東京の人と見られた!
近所の「門前薬局」へ行きました。
主治医からの処方箋を持ってです。
在庫の無い薬が有りました。
そこで聞かれました。
「届いたら郵送しますか?」。
私は、
ダブルのスーツに赤いシャツ
を着ていました。
この辺りの、田舎の住人では無い。
東京の人が、通りすがりに寄ったと見られたのでした。
「取りに来ます」と言ったら、驚かれました。
>台北市では地元の人と見られる。
>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の
>ビジネスマンと見られるのです。
565名無し三等兵2020/07/28(火) 21:17:59.43ID:FGCskq0D
「ダブルのスーツに赤いシャツ」
414名無し三等兵2020/07/26(日) 13:43:52.82ID:aS26BfBt
余談
近所の「門前薬局」で東京の人と見られた!
近所の「門前薬局」へ行きました。
主治医からの処方箋を持ってです。
在庫の無い薬が有りました。
そこで聞かれました。
「届いたら郵送しますか?」。
私は、
ダブルのスーツに赤いシャツ
を着ていました。
この辺りの、田舎の住人では無い。
東京の人が、通りすがりに寄ったと見られたのでした。
「取りに来ます」と言ったら、驚かれました。
460名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:30:26.23ID:dxua3F8R 566名無し三等兵2020/07/28(火) 21:19:02.13ID:FGCskq0D
「ダブルのスーツに赤いシャツなんて変な方に尖った格好は人出の多い都内でもそうそう居ない」
510名無し三等兵2020/07/28(火) 00:45:41.58ID:V1JRaBzF
ダブルのスーツに赤いシャツなんて変な方に尖った格好は人出の多い都内でもそうそう居ない
でしょ
丸の内や銀座で見た事あるか?ましてや茨城の農村なら尚の事
不審者一歩手前が印象に残るだけで革靴にブヨブヨ腹が突き出した全身タイツ姿でも全く同じ目で見られる
「実際に東京の方ですかと聞かれました」とか言ってもエビデンス皆無の自己申告をどう信用しろと
567名無し三等兵2020/07/28(火) 21:19:43.52ID:FGCskq0D
>台北市では地元の人と見られる。
>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の
>ビジネスマンと見られるのです。
「ダブルのスーツに赤いシャツなんて変な方に尖った格好は人出の多い都内でもそうそう居ない」
510名無し三等兵2020/07/28(火) 00:45:41.58ID:V1JRaBzF
ダブルのスーツに赤いシャツなんて変な方に尖った格好は人出の多い都内でもそうそう居ない
でしょ
丸の内や銀座で見た事あるか?ましてや茨城の農村なら尚の事
不審者一歩手前が印象に残るだけで革靴にブヨブヨ腹が突き出した全身タイツ姿でも全く同じ目で見られる
「実際に東京の方ですかと聞かれました」とか言ってもエビデンス皆無の自己申告をどう信用しろと
567名無し三等兵2020/07/28(火) 21:19:43.52ID:FGCskq0D
>台北市では地元の人と見られる。
>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の
>ビジネスマンと見られるのです。
461名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:31:15.09ID:dxua3F8R 568名無し三等兵2020/07/28(火) 21:20:31.22ID:FGCskq0D
979名無し三等兵2018/06/27(水) 16:07:12.08ID:kv+YHoAm
>613名無し三等兵2018/06/22(金) 00:08:54.58ID:PwVmtEn7
>農村地帯住みがスーパーで拾ってきた屑野菜で生活というのはどういう生活居住状態なのやら
>自家作物はないのか とか
>ご近所からお裾分けを頂かないのか とか
>少し考えてみるといびつじゃないか?
>家で野菜作ってるとかの発言は一切ないから自家作物はないのだろう(やってれば確実に「健康的な食生活」を
>自慢する種にしてる)
>出かける時はダブルのスーツって多分
>「お前らドン百姓とは違う、公務員様だぞ」
>とかの農民と等視されるのを嫌ってる現れじゃないの
>そんなのが進んで畑仕事をするとはとてもとても
980名無し三等兵2018/06/27(水) 16:07:59.46ID:kv+YHoAm
「ダブルのスーツって」「ビジネスマンと見られるのです」!
979名無し三等兵2018/06/27(水) 16:07:12.08ID:kv+YHoAm
>613名無し三等兵2018/06/22(金) 00:08:54.58ID:PwVmtEn7
>農村地帯住みがスーパーで拾ってきた屑野菜で生活というのはどういう生活居住状態なのやら
>自家作物はないのか とか
>ご近所からお裾分けを頂かないのか とか
>少し考えてみるといびつじゃないか?
>家で野菜作ってるとかの発言は一切ないから自家作物はないのだろう(やってれば確実に「健康的な食生活」を
>自慢する種にしてる)
>出かける時はダブルのスーツって多分
>「お前らドン百姓とは違う、公務員様だぞ」
>とかの農民と等視されるのを嫌ってる現れじゃないの
>そんなのが進んで畑仕事をするとはとてもとても
980名無し三等兵2018/06/27(水) 16:07:59.46ID:kv+YHoAm
「ダブルのスーツって」「ビジネスマンと見られるのです」!
462名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:31:15.92ID:2sQonDJM IDナンバーの様に人生も何度もリセットすることが出来たら…
俺は常々そう思うぜ
俺は常々そう思うぜ
463名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:31:57.46ID:dxua3F8R 569名無し三等兵2020/07/28(火) 21:21:21.62ID:FGCskq0D
981名無し三等兵2018/06/27(水) 16:08:41.43ID:kv+YHoAm
ダブルのスーツを買った東京の店で聞きました。
シングルのスーツの販売数とダブルのスーツの完売数を比較すると、5%だそうです。
私の市の市役所の「公務員様」で、ダブルのスーツを着た人は皆無です。
東京都庁の「公務員様」でも、ダブルのスーツを着た人は皆無だろうと想像します。
私は公務員時代、同業の職場を訪ねると、私の顔を知られていない所では「ビジネスマンと見られるのです」。
982名無し三等兵2018/06/27(水) 16:09:49.39ID:kv+YHoAm
>918 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:44:09.95 ID:rJJQ85IN
>89「キロ」です。2018年3月28日現在。
>先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
981名無し三等兵2018/06/27(水) 16:08:41.43ID:kv+YHoAm
ダブルのスーツを買った東京の店で聞きました。
シングルのスーツの販売数とダブルのスーツの完売数を比較すると、5%だそうです。
私の市の市役所の「公務員様」で、ダブルのスーツを着た人は皆無です。
東京都庁の「公務員様」でも、ダブルのスーツを着た人は皆無だろうと想像します。
私は公務員時代、同業の職場を訪ねると、私の顔を知られていない所では「ビジネスマンと見られるのです」。
982名無し三等兵2018/06/27(水) 16:09:49.39ID:kv+YHoAm
>918 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:44:09.95 ID:rJJQ85IN
>89「キロ」です。2018年3月28日現在。
>先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
464名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:33:03.29ID:dxua3F8R 570名無し三等兵2020/07/28(火) 21:22:06.03ID:FGCskq0D
983名無し三等兵2018/06/27(水) 16:10:18.58ID:kv+YHoAm
>922 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:48:46.92 ID:rJJQ85IN
>私は、赤いシャツにダブルのスーツを着ています。
>そのため、先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
>「田舎」で「スーツ姿の人を見ると警戒する!」
>赤いシャツにダブルのスーツを着ていたら、なお一層警戒されます。
>1995年JR鉄道に乗りました。
>文章講座へ出席するた、水戸駅で降りました。
>改札口で、駅員に普通乗車券を手渡しました。
>すると駅員が「特急券はないのですか?」と言いました。
「普通電車で来たのに、特急券など持っている訳無いだろう!」
>駅員「今は特急列車の時間帯です」。
>当時の水戸駅は、普通電車と特急の改札口が一緒でした。
>駅員が手作業で改札していました。
>私が通る前に、特急から降りた乗客が通っていました。
>駅員「何処から何時に乗った?」。
>バックの手帳から時刻表を出して、駅員に提示しました。
>駅員「直ぐに答えられなくてはだめだ!」。
>その後、普通電車内で会話した人が通って、私が普通電車に乗って来た事を証言しました。
>しかし、この駅員の言いがかりで、文章講座に遅刻しました。
>この事を朝日新聞茨城版1995年11月30日へ投書しました。
>私の職場で駅員が2人来て陳謝しました。
>しかし、本人は来ませんでした。
>私としては、本人に謝って欲しかったです。
>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときに、スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>私がジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」でしたら、こんな誤解は受けなかったでしょう。
983名無し三等兵2018/06/27(水) 16:10:18.58ID:kv+YHoAm
>922 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:48:46.92 ID:rJJQ85IN
>私は、赤いシャツにダブルのスーツを着ています。
>そのため、先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
>「田舎」で「スーツ姿の人を見ると警戒する!」
>赤いシャツにダブルのスーツを着ていたら、なお一層警戒されます。
>1995年JR鉄道に乗りました。
>文章講座へ出席するた、水戸駅で降りました。
>改札口で、駅員に普通乗車券を手渡しました。
>すると駅員が「特急券はないのですか?」と言いました。
「普通電車で来たのに、特急券など持っている訳無いだろう!」
>駅員「今は特急列車の時間帯です」。
>当時の水戸駅は、普通電車と特急の改札口が一緒でした。
>駅員が手作業で改札していました。
>私が通る前に、特急から降りた乗客が通っていました。
>駅員「何処から何時に乗った?」。
>バックの手帳から時刻表を出して、駅員に提示しました。
>駅員「直ぐに答えられなくてはだめだ!」。
>その後、普通電車内で会話した人が通って、私が普通電車に乗って来た事を証言しました。
>しかし、この駅員の言いがかりで、文章講座に遅刻しました。
>この事を朝日新聞茨城版1995年11月30日へ投書しました。
>私の職場で駅員が2人来て陳謝しました。
>しかし、本人は来ませんでした。
>私としては、本人に謝って欲しかったです。
>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときに、スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>私がジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」でしたら、こんな誤解は受けなかったでしょう。
465名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:33:51.45ID:dxua3F8R 571名無し三等兵2020/07/28(火) 21:22:56.78ID:FGCskq0D
984名無し三等兵2018/06/27(水) 16:11:30.31ID:kv+YHoAm
>923 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:49:54.04 ID:rJJQ85IN
>警官も東京人と思った!
>駐車違反をしました。
>わっかをはめられました。
>外してもらいに、交番へ行きました。
>警官が手続きをしました。
>私と同年配でしたので「同級生で警察へ入ったのがいるのですが知っていますか?」と聞きました。
>警官は驚いたように「茨城県警ですよ!」と言いました。
>言外の意味は「東京人のあなたの同級生が入ったなら、茨城県警では無くて、東京の警視庁でしょう」です。
>警官は、私の運転免許証を見て、私の住所を書類に書き写していました。
>警官にしてこうです。
>駅員も、むべなるかな。
>924 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:50:57.01 ID:rJJQ85IN
>台北市では地元の人と見られる。
>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の
>ビジネスマンと見られるのです。
984名無し三等兵2018/06/27(水) 16:11:30.31ID:kv+YHoAm
>923 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:49:54.04 ID:rJJQ85IN
>警官も東京人と思った!
>駐車違反をしました。
>わっかをはめられました。
>外してもらいに、交番へ行きました。
>警官が手続きをしました。
>私と同年配でしたので「同級生で警察へ入ったのがいるのですが知っていますか?」と聞きました。
>警官は驚いたように「茨城県警ですよ!」と言いました。
>言外の意味は「東京人のあなたの同級生が入ったなら、茨城県警では無くて、東京の警視庁でしょう」です。
>警官は、私の運転免許証を見て、私の住所を書類に書き写していました。
>警官にしてこうです。
>駅員も、むべなるかな。
>924 名無し三等兵
>2018/03/28(水) 15:50:57.01 ID:rJJQ85IN
>台北市では地元の人と見られる。
>台湾の台北市を歩いていると、よく道を尋ねられます。
>観光に来た外国人で、スーツを着てネクタイをしている人はいないです。
>そのため、地元の
>ビジネスマンと見られるのです。
468名無し三等兵
2021/01/21(木) 22:50:27.60ID:VpWwSuA8 >>466
俺が知りたいのは日本も南米と同じ条件でナチの残党が潜伏しやすい国だったのかどうかという事だけだよ
俺が知りたいのは日本も南米と同じ条件でナチの残党が潜伏しやすい国だったのかどうかという事だけだよ
469名無し三等兵
2021/01/21(木) 23:05:51.78ID:P4Tzvcnh >>422
1945年前後について言えば、人数でも人口比でもドイツ系が多かったと言えるのはブラジルとアルゼンチンで
(何をもって〇〇系と言うのか揉めるけど)最大で人口の5%位がドイツ系。伊西日に次ぐ5番手位のグループ
ただし、当時の政治的・社会的な状況で言えば
ブラジルでは、WW1期には敵国で官民挙げてドイツ系の排斥弾圧運動。30年代初頭からはブラジルのナショナリズム運動から
外国語教育・文化の禁止令(特に教育と教会を介したドイツ人集団としての団結・継承が困難に)、30年代末からは英米と協調路線で
ナチ系活動の非合法化と逮捕→独系移民の強制収容‥と政治・経済ともボロボロ、どうにもならない状態
また、非合法化以前からナチ党の活動は低調だった上に、方向性も異なっており、同民族意識の面でも
怪しいんですよね(日系アメリカ人社会みたいなものか?)
アルゼンチンは、反米でナチス大好きなファーレルーペロン政権下で、情報機関トップはペロンの腹心Rodolfo Freude(ドイツ系)
この機関がナチ戦犯の受入を主導・統括してまして‥
経済界は20世紀初頭にビジネス帝国を築き政治と外交でも活躍したトルンキスト(ドイツ系)以来の影響力を保持してました
50年代にペロン政権が倒れアルゼンチンの政情が不安定化すると、保護の弱まりを感じた戦犯系が周辺諸国へと移動する動きが起きまして
その最大の移動先となったのは、当時 半無法地帯となっていたブラジル南部地域です
1945年前後について言えば、人数でも人口比でもドイツ系が多かったと言えるのはブラジルとアルゼンチンで
(何をもって〇〇系と言うのか揉めるけど)最大で人口の5%位がドイツ系。伊西日に次ぐ5番手位のグループ
ただし、当時の政治的・社会的な状況で言えば
ブラジルでは、WW1期には敵国で官民挙げてドイツ系の排斥弾圧運動。30年代初頭からはブラジルのナショナリズム運動から
外国語教育・文化の禁止令(特に教育と教会を介したドイツ人集団としての団結・継承が困難に)、30年代末からは英米と協調路線で
ナチ系活動の非合法化と逮捕→独系移民の強制収容‥と政治・経済ともボロボロ、どうにもならない状態
また、非合法化以前からナチ党の活動は低調だった上に、方向性も異なっており、同民族意識の面でも
怪しいんですよね(日系アメリカ人社会みたいなものか?)
アルゼンチンは、反米でナチス大好きなファーレルーペロン政権下で、情報機関トップはペロンの腹心Rodolfo Freude(ドイツ系)
この機関がナチ戦犯の受入を主導・統括してまして‥
経済界は20世紀初頭にビジネス帝国を築き政治と外交でも活躍したトルンキスト(ドイツ系)以来の影響力を保持してました
50年代にペロン政権が倒れアルゼンチンの政情が不安定化すると、保護の弱まりを感じた戦犯系が周辺諸国へと移動する動きが起きまして
その最大の移動先となったのは、当時 半無法地帯となっていたブラジル南部地域です
470名無し三等兵
2021/01/21(木) 23:33:24.13ID:rkSTrFMe 江戸時代になるのが1603年よりもう少し後になった場合、日本でもテルシオとか戦列歩兵とか方陣とかの戦術が生まれる可能性はありましたか?
471名無し三等兵
2021/01/21(木) 23:54:27.47ID:sajWOB6c 伊達家あたりが陣形・戦術も直輸入するんじゃなかろうか
大阪夏の陣では、伊達の片倉家の支隊が、長槍100・鉄砲200・弓50で編成されとるし
大阪夏の陣では、伊達の片倉家の支隊が、長槍100・鉄砲200・弓50で編成されとるし
472名無し三等兵
2021/01/22(金) 00:03:50.75ID:XQY22MH6 日本の場合山地が多くて山城攻めるのが主流になってたから戦列歩兵みたいな平地向けの戦い方はそのまま導入しにくいんじゃないだろうか
473名無し三等兵
2021/01/22(金) 00:31:17.91ID:Q0NchDcn474名無し三等兵
2021/01/22(金) 00:36:13.93ID:EqIIP7b6 月面で砲弾やロケット弾が炸裂しても
破片や飛石の被害を受けるだけですか
破片や飛石の被害を受けるだけですか
475名無し三等兵
2021/01/22(金) 00:41:56.30ID:zrwIXhV5 >>473
いや俺が知りたいのは日本の話だから
いや俺が知りたいのは日本の話だから
477名無し三等兵
2021/01/22(金) 01:27:39.72ID:Axo7oLtY >ID:dxua3F8R
スーツ着ようが着まいがゴミ箱漁って野菜クズ持ってくのは窃盗じゃねーの?
スーツ着ようが着まいがゴミ箱漁って野菜クズ持ってくのは窃盗じゃねーの?
478名無し三等兵
2021/01/22(金) 01:42:55.48ID:JYazRYKn ナチスドイツから戦前に亡命したドイツ人や開戦後に捕虜になったドイツ兵は
ソ連側では共産主義的な政権や軍事組織を作って後の東独の礎になりましたが
西側ではそういうドイツ人の反ナチス政権/反ナチス部隊を作る動きは無かったのでしょうか
打倒後にドイツに置く政権の下準備を何もしていなかったのですか?
ソ連側では共産主義的な政権や軍事組織を作って後の東独の礎になりましたが
西側ではそういうドイツ人の反ナチス政権/反ナチス部隊を作る動きは無かったのでしょうか
打倒後にドイツに置く政権の下準備を何もしていなかったのですか?
479名無し三等兵
2021/01/22(金) 02:09:28.39ID:ZxGqtMDp >>478
対ドイツ戦後処理は1945年2月のヤルタ会談により、東側(ソ連)と西側(米英仏)による分割管理下に置かれる事が決まっていた。
つまり、「打倒後にドイツに置く政権」など考えられていない。そもそも独立国として存続させないし、何らかの形で再興させる話なんてのもまだ無いわけで。
「天皇制を維持した国家体制ごと連合軍の管理下に置く」って形でならまあいいやと敗戦を受け入れた日本とは、事情が全然違うわけよ。
対ドイツ戦後処理は1945年2月のヤルタ会談により、東側(ソ連)と西側(米英仏)による分割管理下に置かれる事が決まっていた。
つまり、「打倒後にドイツに置く政権」など考えられていない。そもそも独立国として存続させないし、何らかの形で再興させる話なんてのもまだ無いわけで。
「天皇制を維持した国家体制ごと連合軍の管理下に置く」って形でならまあいいやと敗戦を受け入れた日本とは、事情が全然違うわけよ。
480名無し三等兵
2021/01/22(金) 02:15:50.44ID:ZxGqtMDp >>478
あと、後の東ドイツを支配した社会主義統一党の原型はあくまでドイツ共産党で、捕虜になったドイツ兵だのはあんま関与してない。
とにかく反ナチ活動優先、共産党だの社会主義だのはこの際考えなくてもいいってコンセプトで人員集めたもんで、戦争終わればイデオロギー的に信用できない
捕虜ドイツ兵なんかにゃ用は無いわけで、政治的信頼性を得るためよほど熱心になった人でもないとナントモ。
あと、後の東ドイツを支配した社会主義統一党の原型はあくまでドイツ共産党で、捕虜になったドイツ兵だのはあんま関与してない。
とにかく反ナチ活動優先、共産党だの社会主義だのはこの際考えなくてもいいってコンセプトで人員集めたもんで、戦争終わればイデオロギー的に信用できない
捕虜ドイツ兵なんかにゃ用は無いわけで、政治的信頼性を得るためよほど熱心になった人でもないとナントモ。
481名無し三等兵
2021/01/22(金) 02:32:13.75ID:XQY22MH6 >>478
https://en.wikipedia.org/wiki/Special_Interrogation_Group
英軍がパレスチナに移住していたドイツ語を話すユダヤ人からなる部隊SIGを編成して捕虜の尋問やドイツ軍に偽装しての偵察や破壊工作を行っている
途中で元捕虜の非ユダヤ系ドイツ軍兵士の隊員が裏切って大損害を出したりしている
ドイツ国内の反ナチ派の多くは反共主義者で西側との講和後もその支援で対ソ戦争を継続しようとしていたので交渉相手にならなかったし、反ナチ亡命政権もなければソ連のように亡命したドイツ人共産主義者という人材プールもなかったので組織をつくるつもりもなかった
終戦後しばらくの間はモーゲンソープランを元に統一国家としてのドイツの解体と非工業・非軍事化というヴェルサイユ条約以上に過酷な取り扱いでドイツの無力化を図ってたし
https://en.wikipedia.org/wiki/Special_Interrogation_Group
英軍がパレスチナに移住していたドイツ語を話すユダヤ人からなる部隊SIGを編成して捕虜の尋問やドイツ軍に偽装しての偵察や破壊工作を行っている
途中で元捕虜の非ユダヤ系ドイツ軍兵士の隊員が裏切って大損害を出したりしている
ドイツ国内の反ナチ派の多くは反共主義者で西側との講和後もその支援で対ソ戦争を継続しようとしていたので交渉相手にならなかったし、反ナチ亡命政権もなければソ連のように亡命したドイツ人共産主義者という人材プールもなかったので組織をつくるつもりもなかった
終戦後しばらくの間はモーゲンソープランを元に統一国家としてのドイツの解体と非工業・非軍事化というヴェルサイユ条約以上に過酷な取り扱いでドイツの無力化を図ってたし
482名無し三等兵
2021/01/22(金) 02:46:30.56ID:Q0NchDcn486名無し三等兵
2021/01/22(金) 06:57:13.21ID:9hMOCBVZ スーツ着てごみ漁るのはボロ着て漁るよりも品位のある行為なのかね??
「ごみ漁り」の時点で服装関係なく品位の無いことだと思わんの?
品位の無さが服装で帳消しされる、と?
ホント心がさもしいな
「ごみ漁り」の時点で服装関係なく品位の無いことだと思わんの?
品位の無さが服装で帳消しされる、と?
ホント心がさもしいな
487名無し三等兵
2021/01/22(金) 06:59:17.16ID:gaiB0+re >>471
幕末に来日したフランス軍事顧問団は日本では地形的に戦列歩兵は相応しく無いと結論
伝習は軽歩兵戦術と徒歩猟兵戦術に
もっともこれは来日前から決定していて歩兵の軍事顧問は戦列歩兵2名に徒歩猟兵4名となっていました
(外交官や武官からの報告かな?)
幕末に来日したフランス軍事顧問団は日本では地形的に戦列歩兵は相応しく無いと結論
伝習は軽歩兵戦術と徒歩猟兵戦術に
もっともこれは来日前から決定していて歩兵の軍事顧問は戦列歩兵2名に徒歩猟兵4名となっていました
(外交官や武官からの報告かな?)
490名無し三等兵
2021/01/22(金) 11:19:27.34ID:IogfKwBY 神風型駆逐艦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%A2%A8%E5%9E%8B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6_(2%E4%BB%A3)
八八艦隊計画での主力大型駆逐艦として27隻の建造が予定され、その結果艦名に使用する名称が足りなくなるこ
とから、艦名は番号を付けることになった。ワシントン海軍軍縮条約締結により結局本型の建造は9隻となり、
1928年(昭和3年)8月には固有の艦名が付与された。・・・
たった27隻で艦名に使用する名称が足りなくなるのはなぜでしょうか?
日本海軍は27隻どころではない数の駆逐艦を同時期に保有していましたが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%A2%A8%E5%9E%8B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6_(2%E4%BB%A3)
八八艦隊計画での主力大型駆逐艦として27隻の建造が予定され、その結果艦名に使用する名称が足りなくなるこ
とから、艦名は番号を付けることになった。ワシントン海軍軍縮条約締結により結局本型の建造は9隻となり、
1928年(昭和3年)8月には固有の艦名が付与された。・・・
たった27隻で艦名に使用する名称が足りなくなるのはなぜでしょうか?
日本海軍は27隻どころではない数の駆逐艦を同時期に保有していましたが。
491名無し三等兵
2021/01/22(金) 12:56:40.95ID:XojdvuY9492名無し三等兵
2021/01/22(金) 14:27:27.81ID:Hxg081v7 台湾はどうして金門島を守れたのですか?海南島は追い出されたのにもっと小さな金門島を落とされない理由がわかりません。もっといえば廈門は落とされているのに、金門島はどうして守れたのか。
金門島の戦いについて調べても「台湾が無双した。その後国際情勢の変化等もあり今に至るまで維持出来ている」という事しか解らず、どうして無双出来たのか、どうして他の島では負けたのか、わからないです。
金門島の戦いについて調べても「台湾が無双した。その後国際情勢の変化等もあり今に至るまで維持出来ている」という事しか解らず、どうして無双出来たのか、どうして他の島では負けたのか、わからないです。
493名無し三等兵
2021/01/22(金) 14:31:02.04ID:x3kZXqoK494名無し三等兵
2021/01/22(金) 14:59:35.81ID:xcm21N+u 私は政治的に中立な普通の日本人ですが
トランプ支持者の占拠は合衆国憲法が認めるところの革命権の行使には当たらないのですか?
トランプ支持者の占拠は合衆国憲法が認めるところの革命権の行使には当たらないのですか?
495名無し三等兵
2021/01/22(金) 15:08:18.28ID:qUZFnUqc 台湾の中華民国軍について
日本語版wikiでは中華民国軍163000人となってますが
同陸軍項目では10000人、海軍38000人、空軍35000人、陸戦隊10000人、憲兵5500人となっており数字が合いません。
また日本国際問題研究所では陸上戦力(陸戦隊含む)が14000人
防衛省の令和2年防衛白書では陸上戦力(陸戦隊含む)が93000人となっています。
これどれが正しいのでしょうか?
また現地メディアの聯合報、自由時報などでは将来的に
陸軍、海軍、空軍、陸戦隊、サイバー軍合わせて約6万(総人口比で約1/400人の割合とも)
Taipei Timesでは陸海空が各15000人、サイバーと陸戦隊が各5000人の計55000人
にまで削減との報道もありましたがこれで国防維持出来るのでしょうか…?
日本語版wikiでは中華民国軍163000人となってますが
同陸軍項目では10000人、海軍38000人、空軍35000人、陸戦隊10000人、憲兵5500人となっており数字が合いません。
また日本国際問題研究所では陸上戦力(陸戦隊含む)が14000人
防衛省の令和2年防衛白書では陸上戦力(陸戦隊含む)が93000人となっています。
これどれが正しいのでしょうか?
また現地メディアの聯合報、自由時報などでは将来的に
陸軍、海軍、空軍、陸戦隊、サイバー軍合わせて約6万(総人口比で約1/400人の割合とも)
Taipei Timesでは陸海空が各15000人、サイバーと陸戦隊が各5000人の計55000人
にまで削減との報道もありましたがこれで国防維持出来るのでしょうか…?
498名無し三等兵
2021/01/22(金) 16:39:38.76ID:gBiXUfS4 徴兵制がありかつ出生率が伸び悩んでいる国はイスラエルのように男女平等の徴兵にして
ただし妊婦は除くという条項を設ければ少子化は解決すると思うのですがいかがでしょうか?
ただし妊婦は除くという条項を設ければ少子化は解決すると思うのですがいかがでしょうか?
499名無し三等兵
2021/01/22(金) 16:45:24.30ID:XQY22MH6500名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:02:49.35ID:ZxGqtMDp >>492
遠因となってるのは朝鮮戦争で、それまでアメリカに見放されてた台湾が防共の最前線へ組み込まれた上に、中国軍のリソースも朝鮮半島へ食われた。
そのため大陸からの共産党軍の侵攻ペースは落ち、拮抗した状態で政治的バランスの舞台となったのが金門島。
別に国民党軍がそこで突然なにかに目覚めて無双したわけじゃなく、アメリカとの全面衝突へ発展するより大陸の安定を図る方が先になっただけ。
遠因となってるのは朝鮮戦争で、それまでアメリカに見放されてた台湾が防共の最前線へ組み込まれた上に、中国軍のリソースも朝鮮半島へ食われた。
そのため大陸からの共産党軍の侵攻ペースは落ち、拮抗した状態で政治的バランスの舞台となったのが金門島。
別に国民党軍がそこで突然なにかに目覚めて無双したわけじゃなく、アメリカとの全面衝突へ発展するより大陸の安定を図る方が先になっただけ。
501名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:03:00.59ID:6fBvW5X8 英語の「commander's personal staff」なんですが、このStaffの意味は隷下組織を持たず
各々が指揮官の直接麾下にある者と言う意味で間違いないでしょうか?
出来ればソース付きで教えてください。
あとアメリカ空軍だけ意味が違うそうなのですが、ご存知の方、教えてください。
各々が指揮官の直接麾下にある者と言う意味で間違いないでしょうか?
出来ればソース付きで教えてください。
あとアメリカ空軍だけ意味が違うそうなのですが、ご存知の方、教えてください。
502名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:19:00.93ID:6fBvW5X8 >>501の質問をキャンセルします。
「Staff」組織の中にも「Line and Staff」に類する概念があって指揮官直属の「Staff」のことと出来ました。
空軍の違いは副長と参謀長が分離されて副長が「Personal staff」に配置されているのだそうです。
アメリカ空軍ややこしいな。
「Staff」組織の中にも「Line and Staff」に類する概念があって指揮官直属の「Staff」のことと出来ました。
空軍の違いは副長と参謀長が分離されて副長が「Personal staff」に配置されているのだそうです。
アメリカ空軍ややこしいな。
503名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:20:21.80ID:Sszfyt+a504名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:22:11.26ID:Sszfyt+a 一回目と二回目は無双して戦車が「金門の熊」と呼ばれる程の一方的な戦いもあったわけで。
なんでそんなに無双出来たの?って。
その後の維持は国際情勢の変化によるものというはわかってるし、さっき書いたし。
なんでそんなに無双出来たの?って。
その後の維持は国際情勢の変化によるものというはわかってるし、さっき書いたし。
505名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:26:06.35ID:Sszfyt+a 一回目二回目って言っちゃったけど、要するに、古寧頭戦役だけ勝てた理由というか。
逆に言えば古寧頭戦役だけは勝てたのに、他の島や地域では負けた理由というか。
逆に言えば古寧頭戦役だけは勝てたのに、他の島や地域では負けた理由というか。
506名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:30:37.79ID:nV8W2XwH じゃあおまえ全裸でちはたんに立ち向かってみなよ、まさにくろがねの城やで
507名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:31:40.16ID:Sszfyt+a >>506
そういう事言ってるんじゃねえんだよ
そういう事言ってるんじゃねえんだよ
508名無し三等兵
2021/01/22(金) 17:34:38.83ID:aw65UPkh ナチスドイツは敗戦時に幹部が大量にアルゼンチンなど国外に逃亡してイスラエルに追っかけ回されてますが、
日本の幹部は敗戦時に国外逃亡したケースはどのくらいあるのでしょうか?
日本の幹部は敗戦時に国外逃亡したケースはどのくらいあるのでしょうか?
509名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:00:23.71ID:ZxGqtMDp511名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:09:02.37ID:ZxGqtMDp >>503-505
加えて、共産党軍側の指揮官が毛沢東のお気に入りだから、失敗したとこで大した処分は受けないって責任感の欠如もあるかな。
とにかく共産党軍側に勝てる要素が何ひとつなく、負けるべくして負けたんだから不思議に思うとこ無いと思うよ?
じゃあ何でそんな作戦やらかしたのって疑問も出るだろう。
「負けるまで攻め続けるしかないし、負けてもそこから大陸へ反攻されるわけでもないし」ってのが当時の状況。
仮に金門島で勝って国民党軍を叩き出しても、そこから台湾へ侵攻する戦力も無いんだから、政治的名目として負ける必要があったとすら言える。
加えて、共産党軍側の指揮官が毛沢東のお気に入りだから、失敗したとこで大した処分は受けないって責任感の欠如もあるかな。
とにかく共産党軍側に勝てる要素が何ひとつなく、負けるべくして負けたんだから不思議に思うとこ無いと思うよ?
じゃあ何でそんな作戦やらかしたのって疑問も出るだろう。
「負けるまで攻め続けるしかないし、負けてもそこから大陸へ反攻されるわけでもないし」ってのが当時の状況。
仮に金門島で勝って国民党軍を叩き出しても、そこから台湾へ侵攻する戦力も無いんだから、政治的名目として負ける必要があったとすら言える。
512名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:13:25.59ID:ZxGqtMDp >>508
戦犯逃れで逃亡したってケースは聞かず、自決ならそれなりに。
それとは別に戦後国外で活躍の場を求めたケースなら、八路軍の東北民主連軍航空学校でパイロット養成を行った林弥一郎陸軍少佐とか、
「残留日本兵」で検索すると幹部クラスの名前も出てくるよ。
戦犯逃れで逃亡したってケースは聞かず、自決ならそれなりに。
それとは別に戦後国外で活躍の場を求めたケースなら、八路軍の東北民主連軍航空学校でパイロット養成を行った林弥一郎陸軍少佐とか、
「残留日本兵」で検索すると幹部クラスの名前も出てくるよ。
513名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:38:50.84ID:XQY22MH6 日本はドイツみたいに政府が崩壊したわけじゃなく、天皇も政府も軍部も存在していたからほとんどの軍人は「承詔必謹」で粛々と戦闘停止や武装解除と降伏の準備を進めている
514名無し三等兵
2021/01/22(金) 19:29:34.41ID:6fBvW5X8 アメリカ海軍やイギリス、フランス海軍の「空母打撃群(艦隊)」のスタッフについて教えてください。
出来ればですがチャート形式があれば、それでお願いします。
「"Carrier Strike Group" Commander and Staff Organization N-1」などの検索は試しております。
また空母航空団の出撃などを管理しているのは空母打撃群側のスタッフでしょうか?
それとも空母航空団側のスタッフでしょうか?
これを担当するスタッフの役職名も含めてお願いします。
軍のスタッフと言う組織または存在に興味がわきまして、気になったのでお願いします。
出来ればですがチャート形式があれば、それでお願いします。
「"Carrier Strike Group" Commander and Staff Organization N-1」などの検索は試しております。
また空母航空団の出撃などを管理しているのは空母打撃群側のスタッフでしょうか?
それとも空母航空団側のスタッフでしょうか?
これを担当するスタッフの役職名も含めてお願いします。
軍のスタッフと言う組織または存在に興味がわきまして、気になったのでお願いします。
515名無し三等兵
2021/01/22(金) 19:48:45.84ID:dvC2SzJL517名無し三等兵
2021/01/22(金) 19:57:39.21ID:zBg4j2T9 >>511
なるほど、責任感の無い上官が率いて舐めに舐めまくってたら遂にしっぺ返しが来たみたいな感じなのね。
でも「どうせ相手には反攻能力がない」というのはわかるけど、負けるまでは攻め続けるしかないっていうのがちょっとわからないな。共産党特有のノルマみたいな所なんだろうか??
なるほど、責任感の無い上官が率いて舐めに舐めまくってたら遂にしっぺ返しが来たみたいな感じなのね。
でも「どうせ相手には反攻能力がない」というのはわかるけど、負けるまでは攻め続けるしかないっていうのがちょっとわからないな。共産党特有のノルマみたいな所なんだろうか??
518名無し三等兵
2021/01/22(金) 19:59:45.49ID:zBg4j2T9 >>509
あと、逆に言えば、廈門とか海南島とかは共産党もそこまで舐めプはせず、ちゃんと国民党を分析して攻めたから落とせたってことで良いのかな?(そこで勝っちゃったもんだから金門島を舐めてかかった)
それともその頃から分析とかはせず、とにかく物量とパワーで落とした感じ?
あと、逆に言えば、廈門とか海南島とかは共産党もそこまで舐めプはせず、ちゃんと国民党を分析して攻めたから落とせたってことで良いのかな?(そこで勝っちゃったもんだから金門島を舐めてかかった)
それともその頃から分析とかはせず、とにかく物量とパワーで落とした感じ?
519名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:30:36.10ID:ZxGqtMDp >>517-518
全般状況になるけど、金門島直前までの国民党は大陸で続いた敗北、人道的なものを除けばアメリカからの支援は打ち切り状態と、疲弊しまくってた。
士気もどん底だし、台湾からの支援で間に合うのは人道的に介入した米軍も含み、増援じゃなく撤退のみって状況。
これは国民党側の「負けるべくして負けた」って事。
しかし、国民党軍はもはや防衛が無理なところは切り捨て、戦闘正面を金門島へ極限した上で、台湾島からの海空の支援も受けつつ決戦を挑めたという事でもある。
敗北というより、一種の遅滞防御やね。
で。
一方の共産党軍とすりゃ、「勝ってるのになんで手を休める必要があるの?」って政治状況(というか責任問題か)があるわけよ。
国民党軍を台湾からも叩き出すのが不可能って誰も言い出せず、「コイツで勝てないならまあ仕方ないね」って状況が必要だったと思われる。
そのへん、日本でも日露戦争におけるポーツマス条約締結時の日比谷焼き討ち騒動なんかも参考になるし、
太平洋戦争におけるミッドウェー海戦やMO作戦、ガ島戦など「敵が止めないと誰も止められない」って状況とも似てると思うがよろし。
全般状況になるけど、金門島直前までの国民党は大陸で続いた敗北、人道的なものを除けばアメリカからの支援は打ち切り状態と、疲弊しまくってた。
士気もどん底だし、台湾からの支援で間に合うのは人道的に介入した米軍も含み、増援じゃなく撤退のみって状況。
これは国民党側の「負けるべくして負けた」って事。
しかし、国民党軍はもはや防衛が無理なところは切り捨て、戦闘正面を金門島へ極限した上で、台湾島からの海空の支援も受けつつ決戦を挑めたという事でもある。
敗北というより、一種の遅滞防御やね。
で。
一方の共産党軍とすりゃ、「勝ってるのになんで手を休める必要があるの?」って政治状況(というか責任問題か)があるわけよ。
国民党軍を台湾からも叩き出すのが不可能って誰も言い出せず、「コイツで勝てないならまあ仕方ないね」って状況が必要だったと思われる。
そのへん、日本でも日露戦争におけるポーツマス条約締結時の日比谷焼き討ち騒動なんかも参考になるし、
太平洋戦争におけるミッドウェー海戦やMO作戦、ガ島戦など「敵が止めないと誰も止められない」って状況とも似てると思うがよろし。
520名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:36:12.69ID:A0BR67Wd 「国際社会への戦略的アピールが目的」
中華人民共和国が金門島の占領を望まなかった!
中華人民共和国が金門島の占領を望まなかった!
521名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:37:34.68ID:A0BR67Wd 「台湾はどうして金門島を守れた」?
492名無し三等兵2021/01/22(金) 14:27:27.81ID:Hxg081v7500
台湾はどうして金門島を守れた
のですか?海南島は追い出されたのにもっと小さな金門島を落とされない理由がわかりません。もっといえば廈門は落とされているのに、金門島はどうして守れたのか。
金門島の戦いについて調べても「台湾が無双した。その後国際情勢の変化等もあり今に至るまで維持出来ている」という事しか解らず、どうして無双出来たのか、どうして他の島では負けたのか、わからないです。
492名無し三等兵2021/01/22(金) 14:27:27.81ID:Hxg081v7500
台湾はどうして金門島を守れた
のですか?海南島は追い出されたのにもっと小さな金門島を落とされない理由がわかりません。もっといえば廈門は落とされているのに、金門島はどうして守れたのか。
金門島の戦いについて調べても「台湾が無双した。その後国際情勢の変化等もあり今に至るまで維持出来ている」という事しか解らず、どうして無双出来たのか、どうして他の島では負けたのか、わからないです。
522名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:38:35.38ID:A0BR67Wd 500名無し三等兵2021/01/22(金) 17:02:49.35ID:ZxGqtMDp
492
遠因となってるのは朝鮮戦争で、それまでアメリカに見放されてた台湾が防共の最前線へ組み込まれた上に、中国軍のリソースも朝鮮半島へ食われた。
そのため大陸からの共産党軍の侵攻ペースは落ち、拮抗した状態で政治的バランスの舞台となったのが金門島。
別に国民党軍がそこで突然なにかに目覚めて無双したわけじゃなく、アメリカとの全面衝突へ発展するより大陸の安定を図る方が先になっただけ。
511名無し三等兵2021/01/22(金) 18:09:02.37ID:ZxGqtMDp517
503-505
加えて、共産党軍側の指揮官が毛沢東のお気に入りだから、失敗したとこで大した処分は受けないって責任感の欠如もあるかな。
とにかく共産党軍側に勝てる要素が何ひとつなく、負けるべくして負けたんだから不思議に思うとこ無いと思うよ?
じゃあ何でそんな作戦やらかしたのって疑問も出るだろう。
「負けるまで攻め続けるしかないし、負けてもそこから大陸へ反攻されるわけでもないし」ってのが当時の状況。
仮に金門島で勝って国民党軍を叩き出しても、そこから台湾へ侵攻する戦力も無いんだから、政治的名目として負ける必要があったとすら言える。
492
遠因となってるのは朝鮮戦争で、それまでアメリカに見放されてた台湾が防共の最前線へ組み込まれた上に、中国軍のリソースも朝鮮半島へ食われた。
そのため大陸からの共産党軍の侵攻ペースは落ち、拮抗した状態で政治的バランスの舞台となったのが金門島。
別に国民党軍がそこで突然なにかに目覚めて無双したわけじゃなく、アメリカとの全面衝突へ発展するより大陸の安定を図る方が先になっただけ。
511名無し三等兵2021/01/22(金) 18:09:02.37ID:ZxGqtMDp517
503-505
加えて、共産党軍側の指揮官が毛沢東のお気に入りだから、失敗したとこで大した処分は受けないって責任感の欠如もあるかな。
とにかく共産党軍側に勝てる要素が何ひとつなく、負けるべくして負けたんだから不思議に思うとこ無いと思うよ?
じゃあ何でそんな作戦やらかしたのって疑問も出るだろう。
「負けるまで攻め続けるしかないし、負けてもそこから大陸へ反攻されるわけでもないし」ってのが当時の状況。
仮に金門島で勝って国民党軍を叩き出しても、そこから台湾へ侵攻する戦力も無いんだから、政治的名目として負ける必要があったとすら言える。
523名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:39:17.85ID:A0BR67Wd 517名無し三等兵2021/01/22(金) 19:57:39.21ID:zBg4j2T9
511
なるほど、責任感の無い上官が率いて舐めに舐めまくってたら遂にしっぺ返しが来たみたいな感じなのね。
でも「どうせ相手には反攻能力がない」というのはわかるけど、負けるまでは攻め続けるしかないっていうのがちょっとわからないな。共産党特有のノルマみたいな所なんだろうか??
518名無し三等兵2021/01/22(金) 19:59:45.49ID:zBg4j2T9
509
あと、逆に言えば、廈門とか海南島とかは共産党もそこまで舐めプはせず、ちゃんと国民党を分析して攻めたから落とせたってことで良いのかな?(そこで勝っちゃったもんだから金門島を舐めてかかった)
それともその頃から分析とかはせず、とにかく物量とパワーで落とした感じ?
511
なるほど、責任感の無い上官が率いて舐めに舐めまくってたら遂にしっぺ返しが来たみたいな感じなのね。
でも「どうせ相手には反攻能力がない」というのはわかるけど、負けるまでは攻め続けるしかないっていうのがちょっとわからないな。共産党特有のノルマみたいな所なんだろうか??
518名無し三等兵2021/01/22(金) 19:59:45.49ID:zBg4j2T9
509
あと、逆に言えば、廈門とか海南島とかは共産党もそこまで舐めプはせず、ちゃんと国民党を分析して攻めたから落とせたってことで良いのかな?(そこで勝っちゃったもんだから金門島を舐めてかかった)
それともその頃から分析とかはせず、とにかく物量とパワーで落とした感じ?
524名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:39:55.82ID:8KkXbcgA 中東のisisなどのテロ組織が西側の武器を使っている写真を見たことがあるのですが
軍の兵士を殺して奪ったのでしょうか?
それとも組織が購入したコピー品とか?
軍の兵士を殺して奪ったのでしょうか?
それとも組織が購入したコピー品とか?
525名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:39:55.84ID:A0BR67Wd 519名無し三等兵2021/01/22(金) 20:30:36.10ID:ZxGqtMDp
517-518
全般状況になるけど、金門島直前までの国民党は大陸で続いた敗北、人道的なものを除けばアメリカからの支援は打ち切り状態と、疲弊しまくってた。
士気もどん底だし、台湾からの支援で間に合うのは人道的に介入した米軍も含み、増援じゃなく撤退のみって状況。
これは国民党側の「負けるべくして負けた」って事。
しかし、国民党軍はもはや防衛が無理なところは切り捨て、戦闘正面を金門島へ極限した上で、台湾島からの海空の支援も受けつつ決戦を挑めたという事でもある。
敗北というより、一種の遅滞防御やね。
で。
一方の共産党軍とすりゃ、「勝ってるのになんで手を休める必要があるの?」って政治状況(というか責任問題か)があるわけよ。
国民党軍を台湾からも叩き出すのが不可能って誰も言い出せず、「コイツで勝てないならまあ仕方ないね」って状況が必要だったと思われる。
そのへん、日本でも日露戦争におけるポーツマス条約締結時の日比谷焼き討ち騒動なんかも参考になるし、
太平洋戦争におけるミッドウェー海戦やMO作戦、ガ島戦など「敵が止めないと誰も止められない」って状況とも似てると思うがよろし。
517-518
全般状況になるけど、金門島直前までの国民党は大陸で続いた敗北、人道的なものを除けばアメリカからの支援は打ち切り状態と、疲弊しまくってた。
士気もどん底だし、台湾からの支援で間に合うのは人道的に介入した米軍も含み、増援じゃなく撤退のみって状況。
これは国民党側の「負けるべくして負けた」って事。
しかし、国民党軍はもはや防衛が無理なところは切り捨て、戦闘正面を金門島へ極限した上で、台湾島からの海空の支援も受けつつ決戦を挑めたという事でもある。
敗北というより、一種の遅滞防御やね。
で。
一方の共産党軍とすりゃ、「勝ってるのになんで手を休める必要があるの?」って政治状況(というか責任問題か)があるわけよ。
国民党軍を台湾からも叩き出すのが不可能って誰も言い出せず、「コイツで勝てないならまあ仕方ないね」って状況が必要だったと思われる。
そのへん、日本でも日露戦争におけるポーツマス条約締結時の日比谷焼き討ち騒動なんかも参考になるし、
太平洋戦争におけるミッドウェー海戦やMO作戦、ガ島戦など「敵が止めないと誰も止められない」って状況とも似てると思うがよろし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
- フードデリバリー配達員ぼく毎日他の配達員とスタートダッシュバトルしてる🥺
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
