前スレ
兵士の個人装備を語るスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535923934/
探検
兵士の個人装備を語るスレ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/01/14(木) 09:01:00.28ID:SMUzztPT2021/01/14(木) 19:55:58.67ID:SMUzztPT
ALICE、パイルアンドフック、PALS
レーザーカットの溝、Plate Frameに続いて
https://repmart.jp/upload/save_image/2_5t56346_600.jpg
今はこのようなプラットフォームもある模様
https://soldiersystems.net/wp-content/uploads/2016/09/img_6599.jpg
ポーチを斜めに付けることもできます
レーザーカットの溝、Plate Frameに続いて
https://repmart.jp/upload/save_image/2_5t56346_600.jpg
今はこのようなプラットフォームもある模様
https://soldiersystems.net/wp-content/uploads/2016/09/img_6599.jpg
ポーチを斜めに付けることもできます
6名無し三等兵
2021/01/20(水) 01:18:33.85ID:v6L7p6ig 壁走ったり空飛んだり出来る部隊用装備が実用化するのにどれ位のハードルをクリアさせる必要があるのだろう…?
2021/01/20(水) 04:44:37.17ID:K7Zyk/xt
ジェットスーツがだいぶ進歩してきたのでテストしてるところはあるみたいだけど、用途はかなり限られるだろうな。小型化や航続時間延伸が進んでも、轟音だけはどうにもならんだろうから。
海上での船舶臨検には使えそう。小型の強襲艇から乾舷の高い船舶に乗り移るのは物理的に困難だし、ヘリからの懸垂下降は、ホバリングしている間のヘリが無防備になるし。
海上での船舶臨検には使えそう。小型の強襲艇から乾舷の高い船舶に乗り移るのは物理的に困難だし、ヘリからの懸垂下降は、ホバリングしている間のヘリが無防備になるし。
2021/01/20(水) 18:08:41.76ID:C7SblnoT
腕にジェットエンジン付けて飛ぶジェットスーツがイギリス海軍の艦艇でデモンストレーションしてたけど
あれよりエンジンの上に乗って飛ぶフライボードの方が軍事用途ではより実用的な気がする
あれもフランス軍のパレードでお披露目してたし
あれよりエンジンの上に乗って飛ぶフライボードの方が軍事用途ではより実用的な気がする
あれもフランス軍のパレードでお披露目してたし
9名無し三等兵
2021/01/22(金) 10:57:32.53ID:MZni1diy アサルトライフルスレで盛り上がってしまったボディアーマーの話題をこっちに移すけど、
6.8mmどころか50BMGの貫通すら防ぐとされるSafe Life Defense製ボディアーマーの使い勝手ってどんなものなんだろう?
重量はレベルIVと大差無いのかしら?
6.8mmどころか50BMGの貫通すら防ぐとされるSafe Life Defense製ボディアーマーの使い勝手ってどんなものなんだろう?
重量はレベルIVと大差無いのかしら?
10名無し三等兵
2021/01/22(金) 11:16:03.42ID:ICgtTDRU https://www.youtube.com/watch?v=cxyJRGxWN0k
動画を見た感じソフトアーマー部分はドラゴンスキンのようなもので公式サイトに載ってるFRASだと思う
NIJ III相当で柔軟性があって普通のハードアーマーよりも軽いらしい
ただ動画だと、それに加えてハードアーマーを付加してるから結構重いんじゃなかろうか
動画を見た感じソフトアーマー部分はドラゴンスキンのようなもので公式サイトに載ってるFRASだと思う
NIJ III相当で柔軟性があって普通のハードアーマーよりも軽いらしい
ただ動画だと、それに加えてハードアーマーを付加してるから結構重いんじゃなかろうか
11名無し三等兵
2021/01/22(金) 11:51:15.74ID:2DHMZil3 コンクリブロックバラバラってこれ貫通しなくても衝撃で内蔵めちゃくちゃになって死ぬレベルじゃね?
13名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:10:40.19ID:MQTkTDcH 無事じゃ済まないだろうけど50BMGを腹に受けたら100%死ぬ訳だし生還の可能性があるだけ全然違うだろう
14名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:57:01.37ID:RyzJdFO1 腕で下げたのを見るだに重そう。
15名無し三等兵
2021/01/22(金) 19:27:31.71ID:2DHMZil3 いうほど生還の可能性あるか?「無事じゃすまない」ってレベルじゃないだろ。プロ野球選手の金属バットフルスイングを腹で受けるようなもん。
16名無し三等兵
2021/01/22(金) 19:57:51.23ID:ICgtTDRU スレッジハンマーで人間の腹を殴るとその人の死が確定するかというと分からん
ドレナージとか輸液とか処置ができるメディックがそばにいて
EVACヘリが救急車並にすぐに到着するなら生還は期待できなくはないと思う
趣旨とはそれるけど実戦だともっと弾速は減衰してるだろうね
ドレナージとか輸液とか処置ができるメディックがそばにいて
EVACヘリが救急車並にすぐに到着するなら生還は期待できなくはないと思う
趣旨とはそれるけど実戦だともっと弾速は減衰してるだろうね
17名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:09:28.51ID:2DHMZil3 複数の内臓破裂、大量の内出血でショック死じゃないかなあ・・・
ほぼほぼ即死
ほぼほぼ即死
18名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:28:36.00ID:mfR35hLF アーマーとブロック間の木板は割れずに残ってるし複数の内臓を破裂させるような衝撃なら木板程度ひとたまりもないだろ
19名無し三等兵
2021/01/22(金) 20:53:54.48ID:MZni1diy ここでももスレ違いになってしまったら大変申し訳無いのだけれど、
人型ビークルを支えられるだけの強度を持った素材が誕生したらボディアーマーとかどれ位頑強になるのかと恐ろしい気持ちになる…
アサルトライフルも時代遅れになっているのかしら…
人型ビークルを支えられるだけの強度を持った素材が誕生したらボディアーマーとかどれ位頑強になるのかと恐ろしい気持ちになる…
アサルトライフルも時代遅れになっているのかしら…
20名無し三等兵
2021/01/23(土) 09:55:28.10ID:XOMfqe45 …圧力が掛かってもダイヤモンドが生成されない素材ってリアクティブアーマーとしては物凄い優秀な性能になりそう
21名無し三等兵
2021/01/23(土) 10:07:32.47ID:hHmKN+fR 衝撃で内臓が傷つこうが肋骨が折れようが、直接銃弾で胴体を抉られるよりは生存率が高いのは確かだからな
22名無し三等兵
2021/01/23(土) 15:22:28.11ID:IHogU3LG23名無し三等兵
2021/01/23(土) 15:34:52.41ID:lqC0KzRK 帽体小さいなあ。湿気対策なんだろうか?
24名無し三等兵
2021/01/23(土) 15:47:02.93ID:DPYfoD5X 88式鉄帽なんかよりスマートでいいな
海と空なんかいまだに2点式のゴミみたいなの使わせてるし
海と空なんかいまだに2点式のゴミみたいなの使わせてるし
25名無し三等兵
2021/01/23(土) 18:44:13.65ID:J2YTnA53 サムブラウンベルトの復活を
26名無し三等兵
2021/01/24(日) 20:53:31.53ID:Tlpxmodq >>24
優先順位の低い部隊は自衛隊に限らず、それこそ米軍だって旧式装備の使い回しだよ。隣の芝生が青く見えてるだけだ
優先順位の低い部隊は自衛隊に限らず、それこそ米軍だって旧式装備の使い回しだよ。隣の芝生が青く見えてるだけだ
28名無し三等兵
2021/01/25(月) 01:32:46.41ID:g7xE6+fh30名無し三等兵
2021/01/25(月) 13:43:15.18ID:tbNz9nhP 男性って何でハゲるんだろう?
先史時代では、人類は男性が狩猟や戦闘を担当し、女性は採集や育児を担当したというのが定説のはず
つまり男性の方が頭部を負傷する可能性が高かったわけで、脳を守る髪はより重要だったと思う
髪がフサフサな方が生き残りやすく、ハゲは淘汰されるはず
なのに何故現実としてハゲてしまうのか……
先史時代では、人類は男性が狩猟や戦闘を担当し、女性は採集や育児を担当したというのが定説のはず
つまり男性の方が頭部を負傷する可能性が高かったわけで、脳を守る髪はより重要だったと思う
髪がフサフサな方が生き残りやすく、ハゲは淘汰されるはず
なのに何故現実としてハゲてしまうのか……
31名無し三等兵
2021/01/25(月) 14:04:44.45ID:Q48qN49Y \ ☆
| ☆
⌒ヽ / ボカ
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ 彡⌒ ミ ⌒ ::⌒ ) ボカ
(´ ( `・ω・) ::: ) /
☆─ (´⌒;: :: 彡⌒ ミ )
(⌒:: :: (・ω・´ ) ) ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ ) ─
彡ノノハミ 喧嘩しとる
( ´・ω) 彡ノノハミ
(ω・` ) はげしいな
| ☆
⌒ヽ / ボカ
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ 彡⌒ ミ ⌒ ::⌒ ) ボカ
(´ ( `・ω・) ::: ) /
☆─ (´⌒;: :: 彡⌒ ミ )
(⌒:: :: (・ω・´ ) ) ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ ) ─
彡ノノハミ 喧嘩しとる
( ´・ω) 彡ノノハミ
(ω・` ) はげしいな
32名無し三等兵
2021/01/25(月) 16:10:19.18ID:mIvrsw3E ハゲ同士仲良くしろよ
33マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2021/01/25(月) 19:44:43.08ID:ip3aY/aI ヘルメットで禿げる問題の話でもすればいいのかな〜〜?
防弾を諦めたらFASTヘルメットを使うとマシそうだし、一昔前はスケートのヘルメットだったよね〜〜
防弾を諦めたらFASTヘルメットを使うとマシそうだし、一昔前はスケートのヘルメットだったよね〜〜
34名無し三等兵
2021/01/25(月) 22:30:11.70ID:LTrDR80x https://i.imgur.com/63DrtVw.jpg
迷彩のベスト着てる方のヘルメットはなんだろう
迷彩のベスト着てる方のヘルメットはなんだろう
35名無し三等兵
2021/01/26(火) 00:42:18.38ID:SvSgEppY 大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智 氏にききました。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
38名無し三等兵
2021/01/27(水) 00:13:18.94ID:dcWZPV/Y39名無し三等兵
2021/01/31(日) 22:02:31.18ID:k7VlYIC2 ここであっているのか、分からないけど、それっぽい質問になるので、書かせてもらいます。
朝鮮戦争時におけるアメリカ軍兵士の個人装備って、殆ど第二次世界大戦中の物なんですかね?
なんか資料等を見る限り、ジェット戦闘機のパイロット以外の歩兵や戦車兵、レシプロ戦闘機パイロットの個人装備は殆どWW2と変わってないとか、書かれてますので。
朝鮮戦争時におけるアメリカ軍兵士の個人装備って、殆ど第二次世界大戦中の物なんですかね?
なんか資料等を見る限り、ジェット戦闘機のパイロット以外の歩兵や戦車兵、レシプロ戦闘機パイロットの個人装備は殆どWW2と変わってないとか、書かれてますので。
40名無し三等兵
2021/02/01(月) 00:02:28.95ID:rOuSG0xS41名無し三等兵
2021/02/01(月) 00:19:36.72ID:KGhVisFB 東南アジアっぽいな
42名無し三等兵
2021/02/01(月) 14:53:13.66ID:gx0Ts4l3 確かに、タイとかインドネシアっぽい。
しかし、ここ最近はマルチカム含め、陸自やドイツのフレック迷彩に似たのが増えてるのは面白い。
しかし、ここ最近はマルチカム含め、陸自やドイツのフレック迷彩に似たのが増えてるのは面白い。
43名無し三等兵
2021/02/02(火) 01:19:22.29ID:ddAytTwx 箱出しのおニューか。
たしかにパターンが細かい。
たしかにパターンが細かい。
45名無し三等兵
2021/02/03(水) 18:19:55.64ID:ywFCDgNg 迷彩服から手袋に至るまで、迷彩で統一されているとかっこいいな
ただし靴がいただけない
そろそろ靴もOD色にすべきだと思うのだが、そうした動きは全然ないね
(水陸機動団の靴やジブチ要員の靴は例外として)
ただし靴がいただけない
そろそろ靴もOD色にすべきだと思うのだが、そうした動きは全然ないね
(水陸機動団の靴やジブチ要員の靴は例外として)
46名無し三等兵
2021/02/03(水) 22:19:25.11ID:NAgYKb83 米軍は、パレードや式典の時は普通のブーツなんだろうか。
47名無し三等兵
2021/02/04(木) 08:02:57.15ID:L8HLKSR148名無し三等兵
2021/02/07(日) 13:47:30.31ID:BDfB3vZ549名無し三等兵
2021/02/07(日) 18:32:52.46ID:nq5rR5t+55名無し三等兵
2021/02/08(月) 00:44:57.08ID:CBMtxxB8 >>45
OD色のブーツは流石に悪目立ちするわ
なんかウンコ踏んだみたいじゃん
というか靴の色って日本の植生じゃ逆にタンカラーは黒より目立ってる気がする、マルチカムもぶっちゃけ迷彩として作用してないしな、、、
OD色のブーツは流石に悪目立ちするわ
なんかウンコ踏んだみたいじゃん
というか靴の色って日本の植生じゃ逆にタンカラーは黒より目立ってる気がする、マルチカムもぶっちゃけ迷彩として作用してないしな、、、
57名無し三等兵
2021/02/09(火) 00:39:42.15ID:g+4DUtwp チームウェンディの実物バリヘルがヨドバシで買えるの謎過ぎる
59名無し三等兵
2021/02/09(火) 22:26:29.73ID:c+s3fvKp 「掘る」と「切る」を一つの道具でやるのって絶対無理なのかな?
両方兵士にとってすごく必要だと思う。
…マトック?
両方兵士にとってすごく必要だと思う。
…マトック?
60名無し三等兵
2021/02/09(火) 23:15:04.91ID:JVyd81o0 ナイフみたいに切れるスコップはもう有る
61名無し三等兵
2021/02/09(火) 23:15:25.49ID:xjdXseUy ロシア軍スコップ
研ぐと鉄がいいのか滅茶苦茶切れる
研ぐと鉄がいいのか滅茶苦茶切れる
62名無し三等兵
2021/02/09(火) 23:30:44.70ID:J84r42dK 現行の折りたたみ式ショベルをへの字の角度に固定できるようにして
銃剣みたく銃身の下に付けたら
旧陸軍が使ってたような個人用の防盾にならないかな
https://stat.ameba.jp/user_images/20191013/18/ktgwkuj/8a/36/j/o0490027714613618103.jpg
銃剣みたく銃身の下に付けたら
旧陸軍が使ってたような個人用の防盾にならないかな
https://stat.ameba.jp/user_images/20191013/18/ktgwkuj/8a/36/j/o0490027714613618103.jpg
63名無し三等兵
2021/02/10(水) 15:57:42.85ID:xIpHIKsJ WW1の塹壕戦で一番使われたのはスコップだった、とか言う話がありましたね。
64名無し三等兵
2021/02/10(水) 15:58:25.86ID:s1188Aq6 あれはもう形状的に武器使用も前提な気もする
剣みたいな見た目だし、ぶん殴りやすい形してるし折り畳みじゃないし
剣みたいな見た目だし、ぶん殴りやすい形してるし折り畳みじゃないし
65名無し三等兵
2021/02/10(水) 17:43:12.71ID:HyKh91FT 西部戦線異状なし で塹壕戦にはスコップを使え、これで殴れば相手の首が飛ぶ
と古参が新兵に言っていた
と古参が新兵に言っていた
66名無し三等兵
2021/02/10(水) 18:50:34.19ID:wh9PF/sU WW1の時点で突撃はおろか閉所での接近戦でも役立たずだった銃剣だけど息長いよね
68名無し三等兵
2021/02/11(木) 14:18:05.00ID:3MnteaHu 頭の中でだが、刃は23センチほどの出刃包丁のような形、刃の裏のくぼみが大きい。
柄が30センチぐらい長く、柄頭がある種の杖のようにL字。
柄は出刃包丁と違って、切っ先の反対側の辺の中央から刃よりについている。
それならかなり掘って切れると思う。
柄が30センチぐらい長く、柄頭がある種の杖のようにL字。
柄は出刃包丁と違って、切っ先の反対側の辺の中央から刃よりについている。
それならかなり掘って切れると思う。
69名無し三等兵
2021/02/12(金) 12:00:35.70ID:9rSHXO3v 折角の実物装備、マルチカムが背景から浮きすぎてて笑えない
友人につけて貰って離れて見たが森の中でもすげぇ目立つ
友人につけて貰って離れて見たが森の中でもすげぇ目立つ
70名無し三等兵
2021/02/12(金) 12:37:28.95ID:S8fxrDBg マルチカムと言えばこの間の令和ば版楯の会事件ではマルチカム着た現職が居たね。
71名無し三等兵
2021/02/12(金) 12:44:52.50ID:PiFE9abn 秋ならマルチそこそこ消えるから
72名無し三等兵
2021/02/12(金) 15:00:31.93ID:lVeDPcyv 外人もぶっちゃけマルチカムじゃあんま迷彩効果出てないのは気づいてきた感
帯に短し襷に長し的な迷彩なんだよなぁ
砂漠できてたらまぁ人肌晒すよりマシかな程度
帯に短し襷に長し的な迷彩なんだよなぁ
砂漠できてたらまぁ人肌晒すよりマシかな程度
73名無し三等兵
2021/02/13(土) 16:44:40.46ID:tE9fzFN0 日本の植生じゃマルチカムはダメだわな。
ペンコットやデジタルフローラみたいな細かい迷彩は消えやすいが。
ペンコットやデジタルフローラみたいな細かい迷彩は消えやすいが。
74名無し三等兵
2021/02/13(土) 18:18:49.97ID:W6Ud8WoB トロピックバージョンのマルチカムなら日本の植生にも合うと思うよ
https://e-militaria.eu/2815-thickbox_default/leo-kohler-ksk-combat-pants-multicam-tropic.jpg
逆に日本の2型迷彩はヤキマとかアフリカの草原みたいな環境だと普通のマルチカムより目立つと思う
https://e-militaria.eu/2815-thickbox_default/leo-kohler-ksk-combat-pants-multicam-tropic.jpg
逆に日本の2型迷彩はヤキマとかアフリカの草原みたいな環境だと普通のマルチカムより目立つと思う
75名無し三等兵
2021/02/13(土) 18:20:30.84ID:RaYCmwC3 面を消すのか、輪郭を消すのか。
結構求められるものが違わない?
結構求められるものが違わない?
76名無し三等兵
2021/02/13(土) 18:27:30.98ID:hLWtjYr8 迷彩効果を求めるなら現地の植生を模した方が効果が高いのは明白だからね。
だから迷彩じゃなくて心理効果を重視したACUなんてのが世界中に展開する米軍じゃ一時期使われてたわけだし。
だから迷彩じゃなくて心理効果を重視したACUなんてのが世界中に展開する米軍じゃ一時期使われてたわけだし。
77名無し三等兵
2021/02/13(土) 18:33:35.63ID:QZV50/2L アフリカの草原ってISIS動画で見たが結構、緑緑してた気がする
マルチカムは基本色調が大雑把すぎるんだよな、いいとこ取りしようとして全てビミョーになった悪例
トロピックも持ってるが緑色明るすぎてコントラストで目立ってるぽい
マルチカムは基本色調が大雑把すぎるんだよな、いいとこ取りしようとして全てビミョーになった悪例
トロピックも持ってるが緑色明るすぎてコントラストで目立ってるぽい
78マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2021/02/13(土) 19:22:23.26ID:kPulvf5I マルチカムは20〜30年前のウッドランドみたいな存在になってる
79名無し三等兵
2021/02/13(土) 20:42:42.54ID:kTPJr7NM オランダ新迷彩服がドイツ軍系の斑点迷彩になったのは意外だった。
81名無し三等兵
2021/02/14(日) 09:18:56.03ID:4VmfwcAh 地震やべぇ〜道路に地割れ
82名無し三等兵
2021/02/14(日) 13:15:12.76ID:d/ZcFywb 陸自の戦闘衣は枝とか挿す所あるけど、他国の戦闘服はどうなってるの?
83名無し三等兵
2021/02/17(水) 20:15:40.94ID:J2+IfJDh >>62
あの防盾は弾丸が貫通しちゃうんで無意味だったとか
あの防盾は弾丸が貫通しちゃうんで無意味だったとか
84名無し三等兵
2021/02/17(水) 20:25:47.11ID:r4VwMYD6 マルチカムよりペンコットだな、やっぱ
ロシアも結構使ってるし
ロシアも結構使ってるし
85名無し三等兵
2021/02/18(木) 00:33:22.75ID:DO/6IZm5 ペンコットはマジでそばのブッシュにいても気づかないことある
しかしコンシャツ着てると胴体部分の単色で気づいちゃうから注意
しかしコンシャツ着てると胴体部分の単色で気づいちゃうから注意
86名無し三等兵
2021/02/18(木) 05:56:37.15ID:E/OgtnTk ATACSはどうなの
SOBRが使ってるらしいけど
SOBRが使ってるらしいけど
87名無し三等兵
2021/02/18(木) 20:20:01.75ID:PcHK8qIy atacsは意外に輪郭丸わかり
88名無し三等兵
2021/02/18(木) 21:51:51.24ID:9QQAxmqU PENCOTT、A-TACS、KRYPTEK、個人的にはA-TACSが好き
https://i.imgur.com/FERsTqD.jpg
https://i.imgur.com/FERsTqD.jpg
89名無し三等兵
2021/02/18(木) 22:08:48.98ID:e01heBXQ マント作れば売れそうなのにな
90名無し三等兵
2021/02/18(木) 23:03:24.21ID:XtJDFUBk マルチカムもグラデーションという新機軸採用してるし
もし陸自が2型迷彩を更新するなら陳腐なピクセル迷彩の後追いじゃなくて
それらの次世代を行く迷彩にしてほしい
もし陸自が2型迷彩を更新するなら陳腐なピクセル迷彩の後追いじゃなくて
それらの次世代を行く迷彩にしてほしい
91名無し三等兵
2021/02/18(木) 23:26:55.71ID:u+ysm/c3 光学迷彩しかないやろ、アメリカとの決別もそろそろ視野にいれんとな
攻殻機動隊みたいに
攻殻機動隊みたいに
92名無し三等兵
2021/02/18(木) 23:43:52.05ID:XtJDFUBk CADPATがカナダ軍に採用されてもう20年
93名無し三等兵
2021/02/19(金) 10:47:33.53ID:T6ueIjOw 海兵隊より古くから採用してるのに何故か日本では知名度が低いという・・・。
まあ日本の軍オタは現代は米軍、WW2はドイツ軍以外はマイノリティ扱いで弾圧するからなぁ・・・。
まあ日本の軍オタは現代は米軍、WW2はドイツ軍以外はマイノリティ扱いで弾圧するからなぁ・・・。
94名無し三等兵
2021/02/19(金) 12:03:00.19ID:vwwj1u8s 周りに流されて自分の意見もたないのが日本人の特徴だしね
95名無し三等兵
2021/02/19(金) 12:59:14.51ID:T6ueIjOw しかもその集団の中でもレプリカは邪道、オリジナルこそ至高、とされるし、集団内でもヒエラルキーを作る素晴らしい人種だよね。
96名無し三等兵
2021/02/19(金) 21:09:12.12ID:DLZk3XhI 経験ないけど戦場では食い物でしょ。酒もソ連では100g支給されてた。
アイスクリームとかステーキとか総攻撃前には支給してほしいもんだw
アイスクリームとかステーキとか総攻撃前には支給してほしいもんだw
97名無し三等兵
2021/02/19(金) 21:51:08.17ID:2QuN0X5/ 昔は媒体が少なくてマニアのあいだでも関心や知識が
米軍とか旧海軍とか特定の国に偏ってた可能性はあるけど
そういうのは軍オタではなくニワカと呼びたい
米軍とか旧海軍とか特定の国に偏ってた可能性はあるけど
そういうのは軍オタではなくニワカと呼びたい
98名無し三等兵
2021/02/19(金) 21:52:09.52ID:FU7ryQDl マジレスするなら戦う直前に脂っこくて満腹になるものや甘いもの食うと副交感神経活性化されて集中力低下や眠気、戦闘意欲低下を来す
99名無し三等兵
2021/02/20(土) 06:26:42.90ID:tlso13b1 >>96
米海兵隊の場合、上陸作戦当日朝の食事は
ステーキとポテトだそうだ、今はどうか知らないけど。
日本軍の場合は、総攻撃の時に白いご飯が食えるんだそうだ。
両者とも、最期の食事になるかもしれないから
いい物を食わせる様子。
米海兵隊の場合、上陸作戦当日朝の食事は
ステーキとポテトだそうだ、今はどうか知らないけど。
日本軍の場合は、総攻撃の時に白いご飯が食えるんだそうだ。
両者とも、最期の食事になるかもしれないから
いい物を食わせる様子。
100名無し三等兵
2021/02/20(土) 11:22:44.78ID:eroTqQsr 白いご飯がいいもの…だと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 【パズドラ】パズル&ドラゴンズ総合雑談スレ🏡【山本大介】
- 【パズドラ】パズル&ドラゴンズ総合雑談スレ🏡【山本大介】
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 【悲報】山上の母親に統一協会を紹介したのは自民党員だった😨 [868050967]
