>>687
F7は単純にjaxaがやってるような燃費面、耐久面での改良なんじゃないの
それにコアエンジンが同じと言っても高バイパス比エンジンは設計を相当変更してると思うので流用は結構難しいと思われ
F404だったりスネクマM88だったり、その辺のサイズの需要は結構ありそうだからうまく汎用的なサイズにしてやればこっちは輸出も視野に入るな
虎の子のXF9系のエンジンと違って外に出しやすいし