前スレ>>988
ひゅうが型でも6〜8機程度はF-35B運用できるから、平時のDDHの分としては十分じゃないか?
勿論大型の空母が入るのが理想だし、掃海母艦、おおすみ型置き換え含めて強襲揚陸艦×6くらいは空母もどきが入るだろうけど

DDGグループのDDとしてひゅうが型を転用しても、ヘリ運用能力や、F-35Bの運用含めて柔軟性が増しそう
DDHグループはいずも型+αの軽空母
DDGグループのDD1隻はひゅうが型+αの軽空母
なんて使い分けをしてもよいかもしれない

比較的廉価にできる対策として、ひゅうが型のF-35B対応は、急ぐ必要はないが、
いずも型が終わってから着手したいところじゃないかな