>>562
タイムラグと言ってもミサイルの中間誘導程度までなら多少の遅延は問題にならなくない?
データリンク経由なら今と大して変わらないし音声でだって管制は出来るんのにタイムラグをミリセカンド単位で追記するべきものなのか

あと、ジャミングに対しては後方から管制する限り有人だろうが無人だろうが一緒のことだから