>>602
戦闘機には目(レーダー)も脳(アビオニクス類と人間)もあるから、それらの能力と与えられた権限の範囲内で意思決定をするだけ
ネットワーク破壊なんて現行の集中的なAWACS体制でも起きうるんだから、対策(壊されない方法、壊された時の対応双方)していないわけが無かろうに

遅延が問題になるならば、問題になるものをネットワークに載せないで末端で処理するなんて軍事用でないIOTネットワークなんかでも当たり前になってるよ
指令誘導しか出来ないミサイルなんかも今更無いし、遅延遅延言って何が問題なのかを全く言わないよねあなた