燃やせ燃やせー汚物は水素で消毒だー(σ゚∀゚)σヒャッハー!
燃え尽きた前スレ
民○党ですがアベノマスクです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588127411/
ですがスレ避難所 その367
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1587556828/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民○党ですが燃やします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/01(月) 12:11:37.50ID:Dx4ddn5u
736名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:40:00.78ID:X8I2PEa4 米テスラ、中国消費者の抗議受け謝罪 当局やメディアは圧力強める
jp.reuters.com/article/tesla-china-idJPKBN2C82S0
jp.reuters.com/article/tesla-china-idJPKBN2C82S0
737名無し三等兵
2021/04/25(日) 16:15:46.86ID:jRmE+Tqq 地味だけど良い車!! トヨタ カムリ なぜ堅調?? 「単なるデカいセダン」と侮れない確かな実力と進化
https://bestcarweb.jp/feature/column/273409
へーアメリカで人気だったんかこれ(´・ω・`)
https://bestcarweb.jp/feature/column/273409
へーアメリカで人気だったんかこれ(´・ω・`)
738名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2021/04/25(日) 18:34:24.95ID:W/4xf8uC カムリは冠でクラウンの日本語だからね、ちかたないね
740名無し三等兵
2021/04/25(日) 20:21:47.16ID:j7xEcTDw Xperia 1 IIIのゲーム支援機能が半ばチートレベルで凄い
japanese.engadget.com/xperia-1iii-224510719.html
IIでは望遠カメラに質の悪いサムソン製CMOSが残っていたのもソニー内製に切り替えてオール内製だそうね
正直II買ったばかりだけど欲しいわ
japanese.engadget.com/xperia-1iii-224510719.html
IIでは望遠カメラに質の悪いサムソン製CMOSが残っていたのもソニー内製に切り替えてオール内製だそうね
正直II買ったばかりだけど欲しいわ
741名無し三等兵
2021/04/26(月) 10:34:07.77ID:oEv6aMhv 海軍記念日に合わせ、強引に艦艇三隻を同時就役させたPLAN
aviation-space-business.blogspot.com/2021/04/plan075lhd.html
虚勢を張るのは実力がないからというアレ
aviation-space-business.blogspot.com/2021/04/plan075lhd.html
虚勢を張るのは実力がないからというアレ
742名無し三等兵
2021/04/26(月) 12:52:46.71ID:msA9lnyU 【速報】エレコムが「量子コンピュータボード」を公開 汎用PCで量子アニーリングやイジングマシンを実現する拡張FPGAボード
robotstart.info/2021/04/07/quantum-dclue.html
NECのベクトルプロセッサもだけど最近こういう使い勝手のいい
AI計算機材が日本メーカーから出てきてるのは好感が持てるやね
足元のしっかりしてる国は産業の成長も安定しやすい
robotstart.info/2021/04/07/quantum-dclue.html
NECのベクトルプロセッサもだけど最近こういう使い勝手のいい
AI計算機材が日本メーカーから出てきてるのは好感が持てるやね
足元のしっかりしてる国は産業の成長も安定しやすい
743名無し三等兵
2021/04/26(月) 12:53:05.21ID:msA9lnyU 焦点:起こるべくして起きたテスラの「中国トラブル」
jp.reuters.com/article/tesla-china-idJPKBN2CA0KY
犯罪を名経営と持て囃してきた投資家の姿勢にも問題があるんじゃね?
ゴーンのときにも思ったけど
>調査会社シノ・オート・インサイツのアナリスト、テュー・リー氏は「中国ではテスラ車の品質とサービスに関する不平不満が
>ソーシャルメディア上にずっと書き込まれている。そのほとんどを同社の地元チームは20日まで無視してきたようだ」と述べた。
ガラクタを買ってガラクタだと喚く消費者側もたいがいではあるけどね
jp.reuters.com/article/tesla-china-idJPKBN2CA0KY
犯罪を名経営と持て囃してきた投資家の姿勢にも問題があるんじゃね?
ゴーンのときにも思ったけど
>調査会社シノ・オート・インサイツのアナリスト、テュー・リー氏は「中国ではテスラ車の品質とサービスに関する不平不満が
>ソーシャルメディア上にずっと書き込まれている。そのほとんどを同社の地元チームは20日まで無視してきたようだ」と述べた。
ガラクタを買ってガラクタだと喚く消費者側もたいがいではあるけどね
744名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:06:33.58ID:VYc377Nz 空自三沢トップ、F35Aパイロットに/基地「世界最高階級では」
www.toonippo.co.jp/articles/-/508513
>空自三沢基地トップの久保田隆裕司令(50)が、最新鋭ステルス戦闘機F35Aの操縦資格を取得した。
>同基地第3航空団司令部渉外室は「世界で最も階級の高いF35Aパイロットではないか」としている。
>同基地には現在21機のF35Aが配備され、本格運用に向けた飛行訓練を進めている。
>久保田司令はF15戦闘機などで約2700時間の飛行経験を積んだベテランパイロット。
>操縦資格の取得は「指揮官としてF35Aの持つ能力や特性を実地で確認・理解するため」(渉外室)といい、司令の職務と並行して訓練を受け、3月に資格を取得した。
>久保田司令の階級「空将補」は、制服組トップの航空幕僚長を除けば、最高位の「空将」に次ぐ高位。
>渉外室によると、基地トップ自ら最新鋭機の操縦資格を取得したことに対し、米軍三沢基地のジェシー・J・フリーデル司令官は「献身とリーダーシップ、熱意に敬意を表する」と祝福の言葉を寄せたという。
米軍と違って昔F-117やF-22に乗っててステルスを理解してるパイロットが出世して将官になってるというわけじゃないからこういう活動は実際必要よね
ステルス機と非ステルス機ではジェット機とレシプロぐらい違う
www.toonippo.co.jp/articles/-/508513
>空自三沢基地トップの久保田隆裕司令(50)が、最新鋭ステルス戦闘機F35Aの操縦資格を取得した。
>同基地第3航空団司令部渉外室は「世界で最も階級の高いF35Aパイロットではないか」としている。
>同基地には現在21機のF35Aが配備され、本格運用に向けた飛行訓練を進めている。
>久保田司令はF15戦闘機などで約2700時間の飛行経験を積んだベテランパイロット。
>操縦資格の取得は「指揮官としてF35Aの持つ能力や特性を実地で確認・理解するため」(渉外室)といい、司令の職務と並行して訓練を受け、3月に資格を取得した。
>久保田司令の階級「空将補」は、制服組トップの航空幕僚長を除けば、最高位の「空将」に次ぐ高位。
>渉外室によると、基地トップ自ら最新鋭機の操縦資格を取得したことに対し、米軍三沢基地のジェシー・J・フリーデル司令官は「献身とリーダーシップ、熱意に敬意を表する」と祝福の言葉を寄せたという。
米軍と違って昔F-117やF-22に乗っててステルスを理解してるパイロットが出世して将官になってるというわけじゃないからこういう活動は実際必要よね
ステルス機と非ステルス機ではジェット機とレシプロぐらい違う
745名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:09:41.66ID:VYc377Nz NTTと富士通、6Gで提携 次世代の通信基盤開発
www.jiji.com/jc/article?k=2021042400514&g=eco
IWON構想には既に多数の米国トップ企業が参加してるし
日米で次世代半導体普及させることにも同意してるからこれで事実上の日米総力戦やね
なんか過去日本を叩きつつ中韓に分け与えていった半導体産業を
慌てて巻き戻そうとしているような気がしないでもないけど
結局役に立ったのは台湾だけだったか
www.jiji.com/jc/article?k=2021042400514&g=eco
IWON構想には既に多数の米国トップ企業が参加してるし
日米で次世代半導体普及させることにも同意してるからこれで事実上の日米総力戦やね
なんか過去日本を叩きつつ中韓に分け与えていった半導体産業を
慌てて巻き戻そうとしているような気がしないでもないけど
結局役に立ったのは台湾だけだったか
746名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:14:13.74ID:VYc377Nz トヨタがいよいよEVと自動運転 ライバルたちを一気に抜き去るのか、それとも?
www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/26/news053.html
>自動運転のレベル分けを考え直すことも視野に入るほど、トヨタは自動運転に対して技術面では最高レベルを実現しながら、その扱いについては慎重さを失わない姿勢を維持している。
>このあたりは、報道の方向性によってコロコロと説明を変えるテスラとは対照的だ。
>オートパイロットを自動運転と呼んだり、FSDと呼ばれる追加機能を完全自動運転とうたったりする一方で、事故が起これば自動運転ではないと釈明するというシーンをこれまで何度か見てきた。
>トヨタはドライバーが例え間違った使い方をしても、乗員を危険な目に遭わせることがないように、幾重にもフェイルセーフを重ねている。
>ステアリングに重りをつるしただけで、ドライバーが運転席に居ると判断してしまうようなシステムは、トヨタでは絶対に作らないのだ。
IT関係者からすらボロクソやな
いやまぁ事実を指摘しただけでボロクソになってしまうテスラが悪いんだが
あと「何度か見てきた」という部分は「何度も」の方がより事実を的確に表せると思う
www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/26/news053.html
>自動運転のレベル分けを考え直すことも視野に入るほど、トヨタは自動運転に対して技術面では最高レベルを実現しながら、その扱いについては慎重さを失わない姿勢を維持している。
>このあたりは、報道の方向性によってコロコロと説明を変えるテスラとは対照的だ。
>オートパイロットを自動運転と呼んだり、FSDと呼ばれる追加機能を完全自動運転とうたったりする一方で、事故が起これば自動運転ではないと釈明するというシーンをこれまで何度か見てきた。
>トヨタはドライバーが例え間違った使い方をしても、乗員を危険な目に遭わせることがないように、幾重にもフェイルセーフを重ねている。
>ステアリングに重りをつるしただけで、ドライバーが運転席に居ると判断してしまうようなシステムは、トヨタでは絶対に作らないのだ。
IT関係者からすらボロクソやな
いやまぁ事実を指摘しただけでボロクソになってしまうテスラが悪いんだが
あと「何度か見てきた」という部分は「何度も」の方がより事実を的確に表せると思う
747名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:18:13.88ID:VYc377Nz 中国との台湾巡る衝突、軽視されるべきではない=豪国防相
jp.reuters.com/article/australia-china-idJPKBN2CD0AG
当初の計画どおり日本製を選んでいたら今ごろ既に一番艦が引き渡されていた
可能性もあるんじゃないかと思うが現場の水兵さん達には困ったもんやね
jp.reuters.com/article/australia-china-idJPKBN2CD0AG
当初の計画どおり日本製を選んでいたら今ごろ既に一番艦が引き渡されていた
可能性もあるんじゃないかと思うが現場の水兵さん達には困ったもんやね
748名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:20:11.66ID:VYc377Nz 自衛隊F-35Aにノルウェー開発ミサイルを搭載し、中国への大きな抑止力が実現する。
aviation-space-business.blogspot.com/2021/04/f-35a.html
百機以上のステルス機がステルスミサイル内装して襲ってくるって普通に怖いからな
西側基準と比べて防空網がスカスカの中国には尚更
aviation-space-business.blogspot.com/2021/04/f-35a.html
百機以上のステルス機がステルスミサイル内装して襲ってくるって普通に怖いからな
西側基準と比べて防空網がスカスカの中国には尚更
749名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:25:42.95ID:ZixfUxru750名無し三等兵
2021/04/26(月) 19:04:02.65ID:stwbpwoY 国民が半端に軍事に興味持つとこうなるっつー悲劇の一例だな
751名無し三等兵
2021/04/27(火) 06:33:37.73ID:UPg0e/ID 興味を持つこと自体は悪くないんだけど半端な知識で介入しなけりゃなぁ…
752名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2021/04/27(火) 06:42:20.52ID:HGAbIdGL おっと、コイズミシンジロー=サンの悪口はそこまでよ
755名無し三等兵
2021/04/27(火) 08:44:57.64ID:F2MKSZms 女性が車の上に登り抗議⇨テスラの展示ブースが一時封鎖 上海国際モーターショー
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_607e4203e4b0dcb1545cb59a/
ワロ
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_607e4203e4b0dcb1545cb59a/
ワロ
756名無し三等兵
2021/04/27(火) 12:33:32.10ID:iaS76Doi757名無し三等兵
2021/04/27(火) 12:55:15.88ID:iaS76Doi トヨタ、米リフトの自動運転部門を買収 5.5億ドル
jp.reuters.com/article/lyft-toyota-autonomous-idJPKBN2CD2NM
>発表によると、ウーブン・プラネットはリフトに対しまず約2億ドルを支払い、残り3億5000万ドルを5年間で支払う。買収は第3・四半期中に完了する予定。
>一方、リフトは現金流出が多い自動運転部門を売却することで、昨年の新型コロナウイルス感染拡大で大きな打撃を受けた配車事業の立て直しに注力できるようになる。
しかしよくまぁあれだけマスコミを使って囃し立ててた事業をこんな端金で売り払うもんだな
買ったトヨタも笑いが止まらんのじゃないか
まぁ中国が仕掛けたコロナ禍、半導体不足で世界でただ一社損害を受けてないからできることだろうが
jp.reuters.com/article/lyft-toyota-autonomous-idJPKBN2CD2NM
>発表によると、ウーブン・プラネットはリフトに対しまず約2億ドルを支払い、残り3億5000万ドルを5年間で支払う。買収は第3・四半期中に完了する予定。
>一方、リフトは現金流出が多い自動運転部門を売却することで、昨年の新型コロナウイルス感染拡大で大きな打撃を受けた配車事業の立て直しに注力できるようになる。
しかしよくまぁあれだけマスコミを使って囃し立ててた事業をこんな端金で売り払うもんだな
買ったトヨタも笑いが止まらんのじゃないか
まぁ中国が仕掛けたコロナ禍、半導体不足で世界でただ一社損害を受けてないからできることだろうが
758名無し三等兵
2021/04/27(火) 13:00:32.85ID:iaS76Doi 半導体不足に怯まないトヨタ、販売台数維持の秘訣
newswitch.jp/index.php/p/26976
>世界的な半導体不足で自動車各社が減産を迫られる中、トヨタ自動車が5―7月の国内生産で当初計画台数を維持することが分かった。
> 6月、7月の生産台数は、日当たりで4月比10%程度を増産する計画で月産30万台以上を見込む。
>ルネサスエレクトロニクス工場火災の影響が不安視されていたが、サプライチェーンや調達力の強さで底力を見せている。
この状況でまたもや減産回避は実際すげぇよ
化け物か
newswitch.jp/index.php/p/26976
>世界的な半導体不足で自動車各社が減産を迫られる中、トヨタ自動車が5―7月の国内生産で当初計画台数を維持することが分かった。
> 6月、7月の生産台数は、日当たりで4月比10%程度を増産する計画で月産30万台以上を見込む。
>ルネサスエレクトロニクス工場火災の影響が不安視されていたが、サプライチェーンや調達力の強さで底力を見せている。
この状況でまたもや減産回避は実際すげぇよ
化け物か
759名無し三等兵
2021/04/27(火) 17:49:54.86ID:wQkpXyXA EUがアストラゼネカを提訴 ワクチンの供給遅延めぐり
www.bbc.com/japanese/56897621
何がしたいんだろうこいつら
www.bbc.com/japanese/56897621
何がしたいんだろうこいつら
760名無し三等兵
2021/04/27(火) 17:57:24.54ID:wQkpXyXA 川崎重工が挑む、化石燃料から作る「ブルー水素」。日本に新・輸出産業つくれるか【脱炭素とはなにか#3】
www.businessinsider.jp/post-233866
>グリーン成長戦略では、常温常圧の水素1立方メートルあたりの供給コストを2030年の段階で約30円にするよう目標が立てられている。
>西村執行役員によれば、川崎重工がオーストラリアで進めている褐炭から水素を製造するプロセスのコスト試算は29.7円。
>再生可能エネルギーを利用した水の電気分解で同じレベルのコストの水素を製造しようとした場合、供給価格が1kWhあたり2円程度にならないと難しいという。
>再エネのコストは国によって大きく差がある。資源エネルギー庁の資料によると、最安値はUAEの3円/kWh。
>日本の場合、太陽光・風力発電ともに安くても1kWhあたり10円台の前半だ。
>海外の安い再エネ由来の電気で水素を作り、輸送インフラで国内に持ち込むという選択肢も十分考えられる。
まぁやっぱ当面は褐炭水素が主役になりそうね
試算とは言え現時点の技術で既にリッター30円達成できる見込みが立ってるのは
管政権の意思決定にも相当大きな影響を与えただろう
www.businessinsider.jp/post-233866
>グリーン成長戦略では、常温常圧の水素1立方メートルあたりの供給コストを2030年の段階で約30円にするよう目標が立てられている。
>西村執行役員によれば、川崎重工がオーストラリアで進めている褐炭から水素を製造するプロセスのコスト試算は29.7円。
>再生可能エネルギーを利用した水の電気分解で同じレベルのコストの水素を製造しようとした場合、供給価格が1kWhあたり2円程度にならないと難しいという。
>再エネのコストは国によって大きく差がある。資源エネルギー庁の資料によると、最安値はUAEの3円/kWh。
>日本の場合、太陽光・風力発電ともに安くても1kWhあたり10円台の前半だ。
>海外の安い再エネ由来の電気で水素を作り、輸送インフラで国内に持ち込むという選択肢も十分考えられる。
まぁやっぱ当面は褐炭水素が主役になりそうね
試算とは言え現時点の技術で既にリッター30円達成できる見込みが立ってるのは
管政権の意思決定にも相当大きな影響を与えただろう
761名無し三等兵
2021/04/27(火) 18:04:27.08ID:RoLIREw2 現時点で既に十分な経済性を実現できる技術的見通しが立っており
原料の褐炭は世界中に存在しているから利用拡大とともに単純なスケールメリットでさらに値段が下がる見込みがあり
バッテリーと違って希少資源への依存がなく水素内燃機関として利用した場合は白金すら使わない
いいことずくめでは?
炭素削減についてなんか原発以外で初めてまともに実現性のある案を聞いた気がするな
原料の褐炭は世界中に存在しているから利用拡大とともに単純なスケールメリットでさらに値段が下がる見込みがあり
バッテリーと違って希少資源への依存がなく水素内燃機関として利用した場合は白金すら使わない
いいことずくめでは?
炭素削減についてなんか原発以外で初めてまともに実現性のある案を聞いた気がするな
762名無し三等兵
2021/04/27(火) 22:22:38.26ID:UPg0e/ID 褐炭って元々使い道がなくてろくに値段がつかなかった資源を使おうってんだからそりゃ安い
764名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:12:37.11ID:LBwHJ4C2 Xperia Z Ultra後継の、大画面モデルが登場か〜リーカーが投稿
iphone-mania.jp/news-363937/
ほぉ〜
iphone-mania.jp/news-363937/
ほぉ〜
765名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:15:48.60ID:LBwHJ4C2 なぜ今「水素エンジン」? トヨタが開発に本腰 モータースポーツで使うワケ
kuruma-news.jp/post/370973
地球環境と庶民の暮らしを痛めつけずに大規模に交通のゼロ・エミッション化を達成する
おそらくは唯一の手段だからじゃね?
kuruma-news.jp/post/370973
地球環境と庶民の暮らしを痛めつけずに大規模に交通のゼロ・エミッション化を達成する
おそらくは唯一の手段だからじゃね?
766名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:18:12.19ID:LBwHJ4C2 トヨタ高級SUVが売れる理由は何? デザイン・価格が理由? 「ハリアー」爆発的人気の裏側
kuruma-news.jp/post/371748
そろそろC-HRのフルモデルチェンジもやってくれんかなぁ
kuruma-news.jp/post/371748
そろそろC-HRのフルモデルチェンジもやってくれんかなぁ
767名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:20:01.38ID:LBwHJ4C2 岸防衛相、英空母寄港を歓迎 「新たな段階に」
www.jiji.com/jc/article?k=2021042700599&g=pol
こいつ一隻で中国の全空母をまとめて殲滅することもできるからな
まぁ海兵隊からの飛行隊派遣が必要だろうけど
多数の大型水上艦を持つ日本が極東での護衛を担当すれば
中国海軍を抑えるには十分なんだわ
www.jiji.com/jc/article?k=2021042700599&g=pol
こいつ一隻で中国の全空母をまとめて殲滅することもできるからな
まぁ海兵隊からの飛行隊派遣が必要だろうけど
多数の大型水上艦を持つ日本が極東での護衛を担当すれば
中国海軍を抑えるには十分なんだわ
768名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:22:02.94ID:LBwHJ4C2 空母と原潜が海軍予算を圧迫しているとはよく批判されたけど
これまでのところそいつらでうまくレバレッジを効かせて
外交交渉の掛け金を積み上げることができてるかなー、という感じ
その意味で英海軍は正しく政治の道具なのやな
これまでのところそいつらでうまくレバレッジを効かせて
外交交渉の掛け金を積み上げることができてるかなー、という感じ
その意味で英海軍は正しく政治の道具なのやな
769名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:24:18.16ID:1LHHj6pu770名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:25:35.92ID:LBwHJ4C2 日本がリードし続ける全固体電池、「材料」最先端研究の今
newswitch.jp/p/27017
全固体関係の特許の5割が日本企業だっけ?
日米貿易戦争が終わり中韓が先進国のサプライチェーンから排除されつつある今
かつてのように連中が日本人の技術的成果を盗むのはもう不可能やろね
newswitch.jp/p/27017
全固体関係の特許の5割が日本企業だっけ?
日米貿易戦争が終わり中韓が先進国のサプライチェーンから排除されつつある今
かつてのように連中が日本人の技術的成果を盗むのはもう不可能やろね
771名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:30:41.97ID:LBwHJ4C2 軽自動車のEV開発が本格化。価格と利便性の間で見いだす現実解は?
newswitch.jp/p/27001
>ホンダの三部敏宏社長は23日の社長就任会見で、40年までに世界と同様に日本も新車販売のすべてをEVや燃料電池車(FCV)に切り替える方針を表明。その中でHVやEVによる軽の電動化に取り組む意向を強調した。
あれ、先進国限定じゃなかったっけ?
途上国市場もEVとFCV専売すんの?
>日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は日本には軽しか相互通行できない道が85%を占め、軽は「完全なライフラインだ」と強調する。
>一方、電池はEV製造コストの約3割を占めるとされ、軽EV普及のカギを握る。電池容量を高めれば十分な航続距離を確保できるが、手頃な価格の維持は難しくなる。
>短距離での利用に絞るなど、普及価格帯でどのような価値を提供するかが問われる。
全固体より早く出て全固体より安そうな樹脂電池でも使うかね
形状自由度が高いから容積の限られる軽とも相性がいいだろう
newswitch.jp/p/27001
>ホンダの三部敏宏社長は23日の社長就任会見で、40年までに世界と同様に日本も新車販売のすべてをEVや燃料電池車(FCV)に切り替える方針を表明。その中でHVやEVによる軽の電動化に取り組む意向を強調した。
あれ、先進国限定じゃなかったっけ?
途上国市場もEVとFCV専売すんの?
>日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は日本には軽しか相互通行できない道が85%を占め、軽は「完全なライフラインだ」と強調する。
>一方、電池はEV製造コストの約3割を占めるとされ、軽EV普及のカギを握る。電池容量を高めれば十分な航続距離を確保できるが、手頃な価格の維持は難しくなる。
>短距離での利用に絞るなど、普及価格帯でどのような価値を提供するかが問われる。
全固体より早く出て全固体より安そうな樹脂電池でも使うかね
形状自由度が高いから容積の限られる軽とも相性がいいだろう
772名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:32:21.44ID:LBwHJ4C2 パナソニックが「性の多様性」を問う実験的プロジェクトを発表
project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00003/042100203/
性だけでなく性癖の多様性も認めてください
project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00003/042100203/
性だけでなく性癖の多様性も認めてください
773名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:37:03.95ID:LBwHJ4C2 伊丹市長選、開票作業でミス 投票者数なぜか1000人多く数え直し
topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/kobe/nation/kobe-20210412001
誰がやったのか知らんがリコール署名に続き日本の民主主義制度が
民衆の敵に対する免疫能力を維持していることが分かったのはほっとする
しかしアメリカ大統領選も含めてこういう事件が立て続けに起きているのは
何者かが先進国社会を擾乱しようとしているのではないかと疑いたくなるな
topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/kobe/nation/kobe-20210412001
誰がやったのか知らんがリコール署名に続き日本の民主主義制度が
民衆の敵に対する免疫能力を維持していることが分かったのはほっとする
しかしアメリカ大統領選も含めてこういう事件が立て続けに起きているのは
何者かが先進国社会を擾乱しようとしているのではないかと疑いたくなるな
774名無し三等兵
2021/04/28(水) 12:39:45.38ID:XAcqaM2u 日本では怪しい票は調査される
アメリカでは投票結果を疑う者は反民主主義と言われる
アメリカでは投票結果を疑う者は反民主主義と言われる
775名無し三等兵
2021/04/28(水) 16:36:15.54ID:C6ju3uoP トヨタの世界販売台数、3月は過去最高 HV伸びる
www.asahi.com/articles/ASP4X4WMJP4XOIPE00K.html
>トヨタ自動車が28日発表した3月の世界販売台数は、前年同月比44.2%増の98万2912台で、単月の過去最高を記録した。
>電動車比率が3〜5割台と元々高い日本や欧州に加え、1割台だった中国や北米も20年度は2割近くに伸びた。
>各国で強まる「脱炭素」の流れが消費動向に影響。HVを得意とするトヨタの追い風になった。
ほとんどトヨタを儲けさせるために脱炭素してるようなもんやね
www.asahi.com/articles/ASP4X4WMJP4XOIPE00K.html
>トヨタ自動車が28日発表した3月の世界販売台数は、前年同月比44.2%増の98万2912台で、単月の過去最高を記録した。
>電動車比率が3〜5割台と元々高い日本や欧州に加え、1割台だった中国や北米も20年度は2割近くに伸びた。
>各国で強まる「脱炭素」の流れが消費動向に影響。HVを得意とするトヨタの追い風になった。
ほとんどトヨタを儲けさせるために脱炭素してるようなもんやね
776名無し三等兵
2021/04/28(水) 16:47:53.72ID:C6ju3uoP トヨタ、世界販売トップ 2年連続、独VW上回る―20年度
www.jiji.com/jc/article?k=2021042800652&g=eco
没落するサムソンと違ってトヨタの世界一の足場は固そう
www.jiji.com/jc/article?k=2021042800652&g=eco
没落するサムソンと違ってトヨタの世界一の足場は固そう
777名無し三等兵
2021/04/28(水) 17:02:30.79ID:C6ju3uoP ソニーG、純利益で初の1兆円超 21年3月期、ゲーム好調
www.47news.jp/amp/6179816.html
このレベルの純利を出す企業がサツマイモみたいにボコボコ出てくるのが日本経済の強みよ
www.47news.jp/amp/6179816.html
このレベルの純利を出す企業がサツマイモみたいにボコボコ出てくるのが日本経済の強みよ
778名無し三等兵
2021/04/28(水) 17:08:59.07ID:C6ju3uoP テスラ株下落、最高益も市場満足せず−納車の伸び見通し据え置き
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-26/QS6UM4T0AFB501
テスラが本業ではなく、ビットコイン売却で利益を押し上げ
www.motleyfool.co.jp/archives/14474
>決算には通常通り、自動車販売や環境規制クレジットの販売が含まれています。
>しかし、さらにはビットコイン(CRYPTO:BTC)売却による1億100万ドルの利益も含まれていました。
>暗号通貨の売上と規制クレジットの売上5億1,800万ドルがなければ、同社は記録的な納車を達成したにもかかわらず、1億8,100万ドルの損失を報告していたでしょう。
そもそもテスラの本業は自動車じゃなくね
じゃあ何の会社なんだって言うと特に何でもないという
2010年代以降のテック系を吹聴する投資家詐欺にありがちな中身スカスカな
(けどそれゆえ騙し騙りにはかえって都合がいい)盗人会社なわけだけど
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-26/QS6UM4T0AFB501
テスラが本業ではなく、ビットコイン売却で利益を押し上げ
www.motleyfool.co.jp/archives/14474
>決算には通常通り、自動車販売や環境規制クレジットの販売が含まれています。
>しかし、さらにはビットコイン(CRYPTO:BTC)売却による1億100万ドルの利益も含まれていました。
>暗号通貨の売上と規制クレジットの売上5億1,800万ドルがなければ、同社は記録的な納車を達成したにもかかわらず、1億8,100万ドルの損失を報告していたでしょう。
そもそもテスラの本業は自動車じゃなくね
じゃあ何の会社なんだって言うと特に何でもないという
2010年代以降のテック系を吹聴する投資家詐欺にありがちな中身スカスカな
(けどそれゆえ騙し騙りにはかえって都合がいい)盗人会社なわけだけど
780名無し三等兵
2021/04/29(木) 10:16:33.73ID:3VjDsLMj 【独自】陸上イージス代替艦、波の揺れ少ない「多胴船型」を検討
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210428-OYT1T50233/
DDXの練習かな
IEPは採用するのだろうか
多胴艦だと重心を高く取れるから機関を船底から離れたところに置いて煙突配管の容積を削減してIEPのメリット増大するのよなぁ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210428-OYT1T50233/
DDXの練習かな
IEPは採用するのだろうか
多胴艦だと重心を高く取れるから機関を船底から離れたところに置いて煙突配管の容積を削減してIEPのメリット増大するのよなぁ
781名無し三等兵
2021/04/29(木) 11:20:09.72ID:+aCU7hen 経産省 液化水素大量輸送 技術開発後押しで最大3700億円配分へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002721000.html
輸送だけで3700億とかスゴス
www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002721000.html
輸送だけで3700億とかスゴス
782名無し三等兵
2021/04/29(木) 11:27:32.20ID:jYcBvBA8 >>781
それの関連リンクだが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013000481000.html?utm_int=detail_contents_tokushu-business_001
これに
>水素ステーションを設置している岩谷産業では、国内で製造した水素の販売価格を1立方メートル当たりおよそ100円に設定しています。
>水素を普及させるため、採算を度外視した価格にしていますが、発電単価に換算すると、1キロワット当たり52円と、一般的なエネルギーよりも割高です。
つまりこれを当てはめると>>760にあるように水素が30円で供給されるとして販売価格を50円として一キロワット当たり26円になるな
それの関連リンクだが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013000481000.html?utm_int=detail_contents_tokushu-business_001
これに
>水素ステーションを設置している岩谷産業では、国内で製造した水素の販売価格を1立方メートル当たりおよそ100円に設定しています。
>水素を普及させるため、採算を度外視した価格にしていますが、発電単価に換算すると、1キロワット当たり52円と、一般的なエネルギーよりも割高です。
つまりこれを当てはめると>>760にあるように水素が30円で供給されるとして販売価格を50円として一キロワット当たり26円になるな
783名無し三等兵
2021/04/30(金) 11:03:31.56ID:lUsPobB7 石炭で脱炭素?日豪で挑む世界初の水素プロジェクト
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013000481000.html
>成功すれば、日本とオーストラリアの距離をさらに縮めることになりそうです。未来を切り開く新たな力となるのか、期待したいと思います。
地理的にもオーストラリアが極めて重要なエネルギー基地となるだろうな
それだけにとっとと潜水艦の問題はケリをつけてくれなくてはならないんだが…
まぁ下手に触るとまた業界のヒステリーを引き起こしちゃうから水面下で政治家が色々やってるんだろうなぁ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013000481000.html
>成功すれば、日本とオーストラリアの距離をさらに縮めることになりそうです。未来を切り開く新たな力となるのか、期待したいと思います。
地理的にもオーストラリアが極めて重要なエネルギー基地となるだろうな
それだけにとっとと潜水艦の問題はケリをつけてくれなくてはならないんだが…
まぁ下手に触るとまた業界のヒステリーを引き起こしちゃうから水面下で政治家が色々やってるんだろうなぁ
784名無し三等兵
2021/04/30(金) 11:10:01.32ID:11LfOs0s >>783
これの中でも潜水艦については検討してるようなので今も継続してるんでないかな?
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisakugijutu.html
平成26年10月の日豪防衛相会談においては、@F−35プログラムに関する潜在的な協力の機会の検討、A取得改革にかかるオーストラリア装備庁との対話、Bオーストラリア側からの要請を受け、オーストラリアの将来潜水艦プログラムに関する日本の協力の可能性についての検討、Cオーストラリア国防科学技術機関との防衛技術交流(船舶の流体力学分野、技術者交流)、D防衛産業間対話を含む多面的な協力について検討を進めていくこととしました。その後、平成27年12月からは船舶の流体力学分野に係る共同研究を開始し、令和元年11月に終了しました。
これの中でも潜水艦については検討してるようなので今も継続してるんでないかな?
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisakugijutu.html
平成26年10月の日豪防衛相会談においては、@F−35プログラムに関する潜在的な協力の機会の検討、A取得改革にかかるオーストラリア装備庁との対話、Bオーストラリア側からの要請を受け、オーストラリアの将来潜水艦プログラムに関する日本の協力の可能性についての検討、Cオーストラリア国防科学技術機関との防衛技術交流(船舶の流体力学分野、技術者交流)、D防衛産業間対話を含む多面的な協力について検討を進めていくこととしました。その後、平成27年12月からは船舶の流体力学分野に係る共同研究を開始し、令和元年11月に終了しました。
786名無し三等兵
2021/04/30(金) 11:22:03.08ID:lUsPobB7 トヨタ、世界販売2年連続首位!「フォルクスワーゲン」上回る
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51611893.html
トヨタはスズキ分を入れたら数年で易々と2000万台連合達成しそうだ…
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51611893.html
トヨタはスズキ分を入れたら数年で易々と2000万台連合達成しそうだ…
787名無し三等兵
2021/04/30(金) 20:26:01.61ID:lUsPobB7 中国国防省「空母は引きこもりのオタクではない」遠海訓練の正当性を主張!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/55710479.html
米海軍艦艇は世界中に分散しているけど中国艦艇は中国近海に集中してるから戦争になれば有利
とか吠えてたのとどう整合を取るつもりなのかよく分からん
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/55710479.html
米海軍艦艇は世界中に分散しているけど中国艦艇は中国近海に集中してるから戦争になれば有利
とか吠えてたのとどう整合を取るつもりなのかよく分からん
788名無し三等兵
2021/05/01(土) 12:34:56.85ID:l4uVtFiQ 韓国、ワクチン接種率を高く見せるために2回目用のワクチンを1回目の接種に使ってしまう……なんなのこの国……
http://rakukan.net/article/481271530.html
人民の生活が豊かだと見せかけるために種籾も全部料理しちゃう的な?
http://rakukan.net/article/481271530.html
人民の生活が豊かだと見せかけるために種籾も全部料理しちゃう的な?
789名無し三等兵
2021/05/01(土) 19:58:56.80ID:3fqlCDYJ 船舶用「水素エンジン」共同開発へ 川重・ヤンマー・J-ENG 2025年頃目指す
ecnavi.jp/mainichi_news/article/e4c3adb766f6fedf53d3405fd0e52834/
ほー
ecnavi.jp/mainichi_news/article/e4c3adb766f6fedf53d3405fd0e52834/
ほー
790名無し三等兵
2021/05/01(土) 20:03:40.80ID:WSSp5L9j791名無し三等兵
2021/05/01(土) 21:37:46.82ID:l4uVtFiQ 水素燃料電池と水素ガスタービンのコンバインド?
792名無し三等兵
2021/05/02(日) 10:59:56.48ID:bPbYIiHN イージスアショアを新型多胴艦に搭載する案が浮上。海上自衛隊が既存設計から大きく舵を切るのか注目したい。イージスアショア設置を中止させた反対派はどう反応するのか。
https://aviation-space-business.blogspot.com/
>海上自衛隊が4月9日公表したイージスシステム搭載艦に関する文書に多胴艦構想があり関心を集めた。
>同文書では「多胴艦設計の設計建造に関する知見」を要求しているが、これがあるのは三井E&Sのみで、海上自衛隊向けにひびき級音響測定艦を建造しており、艦艇建造事業は三菱重工業に移譲する。
堅牢性を考えるとひびき型の真ん中に主船体つけたような船になるかね
https://aviation-space-business.blogspot.com/
>海上自衛隊が4月9日公表したイージスシステム搭載艦に関する文書に多胴艦構想があり関心を集めた。
>同文書では「多胴艦設計の設計建造に関する知見」を要求しているが、これがあるのは三井E&Sのみで、海上自衛隊向けにひびき級音響測定艦を建造しており、艦艇建造事業は三菱重工業に移譲する。
堅牢性を考えるとひびき型の真ん中に主船体つけたような船になるかね
793名無し三等兵
2021/05/02(日) 12:08:44.63ID:goEHMcG6 >>792
JMUも前身がオーシャンアロー作ったから可能性はあるのよね、将来三胴船の研究は三井とJMU両方参加してるし
JMUも前身がオーシャンアロー作ったから可能性はあるのよね、将来三胴船の研究は三井とJMU両方参加してるし
794名無し三等兵
2021/05/02(日) 17:01:06.95ID:bPbYIiHN 【悲報】テスラの車、走行中にシャットダウン
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5256884.html
昔米車屋の社長だったかがゲイツに言ったジョークそのままの状況が起きてて草
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5256884.html
昔米車屋の社長だったかがゲイツに言ったジョークそのままの状況が起きてて草
795名無し三等兵
2021/05/03(月) 07:14:48.55ID:AhmZj6oA797名無し三等兵
2021/05/03(月) 08:16:06.15ID:1RyNhFGB ドイツ・フランス・スペインの3企業 次世代戦闘機「NGF」のエンジン開発で合意
trafficnews.jp/post/106711
ユーロファイターとのツーショット見る感じF-3よりはだいぶ小さそうねやっぱり
trafficnews.jp/post/106711
ユーロファイターとのツーショット見る感じF-3よりはだいぶ小さそうねやっぱり
798名無し三等兵
2021/05/04(火) 09:13:54.21ID:H7TMOu3S 韓国人「日本に勝つどころか、イタリアに追い抜かれる模様…(ブルブル」=韓国の反応
https://toku-log.com/2021/05/04/post-22768/
ワロ
去年にも日本との差がむしろ開いてるとか言ってたなそういえば
https://toku-log.com/2021/05/04/post-22768/
ワロ
去年にも日本との差がむしろ開いてるとか言ってたなそういえば
799名無し三等兵
2021/05/04(火) 10:44:25.42ID:H7TMOu3S 中国との対決に備え、装甲車両部隊の整備運用を再構築しつつある陸上自衛隊だが、輸送力確保など他部隊との協調連携が不足したまま突っ走っていないか検証が必要だ。
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/blog-post_3.html
陸自戦車とMCVかっけぇ
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/blog-post_3.html
陸自戦車とMCVかっけぇ
800名無し三等兵
2021/05/04(火) 10:45:54.60ID:H7TMOu3S >これに対し16式は10式戦車導入後に登場した。
>車輪走行方式だが、戦車砲塔を搭載し、軽戦車の機能があるため、近接交戦、反抗作戦、地上部隊への直接火力支援に投入できる。
偵察隊を支援したら87RCVの中の人もすげぇ安心感あるだろうな
>車輪走行方式だが、戦車砲塔を搭載し、軽戦車の機能があるため、近接交戦、反抗作戦、地上部隊への直接火力支援に投入できる。
偵察隊を支援したら87RCVの中の人もすげぇ安心感あるだろうな
801名無し三等兵
2021/05/04(火) 10:57:37.56ID:H7TMOu3S テスラ モデル3、高速で突然シャットダウン(2021.03納車)
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51612074.html
草
馬鹿が作る馬鹿しか乗らない車
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51612074.html
草
馬鹿が作る馬鹿しか乗らない車
802名無し三等兵
2021/05/04(火) 14:10:40.85ID:H7TMOu3S 海外「美しい!」大谷翔平がバックスクリーンへ第9号ホームラン!(海外の反応)
https://kaigainoomaera.com/blog-entry-13803.html
おお……また打ったのかすげぇ
https://kaigainoomaera.com/blog-entry-13803.html
おお……また打ったのかすげぇ
804名無し三等兵
2021/05/06(木) 11:30:21.30ID:ZDOj/93H 【朝鮮日報】「悪化の一途」ルノーサムスン…会社側は職場閉鎖、労組は無期限スト
http://kimsoku.com/archives/10386847.html
こりゃあコロナを期に韓国の自動車生産は文字通り「壊滅」しそうだなぁ
http://kimsoku.com/archives/10386847.html
こりゃあコロナを期に韓国の自動車生産は文字通り「壊滅」しそうだなぁ
805名無し三等兵
2021/05/07(金) 06:37:06.53ID:pNpXYaLu 韓国海軍の大邱級フリゲート5番艦「大田艦」が進水、国産対潜魚雷「ホンサンオ(赤いサメの意)」を搭載…対潜水艦作戦能力を強化!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/55719995.html
……「強化」?
ああ、そうか、韓国版VLSは米製アスロック装填できないからどんな対潜兵器でも追加できれば強化ではあるのか
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/55719995.html
……「強化」?
ああ、そうか、韓国版VLSは米製アスロック装填できないからどんな対潜兵器でも追加できれば強化ではあるのか
806名無し三等兵
2021/05/07(金) 12:09:20.02ID:pNpXYaLu 日経「サムスン電子半導体事業危機論‥『技術のサムスン』が半導体技術で遅れを取る」 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55724184.html
(日本から盗んだ)技術のサムソンが日本から盗めなくなったらこうなるのは残当
本当フッ化水素禁輸されてから没落するまであっという間やったね
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55724184.html
(日本から盗んだ)技術のサムソンが日本から盗めなくなったらこうなるのは残当
本当フッ化水素禁輸されてから没落するまであっという間やったね
807名無し三等兵
2021/05/07(金) 13:22:43.05ID:pNpXYaLu 大谷翔平10号「待って、この男は昨日登板してなかったっけ」困惑ツイート
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202105070000359.html
ブー(鼻血
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202105070000359.html
ブー(鼻血
808名無し三等兵
2021/05/07(金) 14:48:09.31ID:pNpXYaLu 【韓国】求職青年の10人に4人だけが就職
http://gensen2ch.com/archives/84632266.html
ふーむ、そのうち3人ぐらいは大学の電気をつけたり消したりする仕事で
求職していない(諦めた)奴は20人ぐらいいるのでは?
http://gensen2ch.com/archives/84632266.html
ふーむ、そのうち3人ぐらいは大学の電気をつけたり消したりする仕事で
求職していない(諦めた)奴は20人ぐらいいるのでは?
809名無し三等兵
2021/05/08(土) 18:26:32.59ID:AKA5e/CY 中国の漫画家、120年前の8カ国連合軍でG7外相を風刺=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58002677.html
風刺になってんのかなこれ
G7に参加してる国の政治家や軍人の何人かはまさにそのつもりでいると思うけど
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58002677.html
風刺になってんのかなこれ
G7に参加してる国の政治家や軍人の何人かはまさにそのつもりでいると思うけど
810名無し三等兵
2021/05/10(月) 06:30:05.23ID:/3c0ZJef 【コロナ】インドやネパール出国「この人は陰性検査証明済み」⇒成田など主要空港で感染確認が続出「出国前検査がオカシイ」
http://crx7601.com/archives/58007143.html
これがパヨクの絶賛する検査の実態
http://crx7601.com/archives/58007143.html
これがパヨクの絶賛する検査の実態
811名無し三等兵
2021/05/10(月) 06:31:19.05ID:/3c0ZJef 日本って感染者も死亡者も抑え込んでるのに大失敗してる感があるな
http://military38.com/archives/55734692.html
おつむの足りない人々にとって重要なのはもはや現実ではなくエモーションであり
そこに現実なるものは存在しないのや
http://military38.com/archives/55734692.html
おつむの足りない人々にとって重要なのはもはや現実ではなくエモーションであり
そこに現実なるものは存在しないのや
812名無し三等兵
2021/05/10(月) 07:16:06.09ID:/3c0ZJef 主張 米国も同盟国も大規模戦闘への準備態勢が不足している。バイデン政権は国内問題に膨大な予算投入するしながら国防問題を軽視してよいのか。
https://aviation-space-business.blogspot.com/
>バイデン政権と議会多数派の民主党は国内問題を解決するまで米国の主要競争相手が待ってくれるので、それから防衛力整備をすればよいと本気で考えているのだろうか。
>政府の資金使途の話を聞くとそんな印象を受けてしまう。
やっぱ米海軍の(再)縮小は避けられなさそう?
別スレに書いたけど日本も護衛隊群を大型CATOBAR空母を中心とする打撃群に再編して
従来のヘリ空母によるASW任務は無人艦隊にぶん投げるような感じにせざるを得ないか
プラスおおすみ・うらがを5隻の強襲掃海揚陸母艦に更新してDDを順当に和製バーク化すれば
米海軍が今の3分の2の規模に縮小されたとしてもどうにか海自で補いがつく
https://aviation-space-business.blogspot.com/
>バイデン政権と議会多数派の民主党は国内問題を解決するまで米国の主要競争相手が待ってくれるので、それから防衛力整備をすればよいと本気で考えているのだろうか。
>政府の資金使途の話を聞くとそんな印象を受けてしまう。
やっぱ米海軍の(再)縮小は避けられなさそう?
別スレに書いたけど日本も護衛隊群を大型CATOBAR空母を中心とする打撃群に再編して
従来のヘリ空母によるASW任務は無人艦隊にぶん投げるような感じにせざるを得ないか
プラスおおすみ・うらがを5隻の強襲掃海揚陸母艦に更新してDDを順当に和製バーク化すれば
米海軍が今の3分の2の規模に縮小されたとしてもどうにか海自で補いがつく
813名無し三等兵
2021/05/10(月) 09:46:27.43ID:Vg6yJHos >>812
サンアントニオクラスのドック型揚陸艦は無人兵器を運搬する無人輸送船になりそう
ダメコンを割り切ってある程度損失を前提にするのが無人艦かもだけど
そうするとその艦に大量の陸兵を乗せるわけにはいかなくなるからねぇ
人間の兵士の役目は同じく人間が乗った大型強襲揚陸艦で状況の流動的な
初期の橋頭堡確保段階をパワードスーツ着込んで担当する感じになりそう
サンアントニオクラスのドック型揚陸艦は無人兵器を運搬する無人輸送船になりそう
ダメコンを割り切ってある程度損失を前提にするのが無人艦かもだけど
そうするとその艦に大量の陸兵を乗せるわけにはいかなくなるからねぇ
人間の兵士の役目は同じく人間が乗った大型強襲揚陸艦で状況の流動的な
初期の橋頭堡確保段階をパワードスーツ着込んで担当する感じになりそう
814名無し三等兵
2021/05/10(月) 10:33:44.57ID:FU1pPyKp 正規空母4隻なら艦載戦闘機は300機ぐらいかなぁ
まぁ全部無人機(必要に応じて有人モードはあってもよい)で整備補給も千歳5Gの技術実証反映してゴリゴリに省力化すれば何とか…
100機ずつ10年か15年ずつ開発していけば国産機で十分ペイできる規模だわ
対潜用の無人機母艦含めて米海軍と比較してどうしても人員スカスカになる部分が増えるのは若干不安ではあるけど
まぁ全部無人機(必要に応じて有人モードはあってもよい)で整備補給も千歳5Gの技術実証反映してゴリゴリに省力化すれば何とか…
100機ずつ10年か15年ずつ開発していけば国産機で十分ペイできる規模だわ
対潜用の無人機母艦含めて米海軍と比較してどうしても人員スカスカになる部分が増えるのは若干不安ではあるけど
815名無し三等兵
2021/05/10(月) 12:45:01.68ID:u2hByfn3 日本の海洋資源「燃える氷・メタンハイドレート」から水素を造る
h
limo.media/articles/-/23229
ほーメタンハイドレート
確かにとっとと使っておかないと何かの弾みで大気中に放出されかねんからなぁ
モンゴル高原やシベリアの鉱床は中露が放置してるせいでもうだいぶ消えちゃってるんだっけ?
h
limo.media/articles/-/23229
ほーメタンハイドレート
確かにとっとと使っておかないと何かの弾みで大気中に放出されかねんからなぁ
モンゴル高原やシベリアの鉱床は中露が放置してるせいでもうだいぶ消えちゃってるんだっけ?
816名無し三等兵
2021/05/10(月) 12:47:43.75ID:u2hByfn3 水素などを生成に成功 十勝沖のメタンハイドレートから
e-kensin.net/news/136633.html
>北見工大環境・エネルギー研究推進センターは、2020年11月に十勝沖海底で採取した表層型メタンハイドレートから、水素とカーボンナノチューブの生成に成功した。
>北見工大は、今回得られた成果を社会実装できれば、将来の水素原料の安定供給に役立つことが期待されるとしている。
ええやないですか?
炭素資源から炭素を分離して燃やすことが21世紀のエネルギー産業の一大トレンドになりそうやね
e-kensin.net/news/136633.html
>北見工大環境・エネルギー研究推進センターは、2020年11月に十勝沖海底で採取した表層型メタンハイドレートから、水素とカーボンナノチューブの生成に成功した。
>北見工大は、今回得られた成果を社会実装できれば、将来の水素原料の安定供給に役立つことが期待されるとしている。
ええやないですか?
炭素資源から炭素を分離して燃やすことが21世紀のエネルギー産業の一大トレンドになりそうやね
818名無し三等兵
2021/05/10(月) 17:40:43.82ID:u2hByfn3 iPhone14用の4,800万画素イメージセンサーはソニーが供給か
iphone-mania.jp/news-360600/
>TF Securitiesのアナリスト、ミンチー・クオ氏は、iPhone14シリーズの6.7インチと6.1インチの
>ハイエンドモデル(Proシリーズか)の広角カメラには、4,800万画素のイメージセンサーが搭載されると伝えています。
>Gizchinaによれば、このセンサーはソニー製の1/1.3インチ・イメージセンサーとのことです。
そらハイエンドモデルに粗悪な韓国製を使いたくはないやろ
Xperiaも広角内製化してすごくよくなったし
iphone-mania.jp/news-360600/
>TF Securitiesのアナリスト、ミンチー・クオ氏は、iPhone14シリーズの6.7インチと6.1インチの
>ハイエンドモデル(Proシリーズか)の広角カメラには、4,800万画素のイメージセンサーが搭載されると伝えています。
>Gizchinaによれば、このセンサーはソニー製の1/1.3インチ・イメージセンサーとのことです。
そらハイエンドモデルに粗悪な韓国製を使いたくはないやろ
Xperiaも広角内製化してすごくよくなったし
819名無し三等兵
2021/05/10(月) 19:17:51.15ID:ZTlvrj/X 東大名誉教授「60、70代は改憲反対派が多数派、30、40代は逆転…彼らが育てた子どもたちじゃないのか?次世代を保守化させたのは誰だろう…」
seikeidouga.blog.jp/archives/1078851088.html
育ててないのでは?
seikeidouga.blog.jp/archives/1078851088.html
育ててないのでは?
820名無し三等兵
2021/05/10(月) 20:59:53.77ID:eaJsHCTg そもそもさ
改憲派が保守派っておかしくない?
戦前の精神論ばりに「改憲の議論さえも許さない」と言ってる連中のほうが、ガチガチの保守では?
改憲派が保守派っておかしくない?
戦前の精神論ばりに「改憲の議論さえも許さない」と言ってる連中のほうが、ガチガチの保守では?
821名無し三等兵
2021/05/10(月) 21:49:50.74ID:/3c0ZJef 保守は明治憲法と大戦以前の日本の正当性を認めた上で占領軍によって違法に制定された現行憲法を少しでも現実に則した方向に修正しようという立場やから
外から与えられた権威文書に対する教条主義的狂信主義は左派の特徴でもある
外から与えられた権威文書に対する教条主義的狂信主義は左派の特徴でもある
822名無し三等兵
2021/05/10(月) 22:11:42.49ID:/3c0ZJef 男性嫌悪議論ポスターのデザイナーが釈明…「私はメガルでもイルベでもない、息子がいる平凡なワーキングママ」=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58009842.html
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/8/58c91ab7.jpg
>広告に用いられた絵は、メガリア(男性嫌悪主義者が多く集まるコミュニティ、現在閉鎖)で韓国男を侮辱する時に使用される絵と類似していた。
>左がGS25の広告。「キャンプに行こう」という文字の横にソーセージをつまもうとしている手が描かれている。右はメガリアの韓国男侮辱画像。
>韓国男のチン○が小さいということを表現している。
>またGS25の広告の英語フレーズの末尾を下からつなぎ合わせると「Megal(メガル)」となることからも、意図的なものであると指摘されている。
気にしすぎやろ
確かに似てるっちゃ似てるけど
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58009842.html
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/8/58c91ab7.jpg
>広告に用いられた絵は、メガリア(男性嫌悪主義者が多く集まるコミュニティ、現在閉鎖)で韓国男を侮辱する時に使用される絵と類似していた。
>左がGS25の広告。「キャンプに行こう」という文字の横にソーセージをつまもうとしている手が描かれている。右はメガリアの韓国男侮辱画像。
>韓国男のチン○が小さいということを表現している。
>またGS25の広告の英語フレーズの末尾を下からつなぎ合わせると「Megal(メガル)」となることからも、意図的なものであると指摘されている。
気にしすぎやろ
確かに似てるっちゃ似てるけど
823名無し三等兵
2021/05/11(火) 06:53:15.15ID:Q2NTdmvY 【悲報】サムスンが落ちぶれてしまう‥ソニー・日立・富士通が過去最高利益!サムスンと日本企業の純益格差は3500億円まで縮小 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55731270.html
政治で栄えた者は政治で滅びる
所詮日米貿易戦争のおかげで資本・技術・市場を移転してもらえただけの会社
そのうちソニーや日立一社一社にすら勝てなくなるで
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55731270.html
政治で栄えた者は政治で滅びる
所詮日米貿易戦争のおかげで資本・技術・市場を移転してもらえただけの会社
そのうちソニーや日立一社一社にすら勝てなくなるで
824名無し三等兵
2021/05/11(火) 12:14:13.06ID:v/bUHtAY 集団免疫に最も近かった国に異変、新型コロナ感染がこの1週間で倍増
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-10/QSWCFGDWRGG101
>新型コロナウイルスのワクチン接種率が世界で最も高いセーシェルで、感染者数が7日までの1週間で2倍以上に増加した。
>インド洋の島国であるセーシェルの保健省は10日、コロナウイルスに現在感染中の人数が2486人に達し、そのうち37%は2回のワクチン接種を済ませていたと発表した。1週間前の感染者数は1068人だった。
>同国ではワクチン接種を完了した人の57%が中国医薬集団(シノファーム)製を使用。
>残りは英アストラゼネカとのライセンス契約に基づきインドで生産されるコビシールドを接種した。
ワクチン接種を一気にやると安心した人々が一斉に動き出してかえってウイルスを拡散してしまう
その時点で入ってきてるウイルスがワクチンが効かないタイプだったらより一層悲惨なことになる
やっぱ早すぎてもダメっぽいね
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-10/QSWCFGDWRGG101
>新型コロナウイルスのワクチン接種率が世界で最も高いセーシェルで、感染者数が7日までの1週間で2倍以上に増加した。
>インド洋の島国であるセーシェルの保健省は10日、コロナウイルスに現在感染中の人数が2486人に達し、そのうち37%は2回のワクチン接種を済ませていたと発表した。1週間前の感染者数は1068人だった。
>同国ではワクチン接種を完了した人の57%が中国医薬集団(シノファーム)製を使用。
>残りは英アストラゼネカとのライセンス契約に基づきインドで生産されるコビシールドを接種した。
ワクチン接種を一気にやると安心した人々が一斉に動き出してかえってウイルスを拡散してしまう
その時点で入ってきてるウイルスがワクチンが効かないタイプだったらより一層悲惨なことになる
やっぱ早すぎてもダメっぽいね
825名無し三等兵
2021/05/11(火) 12:17:11.71ID:v/bUHtAY イングランドで保守党が勝利 労働党の勢力後退が浮き彫りに
mainichi.jp/articles/20210509/k00/00m/030/100000c
>英国ではスコットランド自治議会選と同時に行われた各地の地方議会選などの開票が進んでいる。
>イングランド各地では8日までに、国政与党・保守党が議席数を増やす一方、国政最大野党・労働党が議席を減らす傾向が顕著となっている。
>ブレグジット(英国の欧州連合=EU=離脱)議論が進む中で表面化した労働党の党勢後退が改めて浮き彫りになった格好だ。
>イングランドの地方自治体の議会選は、英BBCによると8日深夜(日本時間9日未明)までに143自治体のうち131自治体で開票が終了し、保守党議員が236人増の2189人で労働党が293人減の1249人。
>保守党が多数派の議会は12増の58で労働党は6減の44となった。
>労働党に衝撃を与えたのは、イングランド北東部ハートルプールで同時に行われた英下院補欠選で保守党候補が大差で労働党候補を退けたこと。
>ハートルプールはかつて造船業などで栄え、周辺には英国有数の炭鉱も広がる地帯で、従来労働党の強固な地盤だった。
EUがワクチン問題で攻撃的な姿勢を取ったことで離脱しておいてよかったと考える人が増えていたからね
中国の習といいイキったつもりで敵に塩を送ってしまうのは大陸の習性か
mainichi.jp/articles/20210509/k00/00m/030/100000c
>英国ではスコットランド自治議会選と同時に行われた各地の地方議会選などの開票が進んでいる。
>イングランド各地では8日までに、国政与党・保守党が議席数を増やす一方、国政最大野党・労働党が議席を減らす傾向が顕著となっている。
>ブレグジット(英国の欧州連合=EU=離脱)議論が進む中で表面化した労働党の党勢後退が改めて浮き彫りになった格好だ。
>イングランドの地方自治体の議会選は、英BBCによると8日深夜(日本時間9日未明)までに143自治体のうち131自治体で開票が終了し、保守党議員が236人増の2189人で労働党が293人減の1249人。
>保守党が多数派の議会は12増の58で労働党は6減の44となった。
>労働党に衝撃を与えたのは、イングランド北東部ハートルプールで同時に行われた英下院補欠選で保守党候補が大差で労働党候補を退けたこと。
>ハートルプールはかつて造船業などで栄え、周辺には英国有数の炭鉱も広がる地帯で、従来労働党の強固な地盤だった。
EUがワクチン問題で攻撃的な姿勢を取ったことで離脱しておいてよかったと考える人が増えていたからね
中国の習といいイキったつもりで敵に塩を送ってしまうのは大陸の習性か
826名無し三等兵
2021/05/11(火) 12:20:19.39ID:v/bUHtAY コラム:VWとテスラの危うい「暴走」、EV市場は激戦へ
jp.reuters.com/article/ev-breakingviews-idJPKBN2CR07C
補助金頼みの小さなパイを奪い合う参入障壁の極めて低いレッドオーシャンやもん
激戦になるのは当然のことよ
ここから先VWの利益率は今以上にゴリゴリ減っていくで
jp.reuters.com/article/ev-breakingviews-idJPKBN2CR07C
補助金頼みの小さなパイを奪い合う参入障壁の極めて低いレッドオーシャンやもん
激戦になるのは当然のことよ
ここから先VWの利益率は今以上にゴリゴリ減っていくで
827名無し三等兵
2021/05/11(火) 12:22:26.15ID:v/bUHtAY 米自動車部品メーカー、半導体不足深刻化でさらなる減産を警告
jp.reuters.com/article/usa-autos-suppliers-idJPKBN2CQ0L0
さすがにそろそろトヨタの在庫も枯渇してきたかもだけど
これでより一層一人勝ちの様相を強めるかもだな
jp.reuters.com/article/usa-autos-suppliers-idJPKBN2CQ0L0
さすがにそろそろトヨタの在庫も枯渇してきたかもだけど
これでより一層一人勝ちの様相を強めるかもだな
828名無し三等兵
2021/05/11(火) 15:39:33.82ID:v/bUHtAY 産業用ロボット活況、高まる自動化ニーズで投資に勢い
newswitch.jp/p/27157
>日本ロボット工業会によると2021年1―3月期の産業用ロボットの受注額(会員ベース)は、前年同期比43・2%増の2460億円だった。
>四半期としては20年10―12月期の2223億円に続き、2四半期連続で過去最高を更新した。
すご
newswitch.jp/p/27157
>日本ロボット工業会によると2021年1―3月期の産業用ロボットの受注額(会員ベース)は、前年同期比43・2%増の2460億円だった。
>四半期としては20年10―12月期の2223億円に続き、2四半期連続で過去最高を更新した。
すご
829名無し三等兵
2021/05/11(火) 15:41:47.89ID:v/bUHtAY 台湾企業、EU域内で先進半導体を生産せず=経済部長
jp.reuters.com/article/taiwan-eu-semiconductors-idJPKBN2CF0EV
>台湾の王美花・経済部長(経済相)は28日、台湾ハイテク企業が欧州連合(EU)域内で先進半導体を生産することはないと発言した。
>また、受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は最先端の半導体を台湾で生産することを重視していると述べた。
>EUは、今後10年にわたって最先端半導体を確保する戦略目標の達成に向け、世界的な半導体メーカーに対し域内に大型工場の建設を呼び掛けている。
自分から命綱を手放す馬鹿はいないわな
当たり前
jp.reuters.com/article/taiwan-eu-semiconductors-idJPKBN2CF0EV
>台湾の王美花・経済部長(経済相)は28日、台湾ハイテク企業が欧州連合(EU)域内で先進半導体を生産することはないと発言した。
>また、受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は最先端の半導体を台湾で生産することを重視していると述べた。
>EUは、今後10年にわたって最先端半導体を確保する戦略目標の達成に向け、世界的な半導体メーカーに対し域内に大型工場の建設を呼び掛けている。
自分から命綱を手放す馬鹿はいないわな
当たり前
830名無し三等兵
2021/05/11(火) 15:45:31.72ID:v/bUHtAY AIの基盤となるデータに「ラベル付けの間違い」が蔓延、その影響の深刻度
wired.jp/2021/05/10/foundations-ai-riddled-errors/
FAGAは南米の低賃金奴隷を使ってデータセットのラベル付けさせてんだっけ?
まぁ信頼できる現場労働者を持たない現代テック企業のお粗末な現実という奴かもしれんね
wired.jp/2021/05/10/foundations-ai-riddled-errors/
FAGAは南米の低賃金奴隷を使ってデータセットのラベル付けさせてんだっけ?
まぁ信頼できる現場労働者を持たない現代テック企業のお粗末な現実という奴かもしれんね
831名無し三等兵
2021/05/12(水) 08:14:17.79ID:29zSmbg5 初の純国産ワクチンか、塩野義製薬「早ければ年内供給」…承認なら1千万人分以上を量産可能
www.yomiuri.co.jp/economy/20210510-OYT1T50185/
>塩野義製薬の手代木功社長は10日の決算記者会見で、2020年12月に国内で臨床試験を始めた新型コロナウイルスのワクチンについて、
>早ければ21年中に供給を開始できるとの見通しを示した。実現すれば、初の純国産ワクチンとなる可能性が高い。
ほぅ
www.yomiuri.co.jp/economy/20210510-OYT1T50185/
>塩野義製薬の手代木功社長は10日の決算記者会見で、2020年12月に国内で臨床試験を始めた新型コロナウイルスのワクチンについて、
>早ければ21年中に供給を開始できるとの見通しを示した。実現すれば、初の純国産ワクチンとなる可能性が高い。
ほぅ
832名無し三等兵
2021/05/12(水) 08:15:09.68ID:29zSmbg5 艦隊組まず単独運用 防衛省、陸上イージス代替艦で検討
www.jiji.com/jc/article?k=2021051101113&g=pol
>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策として新造する「イージス・システム搭載艦」2隻について、防衛省が艦隊を組まず、単独での運用を検討していることが分かった。
>複数の政府関係者が11日、明らかにした。単独運用で課題となる自己防護能力は、地上から航空機などが援護する運用を想定している。
まぁだいたい予想されていたとおりの内容かな
海自の負荷を最小限に抑える
www.jiji.com/jc/article?k=2021051101113&g=pol
>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策として新造する「イージス・システム搭載艦」2隻について、防衛省が艦隊を組まず、単独での運用を検討していることが分かった。
>複数の政府関係者が11日、明らかにした。単独運用で課題となる自己防護能力は、地上から航空機などが援護する運用を想定している。
まぁだいたい予想されていたとおりの内容かな
海自の負荷を最小限に抑える
833名無し三等兵
2021/05/12(水) 10:26:07.07ID:29zSmbg5 四か国合同揚陸演習ARC21が九州で始まった。島しょ部分の防衛戦術を磨き、占領された島しょ奪回のシナリオが含まれる模様で中国を視野に入れていることは明白。
aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/arc21.html
演習の内容はさておきはやぶさ型が参加してるのが印象的
やっぱRHIBで浸透する特殊部隊の母船や76mmを使った直射火力として期待されてんだろうね
哨戒艦で有事の対地能力が否定されてないのもそのへんの文脈なのでは
aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/arc21.html
演習の内容はさておきはやぶさ型が参加してるのが印象的
やっぱRHIBで浸透する特殊部隊の母船や76mmを使った直射火力として期待されてんだろうね
哨戒艦で有事の対地能力が否定されてないのもそのへんの文脈なのでは
834名無し三等兵
2021/05/12(水) 12:05:32.21ID:29zSmbg5 デンマークで民主主義サミット、台湾の蔡総統登壇に中国反発
jp.reuters.com/article/denmark-china-taiwan-idJPKBN2CS09I
>デンマークの首都コペンハーゲンで10日、「民主主義サミット」が開催された。
>台湾の蔡英文総統や香港の民主活動家、羅冠聡(ネイサン・ロー)氏が招待されたことから中国政府が強く反発した。
ワロタ
もうおしまいだよ、この中国w
jp.reuters.com/article/denmark-china-taiwan-idJPKBN2CS09I
>デンマークの首都コペンハーゲンで10日、「民主主義サミット」が開催された。
>台湾の蔡英文総統や香港の民主活動家、羅冠聡(ネイサン・ロー)氏が招待されたことから中国政府が強く反発した。
ワロタ
もうおしまいだよ、この中国w
835名無し三等兵
2021/05/12(水) 12:23:25.14ID:29zSmbg5 オーストラリアで囁かれ始めた対中好戦論
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96235.php
ワロタ
もうおしまいだよ、この中国
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96235.php
ワロタ
もうおしまいだよ、この中国
836名無し三等兵
2021/05/12(水) 12:26:41.34ID:ecRwYVK3 つか習は日本来たとき日清戦争記念館見学したくせになんでこんな馬鹿外交繰り返しとるのだ?(´・ω・`)
当時は少なくともフランスは傭兵を送ってくれたけど今はほとんど全ての列強を敵に回しとるやん
当時は少なくともフランスは傭兵を送ってくれたけど今はほとんど全ての列強を敵に回しとるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- (´・ω・`)おはよ
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【高市悲報】日本政府、新規国債11.6兆円の補正予算を組んでしまう😨【ヤリノミクス】 [359965264]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- あかんなんか統合失調症みたいなのになる
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
