そもそも高級幹部の数なんて下士官兵に比べれば知れてるんだし、
給料高いと言ったって半数にしてもIFVや自走砲なんかのガチ兵器が数十両変える様な予算の捻出はできんだろ
戦車全廃して戦闘機や護衛艦かった方が理論と同じで、得られるメリットに比べてデメリットの方が大きすぎ

空海に予算が振り向けられまくる昨今だが、せめて2020年代からの陸自は装甲車両を計画的に大量導入できるのだろうか
水陸機動団関係は空海と同等の注力のされようだから全く心配してないが、既存の本土防衛戦力はどうなる事やら……