!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
野砲や自走砲関連の総合スレ十二代目
過去スレ
【19WHSP】野砲・自走砲総合スレPart11【M110】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568704184/
【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1430043465/
【G6】野砲・自走砲総合スレPart9【Koalitsiya-SV】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1369640241
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1347356331/
【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】(実質七代目)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1321705611/
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1276162221/
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1255618443/
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1222298585/
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/army/1183450657/
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
野砲・自走砲総合スレPart12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-NHY/ [36.11.224.57])
2021/02/24(水) 23:35:19.77ID:JV4sKg5gM389名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2d-dSIa [113.197.185.207])
2022/05/13(金) 18:24:47.10ID:UdEnyBaO0 そういや迫と15榴の誘導砲弾を開発してたよな?
あれどうなったっけ?
あれどうなったっけ?
390名無し三等兵 (ワッチョイ cc10-09YS [153.242.194.12])
2022/05/14(土) 12:42:19.66ID:kZFiFREC0391名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-lIli [126.40.204.18])
2022/05/14(土) 21:55:08.86ID:iztvLqGm0 そりゃPzH2000は砲の口径比が52口径でM777(あとM109)より大分長くてM982だと50㎞飛ばす事できるからねー
なお、陸自は誘導信管は作ったけどアレは飛翔地点の調整用でM982みたいに飛翔して射程を稼ぐタイプじゃないです。99式も52口径だけどM982対応は効いた事無いなー
海外サイトで対応を書いているのあったけど、アレ確認ちゃんとしてるんかね?
あと、迫はそもそもが軌跡がそこまで厳密じゃ無いから誘導砲弾の検討はされてはいるよ、半自動云々はあんまり関係ない。
なお、陸自は誘導信管は作ったけどアレは飛翔地点の調整用でM982みたいに飛翔して射程を稼ぐタイプじゃないです。99式も52口径だけどM982対応は効いた事無いなー
海外サイトで対応を書いているのあったけど、アレ確認ちゃんとしてるんかね?
あと、迫はそもそもが軌跡がそこまで厳密じゃ無いから誘導砲弾の検討はされてはいるよ、半自動云々はあんまり関係ない。
392名無し三等兵 (オイコラミネオ MMd3-Ghu9 [122.100.24.231])
2022/05/15(日) 07:58:12.48ID:4zIxkTxDM ロシアの凄腕スナイパー、サーマルカメラにより位置バレバレで60mm迫撃砲の直撃を喰らう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525454419357224960/pu/vid/900x720/5sDVkr1UHo5imgqZ.mp4
53機械化旅団によるロシア車両への砲撃。精密誘導砲弾による可能性有り
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525449897532706818/pu/vid/634x360/R9NDDWsws7gv9Hei.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525454419357224960/pu/vid/900x720/5sDVkr1UHo5imgqZ.mp4
53機械化旅団によるロシア車両への砲撃。精密誘導砲弾による可能性有り
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525449897532706818/pu/vid/634x360/R9NDDWsws7gv9Hei.mp4
393名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-Y0Im [106.161.255.25])
2022/05/16(月) 09:51:15.08ID:r7yN8rtja mssn65@jpg2t785
ロシア軍のホースタ自走榴弾砲陣地に対する砲兵射撃。
弾薬が爆発したり、兵員が逃げる様子が映っています。
https://mobile.twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1525908644507811842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア軍のホースタ自走榴弾砲陣地に対する砲兵射撃。
弾薬が爆発したり、兵員が逃げる様子が映っています。
https://mobile.twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1525908644507811842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
394名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-Y0Im [106.161.255.25])
2022/05/16(月) 11:35:33.37ID:r7yN8rtja 渡河中のロシア軍を全滅させたのは…ウクライナの「ウーバー技術」だった (中央日報 5/16)
ウクライナ軍がカーシェアリング会社ウーバーの顧客と車をつなぐ技術を使ってロシア軍の大軍を全滅させた。
英国の日刊紙「タイムズ」が14日(現地時間)に報じた。
報道によると、ウクライナ軍は今月8日に東部のシヴェルシキードネツ河を渡ろうとしたロシア軍に砲撃を加え、
戦車や装甲車など70台以上を破壊し、大隊クラスに相当する1000人以上の兵力を全滅させた。
今年2月末にロシア軍が侵攻を開始して以来、1日に1000人以上のロシア軍兵士が死亡するのは今回が初めてだ。
タイムズは「ウクライナ軍による今回の攻撃はドンバス地域掌握を目指すロシアの野望に大きな打撃を加えた」と報じた。
外信各社によると、今回の攻撃では「GPS Arta」と呼ばれるプログラムが決定的な役割を果たしたという。
このプログラムは距離測定器や偵察用ドローン、スマートフォン、GPS、NATOのレーダーなどから得られた情報を総動員し、
敵の位置を確認した上で周辺の野砲やミサイル、戦闘用ドローンなど各種の兵器の中で最も適切な攻撃手段を選択するものだ。
タイムズは「通常は軍が目標を識別し、攻撃を開始するまで20分ほどかかるが、GPS Artaを使えばこれが1-2分で十分だ」
「ターゲットさえ確認すれば、非常に迅速かつ効率的に集中砲撃を浴びせることができる」と説明した。
(中略)
開発者たちが「砲兵隊のウーバー」と呼ぶGPS Artaはウクライナのプログラマーが複数の英国企業と協力して開発したもので、
2014年のロシア軍によるクリミア半島併合直後からウクライナ陸軍が使用を始めた。
ウクライナ軍を支援するウクライナのNPO「カムバック・アライブ」が開発に必要な資金を調達するなど、
GPS Artaには頼もしい支援も行われている。
カムバック・アライブはロシアによる侵攻が始まってから仮想通貨による寄付だけで1億ドル(約130億円)以上の募金を集めた。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c9bbe0b87b5eb9e6da06ded5aab460ce874c9f
ウクライナ軍がカーシェアリング会社ウーバーの顧客と車をつなぐ技術を使ってロシア軍の大軍を全滅させた。
英国の日刊紙「タイムズ」が14日(現地時間)に報じた。
報道によると、ウクライナ軍は今月8日に東部のシヴェルシキードネツ河を渡ろうとしたロシア軍に砲撃を加え、
戦車や装甲車など70台以上を破壊し、大隊クラスに相当する1000人以上の兵力を全滅させた。
今年2月末にロシア軍が侵攻を開始して以来、1日に1000人以上のロシア軍兵士が死亡するのは今回が初めてだ。
タイムズは「ウクライナ軍による今回の攻撃はドンバス地域掌握を目指すロシアの野望に大きな打撃を加えた」と報じた。
外信各社によると、今回の攻撃では「GPS Arta」と呼ばれるプログラムが決定的な役割を果たしたという。
このプログラムは距離測定器や偵察用ドローン、スマートフォン、GPS、NATOのレーダーなどから得られた情報を総動員し、
敵の位置を確認した上で周辺の野砲やミサイル、戦闘用ドローンなど各種の兵器の中で最も適切な攻撃手段を選択するものだ。
タイムズは「通常は軍が目標を識別し、攻撃を開始するまで20分ほどかかるが、GPS Artaを使えばこれが1-2分で十分だ」
「ターゲットさえ確認すれば、非常に迅速かつ効率的に集中砲撃を浴びせることができる」と説明した。
(中略)
開発者たちが「砲兵隊のウーバー」と呼ぶGPS Artaはウクライナのプログラマーが複数の英国企業と協力して開発したもので、
2014年のロシア軍によるクリミア半島併合直後からウクライナ陸軍が使用を始めた。
ウクライナ軍を支援するウクライナのNPO「カムバック・アライブ」が開発に必要な資金を調達するなど、
GPS Artaには頼もしい支援も行われている。
カムバック・アライブはロシアによる侵攻が始まってから仮想通貨による寄付だけで1億ドル(約130億円)以上の募金を集めた。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c9bbe0b87b5eb9e6da06ded5aab460ce874c9f
395名無し三等兵 (アウアウアー Sa82-5eWQ [27.85.204.187])
2022/05/16(月) 12:40:23.24ID:N9SoOT6ua 小口径の機動兵力を大口径長距離砲で駆逐する。
大日本帝国陸軍の夢今叶う。
大日本帝国陸軍の夢今叶う。
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8474-upnj [117.104.40.25])
2022/05/20(金) 13:32:24.09ID:15GjElqy0 203mm自走榴弾砲の車体に19式の砲塔一式載らないかな?
397名無し三等兵 (ワッチョイ cc10-09YS [153.242.194.12])
2022/05/20(金) 21:33:33.91ID:qGPDqpzt0 国産バンカーバスターとして203mm砲を使うだろう
398名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-CB0S [106.161.247.187])
2022/05/20(金) 23:49:56.18ID:bmZASh6/a399名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-Q284 [27.83.164.63])
2022/05/23(月) 03:48:03.82ID:MKPaT9ia0 >>396
載せてどうするんだ?
真面目にちょっと考えただけでも19式は仰角稼ぐために荷台より後ろに装填部あるから
M110の車体だと思いっきり後部によせて駐鋤邪魔だから取っ払って
19式の駐鋤つけたり大規模改修しないと無理だろうな
載せてどうするんだ?
真面目にちょっと考えただけでも19式は仰角稼ぐために荷台より後ろに装填部あるから
M110の車体だと思いっきり後部によせて駐鋤邪魔だから取っ払って
19式の駐鋤つけたり大規模改修しないと無理だろうな
400名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-wyBx [106.128.140.58])
2022/05/23(月) 10:54:14.41ID:hJHRPCoea 19式の装薬って99式の装薬と同じなんかな?
99式の装薬は「ユニチャージ式」とかで装薬の自動装填を可能にしてるみたいだけど
99式の装薬は「ユニチャージ式」とかで装薬の自動装填を可能にしてるみたいだけど
401名無し三等兵 (ワッチョイ e6d2-pPWi [153.193.130.65])
2022/05/23(月) 12:50:14.90ID:6cPB/5S50 >>400
ユニチャージは細かな装薬調整を行わないから、砲の方で圧力調整して射程を変更するのかな?
ユニチャージは細かな装薬調整を行わないから、砲の方で圧力調整して射程を変更するのかな?
402名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-CCKO [126.194.30.0])
2022/05/23(月) 15:11:33.59ID:btshTfT4r >>401
ユニチャージもモジュール個数で調整するから
薬のうの標準量で個数調整するのとユニチャージは変わらん
グラム単位で調整したいとかなら別だけど
仰角でも微調整するんだし薬のうでもそこまで細かく調整すること訓練以外ではほぼないだろ
ユニチャージもモジュール個数で調整するから
薬のうの標準量で個数調整するのとユニチャージは変わらん
グラム単位で調整したいとかなら別だけど
仰角でも微調整するんだし薬のうでもそこまで細かく調整すること訓練以外ではほぼないだろ
403名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-/vzy [106.129.119.63])
2022/05/23(月) 20:12:23.77ID:7sfFT/6oa ユニチャーム?
404名無し三等兵 (ワッチョイ dbd8-1HNG [202.223.113.184])
2022/05/23(月) 20:21:06.23ID:O7BFgkQb0 多い日も安心
405名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-eugl [175.129.140.214])
2022/05/24(火) 22:19:05.86ID:J0xbf1dC0 米の榴弾砲など西側供与の兵器が威力 ウクライナ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3406488?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3406488?cx_part=latest
406名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-wyBx [106.146.73.204])
2022/05/26(木) 10:22:48.74ID:0S8iBg4ga >99式のユニチャージ式
これって、今迄袋に入ってて機械で扱い辛かった薬のうを、
焼尽薬莢みたいに燃え尽きるケースにして機械で扱える様にした
って感じなんかな?
これって、今迄袋に入ってて機械で扱い辛かった薬のうを、
焼尽薬莢みたいに燃え尽きるケースにして機械で扱える様にした
って感じなんかな?
407名無し三等兵 (ワッチョイ e6d2-pPWi [153.193.130.65])
2022/05/26(木) 10:44:56.57ID:RNFhaI5G0 6029 ユニチャージ
等薬量編合装薬の一種で、射程に応じて、薬包の数を調整する。薬包は、焼尽性の容器が使用され、個々に点火薬を備えている。
https://www.mod.go.jp/atla/nds/Y/Y0001D.pdf
等薬量編合装薬の一種で、射程に応じて、薬包の数を調整する。薬包は、焼尽性の容器が使用され、個々に点火薬を備えている。
https://www.mod.go.jp/atla/nds/Y/Y0001D.pdf
408名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-8jyA [122.213.199.66])
2022/05/26(木) 17:28:17.83ID:tP13HIFB0 man.fas.org/dod-101/sys/land/macs.htm
きっと俗称はトイレットペーパー
きっと俗称はトイレットペーパー
409名無し三等兵 (アウアウアー Safe-X4e4 [27.85.207.66])
2022/05/26(木) 19:35:00.49ID:kXWlf8dda 榴弾砲ってクラスター爆弾の大砲版だよな。非人道的兵器として禁止したほうがいいんじゃない?
410名無し三等兵 (ワッチョイ 162d-DG2T [113.197.185.207])
2022/05/26(木) 23:26:20.83ID:z+bvCxS00 >>409
クラスターがなぜダメなのか調べてから出直してこい。
クラスターがなぜダメなのか調べてから出直してこい。
411名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-wyBx [106.146.119.175])
2022/05/26(木) 23:35:38.80ID:z3lH6/+Sa412名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-Nl4c [36.14.5.171])
2022/05/26(木) 23:50:58.81ID:yhyIKEK30 装薬の数が違う=その長さが違う=薬室内での弾頭・弾帯位置も違う
だと思うのだが、
装薬が少ない時に弾頭・弾帯がグラグラしたりして精度に差が出ないのだろうか?
勿論問題が無いから薬莢式ではなく薬包式が使われてるのだろうが
だと思うのだが、
装薬が少ない時に弾頭・弾帯がグラグラしたりして精度に差が出ないのだろうか?
勿論問題が無いから薬莢式ではなく薬包式が使われてるのだろうが
413名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-h84h [125.194.52.137])
2022/05/27(金) 00:14:36.79ID:lYcpEzTE0 なぜぐらつくと思ったのか
414名無し三等兵 (スププ Sda2-w8aP [49.96.17.164])
2022/05/27(金) 13:05:49.91ID:c5mfmS1/d415名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-Q284 [27.83.164.63])
2022/05/27(金) 14:46:26.62ID:/4GVW6j/0416名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-nubO [126.141.242.73])
2022/05/28(土) 11:26:50.93ID:PG05GMHV0 19式ってやっぱラマー以外の補助なくね?
417名無し三等兵 (アウアウウー Saff-TjLJ [106.129.108.225])
2022/05/28(土) 17:17:45.56ID:IvcEijD/a マラに補助は要らんけどな
418名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-11kL [126.40.204.18])
2022/05/28(土) 21:37:18.55ID:RPyvyIYo0 カエサルみたいな本当に戦場で大丈夫か?とかの兼ね合いでああなったんじゃないの?>19式の装填補助
で、陰茎骨は割と哺乳類では一般的だったりする。w
で、陰茎骨は割と哺乳類では一般的だったりする。w
419名無し三等兵 (オッペケ Sr93-qfCY [126.167.72.100])
2022/05/29(日) 17:48:33.17ID:X+UInAEfr 単なる安物
420名無し三等兵 (スッップ Sdca-g4rX [49.96.26.132])
2022/05/29(日) 17:51:26.29ID:CFO4yIScd FHが射撃準備終わらせる前に
陣地進入射撃離脱まで出来てるんだから
まぁ正解よ19式
陣地進入射撃離脱まで出来てるんだから
まぁ正解よ19式
421名無し三等兵 (ワッチョイ 9b07-QntT [60.33.235.173])
2022/05/29(日) 18:40:19.85ID:zRvBBccr0 fh-70よりはマシとはいえそれだけなのがな
カエサル6x6を道路交通法に収めたら長くて重くなったって感じ
カエサル6x6を道路交通法に収めたら長くて重くなったって感じ
422名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/05/29(日) 19:55:15.98ID:+aB4wik80 何故に反動が少なく、舗装面でも射撃可能という点を無視する
423名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-qXVJ [27.83.164.63])
2022/05/29(日) 20:05:56.26ID:UzXdwnro0 >>421
FH70と比べると
高速な展開、撤収能力、路外機動性
デジタル化と自動化によって高速な照準作業、運用人員の削減
長砲身化、舗装地でも射撃可能
99式の更新ならともかくFHの更新なら十分すぎないか?
FH70と比べると
高速な展開、撤収能力、路外機動性
デジタル化と自動化によって高速な照準作業、運用人員の削減
長砲身化、舗装地でも射撃可能
99式の更新ならともかくFHの更新なら十分すぎないか?
424名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd8-338j [202.223.113.184])
2022/05/29(日) 20:10:15.28ID:c1/RSIB90 そもそも19式は8輪だし
6輪じゃ重くしない限り安定性に欠ける
6輪じゃ重くしない限り安定性に欠ける
425名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-sxTc [153.242.194.12])
2022/05/29(日) 23:56:16.05ID:VYHizZv60 それだったら105mm榴弾砲の4輪軽装甲車搭載モデルがベターだろうな
427名無し三等兵 (オッペケ Sr93-qfCY [126.166.158.197])
2022/05/30(月) 09:56:33.81ID:/TIRSu1wr 工業用ロボットで世界トップ()の日本がオートローダーごときで
フランスに負けるとでも言うのかしら
ケチっただけよ
フランスに負けるとでも言うのかしら
ケチっただけよ
428名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/05/30(月) 16:07:36.31ID:EZcnKywT0 車体後部から装填するタイプは装填補助以外は信頼性が確保できない
もしくは装填装置含む砲塔全部搭載する必要があるので重量過大になる
もしくは装填装置含む砲塔全部搭載する必要があるので重量過大になる
429名無し三等兵 (オッペケ Sr93-qfCY [126.166.157.8])
2022/05/30(月) 16:25:14.22ID:noPEysThr 重さはともかく信頼性は願望やろ
430名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-/EmS [133.106.212.30])
2022/05/30(月) 16:50:22.62ID:zZZh/6h/M 野砲/鉄砲は発射の反動で砲身が激しく動くが、変なところに飛ばんのか?
と子供の頃思ってそのまま保留にしてたが、
物理の知識活用して考えると、口から出てから激しく動いてるという
ことだよな?
スローモーション動画で確認してみよう。
と子供の頃思ってそのまま保留にしてたが、
物理の知識活用して考えると、口から出てから激しく動いてるという
ことだよな?
スローモーション動画で確認してみよう。
431名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/05/30(月) 17:27:15.20ID:EZcnKywT0432名無し三等兵 (オッペケ Sr93-qfCY [126.166.157.8])
2022/05/30(月) 18:09:02.77ID:noPEysThr それは、お前の願望やろ
433名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/05/30(月) 19:46:58.09ID:EZcnKywT0 可動部1つ増えるごとに故障する確率は相乗する
さて、ロボットアームに可動部はいくつあるかな
後、装薬の装填装置も追加な上に、両者の装填装置は装填アシストのみに比べて可動部が増えている
さて、ロボットアームに可動部はいくつあるかな
後、装薬の装填装置も追加な上に、両者の装填装置は装填アシストのみに比べて可動部が増えている
434名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-qXVJ [27.83.164.63])
2022/05/30(月) 22:12:04.58ID:oP94BiCi0435名無し三等兵 (ワッチョイ 3ba2-yO3c [220.150.150.85])
2022/05/30(月) 23:17:23.29ID:oGmTnJoo0 19式の射撃、弱装とは言え発砲時の車体の揺れが同じ射程で撃った99式よりも少なく見えたのは意外だった
砲架の反動吸収性能が良いのか、砲塔形式で後座長の制約を受ける99式よりも後座距離を長く取れるからな
砲架の反動吸収性能が良いのか、砲塔形式で後座長の制約を受ける99式よりも後座距離を長く取れるからな
436名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-qXVJ [27.83.164.63])
2022/05/31(火) 00:39:57.17ID:LvC3fP+x0 形式上車体の一番後ろに砲が来てすぐ下駐鋤が来るから
正面に撃つときは反動がそのまま抑制されるんじゃない?
カエサルも車体の割には揺れんしあの形式の駐鋤優秀なんじゃね?
正面に撃つときは反動がそのまま抑制されるんじゃない?
カエサルも車体の割には揺れんしあの形式の駐鋤優秀なんじゃね?
437名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/05/31(火) 08:12:42.09ID:GLY93Xfh0 >>434
8×8は評価試験段階で導入はまだ先だから信頼性を確保できていないかと
8×8は評価試験段階で導入はまだ先だから信頼性を確保できていないかと
438名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/05/31(火) 08:14:06.01ID:GLY93Xfh0 >>436
19式は鋤を地面にめり込ませず、台形の駐鋤を設置させてあの低反動なのが恐ろしい
19式は鋤を地面にめり込ませず、台形の駐鋤を設置させてあの低反動なのが恐ろしい
439名無し三等兵 (ワッチョイ 1728-yO3c [210.165.13.16])
2022/05/31(火) 14:06:34.83ID:HZn9IJyg0 M109A6だって射撃時は結構、揺れるけど、問題は揺れた後の収束性だからな
トーションバーに油圧ダンパーだから駐鋤がないと揺れはどうしても出る
https://www.youtube.com/watch?v=BsVt2NCC3mM
これがセミアクティブやアクティブサスなんて高級品使えば抑えらられるんだろうけど
自走砲の足回りにそこまで金はかけないだろう
尾部に油圧で上げ下げ出来る駐鋤付けた方が手っ取り早い
トーションバーに油圧ダンパーだから駐鋤がないと揺れはどうしても出る
https://www.youtube.com/watch?v=BsVt2NCC3mM
これがセミアクティブやアクティブサスなんて高級品使えば抑えらられるんだろうけど
自走砲の足回りにそこまで金はかけないだろう
尾部に油圧で上げ下げ出来る駐鋤付けた方が手っ取り早い
440名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-qXVJ [27.83.164.63])
2022/06/01(水) 03:45:42.49ID:k4IGD/qa0 >>439
M109は装軌式の155mmクラスとしてはかなり軽い部類だけどそんなもんだからな
戦車と違って動きがら撃つわけでもないし次撃つまでには動揺収まってるし
203mmみたく足回りにダメージいきそうでもないしで
駐鋤つける必要性がないからな
M109は装軌式の155mmクラスとしてはかなり軽い部類だけどそんなもんだからな
戦車と違って動きがら撃つわけでもないし次撃つまでには動揺収まってるし
203mmみたく足回りにダメージいきそうでもないしで
駐鋤つける必要性がないからな
441名無し三等兵 (ワッチョイ ef7c-G2Bm [122.213.199.66])
2022/06/01(水) 11:11:09.62ID:J8mNAw1e0 いやスペード展開できるし
www.tamiya.com/japan/products/37026/index.html
www.tamiya.com/japan/products/37026/index.html
442名無し三等兵 (ワッチョイ eb52-yO3c [118.243.148.104])
2022/06/01(水) 21:02:24.76ID:fZC2WgG20 M777がもてはやされているけど、もはやあの手の牽引砲が生き残れる時代じゃないな
443名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-eOmp [126.51.150.214])
2022/06/01(水) 23:25:32.56ID:kY/iVp3l0 >>442
ウクライナ軍が実際に射撃してるシーンのビデオあったけど、対抗射撃の準備してる陣地に撃ち込むので無ければ充分撤収も早そうだったけどな
なによりデリバリーの仕組み(砲弾イーツ)が秀逸で四方八方に展開して無人機観測→デリバリー拠点決め→即配達からの撤退という使い方なら立体的な移動もできる軽量牽引砲は自走砲と別の価値を提供できるでしょうよ
ウクライナ軍が実際に射撃してるシーンのビデオあったけど、対抗射撃の準備してる陣地に撃ち込むので無ければ充分撤収も早そうだったけどな
なによりデリバリーの仕組み(砲弾イーツ)が秀逸で四方八方に展開して無人機観測→デリバリー拠点決め→即配達からの撤退という使い方なら立体的な移動もできる軽量牽引砲は自走砲と別の価値を提供できるでしょうよ
444名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-sxTc [118.154.42.240])
2022/06/02(木) 02:25:50.60ID:TSzkj+9O0 ロシア軍のロケット砲のクラスター弾の対抗射撃でぶっ飛ばされてる映像あったし
やっぱ撤収が速いに越したことはないわな
やっぱ撤収が速いに越したことはないわな
445名無し三等兵 (アウアウウー Saff-yO3c [106.155.3.206])
2022/06/02(木) 09:27:45.19ID:K4fNc+eoa 相手しだろうな
非対称戦ならまだまだ牽引砲は安価な事と、ヘリ機動出来る特性を生かして活躍どころはあるだろう
特に山岳戦では空輸特性は有利だからね
がっちり正規戦でハイテク装備持った相手で観測ドローンと戦術データリンクで瞬時に砲撃位置割り出す
様な相手(米軍とかね)だと、短くバースト射撃したら即、第二陣地へ移動が鉄則になるだろうね
非対称戦ならまだまだ牽引砲は安価な事と、ヘリ機動出来る特性を生かして活躍どころはあるだろう
特に山岳戦では空輸特性は有利だからね
がっちり正規戦でハイテク装備持った相手で観測ドローンと戦術データリンクで瞬時に砲撃位置割り出す
様な相手(米軍とかね)だと、短くバースト射撃したら即、第二陣地へ移動が鉄則になるだろうね
446名無し三等兵 (ワッチョイ 7ed2-VwMx [153.193.130.65])
2022/06/02(木) 10:21:54.22ID:mCQZTJxQ0447名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HnzB [114.172.195.12])
2022/06/02(木) 10:39:13.16ID:DrWIrTXl0 ヘリ空輸前提ならヘリの調達費と運用費も考慮しないといけなくなるから安価ではなくなるけどね
米軍もSBCTからM777を無くしてトラックベースの自走砲に置き換えるようだから軽歩兵専用になりそう
米軍もSBCTからM777を無くしてトラックベースの自走砲に置き換えるようだから軽歩兵専用になりそう
448名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-sxTc [118.154.42.240])
2022/06/02(木) 11:26:21.92ID:TSzkj+9O0 M777はオスプレイで運べるのが利点だけど、オスプレイじゃ積載力の弾薬はあまり送れない
CH-47等を出すなら、砲もCHで運べばいいやんになるし
牽引車両とかも考えるとオスプレイで砲だけ運べてもなあという話で
結局運び込んだ先でも車両ほしいしで
オスプレイで運べる車両+砲のセットか、同重量車両積載砲じゃないとなあとかって話になってたりするのよな
CH-47等を出すなら、砲もCHで運べばいいやんになるし
牽引車両とかも考えるとオスプレイで砲だけ運べてもなあという話で
結局運び込んだ先でも車両ほしいしで
オスプレイで運べる車両+砲のセットか、同重量車両積載砲じゃないとなあとかって話になってたりするのよな
449名無し三等兵 (ワッチョイ ee7c-w9Hz [113.39.19.57])
2022/06/02(木) 19:26:59.43ID:FWpMXPmz0 こう言う話になると、東日本大震災の時に「CHで電源車を運べんのか?」と思ったのを思い出す。
450名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-11kL [126.40.204.18])
2022/06/03(金) 23:06:55.62ID:TQlaYlXC0 別にデンヨーの発電機で良かったんだけどね>チヌでの災害時輸送。なお、燃料供給体制。
で、M777を設置できる地形が何ほどあるんだか、なので山岳戦なら120㎜迫で良いんじゃないの?と割と思っている。
70㎞とかの超ロングレンジ自走砲が成り立つならそもそも牽引砲である必要性が無いし。
で、M777を設置できる地形が何ほどあるんだか、なので山岳戦なら120㎜迫で良いんじゃないの?と割と思っている。
70㎞とかの超ロングレンジ自走砲が成り立つならそもそも牽引砲である必要性が無いし。
451名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-3fH5 [133.106.222.43])
2022/06/04(土) 00:20:43.87ID:cCO4X24/M マズルブレーキ
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1532651393206452226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1532651393206452226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
452名無し三等兵 (ワッチョイ a302-MuQm [36.14.214.173])
2022/06/04(土) 01:10:25.32ID:7ZJYBwBt0 >>447
そのヘリとやらは砲の運搬以外してはいけないものなのか?
そのヘリとやらは砲の運搬以外してはいけないものなのか?
453名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-h4Uq [27.83.164.63])
2022/06/04(土) 01:16:58.95ID:e5cr3+Cz0454名無し三等兵 (ワッチョイ cf8c-+66E [153.176.152.93])
2022/06/04(土) 07:23:51.24ID:g7lLuY/x0455名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-VpJC [118.154.42.240])
2022/06/04(土) 09:58:16.05ID:CTcuEGem0456名無し三等兵 (ワッチョイ 83a2-Rebr [220.150.149.16])
2022/06/04(土) 11:50:21.85ID:tfZoMI5Z0 >>447
輸送ヘリは牽引砲の空輸の為だけに調達するわけじゃないだろ
輸送ヘリは牽引砲の空輸の為だけに調達するわけじゃないだろ
457名無し三等兵 (ワッチョイ a301-+66E [126.40.204.18])
2022/06/04(土) 12:58:54.51ID:Pcac80bP0 >453 国境地帯の山岳戦でそこまで頻繁に空輸を伴う陣地転換する作戦組む士官て…
M777を更に口径比伸ばした砲にしたら作戦の範囲が広がりそうだけど、それやる肝心の海兵隊が↓
>455 海兵隊の割り切り方よのぉ… ハイドラっぽいなにかを荷台に積んだテクニカル(にしか見えない悪寒w)を正規軍が、てw
M777を更に口径比伸ばした砲にしたら作戦の範囲が広がりそうだけど、それやる肝心の海兵隊が↓
>455 海兵隊の割り切り方よのぉ… ハイドラっぽいなにかを荷台に積んだテクニカル(にしか見えない悪寒w)を正規軍が、てw
458名無し三等兵 (ワッチョイ 4352-Rebr [118.243.148.40])
2022/06/04(土) 18:09:28.19ID:UN7uW9PP0 https://www.youtube.com/watch?v=d_u_bHABF7c
https://www.youtube.com/watch?v=ykjUVvzvtyc
偵察バイクに変わって米軍に導入されている全地形対応車
https://www.youtube.com/watch?v=ykjUVvzvtyc
偵察バイクに変わって米軍に導入されている全地形対応車
459名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-VpJC [153.242.194.12])
2022/06/04(土) 20:56:46.70ID:f3ZMTM9v0 川崎の全地形対応車あったよな
オスプレイ乗せられるので
あれで十分かと
オスプレイ乗せられるので
あれで十分かと
460名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-cA3E [180.196.254.215])
2022/06/05(日) 15:11:17.86ID:lS4fL79F0 UH-1にも載せられるKLXでいいだろ
日本の山じゃATVでも辛いところがある
日本の山じゃATVでも辛いところがある
461名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-VpJC [153.242.194.12])
2022/06/05(日) 15:15:36.43ID:IJsAvXd/0 そのうちジェットスーツで歩兵が野砲を運ぶ時代が来るかもな。
462名無し三等兵 (ワッチョイ 0328-KG/N [124.25.177.209])
2022/06/05(日) 18:16:18.29ID:kb2qa82w0 >>457
インドと中国の国境線は4000m越えのところに平地がそこそこあってさらに+1000m以上の山地があるから空輸しないと持ち込みが自体が困難な場所が多い、k9もあるんでも持ち込める範囲から長距離砲弾もつかう予定だけどやっぱりカバー出来ない範囲が多い
インドと中国の国境線は4000m越えのところに平地がそこそこあってさらに+1000m以上の山地があるから空輸しないと持ち込みが自体が困難な場所が多い、k9もあるんでも持ち込める範囲から長距離砲弾もつかう予定だけどやっぱりカバー出来ない範囲が多い
463名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-GG2A [121.111.58.183])
2022/06/06(月) 03:00:14.16ID:A/z/4Nzu0 そんなん、もう徒歩で擲弾筒でいいじゃん
464名無し三等兵 (ワッチョイ cf7b-yFCf [153.178.245.222])
2022/06/06(月) 10:01:56.07ID:yH3pOkCT0 インド時空で兵器開発gdgdになる理由のひとつが高地運用能力と聞いたことあるな
対空か対砲兵レーダーあたりが空輸適正と要求性能が両立できず難航してるとか
対空か対砲兵レーダーあたりが空輸適正と要求性能が両立できず難航してるとか
465名無し三等兵 (ワッチョイ f328-Rebr [210.165.13.16])
2022/06/06(月) 10:18:20.12ID:wIZAp1An0 ここまで装輪自走砲が進化して来ると99式HSPの後継はもう作られないかもね
8輪独立懸架全輪駆動だと下手な装軌車よりも路外性能高かったりするし
https://www.youtube.com/watch?v=lmH8Oht7K90
8輪独立懸架全輪駆動だと下手な装軌車よりも路外性能高かったりするし
https://www.youtube.com/watch?v=lmH8Oht7K90
466名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-VpJC [118.154.42.240])
2022/06/06(月) 13:58:32.08ID:fMb9qmy+0 そりゃ競技用のは事実上フレームしか無い超軽量車だからな
467名無し三等兵 (ワッチョイ 4352-Rebr [118.243.148.40])
2022/06/07(火) 20:13:28.95ID:jierD20u0 エイリアンの舌みたいなラマーの構造が面白いな
ロシア軍の大口径203mm!自走カノン砲2S7ピオンの装填、砲撃シーン
https://www.youtube.com/watch?v=T-m4NpeHsf0
ロシア軍の大口径203mm!自走カノン砲2S7ピオンの装填、砲撃シーン
https://www.youtube.com/watch?v=T-m4NpeHsf0
468名無し三等兵 (ワッチョイ 4352-Rebr [118.243.130.132])
2022/06/08(水) 20:09:58.67ID:UA1/bCRu0 ノルウェー国防省、ウクライナへ22輌のM109を提供したと正式に発表
https://grandfleet.info/european-region/norwegian-ministry-of-defense-officially-announces-that-it-has-provided-22-m109s-to-ukraine/
クラスター弾の攻撃を受けたM109は見通しの良い平原にポツンと停止していて
故障でもしたのか
https://grandfleet.info/european-region/norwegian-ministry-of-defense-officially-announces-that-it-has-provided-22-m109s-to-ukraine/
クラスター弾の攻撃を受けたM109は見通しの良い平原にポツンと停止していて
故障でもしたのか
469名無し三等兵 (ワッチョイ a301-+66E [126.40.204.18])
2022/06/10(金) 23:50:47.72ID:efuWkl+70 >465 逆にその程度でスタックして前進まないならやっぱ装軌だろ、になると思うんだが。
8輪の装輪はそれはそれで非常に便利だけど。あとMANの8輪てHXシリーズのベースじゃないの?
8輪の装輪はそれはそれで非常に便利だけど。あとMANの8輪てHXシリーズのベースじゃないの?
470名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-7zzO [153.155.163.85])
2022/06/11(土) 12:29:17.44ID:JqR0DoPfM 19式はもう路外機動せずに車道から直接撃って移動、撃って移動の繰り返しになるんじゃ無いだろうか
北海道以外だどもはや展開できる路外より、舗装された駐車場の方が多い気がする
北海道以外だどもはや展開できる路外より、舗装された駐車場の方が多い気がする
471名無し三等兵 (ワッチョイ 6302-ISw1 [118.154.42.240])
2022/06/11(土) 15:00:08.22ID:JVdoWXWO0 19式は舗装路でも使える駐鋤にしてるあたり、舗装路からの運用を重視してるんだろうね
472名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ISw1 [153.242.194.12])
2022/06/11(土) 15:41:07.84ID:Qv1gqB7e0 19式フル活用するには
射程40kmのエクスカリバー運用能力確保含めた導入、射程100kmのロケットアシスト搭載の誘導砲弾
の実用化が必須だろうな。
舗装路なんて日本全国の全体の何割かと考えたら、長射程砲弾がないと難しい
射程40kmのエクスカリバー運用能力確保含めた導入、射程100kmのロケットアシスト搭載の誘導砲弾
の実用化が必須だろうな。
舗装路なんて日本全国の全体の何割かと考えたら、長射程砲弾がないと難しい
473名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ISw1 [153.242.194.12])
2022/06/11(土) 15:43:26.25ID:Qv1gqB7e0 今海自向けの艦載砲用ロケットアシスト長射程弾の研究開発が進んでるから
それの成果を陸自の特科に向ければ
比較的に短期間で実用化可能か
それの成果を陸自の特科に向ければ
比較的に短期間で実用化可能か
474名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-yQki [106.146.107.58])
2022/06/11(土) 16:59:48.57ID:uBR761X1a 漢字率高っ!
475名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-G2Bj [180.196.254.215])
2022/06/11(土) 20:29:24.96ID:8qvJ7ckW0 でも、お高いんでしょう?
476名無し三等兵 (ワッチョイ b354-yQki [138.64.213.253])
2022/06/12(日) 08:20:57.43ID:cOi9F/8h0 今ならもう一個お付けして19,800円!
ただし今から30分以内にお電話くださった方のみとなりますのでご注意下さい。
ただし今から30分以内にお電話くださった方のみとなりますのでご注意下さい。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-GGE9 [175.129.140.214])
2022/06/14(火) 21:02:48.65ID:iyWsFe7X0 フランス、リトアニアに榴弾砲18両を売却へ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3409740?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3409740?cx_part=latest
478名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-GGE9 [210.165.13.16])
2022/06/15(水) 13:20:29.82ID:8/KdWUwh0 ユーロサトリ2022で韓国はK9A2をアピール、チェコは自走砲モレーナを発表
https://grandfleet.info/european-region/south-korea-appeals-k9a2-at-eurosatory-2022-czech-republic-announces-self-propelled-artillery-morena/
発砲時の車体の揺れが少ないな、自動装填装置もとてもスムーズ
こなれて来たなって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=GPxytGAhuAk&t=22s
https://grandfleet.info/european-region/south-korea-appeals-k9a2-at-eurosatory-2022-czech-republic-announces-self-propelled-artillery-morena/
発砲時の車体の揺れが少ないな、自動装填装置もとてもスムーズ
こなれて来たなって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=GPxytGAhuAk&t=22s
479名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-M2cC [106.130.197.50])
2022/06/17(金) 12:27:36.12ID:WvHrwrH/a480名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-KtZt [126.40.204.18])
2022/06/18(土) 16:38:40.58ID:/SXy+I9o0 20年かけてなんとなく99式の背中が見えてきた、お疲れ様です。
481名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-KtZt [114.19.132.140])
2022/06/18(土) 19:57:32.66ID:23PfjJVx0 99式と違って頻繁にアップデートしてるし追い抜かれるのも時間の問題だろうな
482名無し三等兵 (ワキゲー MM2e-Zgr3 [219.100.28.233])
2022/06/19(日) 05:02:51.85ID:2QGwbWldM 西側兵器としては安いからね
483名無し三等兵 (ワッチョイ 4b28-sER5 [210.165.13.16])
2022/06/20(月) 10:50:37.82ID:HIbpxzx00 >>479
なにより採用国から運用結果のフィードバックが得られるからね
何か機構的な不具合があってクレーム来たら国内の自国軍使用みたいに
「自分等で工夫して対処しろ」って突っ返すわけにはいかないからな
なにより採用国から運用結果のフィードバックが得られるからね
何か機構的な不具合があってクレーム来たら国内の自国軍使用みたいに
「自分等で工夫して対処しろ」って突っ返すわけにはいかないからな
484名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-sER5 [175.129.140.214])
2022/06/22(水) 02:11:00.36ID:AWTxng6B0 ウクライナ、独の高性能自走砲「ようやく」配備
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3410811?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3410811?cx_part=latest
485名無し三等兵 (ワッチョイ 4b28-sER5 [210.165.13.16])
2022/06/22(水) 11:33:21.05ID:psm+APhd0 高性能・・ってほど、今はもう高性能じゃないよね
世界標準って感じかと思う
世界標準って感じかと思う
486名無し三等兵 (スッププ Sd72-M1Fh [49.105.69.96])
2022/06/22(水) 12:16:47.57ID:a+eSqVjrd 1個射撃中隊規模か
487名無し三等兵 (ワッチョイ 4b28-sER5 [210.165.13.16])
2022/06/24(金) 11:29:08.17ID:glm0ysXv0 すぐに間にどこか壊れて修理不能で不稼働兵器リスト入りだと思う、PzH2000
自走砲なんてノーメンテでいつまでも動くもんじゃないし、今のドイツ兵器は信頼性で信用ならんし
自走砲なんてノーメンテでいつまでも動くもんじゃないし、今のドイツ兵器は信頼性で信用ならんし
488名無し三等兵 (ワッチョイ b318-T9RB [202.223.94.96])
2022/06/24(金) 13:36:57.34ID:K0L9Kew30 今に限らずドイツ製はメンテが大変なイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 琵琶湖の水位低下が進行 滋賀県が2年ぶり、国に対策要望 [少考さん★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【悲報】高市がG20に遅刻した理由、未だに分からない🤔 [359965264]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
