前スレ
護衛艦総合スレ Part.145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1613259255/
護衛艦総合スレ Part.146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/26(金) 00:30:59.28ID:Y+QsK784
616名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:06:06.26ID:DjApxFan 6位ったって所詮は日本の半分そこそこしかないんだから残当としか<GDP
実際の金額を抜きにしたGDPの順位なんて、順番でマウント取るぐらいしか役に立たねーよ
実際の金額を抜きにしたGDPの順位なんて、順番でマウント取るぐらいしか役に立たねーよ
619名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:13:43.15ID:hDvySZyH 最低
FFM30隻
潜水艦30隻
で足りなければ増やしてけばいい
FFM30隻
潜水艦30隻
で足りなければ増やしてけばいい
620名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:17:15.04ID:0kOtbajP621名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:24:27.08ID:zp75ATgM >>613
要は差し迫った仮想敵国が居ないんだよ
周囲は同盟国であるNATO諸国しかいない、かつての仮想敵国だったワルシャワ条約機構軍もソ連も無い
ロシアはかつてのソ連のような脅威ではなくなってる
周囲が仮想敵国だらけの今の日本とは状況が違う
要は差し迫った仮想敵国が居ないんだよ
周囲は同盟国であるNATO諸国しかいない、かつての仮想敵国だったワルシャワ条約機構軍もソ連も無い
ロシアはかつてのソ連のような脅威ではなくなってる
周囲が仮想敵国だらけの今の日本とは状況が違う
622名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:32:15.61ID:uAGQcXfA 満載5500tのステルス掃海ドローンフリゲートを毎年2隻量産するとか割と狂ってるからな日本
624名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:37:59.94ID:v7N1fs/E FFMは建造期間も4か年度
契約が年度末だから実質3年
起工から艤装完了は2年
契約が年度末だから実質3年
起工から艤装完了は2年
625名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:39:02.27ID:0kOtbajP 今でもバーク級を年2から3隻就役させてる国を参考にしてはいけない(戒め
627名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:52:24.35ID:pc0W37CN628名無し三等兵
2021/03/06(土) 14:58:34.07ID:4rJd0e7V 音速ミサイルが進化すると水上の船はただの的
やっぱり潜水艦が最強
やっぱり潜水艦が最強
629名無し三等兵
2021/03/06(土) 15:02:36.08ID:0kOtbajP 潜水艦も船体と海水の摩擦捉える新型センサの開発で\(^o^)/オワタ路線が見えてきてるそうなのでなんとも早
後船に関しては”そこにいる”こと自体がメインでもあるので一概には言えませんわ>的
後船に関しては”そこにいる”こと自体がメインでもあるので一概には言えませんわ>的
631名無し三等兵
2021/03/06(土) 15:21:51.34ID:QZ8h/BVQ 729 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Gcyd) sage 2021/03/06(土) 13:57:09.27 ID:0kOtbajP0
>>705
つか忘れられがちだけど瀬取り監視名目でアレコレ地味に来てるの継続中なので……
参加艦艇、航空機に関する外務省発表が此方
「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するカナダによる警戒監視活動
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007447.html
[参考]関係国による警戒監視活動
(1)航空機による警戒監視活動
米国に加え関係国の航空機が,在日米軍嘉手納飛行場を拠点として,警戒監視活動を実施。
?2018年4月下旬から約1か月間,オーストラリア及びカナダが航空機を派遣。
?同年9月中旬から約1か月半の間 ,オーストラリア,カナダ及びニュージーランドが航空機を派遣。
?同年12月上旬から約1週間,オーストラリアが航空機を派遣。
?2019年3月中旬から約3週間,フランスが航空機を派遣。
?同年5月上旬以降,オーストラリアが航空機を派遣。
(2)艦艇による警戒監視活動
米国に加え関係国の海軍艦艇が,東シナ海を含む我が国周辺海域において,警戒監視活動を実施。
?英国海軍
: フリゲート「サザーランド」(2018年5月上旬)
揚陸艦「アルビオン」(2018年5月下旬〜6月上旬,6月中旬)
フリゲート「アーガイル」(2018年12月中旬,2019年1月上旬)
フリゲート「モントローズ」(2019年2月下旬〜3月上旬)
?カナダ海軍
: フリゲート「カルガリー」(2018年10月上旬及び下旬)
補給艦「アステリックス」(2018年10月上旬〜下旬,2019年6月中旬)
フリゲート「レジーナ」(2019年6月中旬)
?オーストラリア海軍
: フリゲート「メルボルン」(2018年10月上旬,2019年5月上旬)
?フランス海軍
: フリゲート「ヴァンデミエール」(2019年春)
>>705
つか忘れられがちだけど瀬取り監視名目でアレコレ地味に来てるの継続中なので……
参加艦艇、航空機に関する外務省発表が此方
「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するカナダによる警戒監視活動
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007447.html
[参考]関係国による警戒監視活動
(1)航空機による警戒監視活動
米国に加え関係国の航空機が,在日米軍嘉手納飛行場を拠点として,警戒監視活動を実施。
?2018年4月下旬から約1か月間,オーストラリア及びカナダが航空機を派遣。
?同年9月中旬から約1か月半の間 ,オーストラリア,カナダ及びニュージーランドが航空機を派遣。
?同年12月上旬から約1週間,オーストラリアが航空機を派遣。
?2019年3月中旬から約3週間,フランスが航空機を派遣。
?同年5月上旬以降,オーストラリアが航空機を派遣。
(2)艦艇による警戒監視活動
米国に加え関係国の海軍艦艇が,東シナ海を含む我が国周辺海域において,警戒監視活動を実施。
?英国海軍
: フリゲート「サザーランド」(2018年5月上旬)
揚陸艦「アルビオン」(2018年5月下旬〜6月上旬,6月中旬)
フリゲート「アーガイル」(2018年12月中旬,2019年1月上旬)
フリゲート「モントローズ」(2019年2月下旬〜3月上旬)
?カナダ海軍
: フリゲート「カルガリー」(2018年10月上旬及び下旬)
補給艦「アステリックス」(2018年10月上旬〜下旬,2019年6月中旬)
フリゲート「レジーナ」(2019年6月中旬)
?オーストラリア海軍
: フリゲート「メルボルン」(2018年10月上旬,2019年5月上旬)
?フランス海軍
: フリゲート「ヴァンデミエール」(2019年春)
632名無し三等兵
2021/03/06(土) 15:22:04.81ID:HMNSF4Bx >>629
>船体と海水の摩擦捉える新型センサ
なんだよこの謎技術
ペラの音の方がよっぽど大きい
センサも別に変わってない
まだAIによる目標類別能力上がったとか、
VDSと新型TASSとソノブイでのマルチの方が現実的
>船体と海水の摩擦捉える新型センサ
なんだよこの謎技術
ペラの音の方がよっぽど大きい
センサも別に変わってない
まだAIによる目標類別能力上がったとか、
VDSと新型TASSとソノブイでのマルチの方が現実的
633名無し三等兵
2021/03/06(土) 15:25:43.26ID:v7N1fs/E 今はUEPがブーム
634名無し三等兵
2021/03/06(土) 15:30:36.07ID:0kOtbajP636名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:00:12.15ID:uAGQcXfA 729 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3b83-a6Yo)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 12:07:28.70 ID:eBwsxiyY0
そう言えば地味にA-SAMの試験済ませてたな
730 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb0-ApDJ)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 13:20:05.07 ID:JKqFajh60
>>729
あの台船から発射してあきづき型がリモートで管制するってやつね
試験台船てどんな感じなんだろうな
mk41用のキャニスタを無理やり裸で立たせてんだろうか
731 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xiWk)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 14:18:31.48 ID:pc0W37CN0
いつのまに試験済ませてたんだ!?
検索かけてもヒットしない・・
そう言えば地味にA-SAMの試験済ませてたな
730 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb0-ApDJ)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 13:20:05.07 ID:JKqFajh60
>>729
あの台船から発射してあきづき型がリモートで管制するってやつね
試験台船てどんな感じなんだろうな
mk41用のキャニスタを無理やり裸で立たせてんだろうか
731 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xiWk)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 14:18:31.48 ID:pc0W37CN0
いつのまに試験済ませてたんだ!?
検索かけてもヒットしない・・
637名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:01:30.47ID:07OcM+Q3 倫理規定に反するの接待を受けた高級官僚が、給与を自主返納するのって、なんというのか、食い逃げ犯が、カウンターにゲロ吐いて食べ物返却するみたいな話だよね? こういう前例作るのはよろしくないと思うんだけど。
638名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:06:09.28ID:07OcM+Q3 緊急事態宣言解除のタイミング、お花見シーズンの開始とモロ被りする。2ヶ月半の自粛フラストレーション、屋外だから、20時前だから等々の理由で花見客爆増して再拡大という未来まで見える。
639名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:16:39.22ID:HMNSF4Bx UEPセンサは米軍の海底にあるやつだから通ったかどうかくらいにしか使えない
その後の追尾は従来の哨戒機と変わらず
ソノブイ型もまだ実用化レベルではない
現状、磁気捜索よりソーナー捜索の方が探知確率高い
その後の追尾は従来の哨戒機と変わらず
ソノブイ型もまだ実用化レベルではない
現状、磁気捜索よりソーナー捜索の方が探知確率高い
640名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:23:06.60ID:HMNSF4Bx UEP機雷の能力が上がりすぎて従来の掃海艇の木造やFRPでもダメになったから、
もはや吹っ切れてFFMの鉄にすることにしたと
危ないとこはUUV使うと
もはや吹っ切れてFFMの鉄にすることにしたと
危ないとこはUUV使うと
641名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:25:58.15ID:v7N1fs/E 水陸戦の敵前MCMはMSCじゃできないからっていうただの棲み分けの話
642名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:32:17.84ID:0selETBN643名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:47:57.93ID:MDsG3kzn しかしFFMにVLS×16セルだと、何とも中途半端だよな
SeaRam×11
VLA×16
ならそれでも初期のあめ型の間引かれたシースパローと同程度ではあるのか
可能性として機雷掃海戦の13隻はこれでもよいが、
後期グループが両用戦9隻分以上が32セルとかに盛ってくるかどうか
SeaRam×11
VLA×16
ならそれでも初期のあめ型の間引かれたシースパローと同程度ではあるのか
可能性として機雷掃海戦の13隻はこれでもよいが、
後期グループが両用戦9隻分以上が32セルとかに盛ってくるかどうか
644名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:48:47.53ID:hDvySZyH >>634
光ファイバーを通じた大容量データ伝送と富岳スパコン技術を応用したデータ処理がもたらしたソナーの新しい地平
光ファイバーを通じた大容量データ伝送と富岳スパコン技術を応用したデータ処理がもたらしたソナーの新しい地平
645名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:50:49.91ID:xXGXjZma 韓国の仁川級が日本の求めているフリゲートに一番近いと思うよ
648名無し三等兵
2021/03/06(土) 16:57:55.21ID:RmLqQTsP 15式機雷の情報はさすがに漏れてこないな
649名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:08:26.20ID:DjApxFan650名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:08:47.90ID:0kOtbajP 武装周りはまだいいとしても搭載ヘリがリンクスどまりな時点でちょっと……>仁川級
651名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:10:44.05ID:uAGQcXfA 掃海群16セル×8隻、32セル×5隻
両用群の9隻は80セルだろうな
両用群の9隻は80セルだろうな
652名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:12:10.22ID:v7N1fs/E てかFFM建造費1千億の勘違いは謎やな
自国だとOPYやらOYQ的な開発でそれぐらいかかるから勘違いしたのか
自国だとOPYやらOYQ的な開発でそれぐらいかかるから勘違いしたのか
654名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:13:02.10ID:MDsG3kzn655名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:15:34.59ID:KKw3Zng9 ペリー級みたいで見た目は好きだよ>仁川級
大邱級は不細工
大邱級は不細工
656名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:18:16.15ID:DjApxFan >>654
(やっべセル数間違えてる)
ESSMは積まないんじゃないかな
ペリー級だってスタンダードとファランクスは積んだけど、シースパローは積まなかったでしょ?
ESSMはライセンス絡みで払わなきゃならないカネが増えるし、発射母機の段階で全て落とす、ぐらいの勢いでA-SAMをガン積みした方がよかろ
(やっべセル数間違えてる)
ESSMは積まないんじゃないかな
ペリー級だってスタンダードとファランクスは積んだけど、シースパローは積まなかったでしょ?
ESSMはライセンス絡みで払わなきゃならないカネが増えるし、発射母機の段階で全て落とす、ぐらいの勢いでA-SAMをガン積みした方がよかろ
657名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:18:34.45ID:LiaQqVsO >>634
海面の盛り上がりをレーダーで見つける技術とか通常潜は厳しくなるの、今の所中露がその手の技術は持ってないようだが10年後とか15年後とか考えるとなあ
海面の盛り上がりをレーダーで見つける技術とか通常潜は厳しくなるの、今の所中露がその手の技術は持ってないようだが10年後とか15年後とか考えるとなあ
659名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:26:49.52ID:DjApxFan660名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:28:59.02ID:FWDw8tFE 安全な五輪開催の絶対条件はワクチンがいきわたることなので、本来なら現段階で大会までの一般国民のワクチン接種スケジュールか、あるいは大会中止か、どちらかがアナウンスされてるはずなんだけど、どっちも無いのすごいよね
661名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:29:24.65ID:MDsG3kzn ポンチ絵だと24セルが妥当と思われたが、いつの間にか16セル案が有力になったからな
数十億けちって使えない船にするなら32セルにした方が良いと思うが
数十億けちって使えない船にするなら32セルにした方が良いと思うが
662名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:31:26.97ID:6Igy3Vlv 750億円ぐらいで建造した「あさひ」型でさえ現状は16セルしか装備出来てないのに、500億円で建造のFFMに3モジュール32セルなんて金はないだろ。
663名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:31:51.33ID:FWDw8tFE 「やっているふり」のあとは「辞めたふり」だって。あれ?誰かさんがどこかでやっていたような気がするんだけど。気のせいかな。
665名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:33:01.02ID:6Igy3Vlv 訂正、32発なら4モジュールか。
無理だな。
無理だな。
666名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:33:19.30ID:FWDw8tFE 総務大臣が「国民に疑念を与えて」と謝罪するのは、あたかも国民を疑わせたのが問題で、不当な接待はなかった、かのような印象操作ですね。政治家や官僚がやりがちなあくどい「ほのめかし」です。
668名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:35:14.75ID:FWDw8tFE 使い物にならないアベノマスクを1世帯あたり2枚送りつけてきた政府が、2回やるはずのワクチンが入手できないからと1人あたり1回でやったことにすると言い始めても、そのうち1世帯あたり1回打った人がいればオケな気がしてきたと言い出す気がするよ。
669名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:36:36.83ID:FWDw8tFE 自民党政府って、SFやパンデミック映画に出てきて真っ先に滅びる馬鹿国家の典型みたい「ワクチン1回で大丈夫」って国民で生体実験するほどの知見が、自民党のどこにあると言うんでしょう。秋の衆院選挙で勝ちたいだけ。
670名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:43:19.89ID:hDvySZyH FFMには国産VLS載せてもいいと思うんだ
対潜ミサイル
対空ミサイル
対艦ミサイル
の3種類国産ミサイルあるし
対潜ミサイルはMk.41VLSにも入るし
対潜ミサイル
対空ミサイル
対艦ミサイル
の3種類国産ミサイルあるし
対潜ミサイルはMk.41VLSにも入るし
672名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:45:19.65ID:uAGQcXfA たまに別の国から書き込んでんのかと思うぐらい国内事情に疎いレスが湧くよねこのスレ
いやこのスレに限らないけど
いやこのスレに限らないけど
674名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:48:52.48ID:DjApxFan >>667
32セル積んでるようにしか見えないんだが
ttps://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/dd/asahi/
ttps://twitter.com/DD119_JMSDF/status/1024841067386925056?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
32セル積んでるようにしか見えないんだが
ttps://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/dd/asahi/
ttps://twitter.com/DD119_JMSDF/status/1024841067386925056?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
676名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:50:55.05ID:KKw3Zng9 >>662
おは香田洋二
ttps://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/dd/asahi/img/119_01l.jpg
それがホントならダミーVLS的なモノ調達されてるはずなんでソースよろ
おは香田洋二
ttps://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/dd/asahi/img/119_01l.jpg
それがホントならダミーVLS的なモノ調達されてるはずなんでソースよろ
677名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:56:02.69ID:mX7XcqCU678名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:00:20.22ID:LiaQqVsO >>676
これ見るとやはりFFMにも前方CIWSが必要なのではないだろうか、英31型フリゲートみたいに40mm機関砲とかでも良いが
これ見るとやはりFFMにも前方CIWSが必要なのではないだろうか、英31型フリゲートみたいに40mm機関砲とかでも良いが
679名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:04:13.63ID:iODqiXuq680名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:05:18.83ID:mX7XcqCU >>679
嘘付いちゃったね、32セル搭載されてる写真でてるじゃん
どうしてバレバレの嘘をつくんだい?
高額でもないし減らされてもいないじゃないか、頭おかしいなあ
そうやって嘘を常習的についてると、あの世で閻魔に舌を抜かれるぞ(幼稚園児に語りかけるのと同じ程度のたしなめ)
嘘付いちゃったね、32セル搭載されてる写真でてるじゃん
どうしてバレバレの嘘をつくんだい?
高額でもないし減らされてもいないじゃないか、頭おかしいなあ
そうやって嘘を常習的についてると、あの世で閻魔に舌を抜かれるぞ(幼稚園児に語りかけるのと同じ程度のたしなめ)
681名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:08:46.15ID:07OcM+Q3 岸信介の孫でなければ安倍ほどのボンクラが2回も総理になれたわけないよね、って話と、スガの息子でなければ主管官庁の総務省を落とす担当幹部として東北新社に雇われて実際に関係する総務省幹部をこぞって接待漬けにできたわけないよね、って話は地続きに腐り切ってる。何が秋田出身の叩き上げだ。
682名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:10:30.39ID:07OcM+Q3 これだけ腐敗しきった行政なのに「オリンピック事業だけは大丈夫」なんて信じてる人、まさかいないよね?
683名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:11:23.97ID:07OcM+Q3 いかに酷いトンデモ政権だったか、再確認すべき。現首相も官房長官として重い責任がある。前首相は、嘘に嘘を重ねて国会の時間を際限もなく浪費したが、いつになったら議員辞職するのか。
684名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:13:55.43ID:07OcM+Q3 変異株が日本に入ってる。なのに主要都市で濃厚接触者を追わない。これは拡がり放題が確定してるのでは?さらに3月の引っ越しシーズン。早期にGO TO開始予定。2つが重なってもう止まらないよ。検査拡充など先を見越した対策をするべきだと思う。
685名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:14:44.77ID:MERwciBV >>670
それな。無駄にmk41クソ高いし、VLSは国産化すべきだったな。
新SAMと07VLAしか入れないならFFMでmk41採用したのはコスト的に失敗だろうし、
16-24セルとしたら他のミサイルを入れる余裕も無いだろうし、マジでmk41にした意味ないよな。
それな。無駄にmk41クソ高いし、VLSは国産化すべきだったな。
新SAMと07VLAしか入れないならFFMでmk41採用したのはコスト的に失敗だろうし、
16-24セルとしたら他のミサイルを入れる余裕も無いだろうし、マジでmk41にした意味ないよな。
686名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:20:38.76ID:mX7XcqCU あれだけの船体だし、大量に入れたかったら入れてるさ
そもそもの用途が何なのかを思い出すといい
そもそもの用途が何なのかを思い出すといい
687名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:22:21.93ID:ahzx3POC >>648
91式機雷と整備機材を共用可能なので、91式の深深度化や潜水艦やUUVによる敷設が可能と考察してみる
91式機雷と整備機材を共用可能なので、91式の深深度化や潜水艦やUUVによる敷設が可能と考察してみる
689名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:25:21.44ID:hDvySZyH FFMは艦橋前にMk.41VLSを24セル
SSM設置スペースに国産VLS24セル
合計48セル
国産VLSに対艦対地用SSM24発を載せれば戦略的価値が物凄く上がる
SSM設置スペースに国産VLS24セル
合計48セル
国産VLSに対艦対地用SSM24発を載せれば戦略的価値が物凄く上がる
690名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:32:47.04ID:mX7XcqCU694名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:41:56.48ID:UpE5lcB8 RAMと言い国産VLSと言いまるで諸外国の後追い
695名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:44:57.13ID:0kOtbajP 従来型のDDは最低でもスパロー積んでたしRAMを積極的に積む理由がないだけともいう(DEは別だが
国産VLSに関しても米との補給の共通化が前提な以上無理に開発する理由もなかったわけで
米帝の建造ラッシュでVLSが物理的に不足してない限りあんなもん手を出す理由がね……
国産VLSに関しても米との補給の共通化が前提な以上無理に開発する理由もなかったわけで
米帝の建造ラッシュでVLSが物理的に不足してない限りあんなもん手を出す理由がね……
696名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:46:27.54ID:KKw3Zng9 ダミーだろうが何だろうがモノを買ってる以上調達情報に出てるはずだろ
698名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:59:39.52ID:TPYH4tQq >>689
07VLAや防空用のA-SAMを一定量のせるのはわかるが、SSMをガン積みする
必要はないと思う。前者はFFMしか対処できない可能性がある目標だけど、
後者はF-2からのASMなり、地対艦誘導弾なり他の対処方法がある。
対艦をわざわざ艦艇が行う道理はなく、自衛用に積む程度で十分。
07VLAや防空用のA-SAMを一定量のせるのはわかるが、SSMをガン積みする
必要はないと思う。前者はFFMしか対処できない可能性がある目標だけど、
後者はF-2からのASMなり、地対艦誘導弾なり他の対処方法がある。
対艦をわざわざ艦艇が行う道理はなく、自衛用に積む程度で十分。
700名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:06:02.80ID:hDvySZyH701名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:07:15.26ID:0selETBN もがみ型のVLS後日装備は艦の重心にかなり影響ありそうだな
702名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:18:32.06ID:eBwsxiyY 今ある17式ですらNSMよりは射程長いだろうし
703名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:20:33.33ID:KsCb1thy それこそダミーのバラストでも積むんじゃないの?
24セルでESSMアリなら8セルをESSMにして16セルにASROCを搭載してあめ型準拠までミサイル類を揃えられるんだけど、
A-SAM積んで艦体全体での防空になるんだろうなー、レーダーはイージス艦含めて将来的には連接をかけるみたいだし。
24セルでESSMアリなら8セルをESSMにして16セルにASROCを搭載してあめ型準拠までミサイル類を揃えられるんだけど、
A-SAM積んで艦体全体での防空になるんだろうなー、レーダーはイージス艦含めて将来的には連接をかけるみたいだし。
704名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:25:55.03ID:MDsG3kzn ツイッターに上がっているけど、VLS24セル準備、本設16セルっぽいんだよな
仮説の穴に蓋をしてあるのを見ると
もがみ型 VLS 24セル で検索をかけると出てくる画像を見ると
不自然に真ん中と左側だけ仮設の蓋があって右側にはないので
仮説の穴に蓋をしてあるのを見ると
もがみ型 VLS 24セル で検索をかけると出てくる画像を見ると
不自然に真ん中と左側だけ仮設の蓋があって右側にはないので
705名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:32:28.59ID:TPYH4tQq >>700
@そもコンステレーション級は2000トン近く排水量が違う、日本でいえばDDと
同規模の艦艇。比べる対象が違う。
Aアメリカは海外での軍事作戦も多く、空母のエアカバーがない場合も考えられ、
対艦もある程度対応し、補給の観点から継戦能力も求められる。
一方海自の活動範囲は主に日本の領土周辺で、他に対艦に対処可能な手段が
多く存在する。
@そもコンステレーション級は2000トン近く排水量が違う、日本でいえばDDと
同規模の艦艇。比べる対象が違う。
Aアメリカは海外での軍事作戦も多く、空母のエアカバーがない場合も考えられ、
対艦もある程度対応し、補給の観点から継戦能力も求められる。
一方海自の活動範囲は主に日本の領土周辺で、他に対艦に対処可能な手段が
多く存在する。
706名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:34:29.92ID:PpuDt5JG あさひ型のVLSは32セルだよ。全部のセルの中にミサイルが入っているとは言っていないけど。(訓練中とかは半分以下があるとか無いとか)
精巧なニセモノじゃなくてホンモノのハリボテかな?
精巧なニセモノじゃなくてホンモノのハリボテかな?
708名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:41:49.51ID:uAGQcXfA 平時からミサイル満載するとか無駄とか思わんのかな
709名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:41:50.96ID:JDsI9hI+711名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:43:34.10ID:uAGQcXfA 掃海群向け13隻はベースライン1で16セル、ベースライン2で32セル
両用群向け9隻は上陸部隊のエアカバーや火力支援が必要なので80セル(64セル+SSM用16セル)だろう
両用群向け9隻は上陸部隊のエアカバーや火力支援が必要なので80セル(64セル+SSM用16セル)だろう
712名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:52:19.23ID:MDsG3kzn しかし、FFMもあめなみ事例でのVLSと艦橋との間の隙間を考えると、
24セルどころか48セル準備なんじゃないかと思えなくもないくらいデッキが広いな
24セルどころか48セル準備なんじゃないかと思えなくもないくらいデッキが広いな
713名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:56:18.75ID:TPYH4tQq >>711
MAST ASIAで質問した方がいて、「砲の後ろにスペースあるけど、追加でVLS乗せられる?」
って聞いたらしいが、「砲の旋回と干渉するから無理」とのこと。
もし積むとなったら船体にも手を加えないといけないし、16セルのままでないかな。
MAST ASIAで質問した方がいて、「砲の後ろにスペースあるけど、追加でVLS乗せられる?」
って聞いたらしいが、「砲の旋回と干渉するから無理」とのこと。
もし積むとなったら船体にも手を加えないといけないし、16セルのままでないかな。
714名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:57:31.76ID:DjApxFan■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 真夜中の🏡
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- マージャンのルールがよく分からんけどポンってやつをやれば勝てるんだろ
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
