>>395

それだと外国機導入案しか出てこないぞ(笑)

空幕と航空教育集団は練習機開発の技術的可否なんてわからないのだから
開発期間を考慮しないで諮問されても出来ませんで終わってしまう

練習機が最初から外国機導入でいいという考え方ならそれで正しいが
国内開発を考慮すると開発しても間に合うように防衛装備庁で動いてくれないと
国内開発というものが成立しなくなる

5年後に新練習機を国内開発して運用開始できるかと問われれば
間違いなく出来ませんという解答されて終わってしまう
国内開発するという条件だと予め間に合うように構想を練ってもらわないと開発は断念するしかなくなる
だからT-2やT-4でも防衛技術本部が動いてるだろ?