!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610027144/
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612276912/
ワッチョイ無スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612060521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ct9B)
2021/03/09(火) 21:27:09.39ID:pG9z7MuD0764名無し三等兵 (ワッチョイ 06d2-3+ef)
2021/04/15(木) 20:12:48.18ID:lS0oD2/A0 >>758
実際にハンティングのお供として357マグナムリボルバーを携行する人いるそうだね。
最も、本当にガチでハンティングで対熊とかを想定してる人は44マグナムをチョイス
するみたいだけど。そういえばダイジロー氏は釣りに行く時はワニ対策で45ACPの
グロック持ってくって動画で言ってたな。
実際にハンティングのお供として357マグナムリボルバーを携行する人いるそうだね。
最も、本当にガチでハンティングで対熊とかを想定してる人は44マグナムをチョイス
するみたいだけど。そういえばダイジロー氏は釣りに行く時はワニ対策で45ACPの
グロック持ってくって動画で言ってたな。
765名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-rNE3)
2021/04/15(木) 20:47:44.20ID:/gqbyPaia クソの役にもたたねぇだろうなw走って逃げた方がマシw
766名無し三等兵 (ワッチョイ 2761-hABV)
2021/04/15(木) 20:57:13.37ID:l8XvIIxn0 >>764
意外とフルロードのグロックが通用するってレポートあったよ
クマは革が厚いのでダメージを受けにくい生き物だけど、痛みの経験が少ないからびっくりするんだって
それを何発も撃ち込むと「こいつに近づくと痛いぞ!?」と警戒して去ってくんだってさ
意外とフルロードのグロックが通用するってレポートあったよ
クマは革が厚いのでダメージを受けにくい生き物だけど、痛みの経験が少ないからびっくりするんだって
それを何発も撃ち込むと「こいつに近づくと痛いぞ!?」と警戒して去ってくんだってさ
767名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-rNE3)
2021/04/15(木) 20:58:33.64ID:/gqbyPaia クマじゃなくてワニな、小学生ですら普通に逃げきれるワニ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 2761-hABV)
2021/04/15(木) 21:00:01.96ID:l8XvIIxn0 ワニか
ワニは足が遅いから走って逃げれば良いだけど、ボートとか襲われたら銃があったほうが良さそう
ワニは足が遅いから走って逃げれば良いだけど、ボートとか襲われたら銃があったほうが良さそう
769名無し三等兵 (ワッチョイ efe5-CoCA)
2021/04/15(木) 21:47:44.03ID:WVyC/4NQ0 ワニの皮は.357マグナム跳ね返すよ?
770名無し三等兵 (ワッチョイ e202-yXOC)
2021/04/15(木) 21:48:13.07ID:JlNoxE1t0 弾頭によるでしょ
771名無し三等兵 (スフッ Sd02-1WRr)
2021/04/15(木) 21:54:07.87ID:+xy/jTlBd 新アナコンダ良いな
デザインも前と微妙に変わった様で前よりもカッコいい
ガン誌で、アナコンダ、69、レイジングハンターとトライアルして欲しいものだ
デザインも前と微妙に変わった様で前よりもカッコいい
ガン誌で、アナコンダ、69、レイジングハンターとトライアルして欲しいものだ
772名無し三等兵 (ワッチョイ d701-7taz)
2021/04/15(木) 21:56:05.49ID:jhKKVS2i0 ワニとかって自分の口に入らねーのは襲わねーからまず襲われるやつはワニウヨウヨいる水辺で昼寝してるようなアホかボートから落ちたマヌケ
大体襲われた時点で即座にデスロールで腕か足引きちぎられとるし銃とか無駄やろなぁ
大体襲われた時点で即座にデスロールで腕か足引きちぎられとるし銃とか無駄やろなぁ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6a-zuBs)
2021/04/15(木) 22:04:48.84ID:7sZ23zn10 ワニって走ったら速くなかったか?
774名無し三等兵 (ワッチョイ 672c-iqg9)
2021/04/15(木) 22:19:10.35ID:PSdgLbg70 スナブのM500なんて本当に熊に効くのか
そりゃ接近されてたら長バレルの得物振り回してらんないかもしれないけど
そりゃ接近されてたら長バレルの得物振り回してらんないかもしれないけど
775名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7d-CoCA)
2021/04/15(木) 22:55:49.67ID:iHAl78Sp0 作った会社が熊に効くって言ってるなら効くんじゃない?
熊を倒せるはずの銃で撃ったのに死ななかった、なんてことになったらアメリカだと訴えられそう
熊を倒せるはずの銃で撃ったのに死ななかった、なんてことになったらアメリカだと訴えられそう
777名無し三等兵 (スフッ Sd02-1WRr)
2021/04/15(木) 23:06:38.38ID:+xy/jTlBd コルト・アナコンダかっこええ
コルトのCって、蛇のイメージなんですね
https://pbs.twimg.com/media/ExKUDoOVkAIiImR?format=png&name=900x900
コルトのCって、蛇のイメージなんですね
https://pbs.twimg.com/media/ExKUDoOVkAIiImR?format=png&name=900x900
778名無し三等兵 (ワッチョイ 2761-hABV)
2021/04/15(木) 23:17:11.66ID:l8XvIIxn0 357magは安価な38splも撃てるので経済的に練習できるけど、44magは44splというドマイナーかつ高価な弾が下位互換なので財布に厳しいらしい
779名無し三等兵 (ワッチョイ 672e-mfc4)
2021/04/15(木) 23:31:27.56ID:Lqr15ugJ0780名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-rNE3)
2021/04/15(木) 23:48:55.02ID:/gqbyPaia781名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-rNE3)
2021/04/15(木) 23:52:50.19ID:/gqbyPaia 間違えた、最高速度
782名無し三等兵 (ワッチョイ d701-7taz)
2021/04/15(木) 23:55:43.86ID:jhKKVS2i0 クマがどうのってのはそもそもあぁいうのはクロクマ(大型犬くらいの滅茶苦茶臆病なクマ)が対象で話しているやつだからそれ以外は不適切な使用方法なのでリコール不可(笑)
783名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-TVYO)
2021/04/16(金) 00:01:15.10ID:qMNJ34eD0 俺の理想はやっぱりマテバ
784名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-lHlP)
2021/04/16(金) 01:07:46.10ID:p/WnkEcra >>762
面白い壊れ方。lcrはアウターバレルつかバレルシュラウドつかがフレームと一体だからこれは廃銃なんだろうな。発射済みのアモに問題が無かったって解るもんなのか。レンジ特製アモのせいだったりしてw
面白い壊れ方。lcrはアウターバレルつかバレルシュラウドつかがフレームと一体だからこれは廃銃なんだろうな。発射済みのアモに問題が無かったって解るもんなのか。レンジ特製アモのせいだったりしてw
785名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/16(金) 03:47:13.81ID:DOYlawPZ0 >>784
弾は "CCI Blazer 158 grain TMJ +P" を使用したのが原因ではないかと思う
TMJはFMJと違って底部まで完全に銅で覆われてるので発射時の熱で気化した鉛を逃さず風船のように膨れる特徴がある
つまり普通の弾丸よりもバレルに負担がかかる弾だってことだ
そこに鉛多めの158grに+Pで熱量の増えてしまえば膨れ上がる力が更に増してしまいバレルが負けたんじゃないかと思う
弾力のある鍛鉄ならば耐えられたけど鋳鉄では無理だたのだろう
弾は "CCI Blazer 158 grain TMJ +P" を使用したのが原因ではないかと思う
TMJはFMJと違って底部まで完全に銅で覆われてるので発射時の熱で気化した鉛を逃さず風船のように膨れる特徴がある
つまり普通の弾丸よりもバレルに負担がかかる弾だってことだ
そこに鉛多めの158grに+Pで熱量の増えてしまえば膨れ上がる力が更に増してしまいバレルが負けたんじゃないかと思う
弾力のある鍛鉄ならば耐えられたけど鋳鉄では無理だたのだろう
786名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/16(金) 04:05:47.23ID:DOYlawPZ0 因みにTMJのメリットは気化した鉛を噴出しないのでシューターの健康に優しい
それにバレル内で余計なガスを発生させず気流がきれいで底部の変形が少ないので精度が向上すると言われてる
故にシインドアのューティングレンジで推奨されてる
欠点は膨れること
ガスを包み込むので膨れてしまいポーテットバレルでは外皮が削れてポートから吹きだした破片が射手の顔に当たる事故が起きやすく鉛ガスも漏れるので健康対策の意味もなくなる
そしてバレルへの負担も大きい
それにバレル内で余計なガスを発生させず気流がきれいで底部の変形が少ないので精度が向上すると言われてる
故にシインドアのューティングレンジで推奨されてる
欠点は膨れること
ガスを包み込むので膨れてしまいポーテットバレルでは外皮が削れてポートから吹きだした破片が射手の顔に当たる事故が起きやすく鉛ガスも漏れるので健康対策の意味もなくなる
そしてバレルへの負担も大きい
787名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-l240)
2021/04/16(金) 05:43:27.78ID:d8fMv+LE0 面白いけど、そこまでするならもう鉛を使うのやめた方が早い気がする
788名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-lHlP)
2021/04/16(金) 05:54:59.66ID:PA92jMlla >>785
バレル膨らませるより前に柔らかいブレットが前後に伸びるきがする
ここの話だとチャンバーとボア軸のアライメント不一致のまま発射できたことが問題だったらしい。
https://www.pulverdampf.com/viewtopic.php?t=352
tfbにも載ってた。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2010/05/24/ruger-lcr-kaboom/
バレル膨らませるより前に柔らかいブレットが前後に伸びるきがする
ここの話だとチャンバーとボア軸のアライメント不一致のまま発射できたことが問題だったらしい。
https://www.pulverdampf.com/viewtopic.php?t=352
tfbにも載ってた。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2010/05/24/ruger-lcr-kaboom/
790名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-Vxqo)
2021/04/16(金) 12:07:48.18ID:SanPd8yD0 それしきで破損するならそもそも腔圧高いタマは怖くて撃てん
791名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/16(金) 17:51:51.61ID:DOYlawPZ0792名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 18:01:48.85ID:HuVI/5t10 ダイジロー氏が動画で腰にホルスター付けて銃を携帯する場合、装填状態で銃の重量が
500g以内じゃないととてもじゃないが続けられないって言ってたけど、弾を装填して
重量500g以内となるとかなり銃は限られてくるよな。
500g以内じゃないととてもじゃないが続けられないって言ってたけど、弾を装填して
重量500g以内となるとかなり銃は限られてくるよな。
793名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-B9Cj)
2021/04/16(金) 18:02:37.22ID:BYjgDjfW0 マルイのLCPを買ったけどポケットピストルも可愛くていいね!
794名無し三等兵 (スププ Sdbf-kx/1)
2021/04/16(金) 18:06:24.24ID:Go96Ck+cd >>792
俺は鉄アレイ8kgでも平気だけどな
マグナムでもデザートイーグルでも腰に下げてても平気
なんなら2丁下げていても構わない
軽いのにこしたことはないが5kgぐらいはたいていの人間は平気だろう
俺は鉄アレイ8kgでも平気だけどな
マグナムでもデザートイーグルでも腰に下げてても平気
なんなら2丁下げていても構わない
軽いのにこしたことはないが5kgぐらいはたいていの人間は平気だろう
797名無し三等兵 (スフッ Sdbf-quwW)
2021/04/16(金) 19:55:04.99ID:RF9YOjrxd それ単に体が貧弱過ぎるだけやろ
そんなみんながみんな腰痛になるくらいならみんな腰回りにつけなくなってホルスター文化なくなってるはずだわ
そんなみんながみんな腰痛になるくらいならみんな腰回りにつけなくなってホルスター文化なくなってるはずだわ
798名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 20:13:53.45ID:HuVI/5t10 >>797
だから、軽量小型のJフレームとかグロックとかLCPが市場で出回ってるんじゃない?
だから、軽量小型のJフレームとかグロックとかLCPが市場で出回ってるんじゃない?
799名無し三等兵 (ワッチョイ b77c-4MZ6)
2021/04/16(金) 20:15:05.62ID:tbc0twCQ0 5kgだの8kgだの吊って平気、ってのはさておき、500g以内じゃなきゃ無理ってのはそりゃ単にテメーが貧弱なだけだ運動せい、って話やのー
800名無し三等兵 (ワッチョイ b705-1iXq)
2021/04/16(金) 20:40:18.03ID:dvFBB3j20 大型拳銃はトイレに行く時凄く邪魔、モデルガンやエアガンでやれば分かる
日本警察さえ面倒だからよく拳銃をトイレに忘れる
日本警察さえ面倒だからよく拳銃をトイレに忘れる
801名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 20:42:18.84ID:HuVI/5t10 >>799
動画によると、500g以内じゃないと続けられないっていうのは体力的な面じゃなくて、
500g以上だとズボンがずり下がったりとか変な歩き方になるからそういう点で続けられ
ないっていう意味みたいだよ。
動画によると、500g以内じゃないと続けられないっていうのは体力的な面じゃなくて、
500g以上だとズボンがずり下がったりとか変な歩き方になるからそういう点で続けられ
ないっていう意味みたいだよ。
802名無し三等兵 (ワッチョイ b77c-4MZ6)
2021/04/16(金) 21:01:38.46ID:tbc0twCQ0803名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 21:14:08.46ID:HuVI/5t10 >>802
まぁ動画のダイジロー氏も自分が住んでる所の治安が悪くなったり、祝祭日で
犯罪率がドーンと上がった時には弾装填して1kg越えのM19のスナブノーズ携帯
するって言ってるし、ハンドガンナーっていうムック本でSHINっていうガンライターが
弾装填した場合の重量が800g超えるグロック19を環境が許せば出来る限りキャリー
することを心掛けてるって言ってるし、500gが絶対っていう訳じゃないんだろう。
携帯するには軽い方が良いから、市場にはアロイ製のリボルバーや小型軽量のポケット
にも入るようなオートが出回ってるのもまた事実だけどね。
まぁ動画のダイジロー氏も自分が住んでる所の治安が悪くなったり、祝祭日で
犯罪率がドーンと上がった時には弾装填して1kg越えのM19のスナブノーズ携帯
するって言ってるし、ハンドガンナーっていうムック本でSHINっていうガンライターが
弾装填した場合の重量が800g超えるグロック19を環境が許せば出来る限りキャリー
することを心掛けてるって言ってるし、500gが絶対っていう訳じゃないんだろう。
携帯するには軽い方が良いから、市場にはアロイ製のリボルバーや小型軽量のポケット
にも入るようなオートが出回ってるのもまた事実だけどね。
804名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-TVYO)
2021/04/16(金) 21:22:13.72ID:qMNJ34eD0 まずあのトイレに拳銃剥き出しで忘れる理由がマジでわかんねーわ
805名無し三等兵 (ワッチョイ b77c-4MZ6)
2021/04/16(金) 21:28:25.67ID:tbc0twCQ0 これだから信用ならねーのよ
矛盾する事平気でいってるライターも、それを一から十まで鵜呑みにする誰かさんもね
矛盾する事平気でいってるライターも、それを一から十まで鵜呑みにする誰かさんもね
807名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 21:41:57.50ID:HuVI/5t10 >>805
いや、別に誰も矛盾したことは言ってないだろう。それに、ガンライターは俺たちよりも
うんと銃に関して詳しいし実際に数多の銃を撃ってるわけだから充分信用に値すると思うん
だが。それに誰かさんというのは俺のこと言ってるんだろうけど、俺はあくまでもダイジロー氏
やガンライターさんの事を信用した上で書き込みしてるわけで。ていうか、ガンライターが
信用できないんだったらガンプロとかコンバットマガジンといった銃器雑誌どうなっちゃうんだって
いう話にならない?
いや、別に誰も矛盾したことは言ってないだろう。それに、ガンライターは俺たちよりも
うんと銃に関して詳しいし実際に数多の銃を撃ってるわけだから充分信用に値すると思うん
だが。それに誰かさんというのは俺のこと言ってるんだろうけど、俺はあくまでもダイジロー氏
やガンライターさんの事を信用した上で書き込みしてるわけで。ていうか、ガンライターが
信用できないんだったらガンプロとかコンバットマガジンといった銃器雑誌どうなっちゃうんだって
いう話にならない?
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-quwW)
2021/04/16(金) 21:57:54.48ID:uTD7/WEha あの手の雑誌、昔は今より遥かにめちゃくちゃなこと言ったよなぁ
なんだっけ?昔自称プロの傭兵いなかったか??
なんだっけ?昔自称プロの傭兵いなかったか??
809名無し三等兵 (ワッチョイ b77c-4MZ6)
2021/04/16(金) 22:03:09.36ID:tbc0twCQ0810名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/16(金) 22:07:48.75ID:DOYlawPZ0 最近の情報源は SNS と THE FIREARMS BLOG と GUNS.COM だな
ただアメリカの銃事情を日本人向けにわかりやすく教えてくれるのは銃雑誌じゃないかなと思ってる
ただアメリカの銃事情を日本人向けにわかりやすく教えてくれるのは銃雑誌じゃないかなと思ってる
811名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 22:12:30.43ID:HuVI/5t10812名無し三等兵 (ワッチョイ 9734-1iXq)
2021/04/16(金) 22:23:23.71ID:jzxHPNRc0 TFBの新しい文章には最もフィオフリー心地よいキャリーガンはポケットピストル的な事と書いてる
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/04/15/concealed-carry-corner-worry-free-carrying/
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/04/15/concealed-carry-corner-worry-free-carrying/
813名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/16(金) 22:36:21.53ID:HuVI/5t10814名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-quwW)
2021/04/16(金) 23:12:17.98ID:uTD7/WEha ホルスターからドロウせずともポケットに突っ込んどいて片手ポケットにいれて基本握っとけばおk
815名無し三等兵 (ガラプー KK4f-OfMk)
2021/04/16(金) 23:20:34.82ID:xIWYGFBXK 小型軽量を優先ならばデリンジャーになるな
実際に護身用にデリンジャーを携帯する人はどれだけいるのか(メインだけでなくバックアップとしの携帯含めて)
実際に護身用にデリンジャーを携帯する人はどれだけいるのか(メインだけでなくバックアップとしの携帯含めて)
816名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-B9Cj)
2021/04/16(金) 23:25:22.13ID:BYjgDjfW0 ダイジローの意見は偏ってる気がする
なんせあの人、新しいiPhone買ったのに数十グラムの重量差が気になって前のiPhoneに戻した、
ってくらい神経質だから(しかも重い方に)
それはそれとして軍用や法執行機関用の拳銃なら多少重い拳銃でも致し方ないと思うけど、
民間人が護身用に使う拳銃はポケットピストルレベルで充分だと思う
それで足りないと思うならとっとと逃げるべき
仮に拳銃の持ち運びが許されていたとしても、俺は最初から拳銃は携帯せずに出歩くと思う
誰かが書いてたけど、身を守るつもりで発砲して刑事は無罪になっても民事がどうなるかわからないしね
なんせあの人、新しいiPhone買ったのに数十グラムの重量差が気になって前のiPhoneに戻した、
ってくらい神経質だから(しかも重い方に)
それはそれとして軍用や法執行機関用の拳銃なら多少重い拳銃でも致し方ないと思うけど、
民間人が護身用に使う拳銃はポケットピストルレベルで充分だと思う
それで足りないと思うならとっとと逃げるべき
仮に拳銃の持ち運びが許されていたとしても、俺は最初から拳銃は携帯せずに出歩くと思う
誰かが書いてたけど、身を守るつもりで発砲して刑事は無罪になっても民事がどうなるかわからないしね
817名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-fhFG)
2021/04/16(金) 23:56:41.05ID:JrkCnTlBa ダイジロー氏は只の趣味人なんだから
一個人の意見として拝聴しないと
雑誌だって経典じゃないからね
(Gun誌しかなかった昭和の時代ならともかくも
あれも今だと間違い勘違い多いのだろうな)
一個人の意見として拝聴しないと
雑誌だって経典じゃないからね
(Gun誌しかなかった昭和の時代ならともかくも
あれも今だと間違い勘違い多いのだろうな)
818名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-quwW)
2021/04/16(金) 23:59:22.21ID:uTD7/WEha まぁ日本でも護身スレじゃ防犯スプレー程度の大きさでも邪魔くさいから持たないって意見も多いみたいだし
819名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/17(土) 00:48:47.79ID:qGO9cysm0 >>815
ハンドガンナーっていうムック本で一般市民のCCWを紹介するコーナーがあるんだけど、
そのコーナーで高級楽器店の店主が「ダブルタップ」っていう45口径の上下二連の現代版
デリンジャーを携帯してたよ。缶飲料の保温・保冷用のクージーの中に入れてポケットに
突っ込んでた。
ハンドガンナーっていうムック本で一般市民のCCWを紹介するコーナーがあるんだけど、
そのコーナーで高級楽器店の店主が「ダブルタップ」っていう45口径の上下二連の現代版
デリンジャーを携帯してたよ。缶飲料の保温・保冷用のクージーの中に入れてポケットに
突っ込んでた。
820名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8b-rL3X)
2021/04/17(土) 01:06:53.79ID:TIvZx22Ip その話題は何度も読んでるが、普段から携帯するなら実用的なのかもな。極限まで軽くコンパクトで、携帯するのに負担とならないし。
821名無し三等兵 (スフッ Sdbf-kx/1)
2021/04/17(土) 02:42:01.45ID:FOvfkOVkd822名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-QI7b)
2021/04/17(土) 05:01:29.29ID:0qdf01Cz0 H&K HK4はバレル、リコイルスプリング、マガジンを交換するだけで、4種類の弾丸を撃つことが出来るから、
兵器として優秀だと思います。
兵器として優秀だと思います。
823名無し三等兵 (ガラプー KK4f-OfMk)
2021/04/17(土) 05:08:55.55ID:HuP8r0INK 刑事が無罪でも民事がどうなるか気にはなるだろうが、襲われて落命したら法廷で主張すら出来ないのも確か
既レスに護身の発砲による諸々に備えた保険があると書かれていたから、加入の上で拳銃携帯だな
既レスに護身の発砲による諸々に備えた保険があると書かれていたから、加入の上で拳銃携帯だな
824名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-quwW)
2021/04/17(土) 08:25:14.28ID:Ab6RxsC8a ガチで殺すつもりのやつに襲われたらまぁ銃取り出す前に死んどると思う定期
825名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-Vxqo)
2021/04/17(土) 10:16:33.24ID:hGwJmqHM0 つか「鍛えてれば何キロでも、へいきいいい!!」とか言ってる奴は
本気で1日じゅう右腰に下げて動いててみ、って話
できたとしても軽い方がありがたいに決まっとるし、「ときどきつける」程度なら
なおの事不都合が出る
そんなもんは鍛えろ!ってのも「訓練もしないで暴発する奴に銃を持つ資格なし!!」みたいなもんで、
だったら車の安全装備も別にいらないよね、って思うんだよな
本気で1日じゅう右腰に下げて動いててみ、って話
できたとしても軽い方がありがたいに決まっとるし、「ときどきつける」程度なら
なおの事不都合が出る
そんなもんは鍛えろ!ってのも「訓練もしないで暴発する奴に銃を持つ資格なし!!」みたいなもんで、
だったら車の安全装備も別にいらないよね、って思うんだよな
826名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-TVYO)
2021/04/17(土) 10:51:34.76ID:bzzCpBRj0 田村装備開発のタクトレスクールの講師とか確か証明できないことをいいことに肩書き好き放題言ってたよね
827名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-quwW)
2021/04/17(土) 15:33:23.30ID:Ab6RxsC8a あの全寮制のやつか(笑)
828名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/17(土) 17:40:00.52ID:qGO9cysm0 >>824
かなり前のスレで動画を貼った人がいたけど、ある男の人がコンビニの前で
携帯をいじってたらフードを被った男が近づいてきて、携帯をいじってた男
に銃を3連射してそのままスタスタと立ち去るっていう動画を見た。
とてもじゃないが護身のために銃を抜く暇なんて無いと思ったよ。あと、銃を
使った犯罪って意外とあっけない感じなんだなって思った。
かなり前のスレで動画を貼った人がいたけど、ある男の人がコンビニの前で
携帯をいじってたらフードを被った男が近づいてきて、携帯をいじってた男
に銃を3連射してそのままスタスタと立ち去るっていう動画を見た。
とてもじゃないが護身のために銃を抜く暇なんて無いと思ったよ。あと、銃を
使った犯罪って意外とあっけない感じなんだなって思った。
829名無し三等兵 (ガラプー KK4f-OfMk)
2021/04/17(土) 17:50:54.15ID:HuP8r0INK 拳銃の携帯だけでなくボディーアーマーの着用も必須だな
着てれば完全に防げる訳ではないが生存のチャンスは増える
着てれば完全に防げる訳ではないが生存のチャンスは増える
830名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/17(土) 18:18:24.80ID:qGO9cysm0 「アメリカの銃社会で生活? デトロイト警官が安全なアメリカ生活の過ごし方と護身用ピストルの使い方をお教えします」
という本で、元デトロイト巡査部長が護身用銃は「反動が大きくて持っている自分自身が撃つとき恐れるような物は勿論ダメ」
と言ってるけど、ハンドガンナーっていうムック本の一般市民のCCWを紹介するコーナーに登場した高級楽器店の店主さんは
45口径の上下二連の現代版デリンジャーをポケットに突っ込んで携帯しているが、この銃は反動が強烈だそうで、持っている
本人も「必要が生じなければ撃ちたくない」と巡査部長の提唱する事とは真逆の銃を護身用にしてる。この高級楽器店店主さん
はイザという時この銃をちゃんと扱いきれるのだろうか。
という本で、元デトロイト巡査部長が護身用銃は「反動が大きくて持っている自分自身が撃つとき恐れるような物は勿論ダメ」
と言ってるけど、ハンドガンナーっていうムック本の一般市民のCCWを紹介するコーナーに登場した高級楽器店の店主さんは
45口径の上下二連の現代版デリンジャーをポケットに突っ込んで携帯しているが、この銃は反動が強烈だそうで、持っている
本人も「必要が生じなければ撃ちたくない」と巡査部長の提唱する事とは真逆の銃を護身用にしてる。この高級楽器店店主さん
はイザという時この銃をちゃんと扱いきれるのだろうか。
831名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-WfsT)
2021/04/17(土) 18:44:25.31ID:Pk+7rOfL0833名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ubdj)
2021/04/17(土) 20:53:42.58ID:A+geHRPCd 410散弾2発が撃てるなら初撃の牽制にはなると思う
45ACP2発なら365やヘルキャット、グロック43かな
薄いけど大きさはそれほど小さくもないから
45ACP2発なら365やヘルキャット、グロック43かな
薄いけど大きさはそれほど小さくもないから
834名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/17(土) 21:17:40.36ID:qGO9cysm0835名無し三等兵 (スフッ Sdbf-qa12)
2021/04/17(土) 21:27:37.22ID:J9db5Ir3d そういや昔デリンジャーのオーダーメイドするとこもあったなぁ
836名無し三等兵 (スップ Sd3f-ubdj)
2021/04/17(土) 23:04:03.42ID:tmAKa1fLd837名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/17(土) 23:13:28.17ID:mV3j2t3T0 グロックは全てのモデルて操作が一緒なのでCCWもレンジもすべてグロックて揃えておけば間違いないとどっかのシューターが言ってた
間違ってないんだろうけど面白くねー
間違ってないんだろうけど面白くねー
838名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-Ho7r)
2021/04/17(土) 23:56:23.13ID:zvN/3QAr0 用途に応じてだなー
CCWはHell cat
ポケットピストルはルガーLCP or NAA THE Pug
家には安いショットガンで十分
CCWはHell cat
ポケットピストルはルガーLCP or NAA THE Pug
家には安いショットガンで十分
839名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/17(土) 23:58:31.87ID:mV3j2t3T0 >>838
ショットガンは家や家具を無駄に壊すから避けてる人多いそうよ
ショットガンは家や家具を無駄に壊すから避けてる人多いそうよ
840名無し三等兵 (ガラプー KK4f-OfMk)
2021/04/18(日) 00:07:44.77ID:NVYnc9hrK モスバーグのMC1、MC2というのがあったが、使い勝手はどうなのかね?
841名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/18(日) 00:24:41.85ID:EKwish810842名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-lHlP)
2021/04/18(日) 05:58:29.90ID:cBamDLpya 一般的にショートリコイルのハンドガンはスライド、バレルが前に飛び出さない様にテイクダウンレバー/ラッチ/スライドストップ等でバレルを止めている。
でもモスバーグMC1/MC2のセイフテイクダウンシステムはスライド後部のスライドカバープレートでスライドを止めているぽい。
https://www.mossberg.com/mc1-safe-takedown-system/
https://youtu.be/YO5UelXTi-M
同様に分解時にストライカーを分離するG46も後部のテイクダウンレバーでスライドを止めているみたい。
https://esut.de/2019/11/fachbeitraege/innere-sicherheit-fachbeitraege/16889/dienstpistole-glock-46-sondermodell-fuer-sachsen-anhalt/
https://esut.de/wp-content/uploads/2019/11/G46-02_Glock46_IMG_7406k-e1575026808618.jpg
なんか類似性が面白い。
でもモスバーグMC1/MC2のセイフテイクダウンシステムはスライド後部のスライドカバープレートでスライドを止めているぽい。
https://www.mossberg.com/mc1-safe-takedown-system/
https://youtu.be/YO5UelXTi-M
同様に分解時にストライカーを分離するG46も後部のテイクダウンレバーでスライドを止めているみたい。
https://esut.de/2019/11/fachbeitraege/innere-sicherheit-fachbeitraege/16889/dienstpistole-glock-46-sondermodell-fuer-sachsen-anhalt/
https://esut.de/wp-content/uploads/2019/11/G46-02_Glock46_IMG_7406k-e1575026808618.jpg
なんか類似性が面白い。
843名無し三等兵 (ワッチョイ 9f36-1Du1)
2021/04/18(日) 06:07:17.11ID:114KfPJD0 AKみたいなバラし方だなw
844名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/18(日) 14:00:28.32ID:zMIZ7G2/0 >>836
アームズマガジンで女性や年配の人がガンショップで人気の小型オートを手に取ると
操作の難しさからリボルバーを選ぶことも多いと書いてあった。多分、アメリカ人は
女性でも手の大きい人いるし、9パラとかフルサイズ用の弾使うサブコンパクトオート
はスライドを引くのに力がいるそうだから、こういった理由や事情があるんだろうけど。
アームズマガジンで女性や年配の人がガンショップで人気の小型オートを手に取ると
操作の難しさからリボルバーを選ぶことも多いと書いてあった。多分、アメリカ人は
女性でも手の大きい人いるし、9パラとかフルサイズ用の弾使うサブコンパクトオート
はスライドを引くのに力がいるそうだから、こういった理由や事情があるんだろうけど。
845名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/18(日) 17:37:26.65ID:zMIZ7G2/0 護身用ツールとしてのリボルバーのメリットは
・引き金さえ引けばいつでも必ずと言って良いほど(100%ではないが)弾が出る
・不発があったとしても、もう一度引き金を引けば次弾が発射できる
・操作がシンプル
こんくらいかな。銃や射撃には詳しくないけど、護身用に一応銃持っておきたい
というような人には良いかもしれんね。
・引き金さえ引けばいつでも必ずと言って良いほど(100%ではないが)弾が出る
・不発があったとしても、もう一度引き金を引けば次弾が発射できる
・操作がシンプル
こんくらいかな。銃や射撃には詳しくないけど、護身用に一応銃持っておきたい
というような人には良いかもしれんね。
846名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/18(日) 19:23:28.66ID:EKwish810847名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-qa12)
2021/04/18(日) 19:45:16.17ID:Wv8lOAema 人類最強の個人用武器=丸太
848名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/18(日) 19:57:28.51ID:zMIZ7G2/0849名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-hNYc)
2021/04/18(日) 20:17:01.38ID:UjsZGG60a リボルバーは径さえ合えば色んな弾使えるのも利点だよね
剥かしロシアがそれに特化したようなリボルバー作ってた気もする
ウダールかなんかだっけ?
なんか徹甲弾と散弾とゴム弾とペイント弾と催涙弾と閃光弾撃ち分けられるような奴
セルフディフェンス用のリボルバーといえば
ホームディフェンス用のエアガンて
広義の民間拳銃としてこのスレで扱えるんだろうか?
UMAREXのT4Eみたいな奴
剥かしロシアがそれに特化したようなリボルバー作ってた気もする
ウダールかなんかだっけ?
なんか徹甲弾と散弾とゴム弾とペイント弾と催涙弾と閃光弾撃ち分けられるような奴
セルフディフェンス用のリボルバーといえば
ホームディフェンス用のエアガンて
広義の民間拳銃としてこのスレで扱えるんだろうか?
UMAREXのT4Eみたいな奴
850名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-B9Cj)
2021/04/18(日) 20:22:09.32ID:5oPT57To0 今こそKフレームをスカンジウム合金で作るべきだと思う
多少かさばるが38スペシャル+Pを撃つのならかなり良い銃になるはず
多少かさばるが38スペシャル+Pを撃つのならかなり良い銃になるはず
851名無し三等兵 (ガラプー KK4f-OfMk)
2021/04/18(日) 23:53:24.77ID:NVYnc9hrK >>841-842
回答感謝です
ところでふと思ったけど、コルトM1903はAFPB装備してマニュアルセフティをアンビにする等リファインすれば現代にも通用するんじゃなかろうか
SAのみでも安全装置完備ならコック&ロックでも安全な携帯が可能だろうし、ハンマー内蔵式だから、落下時にハンマーを直接どこかにぶつける心配がない
回答感謝です
ところでふと思ったけど、コルトM1903はAFPB装備してマニュアルセフティをアンビにする等リファインすれば現代にも通用するんじゃなかろうか
SAのみでも安全装置完備ならコック&ロックでも安全な携帯が可能だろうし、ハンマー内蔵式だから、落下時にハンマーを直接どこかにぶつける心配がない
852名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/19(月) 00:49:48.87ID:ubBtZSkP0854名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-Vxqo)
2021/04/19(月) 12:37:40.07ID:G175G4N00855名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-lHlP)
2021/04/19(月) 12:51:22.10ID:UToEX5s5a >>852
よく今も作ってるなコルトにそんな余裕あったのか。と思ったら実際作ってるのはU.S. Armament Corpという会社なのね。歴史的銃器を復活、販売する会社ぽい。
https://usarmamentcorp.com/
しかしコルトの方は売る気なさげだなスペックシート間違いだらけだ。なんだよFinish: 32 ACPってw
よく今も作ってるなコルトにそんな余裕あったのか。と思ったら実際作ってるのはU.S. Armament Corpという会社なのね。歴史的銃器を復活、販売する会社ぽい。
https://usarmamentcorp.com/
しかしコルトの方は売る気なさげだなスペックシート間違いだらけだ。なんだよFinish: 32 ACPってw
856名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-fhFG)
2021/04/19(月) 12:59:19.85ID:Ef3bC4OHa 1908.380ACPモデルにすればいいじゃん
でもスライド引くのが大変になるから
ショートリコイル入れてとか色々付け加えると…
でもスライド引くのが大変になるから
ショートリコイル入れてとか色々付け加えると…
857名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/19(月) 14:14:24.01ID:ubBtZSkP0 今のコルトは立場が弱いのでダンウエッソン製造のハイエンド1911にコルトのロゴ付けて販売させられそう
858名無し三等兵 (ワッチョイ d710-Ho7r)
2021/04/19(月) 17:03:35.18ID:4vEj9I4m0 https://www.youtube.com/watch?v=_mjw23aXZv0
これドライファイアよりリアルな自宅用トレーニングシステムの新製品なんだけど
動画の初めまでは、なーんだGBBトイガンにレーザーバトラー付けただけじゃんて思ってたけど
https://coolfiretrainer.com/AWSCategories/p/9/BUILD-A-SYSTEM
なんと、実銃のバレルを専用バレルとSPに交換するとあら不思議
実銃がCO2駆動簡易GBBに早変わりするちゅーアイテムなんだと
残弾ゼロでホールドオープン出来ないものの、実銃のトリガーそのもので訓練出来るのは画期的
1911、グロック、ベレッタ、ワルサー、SIG、CZ、H&K、M&Pと多くのメジャーな銃に対応してるのもポイントだけど
システム一式329ドルと少々値が張るので
そもそも安いタウルスやCANIKに組み込むユーザーがいるのかつー点だけは疑問ではあるが
これドライファイアよりリアルな自宅用トレーニングシステムの新製品なんだけど
動画の初めまでは、なーんだGBBトイガンにレーザーバトラー付けただけじゃんて思ってたけど
https://coolfiretrainer.com/AWSCategories/p/9/BUILD-A-SYSTEM
なんと、実銃のバレルを専用バレルとSPに交換するとあら不思議
実銃がCO2駆動簡易GBBに早変わりするちゅーアイテムなんだと
残弾ゼロでホールドオープン出来ないものの、実銃のトリガーそのもので訓練出来るのは画期的
1911、グロック、ベレッタ、ワルサー、SIG、CZ、H&K、M&Pと多くのメジャーな銃に対応してるのもポイントだけど
システム一式329ドルと少々値が張るので
そもそも安いタウルスやCANIKに組み込むユーザーがいるのかつー点だけは疑問ではあるが
859名無し三等兵 (ワッチョイ d710-Ho7r)
2021/04/19(月) 17:16:35.77ID:4vEj9I4m0 ああでもあれか
安いタウルスやCANIKユーザーでもアモが高くて貴重な今なら費用対効果も高いんだな
でも総じてこのシステムの欠点としては数撃つにはガスチャージを頻繁にしないとならんのが面倒か
安いタウルスやCANIKユーザーでもアモが高くて貴重な今なら費用対効果も高いんだな
でも総じてこのシステムの欠点としては数撃つにはガスチャージを頻繁にしないとならんのが面倒か
860名無し三等兵 (ワッチョイ d710-Ho7r)
2021/04/19(月) 17:49:23.72ID:4vEj9I4m0 連レス失礼
https://coolfiretrainer.com/asccustompages/uploadedfiles/zoomimages/RFAIMG0171CopyTTVeKjlKtHbJiOpDi.png
オプションのコンプ風デバイス付けるとガスは増量出来るそうな
そしてレーザーはオプションで329ドルには含まれてないんで
バトラーセットとなればかなりの金額になっちまうのか
でも米国じゃCO2タンクは安いし、9パラ格安ウルフでさえ1発1ドル以上なご時世なら十分ありだわな
https://coolfiretrainer.com/asccustompages/uploadedfiles/zoomimages/RFAIMG0171CopyTTVeKjlKtHbJiOpDi.png
オプションのコンプ風デバイス付けるとガスは増量出来るそうな
そしてレーザーはオプションで329ドルには含まれてないんで
バトラーセットとなればかなりの金額になっちまうのか
でも米国じゃCO2タンクは安いし、9パラ格安ウルフでさえ1発1ドル以上なご時世なら十分ありだわな
861名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-HbE1)
2021/04/19(月) 17:57:12.73ID:X00GkUj90 >>857
コルト・ディフェンダーの9パラ仕様モデルは中々良い銃だと思うんだがなぁ…。滅茶苦茶高いけど。
コルト・ディフェンダーの9パラ仕様モデルは中々良い銃だと思うんだがなぁ…。滅茶苦茶高いけど。
862名無し三等兵 (ワッチョイ d761-B5xG)
2021/04/19(月) 18:21:44.00ID:ubBtZSkP0 >>861
パイソン問題でもわかるとおりコルトの製品はカタログスペックはいいけれども製造クオリティはダメダメらしいよ
パイソン問題でもわかるとおりコルトの製品はカタログスペックはいいけれども製造クオリティはダメダメらしいよ
863名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-B9Cj)
2021/04/19(月) 18:39:39.73ID:gSNteae/0 今のコルト製1911は外装の仕上げは悪いけど実射性能は良くなってるとアームズウェブに書いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 中国調子乗ってんな
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
