!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610027144/
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612276912/
ワッチョイ無スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612060521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ct9B)
2021/03/09(火) 21:27:09.39ID:pG9z7MuD0952名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-y+/H)
2021/04/25(日) 22:52:27.82ID:4FoPTX+A0 そのうち密輸にいくんだろ?
密輸からの乱射かい?
密輸からの乱射かい?
953名無し三等兵 (ワッチョイ ce02-8KU9)
2021/04/25(日) 22:59:11.32ID:h74GMA0f0 >>949
その、反動がでかいと当たりにくいってのが実銃撃ったことないから感覚的にわからないんだけど
トリガーを引いて初弾が射出された後に反動がくるのなら、反動がいくらデカくてもグリップと照準
さえしっかりしてれば的に当てることはできると思うんだけど、弾丸がバレルを出る前に反動が発生
するんじゃ、いくら威力が小さい弾でも命中させるのは相当難しくないかねぇ
その、反動がでかいと当たりにくいってのが実銃撃ったことないから感覚的にわからないんだけど
トリガーを引いて初弾が射出された後に反動がくるのなら、反動がいくらデカくてもグリップと照準
さえしっかりしてれば的に当てることはできると思うんだけど、弾丸がバレルを出る前に反動が発生
するんじゃ、いくら威力が小さい弾でも命中させるのは相当難しくないかねぇ
954名無し三等兵 (ワッチョイ c66f-zXJY)
2021/04/25(日) 23:01:33.81ID:Y6V97Ko90 >>953
銃身抜ける前に反動は発生する
理屈からいやあ常に同じ力で保持してればタマも同じとこに行くはずだが、
強烈な反動に耐えようとすると変に力入ったり、フリンチングで下向いたり、
「扱いづらいタマを思い通りに撃つ」にはそれなりに慣れと練習いるのよ
銃身抜ける前に反動は発生する
理屈からいやあ常に同じ力で保持してればタマも同じとこに行くはずだが、
強烈な反動に耐えようとすると変に力入ったり、フリンチングで下向いたり、
「扱いづらいタマを思い通りに撃つ」にはそれなりに慣れと練習いるのよ
955名無し三等兵 (ガラプー KK12-2bJ3)
2021/04/25(日) 23:09:52.31ID:hbb2gVSJK 道具としては軽が一番なら、拳銃も22口径〜32口径が一番ということなのかな?
956名無し三等兵 (スフッ Sd94-GWNW)
2021/04/25(日) 23:19:23.09ID:GMyyeiPyd 反動がでかいと発射した後の銃のブレも大きいから必然競技とかでもサイトアライメントも取り直す手間が余計にかかるしなぁ
まぁ実際一番使われてる弾は22だからなぁ
殺人をしたいって訳じゃないなら、22でも射撃の醍醐味や練習は普通にできるからなぁ
まぁ実際一番使われてる弾は22だからなぁ
殺人をしたいって訳じゃないなら、22でも射撃の醍醐味や練習は普通にできるからなぁ
957名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-5QX0)
2021/04/25(日) 23:29:25.32ID:mHYzdUT80 本職の殺し屋の得物は.22LRというしな。.50でも当たらなければどってことない一方、当たれば.22LRは効くわけで。
958名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-IvaX)
2021/04/25(日) 23:35:27.33ID:4FoPTX+A0 9mmとかもあれ貫通力高過ぎて多分エネルギーのかなり人体には伝わらずにロスされてる感あるわな
大概1発では犯人止まってないし
大概1発では犯人止まってないし
959名無し三等兵 (ワッチョイ 7001-8KU9)
2021/04/25(日) 23:39:39.15ID:hkXg+rHv0 .22LRの体感反動はブローバックエアソフトガンと大差なく弾薬単価も安いためプリキングに人気
960名無し三等兵 (ワッチョイ 5c6a-BLDv)
2021/04/25(日) 23:50:00.42ID:WaRggfFB0 やはり22tcm
961名無し三等兵 (ワッチョイ 8161-/IlW)
2021/04/26(月) 03:41:34.61ID:Ya8KVu/c0 >>958
NYPDは Spear Gold Dot, LAPDは Spear G2, FBIは Hornady Critical Duty, と、どれもストッピングパワーすごいでしょ
NYPDは Spear Gold Dot, LAPDは Spear G2, FBIは Hornady Critical Duty, と、どれもストッピングパワーすごいでしょ
962名無し三等兵 (ワッチョイ e212-zXJY)
2021/04/26(月) 12:54:34.27ID:imVGvCFD0 貫通力高過ぎて云々ならライフル弾を目の前から撃たれるとか平気なはずなわけで
963名無し三等兵 (テテンテンテン MM34-OTYR)
2021/04/26(月) 19:10:24.36ID:Th9IM+AlM 所詮ハンドガンの威力ではどこに当てようとたいした差はない
神経中枢すなわち脊髄に当てて破壊するか否か
FBIの出した結論はこれだけ
神経中枢を破壊すれば引き金を引いて反撃することは脳から指令が伝わないから不可能でからだの制御を失い崩れ落ちるしかない
死ぬかどうかは別
神経中枢すなわち脊髄に当てて破壊するか否か
FBIの出した結論はこれだけ
神経中枢を破壊すれば引き金を引いて反撃することは脳から指令が伝わないから不可能でからだの制御を失い崩れ落ちるしかない
死ぬかどうかは別
964名無し三等兵 (ワッチョイ 792c-Im0W)
2021/04/26(月) 19:57:05.45ID:bfDgo6Bl0965名無し三等兵 (アウアウカー Sa18-M06x)
2021/04/26(月) 21:03:28.96ID:qL+TBpINa ストッピングパワー論争はもうええねん…
966名無し三等兵 (ワッチョイ 0e36-UyxK)
2021/04/26(月) 21:07:38.05ID:x+eueRbZ0 ヘッドは1発でいいのか気になる
967名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-GWNW)
2021/04/26(月) 21:17:26.12ID:Hz/2/S0La >>962
ライフル弾は弾の組織破壊面積や弾頭の体内での破壊率が拳銃弾と桁違いにダンチだからぶっ貫通しても主要な血管ぶっ切ったりしやすく致命傷にできる
ライフル弾は弾の組織破壊面積や弾頭の体内での破壊率が拳銃弾と桁違いにダンチだからぶっ貫通しても主要な血管ぶっ切ったりしやすく致命傷にできる
968名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-GWNW)
2021/04/26(月) 21:25:45.48ID:Hz/2/S0La まぁ拳銃弾のストッピングが〜ってのは別になに使おうが差は長物と比べたら誤差レベルだし今や犯罪者も防弾プレートつけてるのが普通になってきたからなぁ
この前の乱射も防弾してたからか警官返り討ちだし
>>964
犯罪者に多いアル中、糖尿、薬中が全て痛み感じにくくするやつっていうね(笑)
この前の乱射も防弾してたからか警官返り討ちだし
>>964
犯罪者に多いアル中、糖尿、薬中が全て痛み感じにくくするやつっていうね(笑)
969名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-IvaX)
2021/04/26(月) 21:37:49.12ID:wAvq//t40 昔から言われてるけど所詮ゼラチンに撃ったのと人体に撃った場合は全然違うからね。
頭に撃ったら死ぬだろうけど一般人の護身なら裁判でわざわざ頭撃って殺人しなくても犯罪は止められただろってのが論議の的になるだろうな。
頭に撃ったら死ぬだろうけど一般人の護身なら裁判でわざわざ頭撃って殺人しなくても犯罪は止められただろってのが論議の的になるだろうな。
970名無し三等兵 (スププ Sd70-3cD6)
2021/04/26(月) 21:46:08.84ID:M3ylNyHZd やはり44マグナムだな
アナコンダの復活で、俺のマグナム熱は高まってきた
アナコンダの復活で、俺のマグナム熱は高まってきた
971名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-GWNW)
2021/04/26(月) 21:53:07.84ID:Hz/2/S0La 俺は股間にマグナムが〜ネタ出すやつに1000ペリカ
972名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-IvaX)
2021/04/26(月) 21:55:59.76ID:wAvq//t40 オートマグは再販までしたが売れてんのか??
973名無し三等兵 (テテンテンテン MM34-/IlW)
2021/04/26(月) 22:18:45.38ID:dJ3blDaFM 44magが357magに売り上げで負けてる理由が安価な下位互換弾丸が無いからと聞いて悲しくなったが、460S&Wと454Casが伸びた理由が45LCも撃てるからと聞いて呆れた
974名無し三等兵 (ワッチョイ b2de-3cD6)
2021/04/26(月) 22:29:02.90ID:Asj1E82c0 >460S&Wと454Casが伸びた理由が45LCも撃てるからと聞いて
ジャッジがアップしてきた
今の素材技術ならジャッジサイズ(M19程度)で454とか撃てると思うのよね
ジャッジがアップしてきた
今の素材技術ならジャッジサイズ(M19程度)で454とか撃てると思うのよね
975名無し三等兵 (テテンテンテン MM34-/IlW)
2021/04/26(月) 23:46:24.02ID:dJ3blDaFM976名無し三等兵 (スププ Sd70-3cD6)
2021/04/27(火) 00:01:22.55ID:2vd7rLvzd 新オートマグはめっさ高かったらどうかと思う
新アナコンダ、新パイソンも高くて1200ドルぐらいだったけど、SWのマグナムとどっこいぐらい
それよりもずっと高かったはず
新アナコンダ、新パイソンも高くて1200ドルぐらいだったけど、SWのマグナムとどっこいぐらい
それよりもずっと高かったはず
977名無し三等兵 (ワッチョイ 792c-Im0W)
2021/04/27(火) 00:03:16.35ID:MjivBnAl0 やっぱり初心者でも撃ちやすいトリガーって1911みたいなSAなのかなと思うようになってきた
トイガンでも1911系はトリガー引きやすい
トイガンでも1911系はトリガー引きやすい
978名無し三等兵 (アウアウウー Saab-msKI)
2021/04/27(火) 00:20:22.67ID:M1QdPKCza その考えに至るまでの経緯と言うか、それ以前はSAじゃなくて何が撃ちやすいと思ってたのか気になる
979名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-N65K)
2021/04/27(火) 00:28:53.64ID:SRqEJwrFa >>973
44specialって無かったっけ?
確かダーティハリーでイーストウッドが、白バイ警官か誰かに「弾は何を?」みたいに聞かれてライトスペシャルとか答えてたような
あれってマグナムのライトロードのこと?
あっても多分にマイナーなのは確かだけど
今は流通してないのかな?
44specialって無かったっけ?
確かダーティハリーでイーストウッドが、白バイ警官か誰かに「弾は何を?」みたいに聞かれてライトスペシャルとか答えてたような
あれってマグナムのライトロードのこと?
あっても多分にマイナーなのは確かだけど
今は流通してないのかな?
980名無し三等兵 (テテンテンテン MM34-/IlW)
2021/04/27(火) 00:57:51.01ID:VBJz+om1M >>979
S&W No.3 などで使われてたビンテージカートリッジ
大きなショップで骨董銃用に売られてる程度なので入手困難かつ価格もマグナムと大差ない
もちろん利便性も38スペシャルとは比べようもないので練習もマグナム弾になる
S&W No.3 などで使われてたビンテージカートリッジ
大きなショップで骨董銃用に売られてる程度なので入手困難かつ価格もマグナムと大差ない
もちろん利便性も38スペシャルとは比べようもないので練習もマグナム弾になる
981名無し三等兵 (ワッチョイ 792c-Im0W)
2021/04/27(火) 01:06:05.19ID:MjivBnAl0982名無し三等兵 (ワッチョイ e202-j4U9)
2021/04/27(火) 01:28:14.87ID:FrYLlour0 .454なら410もあるし減装という手もあるからな
素直にライフル買った方が効率的なレベルで重すぎるけど
素直にライフル買った方が効率的なレベルで重すぎるけど
983名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-VA1h)
2021/04/27(火) 02:06:49.99ID:CPTKKPIN0 ダイジローって生きてる?
984名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-sOax)
2021/04/27(火) 04:19:53.51ID:og36Im+oa985名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-syeu)
2021/04/27(火) 06:47:28.60ID:HGAbIdGLa986名無し三等兵 (ワッチョイ 792c-Im0W)
2021/04/27(火) 07:07:55.98ID:MjivBnAl0987名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-IvaX)
2021/04/27(火) 08:17:15.31ID:kGT8/mTy0 1911は初心者には撃ちにくい
趣味銃の類だな。
グリップセーフティとか色々気になってトリガーまで注意できない。
趣味銃の類だな。
グリップセーフティとか色々気になってトリガーまで注意できない。
988名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-1ACq)
2021/04/27(火) 08:26:37.26ID:EQAwAG7p0 むしろ、初心者にグリッピングの重要性を教えてくれる銃だろ
989名無し三等兵 (アウアウカー Sa18-M06x)
2021/04/27(火) 08:41:49.17ID:RsIzZAVta 次スレ大丈夫?
まあ1911はぶっちゃけ存在的にリボルバーと大差ないというか
歴史に裏付けられた信頼性が〜、大口径のストッピングパワーが〜
みたいなファンの嗜好まで含めて
今時のSIGやグロックとSAAどっちに近い銃ですかって言われたら正直SAA側の銃ではある
まあ1911はぶっちゃけ存在的にリボルバーと大差ないというか
歴史に裏付けられた信頼性が〜、大口径のストッピングパワーが〜
みたいなファンの嗜好まで含めて
今時のSIGやグロックとSAAどっちに近い銃ですかって言われたら正直SAA側の銃ではある
990名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-1ACq)
2021/04/27(火) 08:46:14.26ID:EQAwAG7p0 そらまー、100年前の銃には違いないわな
でも、今日び9パラ口径の1911だって山ほどあるのに1911と大口径ガーが直結するのもどうなん
でも、今日び9パラ口径の1911だって山ほどあるのに1911と大口径ガーが直結するのもどうなん
991名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-1Gce)
2021/04/27(火) 08:53:24.38ID:ENbH7G5B0 なぜ22Magnumが出てこんのだ…
リコイルもマイルド、威力も十分だぞ
リコイルもマイルド、威力も十分だぞ
992名無し三等兵 (アウアウカー Sa18-M06x)
2021/04/27(火) 08:58:19.97ID:RsIzZAVta 今日びというかむしろ1900系に先祖帰りしてる気もするけど…
ていうか小口径で撃ちやすいバリエなんて
SAAに対するWranglerみたいなもんでしょ…
ていうか小口径で撃ちやすいバリエなんて
SAAに対するWranglerみたいなもんでしょ…
993名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-1ACq)
2021/04/27(火) 09:22:40.87ID:EQAwAG7p0 ブリンキング用のレンジトイみたいなもんと、LEにも採用されてるSTACCATOの2011を一緒くたに扱うのは流石に強引じゃね?
994名無し三等兵 (ワッチョイ e212-zXJY)
2021/04/27(火) 12:26:26.96ID:eA0hYI/i0995名無し三等兵 (アウアウオー Sa2e-1vdc)
2021/04/27(火) 12:48:30.66ID:GfZUkMAAa >>985
アイデア元のジョン・ミリアスによると本来は "lighter magnum" だったそうな
アイデア元のジョン・ミリアスによると本来は "lighter magnum" だったそうな
996名無し三等兵 (テテンテンテン MM34-/IlW)
2021/04/27(火) 13:17:58.14ID:LTCqTKJCM 357magの代替が70円の38splなのに比べて150円もする44splでは44magの銃が人気せないのもしょうがないかな
997名無し三等兵 (ワッチョイ 9802-iTeJ)
2021/04/27(火) 17:38:42.17ID:Ql0It7yl0999名無し三等兵 (ワッチョイ 8161-/IlW)
2021/04/27(火) 18:51:15.27ID:ACGpDT/Z0 >>989
1911は結構リファインされてて現代銃でも通用すると思うんだけどな
1911は結構リファインされてて現代銃でも通用すると思うんだけどな
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 792c-6Fjd)
2021/04/27(火) 18:57:44.15ID:MjivBnAl0 そうだそうだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 21時間 30分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 21時間 30分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- ネトウヨ諸君、言葉を慎みたまえ。中国側は俺がネトウヨに何言われたかも監視してる [805596214]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 石破が首相のままで良かった件、高市に代わって滅茶苦茶なの分かってたのに、メディア(読売)裏金議員、ビジウヨの罪は大きいと思う [943688309]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
- 中国「日本への経済制裁って何やれば降参すると思いますか?」 [205023192]
