MRJ から スペースジェット に
三菱重工RJも仲間に加わった!
※過去スレ1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1559129190/
※スレ2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588893934/
※前スレ3
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1591101267/
〇〇〇三菱航空機スペースジェット4〇〇〇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/03/16(火) 09:38:16.35ID:fyHt9M3U110名無し三等兵
2021/05/30(日) 11:10:07.67ID:yKpfHRAa111名無し三等兵
2021/05/30(日) 11:14:05.35ID:tzgP15GQ 早速反応来たw
自殺に追い込んだ張本人やしなあw
家族に見放されてもう経験しているのに
懲りない糞w爺w 馬鹿かw
家族w
自殺に追い込んだ張本人やしなあw
家族に見放されてもう経験しているのに
懲りない糞w爺w 馬鹿かw
家族w
112名無し三等兵
2021/05/30(日) 11:29:28.66ID:+BGTzj2k そんな自分の自己紹介をしなくても
ぐるぐる連呼おじさん
ぐるぐる連呼おじさん
113名無し三等兵
2021/05/30(日) 14:14:02.59ID:qLd1uStU 今日もブラブラ爺は発狂錯乱してる、悲惨や…
117名無し三等兵
2021/06/27(日) 06:03:25.28ID:WMp00z6P 超音速旅客機の開発へ官民連携強化 JAXAと三菱重工
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/06/24414327.html?p=all
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/06/24414327.html?p=all
118名無し三等兵
2021/06/29(火) 13:43:45.83ID:bwouXmD6 ヤマハ&新明和 次世代飛行機の研究で連携へ
2021.06.29 乗りものニュース編集部
新たな日の丸飛行機プロジェクトが始動します。
「無人ヘリのヤマハ」と「飛行艇の新明和」がタッグ
ヤマハ発動機株式会社は2021年6月29日(火)、新明和工業株式会社と「次世代小型航空機」の共同研究を行うことについて合意し、契約を締結したと発表しました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w.
2021.06.29 乗りものニュース編集部
新たな日の丸飛行機プロジェクトが始動します。
「無人ヘリのヤマハ」と「飛行艇の新明和」がタッグ
ヤマハ発動機株式会社は2021年6月29日(火)、新明和工業株式会社と「次世代小型航空機」の共同研究を行うことについて合意し、契約を締結したと発表しました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w.
119名無し三等兵
2021/06/29(火) 16:06:57.35ID:C8ECvCsR 大失敗のスペースジェットがますます無様ですね
120名無し三等兵
2021/06/29(火) 22:40:08.30ID:OUP6eTr9 さらに川崎が加わればもっと心強いな
121名無し三等兵
2021/06/30(水) 10:02:43.79ID:rfvi7xZ4 バイクの2気筒エンジンで旅客機つくるとか最新の技術はスゴイですね
やっぱ100人位乗れるんでしょうか?
やっぱ100人位乗れるんでしょうか?
122名無し三等兵
2021/07/01(木) 12:38:42.61ID:TcBXs5DY 「MSJ」の三菱航空機、2期連続の最終赤字…債務超過額5559億円に拡大
7/1(木) 10:04配信
664
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
三菱航空機が開発する「三菱スペースジェット」
国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を手がける三菱航空機の2021年3月期決算(単独)は、最終利益が912億円の赤字だった。赤字は前期(5269億円の赤字)に続き2期連続。債務超過額は昨年3月末時点の4646億円から5559億円に拡大した。
【動画】F-4 ファントムII戦闘機 航空自衛隊の運用最終日
同社が1日開示した。今年3月に資本金を1350億円から5億円に減資し、1350億円の資本準備金もゼロに減らしたものの、それ以上に負債額が膨らんだ。MSJの納入時期の延期を繰り返したほか、大規模な設計変更などで開発費がかかった。
親会社の三菱重工業は昨年10月、MSJの開発を「いったん立ち止まる」として凍結を発表した。三菱航空機は北米の開発拠点を一部閉鎖し、従業員を最盛期の10分の1に縮小した。債務超過が解消できない中で、MSJの事業再開には巨額な資金が必要となる。-
7/1(木) 10:04配信
664
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
三菱航空機が開発する「三菱スペースジェット」
国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を手がける三菱航空機の2021年3月期決算(単独)は、最終利益が912億円の赤字だった。赤字は前期(5269億円の赤字)に続き2期連続。債務超過額は昨年3月末時点の4646億円から5559億円に拡大した。
【動画】F-4 ファントムII戦闘機 航空自衛隊の運用最終日
同社が1日開示した。今年3月に資本金を1350億円から5億円に減資し、1350億円の資本準備金もゼロに減らしたものの、それ以上に負債額が膨らんだ。MSJの納入時期の延期を繰り返したほか、大規模な設計変更などで開発費がかかった。
親会社の三菱重工業は昨年10月、MSJの開発を「いったん立ち止まる」として凍結を発表した。三菱航空機は北米の開発拠点を一部閉鎖し、従業員を最盛期の10分の1に縮小した。債務超過が解消できない中で、MSJの事業再開には巨額な資金が必要となる。-
123名無し三等兵
2021/07/01(木) 21:55:08.42ID:DFT3+AJP 大赤字で見通し暗くなったら名前からmitsubishiを外した糞航空機だな
こんな失敗ビジネスなのに原発の時の東電みたいに誰も責任を取らないのが凄い
こんな失敗ビジネスなのに原発の時の東電みたいに誰も責任を取らないのが凄い
124名無し三等兵
2021/07/01(木) 21:57:23.32ID:ny3nNWp3 長崎の三菱電機もやらかしたぞ
どうなってんだ三菱グループ
どうなってんだ三菱グループ
126名無し三等兵
2021/07/07(水) 23:27:04.04ID:McI2yLzs CRJで復活だなw 三菱w 、
127名無し三等兵
2021/07/07(水) 23:33:23.34ID:50tAVymN CRJの製造権までは引き継いでないんだよなあ
128名無し三等兵
2021/07/07(水) 23:46:05.18ID:McI2yLzs 買えばいいだけw m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャーw
129名無し三等兵
2021/07/08(木) 00:09:15.42ID:3eEOOTJW CRJ事業買うときに、製造権は断ったんだよなあ
どうせあの事業も未来はないしな
どうせあの事業も未来はないしな
130名無し三等兵
2021/07/08(木) 00:11:49.34ID:HO595j4Y ぶぶw 新規格も有るからなあw
ボーイングと協業必須w
ゲラゲラw
ボーイングと協業必須w
ゲラゲラw
131名無し三等兵
2021/07/08(木) 00:39:35.95ID:3eEOOTJW 笑う余裕は三菱にもボーイングにもないのにねえ
馬鹿の馬鹿笑い、滑稽だなあ
馬鹿の馬鹿笑い、滑稽だなあ
132名無し三等兵
2021/07/08(木) 01:19:18.08ID:PJtuzfFs 全てのCRJプログラムを継承したんだから当然に製造権は買ってる(付いて来る)
でないとスペアパーツや大破した機体の修理に大物部品を製造したり出来ない
断ったのはミラベルの工場施設とその要員の引受けで生産は委託の形を取った(その為に追い金した)
でないとスペアパーツや大破した機体の修理に大物部品を製造したり出来ない
断ったのはミラベルの工場施設とその要員の引受けで生産は委託の形を取った(その為に追い金した)
133名無し三等兵
2021/07/08(木) 08:29:10.68ID:vwjDN2Pm ふふw
134名無し三等兵
2021/07/08(木) 08:36:24.29ID:z5R/POv4 草生やしている人死んだ設定いつのまにか無くなってて草
135名無し三等兵
2021/07/08(木) 11:13:20.75ID:3PyveuYN Air Astana Suit Targets Embraer E2 Reliability Issues
July 07, 2021 Aviation Week Network
An Air Astana lawsuit against Embraer seeks $12 million compensation for what the carrier claims was a necessary grounding of its leased E190-E2 fleet to address technical faults and suggests the manufacturer concealed differences between the current models and the original E-Jets. The suit, filed...
July 07, 2021 Aviation Week Network
An Air Astana lawsuit against Embraer seeks $12 million compensation for what the carrier claims was a necessary grounding of its leased E190-E2 fleet to address technical faults and suggests the manufacturer concealed differences between the current models and the original E-Jets. The suit, filed...
136名無し三等兵
2021/07/08(木) 12:37:23.23ID:9uBWolhD https://leehamnews.com/2021/07/06/exclusive-mitsubishi-ponders-restarting-crj-production/
Exclusive: Mitsubishi ponders restarting CRJ production
Exclusive: Mitsubishi ponders restarting CRJ production
137名無し三等兵
2021/07/08(木) 22:40:56.68ID:4sNgv6q3138名無し三等兵
2021/07/09(金) 10:28:20.30ID:k8FhoFdC CRJで保険かけてたんだなー。そりゃそうか。
139名無し三等兵
2021/07/09(金) 12:12:55.17ID:yMEa+axj これもコロナのおかげ
三菱はほんと運がいい
逃げ足も早いが備えも万全は芸風w
三菱はほんと運がいい
逃げ足も早いが備えも万全は芸風w
140名無し三等兵
2021/08/01(日) 09:28:47.57ID:srxDwc+Y 【独自】CO2排出しない「水素航空機」、空港インフラの整備検討へ
8/1(日) 5:00配信
433
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)
政府は、水素航空機の将来的な実用化を見据え、燃料の水素を空港で大量に保管・貯蔵し、機体に供給するためのインフラ(社会基盤)整備の検討に乗り出す。安全技術の確立や制度・施設の早期整備につなげ、二酸化炭素(CO2)を排出しない水素の活用で、世界に先行することを目指す。
【写真】トヨタ、水素エンジン車で2回目のレース出場
水素は、使用済みの油や穀物から作るバイオ燃料とともに、将来の航空燃料として期待が高い。欧州航空機大手エアバスは、2035年の水素航空機の実用化に向けて開発に着手している。実際に運航する際は、空港で大量の水素を保管・貯蔵し、専用のタンクローリーや送配管を使って航空機に注入・補給するための大規模な設備が必要となる。
8/1(日) 5:00配信
433
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)
政府は、水素航空機の将来的な実用化を見据え、燃料の水素を空港で大量に保管・貯蔵し、機体に供給するためのインフラ(社会基盤)整備の検討に乗り出す。安全技術の確立や制度・施設の早期整備につなげ、二酸化炭素(CO2)を排出しない水素の活用で、世界に先行することを目指す。
【写真】トヨタ、水素エンジン車で2回目のレース出場
水素は、使用済みの油や穀物から作るバイオ燃料とともに、将来の航空燃料として期待が高い。欧州航空機大手エアバスは、2035年の水素航空機の実用化に向けて開発に着手している。実際に運航する際は、空港で大量の水素を保管・貯蔵し、専用のタンクローリーや送配管を使って航空機に注入・補給するための大規模な設備が必要となる。
141名無し三等兵
2021/08/22(日) 08:35:15.54ID:V5z0fE5T CRJ復活するならエンジンをF7に換装とか駄目なんか。
GTFにはかなわんけどCF34よりは燃費よくなるかも。
あっそうか、F7の型式取得で又つまずくか。F7は駄目だな。
GTFにはかなわんけどCF34よりは燃費よくなるかも。
あっそうか、F7の型式取得で又つまずくか。F7は駄目だな。
143名無し三等兵
2021/12/17(金) 14:15:35.12ID:4sYyqoWM144名無し三等兵
2021/12/17(金) 22:22:42.93ID:+VORemQo 朝日か・・・馬鹿には見えないソースでございます
145名無し三等兵
2021/12/18(土) 00:56:21.28ID:z60Iz1Zi どうしようもない、手仕舞いなのは分かりきった話だった
146名無し三等兵
2021/12/18(土) 01:22:33.15ID:QINUU9go ムシロ終わってないと思ってる人外たのに驚き
147名無し三等兵
2021/12/18(土) 01:29:12.80ID:z60Iz1Zi 約一名以外全員終わってると思ってるから大丈夫
その一名は最近来ないので非常によろしい
その一名は最近来ないので非常によろしい
148名無し三等兵
2021/12/18(土) 10:00:38.94ID:T+wBgNSC149名無し三等兵
2021/12/18(土) 10:05:53.09ID:jp8CQ6D4150名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:55:37.94ID:jiscb9qb 嗚呼オミクロン株 嗚呼オミクロン株
151名無し三等兵
2021/12/20(月) 18:39:53.11ID:T6VZZEVE BOE導入と日本の防衛分野(他省庁も含め)にSJ採用
バーター成立w キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
でRJ復活! ぶはは〜w
バーター成立w キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
でRJ復活! ぶはは〜w
152名無し三等兵
2021/12/20(月) 18:56:44.97ID:4PEKTIxG 支那に市場を荒らされるくらいなら
身内wの日本に渡す方がいいw
身内wの日本に渡す方がいいw
153名無し三等兵
2022/01/30(日) 21:26:27.41ID:Qm9QWE5f 今NHKでやってる番組でドローンタクシー開発のちっちゃなベンチャー企業に元MRJプロジェクトのメンバーが多数いるって言ってる。やっぱりリストラされてたんだなあ(笑)
2022/02/04(金) 15:32:58.10ID:oPj/SUFU
航空関係の人材は日本だと極めて限られているからまあ良いんじゃないの?
何かの拍子で復活したら再回収するだろうし、何なら生き返った()ボーイングに行くのも宜しかろう。
番組を見ている感じだと金持ちの玩具としてまず市場が出来て欲しい、という感じだし、どちらかというとホンダジェットの方が人材拮抗の可能性はあるんじゃないの。
何かの拍子で復活したら再回収するだろうし、何なら生き返った()ボーイングに行くのも宜しかろう。
番組を見ている感じだと金持ちの玩具としてまず市場が出来て欲しい、という感じだし、どちらかというとホンダジェットの方が人材拮抗の可能性はあるんじゃないの。
155名無し三等兵
2022/02/18(金) 08:04:18.89ID:moM+gWVU 次世代の航空機エンジン、文科省とJAXAが開発へ…水素燃料でCO2排出ゼロ
2/18(金) 5:04配信
15
コメント15件
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
水素燃料エンジンを使った航空機のイメージ(JAXA提供)
文部科学省と宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))が2022年度から、液体水素を燃料に使う次世代の航空機エンジンの開発に乗り出す。二酸化炭素(CO2)を排出しない「水素航空機」が将来、世界的に主流になる可能性があり、中核技術を確保して航空産業の国際競争力を高めたい考えだ。
【写真】エアバスが実用化を目指す水素航空機のイメージ
文科省が18日、航空科学技術分野で重点的に取り組むテーマや工程表を有識者会議に示す。ここに水素エンジンの開発を盛り込む。
JAXAはロケットの燃料として液体水素を使ってきた。その経験を生かし、燃料をエンジンに送るポンプや燃焼器、燃料タンクの材料などの研究開発を30年度まで進める。
液体水素は零下253度の低温のため、冷却能力を活用して超電導モーターと組み合わせる計画もある。最終的には、開発した技術を国内のエンジンメーカーなどに移転する。
日本の航空産業は、三菱重工業が国産ジェット旅客機の事業凍結に追い込まれるなど、完成機を自力で設計・製造する技術が不足しているが、水素エンジンの開発で巻き返しを狙う。
2/18(金) 5:04配信
15
コメント15件
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
水素燃料エンジンを使った航空機のイメージ(JAXA提供)
文部科学省と宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))が2022年度から、液体水素を燃料に使う次世代の航空機エンジンの開発に乗り出す。二酸化炭素(CO2)を排出しない「水素航空機」が将来、世界的に主流になる可能性があり、中核技術を確保して航空産業の国際競争力を高めたい考えだ。
【写真】エアバスが実用化を目指す水素航空機のイメージ
文科省が18日、航空科学技術分野で重点的に取り組むテーマや工程表を有識者会議に示す。ここに水素エンジンの開発を盛り込む。
JAXAはロケットの燃料として液体水素を使ってきた。その経験を生かし、燃料をエンジンに送るポンプや燃焼器、燃料タンクの材料などの研究開発を30年度まで進める。
液体水素は零下253度の低温のため、冷却能力を活用して超電導モーターと組み合わせる計画もある。最終的には、開発した技術を国内のエンジンメーカーなどに移転する。
日本の航空産業は、三菱重工業が国産ジェット旅客機の事業凍結に追い込まれるなど、完成機を自力で設計・製造する技術が不足しているが、水素エンジンの開発で巻き返しを狙う。
157名無し三等兵
2022/02/18(金) 12:00:43.29ID:4q48Uo0t あれは期間工だw
158名無し三等兵
2022/02/22(火) 08:31:39.32ID:uMc59302 アメリカ政府の輸出規制のリスクも
だが現実には、C919の商用化スケジュールは繰り返し延期された。中国の航空機産業および監督当局にとって、国産大型旅客機の耐空証明審査はまったく初めての挑戦であり、審査プロセスの確立に想定以上の時間がかかっているためだ。C919が最新のテクノロジーや新素材、新たな加工技術などを多数採用していることも、審査の難易度を高めている。
それだけではない。C919は同時に、アメリカ政府の輸出規制という別の難題にも直面している。アメリカ商務省の産業安全保障局(BIS)は2020年12月、輸出管理の対象になる「軍事エンドユーザー(MEU)」のリストに中国の58の企業や団体を追加した。そのなかに、C919の機体の組み立てを担うCOMACの子会社などが含まれていたのだ。
C919は、エンジンにアメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)とフランスのサフラングループの合弁会社であるCFMインターナショナル製を採用している。また、搭載する航空電子機器にもアメリカのハネウェル製やイートン・コーポレーション製などが含まれている。
仮にアメリカ政府がMEUに基づく規制を発動し、エンジンや航空電子機器の輸出が差し止められれば、C919の量産および商用化は致命的な打撃を被りかねない。,
だが現実には、C919の商用化スケジュールは繰り返し延期された。中国の航空機産業および監督当局にとって、国産大型旅客機の耐空証明審査はまったく初めての挑戦であり、審査プロセスの確立に想定以上の時間がかかっているためだ。C919が最新のテクノロジーや新素材、新たな加工技術などを多数採用していることも、審査の難易度を高めている。
それだけではない。C919は同時に、アメリカ政府の輸出規制という別の難題にも直面している。アメリカ商務省の産業安全保障局(BIS)は2020年12月、輸出管理の対象になる「軍事エンドユーザー(MEU)」のリストに中国の58の企業や団体を追加した。そのなかに、C919の機体の組み立てを担うCOMACの子会社などが含まれていたのだ。
C919は、エンジンにアメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)とフランスのサフラングループの合弁会社であるCFMインターナショナル製を採用している。また、搭載する航空電子機器にもアメリカのハネウェル製やイートン・コーポレーション製などが含まれている。
仮にアメリカ政府がMEUに基づく規制を発動し、エンジンや航空電子機器の輸出が差し止められれば、C919の量産および商用化は致命的な打撃を被りかねない。,
159名無し三等兵
2022/02/24(木) 12:42:29.53ID:oQHOzbNY 辛気臭い話ばかりなので明るい話題を
納入数、世界首位 5年連続、21年は37機
https://news.yahoo.co.jp/articles/948b87d2dc3ca3aca90ccee0572e8d8733f2a79f
納入数、世界首位 5年連続、21年は37機
https://news.yahoo.co.jp/articles/948b87d2dc3ca3aca90ccee0572e8d8733f2a79f
160名無し三等兵
2022/02/24(木) 13:11:19.65ID:EnYL3bFC エンブラエル、E175-E2の開発3年間中断 27年以降就航
ワロタw
ワロタw
161名無し三等兵
2022/02/25(金) 00:56:02.74ID:BoYE2LII もう地獄しかねえなあここなあ!
162名無し三等兵
2022/02/25(金) 08:11:49.79ID:1F6/KXd5 ホンダは米国製w MSXも終わったw
163名無し三等兵
2022/02/26(土) 09:43:58.84ID:C6Yp2amZ 月産3機で世界首位を謳うのって逆に悲しくならんのかね?ホンダは。
164名無し三等兵
2022/02/26(土) 14:27:59.98ID:ZxPFt6Lm ほかがもっと悲惨だから別にいいんだろう
なおスペースジェットは死にました
なおスペースジェットは死にました
165名無し三等兵
2022/02/26(土) 17:41:07.31ID:C6Yp2amZ MSJがあの状態で死亡というなら、E2も死亡なんじゃ? 少なくとも175は開発凍結したって。
ホンダジェットがいっとうしょー、ってのが多分双発のVery Light Jetのカテゴリーなんだろうけど、VLJそのものは単発のシーラスSF50が一位だし、
セスナサイテーションはそのクラスのM2に殆ど力を入れていなくて一クラス上のLight JetoのCJ3,4で年に100機売っているから、ホンダの物言いがなんつーか。
ホンダジェットがいっとうしょー、ってのが多分双発のVery Light Jetのカテゴリーなんだろうけど、VLJそのものは単発のシーラスSF50が一位だし、
セスナサイテーションはそのクラスのM2に殆ど力を入れていなくて一クラス上のLight JetoのCJ3,4で年に100機売っているから、ホンダの物言いがなんつーか。
166名無し三等兵
2022/02/26(土) 18:29:20.92ID:kViAMwLm そんな細かい事キニシナイHondaJet買う様な金持ち向けのリリースだから、此処に来る様な一般人は気にしなくていいです
167名無し三等兵
2022/02/26(土) 18:34:07.16ID:ZxPFt6Lm ERJは既存販売分たっぷりな上に、メンテナンスでもお金になるからなあ…
168名無し三等兵
2022/02/27(日) 07:51:21.90ID:VfBgpobs MITSUBISHI CRJ 美味し過ぎw
169名無し三等兵
2022/02/27(日) 11:23:43.56ID:iggCcIqw CRJの儲けでMRJにつぎ込んだ元がとれると良いなあ・・・
170名無し三等兵
2022/03/10(木) 11:35:17.60ID:t6mGWncJ 2016年11月6日にウクライナのドネツク地域で墜落した、
ロシア軍の偵察用ドローン「Orlan-10」をウクライナの民間団体が解析したところ、
米国、ドイツ、日本、中国、その他の国で製造された軍民両用部品が発見された。
そして、ドローンの心臓たるエンジンは日本の中小企業の製品だったとみられるのだ。
Orlan-10のエンジンは日本の斎藤製作所によるラジコン用エンジン「FG40」であると指摘された。
斎藤製作所は、日本海軍の傑作機として知られる紫電改、彩雲、流星等に搭載された「誉エンジン」の開発にかかわった技術者が興した、
ラジコン用エンジンを主に手掛ける企業である。
模型用エンジンではほぼ皆無だったガソリンを燃料とする4ストロークエンジンの開発に成功し、
販路は24ヵ国に及ぶ高い技術力を持つ企業である。
定価は約11万円。
https://i.im@gur.com/7xrmQzu.jpg
ロシア軍の偵察用ドローン「Orlan-10」をウクライナの民間団体が解析したところ、
米国、ドイツ、日本、中国、その他の国で製造された軍民両用部品が発見された。
そして、ドローンの心臓たるエンジンは日本の中小企業の製品だったとみられるのだ。
Orlan-10のエンジンは日本の斎藤製作所によるラジコン用エンジン「FG40」であると指摘された。
斎藤製作所は、日本海軍の傑作機として知られる紫電改、彩雲、流星等に搭載された「誉エンジン」の開発にかかわった技術者が興した、
ラジコン用エンジンを主に手掛ける企業である。
模型用エンジンではほぼ皆無だったガソリンを燃料とする4ストロークエンジンの開発に成功し、
販路は24ヵ国に及ぶ高い技術力を持つ企業である。
定価は約11万円。
https://i.im@gur.com/7xrmQzu.jpg
171名無し三等兵
2022/04/12(火) 06:22:57.07ID:M9EKLZIp 三菱スペースジェット、3号機が初の登録抹消 ANA塗装でパリ航空ショーお披露目も
https://www.aviationwire.jp/archives/248868
JA23MJ 機体情報
登録記号 型式 製造番号
JA23MJ 三菱MRJ-200 MSN10003
JA23MJ2016/10/12
名古屋飛行場
JA23MJ 登録履歴
型式 登録日 所有者(使用者) 定置場 備考
三菱MRJ-200 2016年10月12日 三菱航空機 三菱重工業小牧南工場 新規
2022年 3月17日 抹消 航空の用に供さない
https://www.aviationwire.jp/archives/248868
JA23MJ 機体情報
登録記号 型式 製造番号
JA23MJ 三菱MRJ-200 MSN10003
JA23MJ2016/10/12
名古屋飛行場
JA23MJ 登録履歴
型式 登録日 所有者(使用者) 定置場 備考
三菱MRJ-200 2016年10月12日 三菱航空機 三菱重工業小牧南工場 新規
2022年 3月17日 抹消 航空の用に供さない
172名無し三等兵
2022/04/12(火) 14:58:00.45ID:b5maTlYr どんどん店じまいしている
173名無し三等兵
2022/04/12(火) 19:08:13.15ID:URaIe6M/ スペースジェット1機の登録抹消 開発凍結、計5機で初
4/12(火) 17:47配信
23
コメント23件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
2016年11月、愛知県営名古屋空港を離陸する、国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)3号機
国土交通省は12日までに、三菱重工業が開発を凍結している国産初のジェット旅客機スペースジェット3号機の登録を抹消したと発表した。3月17日付。スペースジェットは計5機が登録を受けたが、抹消は初めて。米国で飛行試験を行っていたが、解体処理したという。
三菱重工は2020年10月、需要が見込めず開発の凍結を表明。子会社の三菱航空機が今年3月14日「航空の用に供さないため」として国交省に抹消を届け出た。同社は「必要な試験を終えた」と説明した。
3号機は16年に初飛行。当初は急な旋回や降下といった飛行特性、自動操縦機能や電装部品の動作を確かめる役割を担っていた。
4/12(火) 17:47配信
23
コメント23件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
2016年11月、愛知県営名古屋空港を離陸する、国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)3号機
国土交通省は12日までに、三菱重工業が開発を凍結している国産初のジェット旅客機スペースジェット3号機の登録を抹消したと発表した。3月17日付。スペースジェットは計5機が登録を受けたが、抹消は初めて。米国で飛行試験を行っていたが、解体処理したという。
三菱重工は2020年10月、需要が見込めず開発の凍結を表明。子会社の三菱航空機が今年3月14日「航空の用に供さないため」として国交省に抹消を届け出た。同社は「必要な試験を終えた」と説明した。
3号機は16年に初飛行。当初は急な旋回や降下といった飛行特性、自動操縦機能や電装部品の動作を確かめる役割を担っていた。
174名無し三等兵
2022/04/13(水) 00:38:35.54ID:v6OZG2G2 ぐるぐるおじさんどこいったの?
175名無し三等兵
2022/04/13(水) 00:57:05.41ID:CsYJfhwb もう来れないだろ、こんな悲惨な状況じゃ
176名無し三等兵
2022/04/13(水) 06:45:57.15ID:YkQpq/+J MRJミュージアムのホルホル展示はそのまま続けるんか
177名無し三等兵
2022/04/13(水) 06:54:48.19ID:fXUk6FQb いよいよ量産機生産やねw
178名無し三等兵
2022/04/13(水) 12:28:37.27ID:h4jyy26Y179名無し三等兵
2022/04/13(水) 13:50:53.45ID:CsYJfhwb もはや哀れよ
180名無し三等兵
2022/04/13(水) 13:56:56.65ID:J2wQsgas ぬか喜びw
181名無し三等兵
2022/04/13(水) 14:11:43.61ID:CsYJfhwb 喜ぶネタどこにもないけどな
182名無し三等兵
2022/04/13(水) 14:18:30.50ID:QzQ3v7p7 三菱CRJ 相当悔しそうw
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー w
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー w
183名無し三等兵
2022/04/13(水) 14:53:18.68ID:6kXDfrCJ >>178
画像もちゃんとはれんのかよ…
画像もちゃんとはれんのかよ…
184名無し三等兵
2022/04/13(水) 15:01:01.77ID:6kXDfrCJ 国産初のジェット旅客機「スペースジェット(SJ、旧MRJ)」の開発を凍結している三菱重工業子会社の三菱航空機(愛知県豊山町)が、米国内の飛行試験のための拠点を三月末で閉鎖したことが分かった。
https://www.chunichi.co.jp/article/452107
https://www.chunichi.co.jp/article/452107
185名無し三等兵
2022/04/13(水) 15:04:39.00ID:e7K1W67G 馬鹿かw @を外せよw 無知w
186名無し三等兵
2022/04/13(水) 15:08:35.79ID:6kXDfrCJ 普通はchmateでみれる状態じゃないと誰もみないよ
187名無し三等兵
2022/04/13(水) 15:14:22.41ID:FP3cC0kA Android w
188名無し三等兵
2022/04/13(水) 16:13:22.03ID:UAsL4Pyn ざまぁwww
どうやら海外拠点は全て閉鎖する様だなw
三菱航空機、スペースジェットの米拠点閉鎖 開発予算縮小で
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-mhi-spacejet-idJPKBN22Z0EP
どうやら海外拠点は全て閉鎖する様だなw
三菱航空機、スペースジェットの米拠点閉鎖 開発予算縮小で
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-mhi-spacejet-idJPKBN22Z0EP
189名無し三等兵
2022/04/13(水) 16:56:53.92ID:CnTR6S8R >2020年5月23日6:29 午後
2年前更新 必死w
2年前更新 必死w
190名無し三等兵
2022/04/13(水) 17:01:16.60ID:Titr2Mp/ もうそっとしておいてやれよ
191名無し三等兵
2022/04/13(水) 17:03:23.46ID:0qpgYRNH CRJが飛んでるからなあw
MSJと融合やでw
MSJと融合やでw
192名無し三等兵
2022/04/13(水) 17:06:26.08ID:zGUHeFpk まあ鳴り物入りで参入して頓挫した会社は多いしなあw
どこwとは言わないがw
どこwとは言わないがw
194名無し三等兵
2022/04/14(木) 05:55:27.07ID:um45+5Fs https://mhirj.com
スペースジェット米拠点を閉鎖 国産初プロジェクトは風前のともしび
4/13(水) 19:30配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア
朝日新聞デジタル
飛行試験が続けられていたスペースジェット=2019年12月、米ワシントン州モーゼスレイク、江渕崇撮影
国産初のジェット旅客機スペースジェット(SJ、旧MRJ)の開発を中断している三菱航空機(愛知県豊山町)が、米国に設けていた飛行試験の拠点を3月末で閉鎖した。親会社の三菱重工は2020年10月、事業の中断を発表。米国とカナダにあったSJの開発拠点2カ所もすでに閉鎖しており、三菱航空機の海外拠点はなくなった。官民あげて「オールジャパン」で進めたジェット機事業は、風前のともしびとなっている。
【写真】スペースジェットに乗り込もうとする関係者ら=2019年12月、米ワシントン州モーゼスレイク、江渕崇撮影
閉鎖したのは、米北西部ワシントン州にある「モーゼスレイク・フライトテスト・センター」。16年から飛行試験の拠点として活用してきた。事業の中断が決まった後は飛行試験を取りやめ、日本人スタッフらが試験機のデータ取得や維持管理にあたっていたが、人員も引き揚げて施設を閉じた。三菱重工は「愛知県に拠点を集約する」としている。
スペースジェット米拠点を閉鎖 国産初プロジェクトは風前のともしび
4/13(水) 19:30配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア
朝日新聞デジタル
飛行試験が続けられていたスペースジェット=2019年12月、米ワシントン州モーゼスレイク、江渕崇撮影
国産初のジェット旅客機スペースジェット(SJ、旧MRJ)の開発を中断している三菱航空機(愛知県豊山町)が、米国に設けていた飛行試験の拠点を3月末で閉鎖した。親会社の三菱重工は2020年10月、事業の中断を発表。米国とカナダにあったSJの開発拠点2カ所もすでに閉鎖しており、三菱航空機の海外拠点はなくなった。官民あげて「オールジャパン」で進めたジェット機事業は、風前のともしびとなっている。
【写真】スペースジェットに乗り込もうとする関係者ら=2019年12月、米ワシントン州モーゼスレイク、江渕崇撮影
閉鎖したのは、米北西部ワシントン州にある「モーゼスレイク・フライトテスト・センター」。16年から飛行試験の拠点として活用してきた。事業の中断が決まった後は飛行試験を取りやめ、日本人スタッフらが試験機のデータ取得や維持管理にあたっていたが、人員も引き揚げて施設を閉じた。三菱重工は「愛知県に拠点を集約する」としている。
195名無し三等兵
2022/04/14(木) 10:41:40.46ID:9mWrnURg みんなリストラされてカワイソス
196名無し三等兵
2022/04/14(木) 11:09:20.83ID:DbIK4CZq MRJプロジェクトは中国企業に売却して終了かな?
新幹線に続き、中国内で活躍する日系輸送機材が見れるかも。
インド企業てのもあるか?
新幹線に続き、中国内で活躍する日系輸送機材が見れるかも。
インド企業てのもあるか?
197名無し三等兵
2022/04/14(木) 16:46:32.05ID:VtK6obfW すっかり脳内からこいつの存在が消えていましたが、まだプロジェクトって存在してるんでしたっけ?
198名無し三等兵
2022/04/19(火) 08:46:58.76ID:IsbTF++R もはやスペースジェットは死んだ、歴史の中に埋もれていった数々の失敗試作機の一つに過ぎない
199名無し三等兵
2022/04/19(火) 10:32:58.08ID:/d4DLAMD 世界の駄作機
に掲載確定だな
に掲載確定だな
200名無し三等兵
2022/04/19(火) 23:09:23.44ID:WAlpjggk そんなものに掲載してもらえるだけならまだマシで
何千億も使っておきながら、存在自体が無かったことになり、すべての人の記憶から消えてしまう…
大変に残酷なことです
何千億も使っておきながら、存在自体が無かったことになり、すべての人の記憶から消えてしまう…
大変に残酷なことです
201名無し三等兵
2022/04/22(金) 11:32:59.91ID:2of9f9cU もう飛ばす機会も無いし、持ってるだけで税金かかるから
資産償却でピカピカの試作機をスクラップってのも情けないな
資産償却でピカピカの試作機をスクラップってのも情けないな
202名無し三等兵
2022/04/22(金) 20:29:52.46ID:KTbUo+To 【長崎】航空機エンジン工場 量産体制に
4/22(金) 19:26配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
長崎国際テレビ
おととし10月、三菱重工業長崎造船所内に建設された航空機エンジンの部品製造工場が、全ラインで稼働し量産体制に入った。
おととし10月に完成した三菱重工業長崎造船所内の「MHIAEL長崎工場」。航空機エンジンのW心臓部Wとされる「燃焼器」が製造されている。3月、海外メーカーの認証を得られたことから、量産体制に入ったという。22日、初めて報道陣に向け量産体制に入った工場内部が公開された。生産ラインには人工知能AI技術を駆使した工作ロボットを設置。ロボットが生産過程を分析することで、不適合製品を極力減らし、生産性を高めることに繋がっている。コロナ禍で苦境が続く航空業界。ただ、長崎工場でつくられている短中距離用の旅客機のエンジンは、世界的に需要が高く、今後10年間で2.5倍に増加する見通し。再来年には第2期棟も完成予定で、生産体制は現在の約2倍に増強されるということだ。従業員は現在約100人だが、今後拡張に向け150人程度に増員する予定。
4/22(金) 19:26配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
長崎国際テレビ
おととし10月、三菱重工業長崎造船所内に建設された航空機エンジンの部品製造工場が、全ラインで稼働し量産体制に入った。
おととし10月に完成した三菱重工業長崎造船所内の「MHIAEL長崎工場」。航空機エンジンのW心臓部Wとされる「燃焼器」が製造されている。3月、海外メーカーの認証を得られたことから、量産体制に入ったという。22日、初めて報道陣に向け量産体制に入った工場内部が公開された。生産ラインには人工知能AI技術を駆使した工作ロボットを設置。ロボットが生産過程を分析することで、不適合製品を極力減らし、生産性を高めることに繋がっている。コロナ禍で苦境が続く航空業界。ただ、長崎工場でつくられている短中距離用の旅客機のエンジンは、世界的に需要が高く、今後10年間で2.5倍に増加する見通し。再来年には第2期棟も完成予定で、生産体制は現在の約2倍に増強されるということだ。従業員は現在約100人だが、今後拡張に向け150人程度に増員する予定。
203名無し三等兵
2022/04/22(金) 21:39:47.28ID:kDpNmnDk 自社機が飛ばないのに、他社機向けの部品を量産する工場か…
ちょっとだけ悲しいな、稼げるのはいい事なんだが
ちょっとだけ悲しいな、稼げるのはいい事なんだが
204名無し三等兵
2022/04/23(土) 06:17:39.94ID:UMii4uaM こういうのはV2500とかでいつから稼いでたのかも知らんのだろうな
205名無し三等兵
2022/04/23(土) 09:09:42.90ID:RwllaZ7n 稼働は喜ばしいが、検査不正が心配だな。
三菱のやる事に文句言うなは国内でしか通用しない。
海外向けエンジンでやると大ごとになるで。
三菱のやる事に文句言うなは国内でしか通用しない。
海外向けエンジンでやると大ごとになるで。
208名無し三等兵
2022/04/23(土) 10:57:33.98ID:hbfDDIpb 不正検査なんて騒ぎの割にはどこも稼働や営業の停止に至ってないんだけどな
まあ社内のこれまで不正に関わってない経営陣と面目丸潰れのお役人にしたら大事なんだろうがw
まあ社内のこれまで不正に関わってない経営陣と面目丸潰れのお役人にしたら大事なんだろうがw
209名無し三等兵
2022/04/23(土) 12:01:35.81ID:/W7GUi1+ 不正ってまさか三菱「電機」のトランスの事か? 重工となんか関係あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- ミュージシャンの春ねむり、批判に反論「最初に不要なファイティングポーズを取ったのは高市さん。非難されるべきなのはそこ」 [muffin★]
- 「国民的な年越し番組」だったのに「知らないアイドルばかり」の紅白をアラフォー以上はどう楽しめばいい? [muffin★]
- 年収の壁で所得税の基礎控除を上げて所得税は減るが国民健康保険の基礎控除が増えない限り所得税以上に税金(保険料)が増える事実 [943688309]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 高市早苗、台湾発言に続きまた大失言「外交交渉でマウントを取れるように」攻撃性剥き出しの発言で大炎上Xトレンド入り [165981677]
- 【画像】童貞は絶ッッ対"8"を選ぶダンス部J Dの集合写真を見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
