F-35 Lightning II 総合スレッド 120機目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-T7mY)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:25:23.96ID:ZDbMOUo9M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html

F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 119機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596325151/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/12(月) 12:25:23.30ID:zyotCQk1a
結局、>>971-973みたいにソースの無いお気持ちことを雄弁に示すだけなんだよな

世俗の複雑さや凡庸さを受け入れることって意外に知性や勇気の要ることだから、安直な陰謀論に逃げたくなる気持ちも分からんでもない
2021/07/12(月) 12:33:29.66ID:Fw/2pGfi0
>>973
そりゃゲスト用だろ
クライアント用にそこまで短くしない
>>959もズレてる
機体の認証にID入力は必要ない
付け焼き刃だな
2021/07/12(月) 13:17:03.71ID:u6yuAfh0x
>>979
電柱の画像の数を入力してください
981名無し三等兵 (アウアウクー MM21-inbf)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:20:41.19ID:OM3ANfhPM
F-35 Lightning II 総合スレッド 121機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626063625/
2021/07/12(月) 13:21:25.72ID:Fw/2pGfi0
>>980
おいおい生兵法をバラされたら工作扱いかよw
どうしようもないクズだな
2021/07/12(月) 13:25:01.30ID:u6yuAfh0x
>>982
もともとネタだろどうみても
いまどき手入力のidやパスワードなんか使うはずないだろ

トークン認証が常識(トークンって知ってる?ググった知識で答えると大恥かくぞ)
2021/07/12(月) 13:27:52.03ID:u6yuAfh0x
ネットではなくちゃんと情報セキュリティの本買わないと載ってない内容だからね
2021/07/12(月) 13:28:17.04ID:Fw/2pGfi0
>>983
短すぎる有効期限もネタなのか?
都合悪いからわざと答えなかった?
2021/07/12(月) 13:40:30.56ID:u6yuAfh0x
>>985
有効期限がなぜ必要かについてそもそも理解してないだろ
今時銀行の送金だってワンタイムパスワードだぞ
2021/07/12(月) 13:41:10.41ID:u6yuAfh0x
まさかインターネットバンキング使ったこと無い??
2021/07/12(月) 13:42:05.03ID:1a8Rjx5W0
最近の車はスマホで鍵の施錠やエアコンのOnOffできて便利だけど
定期的に車本体と認証しないといかんからメンドウだわ
2021/07/12(月) 13:43:21.62ID:Fw/2pGfi0
>>984
素人がセキュリティ本読んだからゲスト向けの話を全ユーザー向けと勘違いしたんだな
お前みたいなバカが何か聞きかじったところで間違った知識ばらまいて迷惑にしかならないのがよくわかるなw

>>986
銀行の送金と戦闘機の発進が同じってとんでもない爆笑理論がでたなこれw
おい誰か信じるやついるか?w
2021/07/12(月) 14:27:21.59ID:bo3pUadE0
テスラとかだとネットに繋がる状態だと車がどこにいてどんな状態だかは丸見えだね
テスラですらその程度のことができるから付いてるか否かは別として1億ドル以上の戦闘機に付けること自体は可能でしょう
2021/07/12(月) 14:33:26.73ID:i20pN8cVr
敵から電子戦やサイバー攻撃仕掛けられたらどうなるの?
2021/07/12(月) 15:02:11.23ID:zyotCQk1a
サウジのF-15SAもイエメン爆撃に好き放題使われているし
パキスタンのF-16Cも禁止しているのに対インドで平然と攻撃参加

トルコとギリシャのF-16に至っては日常的に同士討ちしているのにアメリカは為す術がない
2021/07/12(月) 15:03:14.85ID:zyotCQk1a
「アメリカは戦闘機を遠隔操作できる」というソースは1つもない

それに対して「アメリカは戦闘機を遠隔操作できない」というソースは山ほどある
2021/07/12(月) 15:13:14.82ID:hHWcVzz8M
イラン「センチネルをアメリカから強奪?できらぁ!」
995名無し三等兵 (ワッチョイ ad7c-zjEr)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:53.31ID:j/8M8zbh0
>>992
そりゃあ旧世代の機体だもの
2021/07/12(月) 18:23:31.49ID:1a8Rjx5W0
>>993
>それに対して「アメリカは戦闘機を遠隔操作できない」というソースは山ほどある

見せてもらおうか その山盛ソース焼きそばを
2021/07/12(月) 18:33:18.40ID:bo3pUadE0
ないものを証明するのって難しいよね
2021/07/12(月) 18:33:44.44ID:KQNQqtLta
遠隔操作で飛行できなく出来るってのは、ALISの話だと思うけどね。
基本的にALIS(現ODIN)が無ければ整備出来ないが、ALISに接続するとロッキードのシステムに繋がるので、ロッキードからは機体の状態が丸見えになる。
そこで一部機器のステータスを「要整備飛行不能」にしてしまえば、使っている側は対処出来ない。
2021/07/12(月) 18:47:48.31ID:G/ItxAXKa
>>996-997

>>992
2021/07/12(月) 18:51:12.82ID:2EGEebl7a
>>998
そもそも兵站システムやNATO、同盟関係を無視して、特に意味もなく独自の行動を取りたい空軍って存在しないのよね

空自もその内側の1つ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 6時間 25分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況