!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612855761/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7b61-KN+/ [218.231.198.248])
2021/04/03(土) 13:37:11.88ID:EqlPnpsq02名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-xfeT [126.94.236.63])
2021/04/03(土) 16:06:40.67ID:e4E4Y5Wq0 いちおつ
3名無し三等兵 (アークセー Sx75-7av3 [126.183.34.57])
2021/04/04(日) 12:05:44.67ID:Sot4BiZqx 増加装甲とAAA化のどっちだろ?
JM2040:陸自、16式機動戦闘車の質量・軸重比の変化に係る技術的検討を契約
https://jm2040.blogspot.com/2021/04/mcv-study.html
JM2040:陸自、16式機動戦闘車の質量・軸重比の変化に係る技術的検討を契約
https://jm2040.blogspot.com/2021/04/mcv-study.html
4名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-jleN [119.244.208.197])
2021/04/04(日) 12:42:41.49ID:BjAguvIN05名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-EfAu [221.87.22.152])
2021/04/04(日) 14:11:01.37ID:rgHUokh80 RWS本格的に載せたりするんじゃね
6名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-bVUD [123.220.239.210])
2021/04/04(日) 18:51:49.48ID:x67c4KhN07名無し三等兵 (ワッチョイ 0502-/kMU [118.156.172.231])
2021/04/05(月) 15:42:08.46ID:ysL4RjIW0 陸自、LAV後継参考品を複数取得し比較試験へ
http://www.jwing.net/news/37051
陸上自衛隊だけで1800両以上が調達済みの軽装甲機動車(LAV)の後継選定がいよいよ始まろうとしている。防衛省・陸上自衛隊は2021(令和3)年度予算で「軽装甲機動車の後継装備品の研究」として14億円を計上しており、部隊の機動・展開能力を担保する軽装甲機動車の後継となる車両選定のための参考品を取得するとしている。このため、2021年度には参考品取得のための提案要求があるものとみられる。今回、WINGは陸上幕僚監部に質問を送り、陸自のLAV後継品調達の考えについて聞いた。
陸幕は2021年度予算でLAV後継の研究を計上した経緯について、「LAVは多様な任務を遂行するために必要であるため、後継装備品の研究に着手することになった」とし、「現有するLAVの後継として、敵の脅威下における機動的な偵察・警戒、人員および物資の輸送などに使用する装備品を研究することとした」と説明。また、LAV後継車種の検討について「・・・
http://www.jwing.net/news/37051
陸上自衛隊だけで1800両以上が調達済みの軽装甲機動車(LAV)の後継選定がいよいよ始まろうとしている。防衛省・陸上自衛隊は2021(令和3)年度予算で「軽装甲機動車の後継装備品の研究」として14億円を計上しており、部隊の機動・展開能力を担保する軽装甲機動車の後継となる車両選定のための参考品を取得するとしている。このため、2021年度には参考品取得のための提案要求があるものとみられる。今回、WINGは陸上幕僚監部に質問を送り、陸自のLAV後継品調達の考えについて聞いた。
陸幕は2021年度予算でLAV後継の研究を計上した経緯について、「LAVは多様な任務を遂行するために必要であるため、後継装備品の研究に着手することになった」とし、「現有するLAVの後継として、敵の脅威下における機動的な偵察・警戒、人員および物資の輸送などに使用する装備品を研究することとした」と説明。また、LAV後継車種の検討について「・・・
8名無し三等兵 (オッペケ Sr75-lA7d [126.166.158.148])
2021/04/05(月) 17:29:04.82ID:6D6A6OWpr 流石に候補までは載ってないか
9名無し三等兵 (オッペケ Sr75-EfAu [126.166.162.253])
2021/04/05(月) 18:25:29.13ID:l6lIu3ysr 有料部分似載ってたりするんかな
10名無し三等兵 (JP 0Hc5-aWA3 [14.193.129.74])
2021/04/05(月) 21:01:01.14ID:kLFpXfZxH 試験費込みだってそ>LAV後継14億円
輸送防護車みたく大量調達する気ないのかもね。
輸送防護車みたく大量調達する気ないのかもね。
11名無し三等兵 (スプッッ Sdda-p9ZP [1.75.253.37])
2021/04/05(月) 21:18:46.47ID:j37bBXU/d と言うことは今配備されてるLAVは高機動車に先祖帰り?
まあ国産も輸入も出来ないで終わるのは何とも自衛隊らしい終わり方だね。
まあ国産も輸入も出来ないで終わるのは何とも自衛隊らしい終わり方だね。
12名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-aWA3 [106.129.20.158])
2021/04/05(月) 22:10:02.01ID:XyvNR7hva LAVそのものが中途半端だったし
そもそも小型装甲車なんて警戒偵察専用なわけだし
でもまあ、陸自の装甲化には寄与したわけだけど
そもそも小型装甲車なんて警戒偵察専用なわけだし
でもまあ、陸自の装甲化には寄与したわけだけど
13名無し三等兵 (ワッチョイ eee3-8vo5 [111.168.208.47])
2021/04/05(月) 22:15:41.20ID:6jA4PF3q0 LAV以前の装甲車配備率は悲惨
高機動車以前にはトラック配備率も悲惨と聞いた
高機動車以前にはトラック配備率も悲惨と聞いた
14名無し三等兵 (オッペケ Sr75-lA7d [126.34.125.159])
2021/04/05(月) 22:28:42.16ID:5aLw19AKr LAVが主力APCの現状が異常だからな
それは96式後継でやるべきで、LAV後継は本来の役目である警戒や偵察に回し、調達数を削減するべきだろう
それは96式後継でやるべきで、LAV後継は本来の役目である警戒や偵察に回し、調達数を削減するべきだろう
15名無し三等兵 (スプッッ Sdda-p9ZP [1.75.253.37])
2021/04/05(月) 22:32:09.89ID:j37bBXU/d そのWAPCの後継も一部の部隊のみの配備で終わるんですけどね・・・。
陸自としてはLAVを買いすぎて維持費がパンクしたから後継も限定的に配備して安い高機動車を増やすつもりなんじゃないかな?
結局、陸自は必要な物を買ってもそれを維持できるような組織ではなかったと言う最早韓国軍とは別のベクトルでダメな組織なんだろうな。
陸自としてはLAVを買いすぎて維持費がパンクしたから後継も限定的に配備して安い高機動車を増やすつもりなんじゃないかな?
結局、陸自は必要な物を買ってもそれを維持できるような組織ではなかったと言う最早韓国軍とは別のベクトルでダメな組織なんだろうな。
16名無し三等兵 (オッペケ Sr75-lA7d [126.34.125.159])
2021/04/05(月) 22:35:38.25ID:5aLw19AKr 少なくとも陸軍の調達で比べるのは韓国に失礼なレベルだろ
17名無し三等兵 (ワッチョイ 69d0-joEK [120.51.53.75])
2021/04/05(月) 22:49:02.80ID:0PnfNNuv0 韓国は国力不相応に陸軍は充実してるわな
あんな狭い国土で22個師団に海兵隊までいるし
平時の帝国陸軍より将兵が多いのは凄い
あんな狭い国土で22個師団に海兵隊までいるし
平時の帝国陸軍より将兵が多いのは凄い
18名無し三等兵 (ワッチョイ 0138-MKYW [160.86.4.224])
2021/04/05(月) 23:39:48.30ID:4J4ny6+G0 LAVはランクルでよくないか?
武装はGPMGや無反動砲あたりの歩兵でも運べる武装にしよう
武装はGPMGや無反動砲あたりの歩兵でも運べる武装にしよう
19名無し三等兵 (ワッチョイ b11f-8vo5 [122.133.225.173])
2021/04/05(月) 23:56:37.71ID:t8pC10Q/020名無し三等兵 (ワッチョイ 89da-ga0O [114.181.36.217])
2021/04/06(火) 00:50:05.89ID:hfCNwcuh0 なんで定期的にランクル推しが出てくるのか
万が一トヨタがLAV後継を引き受けたとして、高機シャシーで統一するでしょ
万が一トヨタがLAV後継を引き受けたとして、高機シャシーで統一するでしょ
21名無し三等兵 (ワッチョイ 7aec-RUec [115.177.64.147])
2021/04/06(火) 02:05:50.19ID:kkNHhD5W0 記事でも研究っつってるし銃火器でもやってる参考品取得でねーの
まだ部隊導入装備品の選定とかではないのでは?
試乗車なんて借りられないから候補の各車1台買っちゃうっつう話かと
要求仕様を固めるにも次にどんなのが欲しいか(最適か)は運用者の陸自自身が把握しないといけない
消費者は自身のニーズを殆ど自覚していないっつうマーケティングのアレ的なアレ
まだ部隊導入装備品の選定とかではないのでは?
試乗車なんて借りられないから候補の各車1台買っちゃうっつう話かと
要求仕様を固めるにも次にどんなのが欲しいか(最適か)は運用者の陸自自身が把握しないといけない
消費者は自身のニーズを殆ど自覚していないっつうマーケティングのアレ的なアレ
22名無し三等兵 (JP 0Hc5-aWA3 [14.193.129.74])
2021/04/06(火) 05:15:36.73ID:i9EEQb4SH そもそも日本は陸地続きの陸軍国でもない派兵してるわけでもないんだから
MRAP的なものでいいんじゃないの
MRAP的なものでいいんじゃないの
23名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-85aZ [106.180.23.208 [上級国民]])
2021/04/06(火) 06:42:16.86ID:2kpXZQ24a 本州の陸自はさっさと穴掘って待機、敵が来たら手持ちの歩兵火力で静的に抵抗する以上のことは出来ないよ
24名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-joEK [150.66.98.144])
2021/04/06(火) 07:34:53.80ID:dUdiiWY6M >>23
それが出来ないから機動防御云々言ってるんでしょ
それが出来ないから機動防御云々言ってるんでしょ
25名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-2r5w [106.73.147.192])
2021/04/06(火) 07:58:10.55ID:0Qb3U2GI0 機動防御って、敵以上の運動力と作戦速度が無いと成立しないのでは…
日本が、いや米軍ですらロシア軍以上の能力を持つとは信じがたいな
日本が、いや米軍ですらロシア軍以上の能力を持つとは信じがたいな
26名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-85aZ [106.180.23.117 [上級国民]])
2021/04/06(火) 08:19:35.76ID:rKmGYdUka27名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-EfAu [126.94.235.96])
2021/04/06(火) 08:31:23.83ID:O0ulFPVT0 ランニングですねわかります
28名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-d2FK [182.251.232.159])
2021/04/06(火) 09:26:29.21ID:latUlMZwa 陸はいざとなったら発達した民間輸送手段使えるからな
29名無し三等兵 (スプッッ Sdda-p9ZP [1.75.253.37])
2021/04/06(火) 10:11:20.27ID:7JA/VVkrd 鉄道に乗って移動したらそのまま川や海の中にダイブ、民間車に乗ったらそのまま蜂の巣
そもそも平時ならともかく有事に自衛隊に協力使用とする日本人なんて居ないよ。
そもそも平時ならともかく有事に自衛隊に協力使用とする日本人なんて居ないよ。
30名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-d2FK [182.251.225.64])
2021/04/06(火) 11:39:53.02ID:+Yjd5eKIa 民航機で後方基地の近くまで移動できるだけでも全然違うし
基地から前線まではAPCで行けばいい
勿論ゲリラの浸透攻撃がゼロとは言わないけども
それは装甲車輌に乗っててもRPGやIED等のリスクは付きまとうし
基地から前線まではAPCで行けばいい
勿論ゲリラの浸透攻撃がゼロとは言わないけども
それは装甲車輌に乗っててもRPGやIED等のリスクは付きまとうし
31名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-lQ1w [114.19.132.140])
2021/04/06(火) 11:41:23.71ID:izi15rJ60 >>7
今の所国内で試作車とかそういう話が出てないし海外の既存装備買ってテストするのかな
今の所国内で試作車とかそういう話が出てないし海外の既存装備買ってテストするのかな
32名無し三等兵 (オッペケ Sr75-lA7d [126.167.110.44])
2021/04/06(火) 11:55:47.44ID:bIxluMRRr LAV後継は国産という選択肢は無さそうだな
33名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-G5T7 [119.244.208.197])
2021/04/06(火) 12:15:00.26ID:YEpLPlHP034名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-2r5w [106.73.147.192])
2021/04/06(火) 12:20:48.64ID:0Qb3U2GI0 国内メーカーが複数社、納入するという事かもしれないじゃないか
トヨタ(装甲化高機動車)
三菱重工(LAV改)
三菱自動車(装甲化パジェロ)
日産(装甲化アルマーダ)
ほら選択肢がこんなに
トヨタ(装甲化高機動車)
三菱重工(LAV改)
三菱自動車(装甲化パジェロ)
日産(装甲化アルマーダ)
ほら選択肢がこんなに
35名無し三等兵 (ラクッペペ MM0e-2KrZ [133.106.66.2])
2021/04/06(火) 13:43:53.70ID:d2pj/SBmM ミニバンタイプは軍用には向いていないのかしら
36名無し三等兵 (オッペケ Sr75-lA7d [126.167.110.44])
2021/04/06(火) 13:45:47.16ID:bIxluMRRr 現状LAV後継が国産になる可能性は低い
以前も書いたが、個人的な予想ではオーストラリアからHawkeiを購入すると予想している
ブッシュマスターも購入したしな
もっともその時は、そうりゅう輸出を有利にする為という政治的な意図があった
しかし見事敗北し、別にブッシュマスターでなくても良かったのにオーストラリアから購入した事で、日本だけが損をしたお笑い話が背景にある
以前も書いたが、個人的な予想ではオーストラリアからHawkeiを購入すると予想している
ブッシュマスターも購入したしな
もっともその時は、そうりゅう輸出を有利にする為という政治的な意図があった
しかし見事敗北し、別にブッシュマスターでなくても良かったのにオーストラリアから購入した事で、日本だけが損をしたお笑い話が背景にある
37名無し三等兵 (オッペケ Sr75-uafe [126.179.245.222])
2021/04/06(火) 14:15:11.26ID:NqJ2S92cr ブッシュマスターでなくても良いけどブッシュマスターじゃダメな理由もない。
今後潜水艦以外の商談もあるかも知れないし、クアッドで連携していくんだから、オーストラリア製装備を入れるのは悪い話じゃないと思う。
今後潜水艦以外の商談もあるかも知れないし、クアッドで連携していくんだから、オーストラリア製装備を入れるのは悪い話じゃないと思う。
38名無し三等兵 (ワッチョイ 7d35-8vo5 [180.146.188.32])
2021/04/06(火) 15:00:56.32ID:29cqhhLx0 >>34
73式小型のオリジナルはすでに生産中止されて、現行パジェロはラダーフレームじゃなく装甲化に堪えない
というか高機がある以上、73式小型は廃止されても構わないじゃね?業務連絡車が必要ならば普通の民生車両を買えばいいだろ?アメリカ軍もそうする。
>>20
その通りだと思うが、実はやや旧式になった高機動車より新型ランクルの方がパワー高い・
しかしフラッグシップ化されて高価化になったランクルはともかく、トヨタのピックアップトラックをそのまま軍用車として採用する国は少なくない、
米軍も民生ピックアップトラックのいくつを後方任務に採用した、73式小型の代わりに自衛隊も比較的に大型のトヨタ北米向き車両を買えば負担が減ると思う。
73式小型のオリジナルはすでに生産中止されて、現行パジェロはラダーフレームじゃなく装甲化に堪えない
というか高機がある以上、73式小型は廃止されても構わないじゃね?業務連絡車が必要ならば普通の民生車両を買えばいいだろ?アメリカ軍もそうする。
>>20
その通りだと思うが、実はやや旧式になった高機動車より新型ランクルの方がパワー高い・
しかしフラッグシップ化されて高価化になったランクルはともかく、トヨタのピックアップトラックをそのまま軍用車として採用する国は少なくない、
米軍も民生ピックアップトラックのいくつを後方任務に採用した、73式小型の代わりに自衛隊も比較的に大型のトヨタ北米向き車両を買えば負担が減ると思う。
39名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-HozG [220.221.232.207])
2021/04/06(火) 16:27:22.29ID:D/i1Ts1p0 製造してる日野の負担になるから高機動車買うんです。
40名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-3/lF [182.251.182.137])
2021/04/06(火) 16:30:27.56ID:UswU9LaXa >>25
ロシア軍云々はまず日本本土に陸軍なり空挺軍なりを送り込む能力を手に入れてからの話
そもそもからして順序が逆
まともな正規軍なんて、本州には今後何十年かは来ない、という認識の元に今の陸自の形になったのであって、
それに対してロシア軍が来たら時間稼ぎしかなんてのは意味がわからん
現実問題として、日本本土に正規軍の大規模着上陸侵攻が出来る軍隊なんて未だに米軍だけだろ
少数のゲリコマ部隊やテロリスト云々はともかく
ロシア軍云々はまず日本本土に陸軍なり空挺軍なりを送り込む能力を手に入れてからの話
そもそもからして順序が逆
まともな正規軍なんて、本州には今後何十年かは来ない、という認識の元に今の陸自の形になったのであって、
それに対してロシア軍が来たら時間稼ぎしかなんてのは意味がわからん
現実問題として、日本本土に正規軍の大規模着上陸侵攻が出来る軍隊なんて未だに米軍だけだろ
少数のゲリコマ部隊やテロリスト云々はともかく
41名無し三等兵 (オッペケ Sr75-lA7d [126.166.246.215])
2021/04/06(火) 17:20:27.73ID:wuEXYJdqr >>37
ブッシュマスターが悪い訳では全くないが
それなら別に米国製のクーガーでも良かった
現実的に考えてオーストラリアへの武器輸出商談は潜水艦が最初で最後
日本製兵器で海外が欲しがる魅力のある物なんてほとんど無いからな
自由で開かれたインド太平洋の重要な国であり、準同盟国になりつつあるオーストラリアとの関係を強化すべきというのは同意
それも考慮するとHawkeiはうってつけだろう
ブッシュマスターが悪い訳では全くないが
それなら別に米国製のクーガーでも良かった
現実的に考えてオーストラリアへの武器輸出商談は潜水艦が最初で最後
日本製兵器で海外が欲しがる魅力のある物なんてほとんど無いからな
自由で開かれたインド太平洋の重要な国であり、準同盟国になりつつあるオーストラリアとの関係を強化すべきというのは同意
それも考慮するとHawkeiはうってつけだろう
42名無し三等兵 (オッペケ Sr75-EfAu [126.166.173.33])
2021/04/06(火) 18:00:10.84ID:5sYRUHh7r やだ包茎
43名無し三等兵 (オッペケ Sr75-f+ZA [126.193.162.96])
2021/04/06(火) 18:27:03.37ID:fYAvDq0yr どれも米国製四輪装甲車両は無いよりはマシだがそれでもハンドル位置や明らかに日本の道路事情じゃデカすぎたり癖が強すぎるのがなあ
44名無し三等兵 (スッップ Sdfa-MqD/ [49.98.218.197])
2021/04/06(火) 18:57:59.95ID:Y5rKXw/Cd ブッシュマスターは腰高で山道走るとカーブが怖いって話は聞いた
NBC偵でもおんなじ話聞いたし
やっぱ国内で走らせるには車高抑えなアカンのだろうなぁ
三菱がハンペンみたいな車両ばっか作るのも被発見率以外にそゆ意味でもあるんだろう
NBC偵でもおんなじ話聞いたし
やっぱ国内で走らせるには車高抑えなアカンのだろうなぁ
三菱がハンペンみたいな車両ばっか作るのも被発見率以外にそゆ意味でもあるんだろう
45名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-HozG [220.221.232.207])
2021/04/06(火) 19:03:46.66ID:D/i1Ts1p0 高機動車 国際任務仕様(II型)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 定時で帰ろうとしたら上司に「男なんだろ?」って言われた
- 逆読みの魅力 [696684471]
- 高市早苗「何がクニだよ」 [402859164]
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
