戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 41【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576220250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【89式】戦後国産小火器総合 42【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2be5-0pr0)
2021/04/06(火) 19:30:11.37ID:/6+DWnDN0127名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-1WRr)
2021/04/15(木) 13:09:03.33ID:lJRePU+N0 >>126
キヨの記事だけどこれで機銃の納入価格下がって分隊に2丁配備されるようにならんかなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd85ddc92658a9f48123934410e65121325c1204
キヨの記事だけどこれで機銃の納入価格下がって分隊に2丁配備されるようにならんかなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd85ddc92658a9f48123934410e65121325c1204
128名無し三等兵 (スッップ Sd02-AcCi)
2021/04/15(木) 13:09:36.86ID:T0Grw6Wod 一部のネトウヨおじさん以外歓迎でしょ
129名無し三等兵 (ワッチョイ 6245-iqg9)
2021/04/15(木) 13:10:03.57ID:2jsH9sD40 スクープ!住友重機械が機関銃生産から撤退へ
4/15(木) 6:01
>国産機銃の価格は外国製の約5倍
4/15(木) 6:01
>国産機銃の価格は外国製の約5倍
130名無し三等兵 (スッップ Sd02-AcCi)
2021/04/15(木) 13:14:01.63ID:T0Grw6Wod ですがスレでは日曜日からリークされてたぞ
ここでも書いてるヤツいたろ
ミニミがオーストラリア軍向け調達価格で50万円
まぁそんなもんだろうな
どこぞの腐敗官僚は輸入したら国産より高くなるって何かの桁数でも間違えてるのかってレベルの基地外計算結果出してたけどな
ここでも書いてるヤツいたろ
ミニミがオーストラリア軍向け調達価格で50万円
まぁそんなもんだろうな
どこぞの腐敗官僚は輸入したら国産より高くなるって何かの桁数でも間違えてるのかってレベルの基地外計算結果出してたけどな
131名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-wDUD)
2021/04/15(木) 13:15:03.57ID:jJtcqf1J0 >>127
キヨキヨ騒ぎ立ててる奴いるけど、この記事見ても普通にまともな事しか書かれてないんだが?
キヨキヨ騒ぎ立ててる奴いるけど、この記事見ても普通にまともな事しか書かれてないんだが?
132名無し三等兵 (アウウィフ FFbb-HIlx)
2021/04/15(木) 13:16:19.94ID:XsB37jGZF133名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-wDUD)
2021/04/15(木) 13:45:32.50ID:jJtcqf1J0 そろそろ政府も無能に金払うよりも、有能から買った方が良いと気づく頃合いだしな。
産業を育てる必要がーとかいうが、長期的な目標なり包括的な計画がある訳でもない。
ただのキックバック目当てでしかない。
結局残ったのは他人の真似事しかできんしょうもない企業だけ。
産業を育てる必要がーとかいうが、長期的な目標なり包括的な計画がある訳でもない。
ただのキックバック目当てでしかない。
結局残ったのは他人の真似事しかできんしょうもない企業だけ。
134名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-P/ab)
2021/04/15(木) 13:58:33.20ID:y887fWopr 防衛産業が自国だけで完結する時代なんかとっくの昔に終わっている
記事にもある様に、輸出もしない日本に小火器メーカーが乱立している事自体が異常
装甲車にも同じ事が言えるので、コマツが撤退して良かった
記事にもある様に、輸出もしない日本に小火器メーカーが乱立している事自体が異常
装甲車にも同じ事が言えるので、コマツが撤退して良かった
135名無し三等兵 (スプッッ Sd02-wVEa)
2021/04/15(木) 14:05:42.24ID:Cg0hQy+kd やっと日本の防衛が動き出した感があるね。
住友も付き合わされてたんだろうね。
次は豊和が手を引けばもっと良くなるだろう。個人装備も輸入になる可能性もあるかもしれないな。
陸自の装備に初めて未来が見える年になるだろうね。
住友も付き合わされてたんだろうね。
次は豊和が手を引けばもっと良くなるだろう。個人装備も輸入になる可能性もあるかもしれないな。
陸自の装備に初めて未来が見える年になるだろうね。
136名無し三等兵 (ラクッペペ MM8e-Blcp)
2021/04/15(木) 14:07:20.19ID:npB3BBYhM 新拳銃の調達数を見る限り、機関銃も輸入にしたところでチマチマ少量ずつ調達して結局高くつくんじゃないかな
137名無し三等兵 (スプッッ Sd02-wVEa)
2021/04/15(木) 14:09:00.15ID:Cg0hQy+kd それでも国産するよりは性能比でまともになるだろうね。
138名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-YPhD)
2021/04/15(木) 14:11:24.94ID:A9gmT6G/a 性能捏造は擁護できんわ
139名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-wDUD)
2021/04/15(木) 14:13:22.73ID:jJtcqf1J0 調達数とか製造能力の低さから来ているもので、出来合いの品をチマチマ輸入する訳ないだろ少しは考えろ阿呆。
140名無し三等兵 (ワッチョイ d701-otdV)
2021/04/15(木) 14:18:41.14ID:uI6jglPT0 ライン維持にだけ金を使うなんて自衛隊には無理なんで長く細々と調達し続けるしかないんよ
141名無し三等兵 (ブーイモ MM93-V+hX)
2021/04/15(木) 14:42:05.11ID:wqrP4Sd3M メーカーの戦略や、調達の仕方次第で一気に半額になったりするような物を、予算の総額だけ見て語るのはただの徒労だろう。
142名無し三等兵 (ワッチョイ 4f23-StiO)
2021/04/15(木) 15:51:29.16ID:AVEwQhZU0 次期機関銃がMINIMI Mk3かHK MG4とか
補給統制本部の担当官のセンス素敵すぎるだろ!
どっちを選んでも外れじゃねえ
おいおい!どうしたんだ陸上自衛隊!!
補給統制本部の担当官のセンス素敵すぎるだろ!
どっちを選んでも外れじゃねえ
おいおい!どうしたんだ陸上自衛隊!!
143名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-P/ab)
2021/04/15(木) 15:55:13.96ID:y887fWopr >>135
豊和1社ぐらいは残した方が良い
他と違い元々ライフルの輸出をしている企業だし、20式も日本製兵器特有のぼったくり価格という訳でもない
HK416等の海外製小銃ともさほど変わらない価格なので
個人装備が貧弱な問題は同意する
豊和1社ぐらいは残した方が良い
他と違い元々ライフルの輸出をしている企業だし、20式も日本製兵器特有のぼったくり価格という訳でもない
HK416等の海外製小銃ともさほど変わらない価格なので
個人装備が貧弱な問題は同意する
144名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 15:56:26.12ID:b+c8+vEU0145名無し三等兵 (ワントンキン MM92-1ZKJ)
2021/04/15(木) 15:59:04.69ID:fI3nfKvPM そもそもなんで豊和で作ってなかったんだ?
146名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-StiO)
2021/04/15(木) 16:02:09.33ID:mSVbigcha 豊和工業が20式小銃を受注した経緯はコスト云々よりこれ↓
https://www.howa.co.jp/products/firer/rifle/import.html
卸契約や代理店契約で輸入商材仕入れたほうが儲かるから
輸入転売ビジネスやね、そのオマケで防衛省から20式小銃受注
20式もどうせ、89式みたく壊れ易く設計してんだろうし
実弾撃ってないのに何故か壊れて新規の20式に変わるのは目に見えてる
https://www.howa.co.jp/products/firer/rifle/import.html
卸契約や代理店契約で輸入商材仕入れたほうが儲かるから
輸入転売ビジネスやね、そのオマケで防衛省から20式小銃受注
20式もどうせ、89式みたく壊れ易く設計してんだろうし
実弾撃ってないのに何故か壊れて新規の20式に変わるのは目に見えてる
147名無し三等兵 (ワッチョイ 7f07-u9Vn)
2021/04/15(木) 16:06:43.23ID:eco2w57+0 住友後継に日本製鋼所がHMG参入検討してるらしいな。
LMGも検討して欲しいけど、minimiとmg4の対抗馬は直ぐには無理か。
LMGも検討して欲しいけど、minimiとmg4の対抗馬は直ぐには無理か。
148名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-StiO)
2021/04/15(木) 16:12:18.79ID:mSVbigcha ホーワ5.56がFN SCARやH&K HK416を越える性能を持ってるとは未だに信じられないんだわ
サコーやウェザビーをパクって、名前をゴールデンベアとかM1500に変えて
売るような会社だぜ
需要があるハンティングライフル業界で、んなことしてる、ゆーうのは
ホーワ自身に設計開発能力がない証明だろ
サコーやウェザビーをパクって、名前をゴールデンベアとかM1500に変えて
売るような会社だぜ
需要があるハンティングライフル業界で、んなことしてる、ゆーうのは
ホーワ自身に設計開発能力がない証明だろ
149名無し三等兵 (ワッチョイ 43d1-f/S3)
2021/04/15(木) 16:17:33.23ID:YrZosFM20 >>148
それ言ったら世の中のボルトアクションライフルの大半はマウザーのコピーなんだわ
それ言ったら世の中のボルトアクションライフルの大半はマウザーのコピーなんだわ
150名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 16:23:31.64ID:b+c8+vEU0151名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 16:28:52.76ID:b+c8+vEU0 >>142
MK1と互換があるからMK3じゃないかな。つまらんけど
MK1と互換があるからMK3じゃないかな。つまらんけど
152名無し三等兵 (ワッチョイ f701-slfm)
2021/04/15(木) 16:40:04.84ID:M8oLR02+0 やはり清谷氏が正しかったのが証明された
153名無し三等兵 (ワッチョイ f7d2-NKTU)
2021/04/15(木) 16:46:02.69ID:P95Gmem90 機関銃に関してはな。他はてんで出鱈目。J10採用とかバカかと。
154名無し三等兵 (ラクッペペ MM8e-Blcp)
2021/04/15(木) 16:57:16.64ID:/VkLERSDM 7.62ミリの汎用機関銃はやはり採用せず?
装甲車両の同軸機関銃とaav7用に少量調達したものだけのままかさら
装甲車両の同軸機関銃とaav7用に少量調達したものだけのままかさら
155名無し三等兵 (ワッチョイ 7f07-u9Vn)
2021/04/15(木) 17:00:32.24ID:eco2w57+0 キヨがっていうか、言うこときかん銃とかって揶揄されてた頃から殆どが国産継続にせよ輸入にせよ住友金属は切れって思ってただろ。
156名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-eCF4)
2021/04/15(木) 17:13:51.68ID:hnDJ8gpfr 住友重機械な
157名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 17:37:19.92ID:b+c8+vEU0 >>154
FN MAG(M240)だろうね。ヘリも車両も
FN MAG(M240)だろうね。ヘリも車両も
158名無し三等兵 (ワッチョイ 7f07-u9Vn)
2021/04/15(木) 17:39:42.12ID:eco2w57+0 変換ミスったな。サンキュー
159名無し三等兵 (ブーイモ MM93-V+hX)
2021/04/15(木) 17:43:41.69ID:yb13Qo7RM160名無し三等兵 (スプッッ Sd02-wVEa)
2021/04/15(木) 17:48:28.36ID:Cg0hQy+kd 信頼と実績のMAGだけど流石に古いよな。
操作性もほぼ同じミニミの7.62mmモデルと72式で当初はお茶を濁して、そこから新しく選定した方が効果的じゃないかな?
操作性もほぼ同じミニミの7.62mmモデルと72式で当初はお茶を濁して、そこから新しく選定した方が効果的じゃないかな?
161名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 18:14:55.55ID:b+c8+vEU0 MAGは一部でもう使ってるから
広まるのは時間の問題なのです。米軍と同じ
広まるのは時間の問題なのです。米軍と同じ
162名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-eCF4)
2021/04/15(木) 18:19:28.08ID:hnDJ8gpfr ヤッター
163名無し三等兵 (ワッチョイ b654-BQFA)
2021/04/15(木) 18:35:58.19ID:J0xVnEJy0 >>157
少なくとも車両はヒューズ EX-34なり日本製鋼所のなりのチェーンガンになるようだぞ、ヘリはM2だろしな
少なくとも車両はヒューズ EX-34なり日本製鋼所のなりのチェーンガンになるようだぞ、ヘリはM2だろしな
164名無し三等兵 (ワッチョイ f701-slfm)
2021/04/15(木) 18:36:29.02ID:M8oLR02+0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612508612/552
↑まずはこういう世界中から失笑される不条理空間をどうにかしないと
日本人に一生まともな銃器は作れんぞ
↑まずはこういう世界中から失笑される不条理空間をどうにかしないと
日本人に一生まともな銃器は作れんぞ
165名無し三等兵 (ワッチョイ 7bed-PjOn)
2021/04/15(木) 18:44:16.06ID:AHLG2hck0166名無し三等兵 (スップ Sd22-wDUD)
2021/04/15(木) 18:50:12.93ID:NQtcKO6Kd 普通にタイのDTI7みたくショートストロークガスピストンのAR15コピーを作れば良かったのにな。
本当しょうもない20式とかいうゴミが配備されるのが気の毒。
あれ確実に光学機器とコッキングハンドルが干渉して使い辛いってクレームが出るわ。
本当しょうもない20式とかいうゴミが配備されるのが気の毒。
あれ確実に光学機器とコッキングハンドルが干渉して使い辛いってクレームが出るわ。
167名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 18:53:15.74ID:b+c8+vEU0 >>164
物品愛護ですw
物品愛護ですw
168名無し三等兵 (ワッチョイ 7bed-PjOn)
2021/04/15(木) 18:58:10.07ID:AHLG2hck0 >>166
AR15のレシーバーはアルミ合金だが、アルミの原産国ランキングは上から中国、インド、ロシア。
WWIIで資源不足に直面した日本が、そんな原材料を多量に使う小銃なんか採用するわけがないだろう。
平和ボケなのか、それとも学生時代真面目にお勉強してないのか。
AR15のレシーバーはアルミ合金だが、アルミの原産国ランキングは上から中国、インド、ロシア。
WWIIで資源不足に直面した日本が、そんな原材料を多量に使う小銃なんか採用するわけがないだろう。
平和ボケなのか、それとも学生時代真面目にお勉強してないのか。
169名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-eCF4)
2021/04/15(木) 19:09:16.22ID:hnDJ8gpfr 一円玉とかアルミ缶とかあり得ないよね
170名無し三等兵 (ワッチョイ 7bed-PjOn)
2021/04/15(木) 19:10:53.51ID:AHLG2hck0171名無し三等兵 (スップ Sd22-wDUD)
2021/04/15(木) 19:11:31.12ID:NQtcKO6Kd172名無し三等兵 (ワッチョイ 0e83-CoCA)
2021/04/15(木) 19:19:10.30ID:0DfjKT9W0 なんか頭のおかしい反国産が急にあちこち書き込みしてるのなんなのかしら
173名無し三等兵 (スップ Sd22-wDUD)
2021/04/15(木) 19:21:50.61ID:NQtcKO6Kd そもそもアルミの精製もろくにできないような弱小ゴミ島国が武器を自国製造しようとするとかアホすぎて話にならん。
ああいうのは膨大な電力を生み出したり、金属資源が豊富な中華位しか出来ない。
脳味噌まで猿になってるわな。
ああいうのは膨大な電力を生み出したり、金属資源が豊富な中華位しか出来ない。
脳味噌まで猿になってるわな。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 7bed-PjOn)
2021/04/15(木) 19:22:15.30ID:AHLG2hck0175名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-0wzi)
2021/04/15(木) 19:22:47.73ID:b+c8+vEU0 共産党の爺さん婆さんじゃね?
176名無し三等兵 (ワッチョイ 0e83-CoCA)
2021/04/15(木) 19:23:50.08ID:0DfjKT9W0 ちなみにゴミという言葉が大好きなようなので同一人物っぽいけど、
必死で釣ろうとしてあちこち書き込んでる辺り精神病んでるっぽい。
必死で釣ろうとしてあちこち書き込んでる辺り精神病んでるっぽい。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 43d1-f/S3)
2021/04/15(木) 19:46:12.56ID:YrZosFM20 現代小銃とAR-15の決定的な差ってストック折り畳みの可否だと思うけど20式が伸縮ストックのみならガスピストン式ARクローンで良かったんじゃねとは思う
178名無し三等兵 (スップ Sd22-wDUD)
2021/04/15(木) 19:50:15.18ID:NQtcKO6Kd >>174
これ以上頭悪いアピールされても困るんですけど。
米軍のMk17やフランス、ベルギーが採用しているSCARはポリマーロアレシーバー何ですが?
わざわざCNC持ってる企業がポリマー用射出成形の設備を増設するメリットもないだけという話なんですが。
知識が浅い低学歴低所得者アピールされてもマジで場の空気が冷めるだけなんで。
これ以上頭悪いアピールされても困るんですけど。
米軍のMk17やフランス、ベルギーが採用しているSCARはポリマーロアレシーバー何ですが?
わざわざCNC持ってる企業がポリマー用射出成形の設備を増設するメリットもないだけという話なんですが。
知識が浅い低学歴低所得者アピールされてもマジで場の空気が冷めるだけなんで。
179名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-AglQ)
2021/04/15(木) 19:52:11.38ID:ZK+Dub5T0 常に猿だのバカだの罵倒してる在日だろ
いつもはネタ切れで閑散としてるから、お仲間と日本下げ書きまくってるよ
いつもはネタ切れで閑散としてるから、お仲間と日本下げ書きまくってるよ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 7bed-PjOn)
2021/04/15(木) 19:55:14.64ID:AHLG2hck0181名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-wDUD)
2021/04/15(木) 20:04:50.94ID:jJtcqf1J0 一般舞台って何ですか?
演劇の話?
そりゃゴミ20式は海水による錆に強い材料に決まってんだろ。
ろくにググる能力もない訳?
演劇の話?
そりゃゴミ20式は海水による錆に強い材料に決まってんだろ。
ろくにググる能力もない訳?
183名無し三等兵 (スップ Sd22-5EL3)
2021/04/15(木) 20:18:14.52ID:Rt66P7Pbd185マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ ef4b-CoCA)
2021/04/15(木) 20:48:51.16ID:ID5DJkRq0 自国専用小銃を調達して使っている国が多いことは、何かしら理由があると想像してほしい。
また、輸出する気が有っても外国で採用されず(または小国や特殊部隊のみ)、結果的にほぼ自国専用となっているものも多い。
AK-5とかL85とかAR70/90とかVHSとかかっこいいし面白いね〜
また、輸出する気が有っても外国で採用されず(または小国や特殊部隊のみ)、結果的にほぼ自国専用となっているものも多い。
AK-5とかL85とかAR70/90とかVHSとかかっこいいし面白いね〜
186名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-wDUD)
2021/04/15(木) 21:02:03.65ID:jJtcqf1J0 折り畳みストックに関してもAR15用のアタッチメントも出ているからな。
空挺部隊用とか戦車兵にはそういうの付けるだけで対応できる。
可変式チークパッドとかマジで要らないしマジで駄作。
空挺部隊用とか戦車兵にはそういうの付けるだけで対応できる。
可変式チークパッドとかマジで要らないしマジで駄作。
187名無し三等兵 (ワッチョイ d763-WfVU)
2021/04/15(木) 21:02:54.03ID:DTswcDr60 >>177
AR-15は元来DI式を前提に設計されてる
わけだし、それを無理にガスピストンにす
るくらいならARスタイルに拘る必要もない
気がする。
やはりSCARや20式みたいに最初からガス
ピストン式として設計した方が合理的じゃな
いのかね。
AR-15は元来DI式を前提に設計されてる
わけだし、それを無理にガスピストンにす
るくらいならARスタイルに拘る必要もない
気がする。
やはりSCARや20式みたいに最初からガス
ピストン式として設計した方が合理的じゃな
いのかね。
188名無し三等兵 (スプッッ Sd22-qzwK)
2021/04/15(木) 21:16:06.62ID:KjOBUaQAd >>183
ですな。個人的にはSIG516のコピーがよかったんじゃないかと思う。
ですな。個人的にはSIG516のコピーがよかったんじゃないかと思う。
189名無し三等兵 (スプッッ Sd22-qzwK)
2021/04/15(木) 21:20:19.97ID:KjOBUaQAd190名無し三等兵 (スッップ Sd02-AcCi)
2021/04/15(木) 21:21:03.23ID:T0Grw6Wod >>185
周りがやっているから俺は悪くないの小学生理論だな
実際国産に拘っているところは、安いから、または外交上孤立して調達できないなど意味あってやっているところと、国産の小銃そのものに誇りを持っている様なところの2つしかない。
日本は後者。
周りがやっているから俺は悪くないの小学生理論だな
実際国産に拘っているところは、安いから、または外交上孤立して調達できないなど意味あってやっているところと、国産の小銃そのものに誇りを持っている様なところの2つしかない。
日本は後者。
191名無し三等兵 (ワッチョイ d763-WfVU)
2021/04/15(木) 21:33:10.96ID:DTswcDr60 >>189
銃器関係では有名なYouTuberによる泥に対する
テストだと同じガスピストン式でもG36は泥ま
みれにしてもほぼ問題なく作動したけどHK416は
ダストカバー開けた状態だと全然ダメだった。
両銃とも同じメーカーなんでこれはかなり興味
深い結果だと思うんだよね。
ちなみにDI式のAR-15は泥まみれでも普通に
作動し全く問題なしだった、
https://www.youtube.com/watch?v=t2dU-AH0aQA
https://www.youtube.com/watch?v=HYAEGgf_8LU&t=309s
銃器関係では有名なYouTuberによる泥に対する
テストだと同じガスピストン式でもG36は泥ま
みれにしてもほぼ問題なく作動したけどHK416は
ダストカバー開けた状態だと全然ダメだった。
両銃とも同じメーカーなんでこれはかなり興味
深い結果だと思うんだよね。
ちなみにDI式のAR-15は泥まみれでも普通に
作動し全く問題なしだった、
https://www.youtube.com/watch?v=t2dU-AH0aQA
https://www.youtube.com/watch?v=HYAEGgf_8LU&t=309s
192名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-StiO)
2021/04/15(木) 21:34:59.23ID:r0a16fffa193マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ ef4b-CoCA)
2021/04/15(木) 22:25:29.74ID:ID5DJkRq0 >>192
もしもワールドのこのスレの投稿「何十回も撮影してうまく行ったのを発表したんでは」
もしもワールドのこのスレの投稿「何十回も撮影してうまく行ったのを発表したんでは」
194名無し三等兵 (ワッチョイ df01-HIlx)
2021/04/15(木) 22:36:52.74ID:VJ8NQiXI0 まあ89式も選ばなかったら動作不良の動画だらけになっちまうからな
195名無し三等兵 (ワッチョイ 77d0-yAHj)
2021/04/16(金) 00:16:39.16ID:Igp48ur+0196名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-tdH6)
2021/04/16(金) 02:16:26.99ID:RjP+trKU0 >>195
二脚や3バーストとか高くなるから要らない。
それより島嶼戦に対応させるために防食性が必要だよ。
あと市街戦ブームに合わせてカービンにしよう。
更に最新の銃ならレールやM-LOCKも必要。
ついでにストックもSCARパクって伸縮式にしよう。
完璧じゃね? 俺天才?
二脚や3バーストとか高くなるから要らない。
それより島嶼戦に対応させるために防食性が必要だよ。
あと市街戦ブームに合わせてカービンにしよう。
更に最新の銃ならレールやM-LOCKも必要。
ついでにストックもSCARパクって伸縮式にしよう。
完璧じゃね? 俺天才?
197名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-4C3q)
2021/04/16(金) 02:29:46.38ID:9vdMHlLqM 途上国でも小銃や機関銃なんかの小火器だけは充実しとるイメージがあるんだが、イージス艦やステルス戦闘機を買えるのに、小火器に関してなんでわが国はこんなにお粗末なんだろ
198名無し三等兵 (ワッチョイ 77e5-tdH6)
2021/04/16(金) 02:48:48.97ID:R5XBRwYk0 前も書いたが
89や64に改善の余地がいくつもあったとしても
四六時中戦争してる列強の水準に追随する環境も理由も無かったので
近代化改修を繰り返すこともなかったし
空や海の正面装備は平時から重要な抑止力の一端を担っているけども
陸は残念ながら平時においてはその効果が小さく、その割に調達数は大きい
また海外派遣も80年代に入ってやっと小規模にやるようになっただけで
いまだほとんどの隊員には、小火器戦に遭遇しうる環境に赴く機会はない
89や64に改善の余地がいくつもあったとしても
四六時中戦争してる列強の水準に追随する環境も理由も無かったので
近代化改修を繰り返すこともなかったし
空や海の正面装備は平時から重要な抑止力の一端を担っているけども
陸は残念ながら平時においてはその効果が小さく、その割に調達数は大きい
また海外派遣も80年代に入ってやっと小規模にやるようになっただけで
いまだほとんどの隊員には、小火器戦に遭遇しうる環境に赴く機会はない
199名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-D2ab)
2021/04/16(金) 02:52:12.01ID:S0/8qXQm0 木銃と銃剣格闘の防具だけは揃ってるから(錬成隊に入れば嫌でも1式30万円買わされるし)
いざとなれば突き!突き!ゃあー!で敵兵なんざイチコロよ
いざとなれば突き!突き!ゃあー!で敵兵なんざイチコロよ
200名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-D2ab)
2021/04/16(金) 02:59:27.04ID:S0/8qXQm0 >>198
それあるかもね。
陸は未だに検閲とかの判定が(部隊評価基準の判定だっけか?)
70年代〜80年代のままだから、なんにも変わっとらんのよね
市街地戦とかCQBとか一時期は流行ったけど、流行りがすぎたら昔ながらの穴掘りと突撃一番に戻ったし。
FTCなんかも、絶対的な不利な状況で負けて死ぬって考えが
某連隊上がりの某陸将様の鶴の一声でFTCが弱体化したしw
文春砲とかで取り上げられてもいいんじゃねーの?とか思う今日この頃
それあるかもね。
陸は未だに検閲とかの判定が(部隊評価基準の判定だっけか?)
70年代〜80年代のままだから、なんにも変わっとらんのよね
市街地戦とかCQBとか一時期は流行ったけど、流行りがすぎたら昔ながらの穴掘りと突撃一番に戻ったし。
FTCなんかも、絶対的な不利な状況で負けて死ぬって考えが
某連隊上がりの某陸将様の鶴の一声でFTCが弱体化したしw
文春砲とかで取り上げられてもいいんじゃねーの?とか思う今日この頃
201名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-3Ip3)
2021/04/16(金) 04:03:15.94ID:IXr3IN15M >>197
単価は低いのに物の数は多いと中抜きしにくいから商売的に微妙
単価は低いのに物の数は多いと中抜きしにくいから商売的に微妙
202名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-I93X)
2021/04/16(金) 06:39:54.31ID:X482B0LS0 空薬莢無くしただけで数百人を動員して数百時間探すような馬鹿集団だからな。
人件費とかそういう概念がない。
山に狩猟用ライフルの空薬莢なんて普通に落ちてるのに。
数値改竄されても無駄な人件費と比べれば安いもんよ。
人件費とかそういう概念がない。
山に狩猟用ライフルの空薬莢なんて普通に落ちてるのに。
数値改竄されても無駄な人件費と比べれば安いもんよ。
203名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-vCUq)
2021/04/16(金) 07:41:44.79ID:VEsTYd3wd 数百時間ではなく数百日が正しいんじゃないかな?無くしたことを認めるよりも探すことに意味を感じる組織ですから。
現場で探す隊員の事なんて考えてないんでしょうね。
とは言え流石に改竄は拙いでしょう。
現場で探す隊員の事なんて考えてないんでしょうね。
とは言え流石に改竄は拙いでしょう。
204名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-Ho7r)
2021/04/16(金) 08:22:02.77ID:uIBpOfjM0 銃社会ではなく安全な国なんで徹底しないとね
小銃や個人装備の重要性が低いのも、海に面していない内陸の国が海軍に力を入れないのと同じだわな
小銃や個人装備の重要性が低いのも、海に面していない内陸の国が海軍に力を入れないのと同じだわな
205名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-cCxP)
2021/04/16(金) 10:08:43.90ID:x1mDibck0 >>183
折りたたみストックと伸縮ストックは機能が違うものだからねえ。
折りたたみは移動時に折りたたむだけで使用時は通常ストックと同じ
伸縮ストックは個人の体格や用途(CQB等)に柔軟に対応出来るが強度や使いやすさを考えると「出来の良いもの」でないと使い物にならないハードルの高さがある
折りたたみストックと伸縮ストックは機能が違うものだからねえ。
折りたたみは移動時に折りたたむだけで使用時は通常ストックと同じ
伸縮ストックは個人の体格や用途(CQB等)に柔軟に対応出来るが強度や使いやすさを考えると「出来の良いもの」でないと使い物にならないハードルの高さがある
207名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-pGSd)
2021/04/16(金) 11:49:47.32ID:f8UqQVCga ニューナンブ使ってる警察官のピストル更新まだかよw
ニューナンブとか昭和で戦後すぐの設計だろw
ニューナンブとか昭和で戦後すぐの設計だろw
208名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-cCxP)
2021/04/16(金) 12:56:05.44ID:x1mDibck0 自衛隊と警察共通じゃイカンの?
209名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-eitK)
2021/04/16(金) 13:07:10.35ID:FdBaZzTD0210名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-IHcq)
2021/04/16(金) 14:13:40.03ID:mXTqNjjT0 日本の自動車が優秀なのは何か魔法があるわけでなくて
試行錯誤と市場での競争といった正攻法の積み重ねだろ
一方で試射にも役人の立会いがいるような官僚的な現場では
100年続けても製品の質は向上しないだろうな
試行錯誤と市場での競争といった正攻法の積み重ねだろ
一方で試射にも役人の立会いがいるような官僚的な現場では
100年続けても製品の質は向上しないだろうな
211名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-D2ab)
2021/04/16(金) 14:16:32.23ID:kF7Cdgs0a 20式は銃身長短いけど大丈夫なんかな?って大丈夫じゃないと思うけど
212名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-eFL7)
2021/04/16(金) 14:18:54.95ID:rZx0VBYPM 意味がわからん
213名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-D2ab)
2021/04/16(金) 15:12:15.15ID:S0/8qXQm0 >>211
そもそも、専門部隊以外は実弾撃たないから問題なし
射撃検定も戦闘射撃も、まあ、あれがこれであれなもんで
短銃身で、銃口初速落ちようが、貫徹力下がろうが、発火炎大きくなろうが
そもそも撃たないので誰も気にしない、みたいな
ちな実弾射耗量を増やされても射場の予約が取れないんで
訓練繁忙期や競技会(駆け足、銃剣道)や各種検定や行事や支援などの
間に射場の予約、弾薬請求に預託や宿泊するなら外来、飯や入浴給水の調整するから更にばーやばなことになってる
つうか駆け足と銃剣道まじで廃止してくれねえかな・・・
そもそも、専門部隊以外は実弾撃たないから問題なし
射撃検定も戦闘射撃も、まあ、あれがこれであれなもんで
短銃身で、銃口初速落ちようが、貫徹力下がろうが、発火炎大きくなろうが
そもそも撃たないので誰も気にしない、みたいな
ちな実弾射耗量を増やされても射場の予約が取れないんで
訓練繁忙期や競技会(駆け足、銃剣道)や各種検定や行事や支援などの
間に射場の予約、弾薬請求に預託や宿泊するなら外来、飯や入浴給水の調整するから更にばーやばなことになってる
つうか駆け足と銃剣道まじで廃止してくれねえかな・・・
214名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff8-ubdj)
2021/04/16(金) 15:32:59.23ID:2eetS2e90 >>204
北朝鮮や暴力団、ギャングや半グレが同時多発テロとかやらない限りはこのままだろうなーと思う
北朝鮮や暴力団、ギャングや半グレが同時多発テロとかやらない限りはこのままだろうなーと思う
216名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-tdH6)
2021/04/16(金) 16:20:22.79ID:RjP+trKU0 ロシアのAKが優秀?
例えばどこが?
みたいな質問だなw
例えばどこが?
みたいな質問だなw
217名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-cCxP)
2021/04/16(金) 16:39:50.65ID:FX0kdwze0 >>211
スマホのGPSで150メートル先の信号と300メートル先の信号を見つけて信号機のランプを射撃すると思ってやってみればわかるけど、150メートルですら普通無理だろって感じ300メートルなんて絶対に当たらないのがわかる。
スマホのGPSで150メートル先の信号と300メートル先の信号を見つけて信号機のランプを射撃すると思ってやってみればわかるけど、150メートルですら普通無理だろって感じ300メートルなんて絶対に当たらないのがわかる。
218名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-3Ip3)
2021/04/16(金) 16:44:20.85ID:3BRki/5kM でもうちの中隊は89式でみんな300m先に当ててたぞ
219名無し三等兵 (スッップ Sdbf-aJtH)
2021/04/16(金) 16:49:30.56ID:C+hbglPtd220名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-3Ip3)
2021/04/16(金) 16:53:43.41ID:3BRki/5kM >>219
でも俺自身300mの検定射撃で5発撃って安定して4発は当たってたし
これでも別に中隊の中では中の上くらいの腕前だった
的が極めて小さいのは事実だと思うし動いてたら絶対に当たらないとは思うが
単純に銃の性能としては300mは十分当たる距離だと俺は実体験で認識している
でも俺自身300mの検定射撃で5発撃って安定して4発は当たってたし
これでも別に中隊の中では中の上くらいの腕前だった
的が極めて小さいのは事実だと思うし動いてたら絶対に当たらないとは思うが
単純に銃の性能としては300mは十分当たる距離だと俺は実体験で認識している
221名無し三等兵 (スップ Sdbf-CaMa)
2021/04/16(金) 17:15:41.76ID:NTxn3+hnd >>217
300mなんて少し前までJKだった女の子が散々クソ呼ばわりされる64式小銃使っても当たる距離だぞ
狩猟だとハーフライフルサボスラグでも本物のライフルの精度には及ばないし立ち撃ちで初弾一発ネックショット狙いたい所だから確かに確実なのは50mくらいかなと
300mなんて少し前までJKだった女の子が散々クソ呼ばわりされる64式小銃使っても当たる距離だぞ
狩猟だとハーフライフルサボスラグでも本物のライフルの精度には及ばないし立ち撃ちで初弾一発ネックショット狙いたい所だから確かに確実なのは50mくらいかなと
222名無し三等兵 (ワッチョイ 77e5-tdH6)
2021/04/16(金) 17:25:07.84ID:R5XBRwYk0 実戦では様々な要素や環境の違いが影響して
射場で落ち着いて撃つときほどの命中率にはならないけど
そもそも集団で行う歩兵戦の射撃は、個人の狩りと違って必中を狙わなくてもいい
極端な話下手な鉄砲数撃ちゃ当たるし、標的に擦過音を聞かせるだけでも何かしら効果はある
射場で落ち着いて撃つときほどの命中率にはならないけど
そもそも集団で行う歩兵戦の射撃は、個人の狩りと違って必中を狙わなくてもいい
極端な話下手な鉄砲数撃ちゃ当たるし、標的に擦過音を聞かせるだけでも何かしら効果はある
223名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-D2ab)
2021/04/16(金) 17:56:18.70ID:S0/8qXQm0224名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-3Ip3)
2021/04/16(金) 17:59:57.38ID:3BRki/5kM >>223
そこまで覚えてない
そこまで覚えてない
225名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-vfbB)
2021/04/16(金) 18:06:00.95ID:pNajzmCma 屋外射場はなぁ
気候によるね、特に89だと横殴りの風が安定しない時は当たらん、一級落ちした
土砂降りの雨の日も的が見にくい
その点覆道射場は安定してる
基本射的なら覆道が良いなぁ。寒くないし
気候によるね、特に89だと横殴りの風が安定しない時は当たらん、一級落ちした
土砂降りの雨の日も的が見にくい
その点覆道射場は安定してる
基本射的なら覆道が良いなぁ。寒くないし
226名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-D2ab)
2021/04/16(金) 18:31:28.03ID:CmVp4d2ka 20式バレル長が330mm
89式が420mm
M4が368.3mm
20式はバレルが短いから弾丸が安定しない命中精度が悪い
初速が出ないから弾丸の速度が遅い
短長バレルのためにマズルフラッシュが大きい
大きいマズルフラッシュのために視界は奪われ敵には暴露され易い
マズルフラッシュが大きいから音も大きい
発射ガスが多いから目や喉を痛め易い
ってことなの?
それとも20式小銃のための専用弾あるの?
特殊部隊が使う7N39やMk318みたいな?
89式が420mm
M4が368.3mm
20式はバレルが短いから弾丸が安定しない命中精度が悪い
初速が出ないから弾丸の速度が遅い
短長バレルのためにマズルフラッシュが大きい
大きいマズルフラッシュのために視界は奪われ敵には暴露され易い
マズルフラッシュが大きいから音も大きい
発射ガスが多いから目や喉を痛め易い
ってことなの?
それとも20式小銃のための専用弾あるの?
特殊部隊が使う7N39やMk318みたいな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- V・ファーレン長崎実況_251123
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】日本、世界で唯一ドル建てGDPが30年前より下落している国だと判明する、インフレでドルの価値は目減りなのに一体何故… [623230948]
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- アメリカの大富豪「株や不動産を担保に銀行から500億円借りて生活するンゴ」⇒「うわー借金500億あるから税金払えないンゴw」⇐これ [731544683]
- 【高市悲報】🐴ウマ娘、海外ファンベースに『LGBTQIAPK+の象徴』として持ち上げれる→それに反対する動きも生まれカオス化 [762037879]
