!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ192【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617184704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ193【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-iXvQ [36.11.224.91 [上級国民]])
2021/04/07(水) 14:27:26.32ID:fuv5vJBJM189名無し三等兵 (ワッチョイ 83dd-OS/J [220.111.184.105])
2021/04/09(金) 18:14:17.11ID:YBAxLaz70 まるで、日本海軍の失敗と同じ経緯。
ミッドウェイでの雷撃から爆撃また雷撃に変えているうちに全滅、みたいな話しになっている。
ミッドウェイでの雷撃から爆撃また雷撃に変えているうちに全滅、みたいな話しになっている。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 177c-E+Ld [122.209.124.225])
2021/04/09(金) 18:15:10.73ID:4HjnVzpv0 F-64 天安門 にしたら中国はどうするんだろうな
冷戦期のNATOコードネームみたいするかな?
小日本蠅とか卑蚊
冷戦期のNATOコードネームみたいするかな?
小日本蠅とか卑蚊
191名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-YPhD [42.150.60.122])
2021/04/09(金) 18:15:52.25ID:UuI5EWJ50 愛称なんていらんやろ
ただのF-3でさ
F-2だって平成の零戦やヴァイパーゼロなんてもう誰も言ってないし
対艦番長と言った方が今のミリオタにはわかるくらいやし
ただのF-3でさ
F-2だって平成の零戦やヴァイパーゼロなんてもう誰も言ってないし
対艦番長と言った方が今のミリオタにはわかるくらいやし
192名無し三等兵 (ワッチョイ 177c-E+Ld [122.209.124.225])
2021/04/09(金) 18:18:40.40ID:4HjnVzpv0193名無し三等兵 (スップ Sdba-8MNu [49.97.108.164])
2021/04/09(金) 18:18:48.07ID:KMijwhmtd >>190
NATOコードネームは今でも使ってるでしょ
NATOコードネームは今でも使ってるでしょ
194名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-1WRr [114.19.132.140])
2021/04/09(金) 18:20:24.09ID:hzzsEiEO0 >>88
そもそも英語でも軍隊動かすのもmaneuverだし戦闘機の機動もmaneuverなんで・・・
そもそも英語でも軍隊動かすのもmaneuverだし戦闘機の機動もmaneuverなんで・・・
195名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-kaFh [114.150.125.105])
2021/04/09(金) 18:21:31.46ID:In6jt7L50 エイの学名Batoideaなんだな
つよくてかしこそう
つよくてかしこそう
196名無し三等兵 (スップ Sd5a-sm99 [1.72.9.134])
2021/04/09(金) 18:24:04.12ID:e3S21Wpvd 下手にオタクや保守のウケ狙って厨二臭い漢語キラキラネームをつけるより、新幹線や人工衛星みたいな親しみやすい平仮名名称がいいな
197名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-8MNu [125.203.112.117])
2021/04/09(金) 18:24:31.22ID:KfxMAa610 35式戦闘機にしよう
198名無し三等兵 (ワッチョイ e332-vIg0 [60.239.208.128])
2021/04/09(金) 18:27:00.41ID:wQftR9HP0 トムキャットみたいに陸の生物もなるからそれも有りなんだろうけど、水棲生物だから海軍が使いそうな感じの名前だな
199名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-/w8+ [217.178.209.172])
2021/04/09(金) 18:28:33.80ID:2+S7LleQ0 F-3とんぼ
200名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-zhwB [126.157.118.152])
2021/04/09(金) 18:29:58.70ID:btDZV1VXr >>137
間違えました後退角42の場合YF-23クラス、後退角40だとF-22クラスになります
幅1.5mでF-22クラスも無くはないでしょうがこの絵の場合はエンジンが細すぎでムリかもしれないです
F-22のようにコンパクトにまとめることはできるのか、真似しても大丈夫なのかもわかりません
またそれなら26DMUの翼を伸ばし、つまり25DMUの方が適切だと思います
それではダメな理由が何なのかと言うことです
短距離離陸やステルス性向上コンパクト化や中央ウエポンベイでしょう
間違えました後退角42の場合YF-23クラス、後退角40だとF-22クラスになります
幅1.5mでF-22クラスも無くはないでしょうがこの絵の場合はエンジンが細すぎでムリかもしれないです
F-22のようにコンパクトにまとめることはできるのか、真似しても大丈夫なのかもわかりません
またそれなら26DMUの翼を伸ばし、つまり25DMUの方が適切だと思います
それではダメな理由が何なのかと言うことです
短距離離陸やステルス性向上コンパクト化や中央ウエポンベイでしょう
201名無し三等兵 (ワッチョイ a702-CoCA [106.166.50.77])
2021/04/09(金) 18:30:54.96ID:yXKjfR8w0202名無し三等兵 (スップ Sd5a-sm99 [1.72.9.134])
2021/04/09(金) 18:32:37.27ID:e3S21Wpvd どっちかってーとトンビの方がすき
203名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-bR74 [126.166.134.106])
2021/04/09(金) 18:36:31.12ID:SgfAJA9cr204名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 18:37:59.57ID:LUaW2Hi90 旧日本軍みたいに○風・○雷・○光でいいよ
>>188
>妖怪のたぐいも、日本はあんまり飛ぶ鳥系はおらんしなー。
入内雀、五位の火、以津真天 くらいかな
金鵄八咫烏では流石に畏れ多い……と思ったが、陸自・水陸起動団のエンブレムは金鵄だったな……
>>188
>妖怪のたぐいも、日本はあんまり飛ぶ鳥系はおらんしなー。
入内雀、五位の火、以津真天 くらいかな
金鵄八咫烏では流石に畏れ多い……と思ったが、陸自・水陸起動団のエンブレムは金鵄だったな……
205名無し三等兵 (ワッチョイ e34f-weVZ [60.38.109.124 [上級国民]])
2021/04/09(金) 18:41:46.63ID:SDpw++Ku0 昔みたいに地名、山とかみたいに自然や動物とかからペットネームを付けて欲しいな
空自だから風や雲、天候からとか
心神系からなら風神、雷神や陽神とかもありかな?
空自だから風や雲、天候からとか
心神系からなら風神、雷神や陽神とかもありかな?
206名無し三等兵 (ワッチョイ b363-1WRr [118.8.101.121])
2021/04/09(金) 18:44:49.73ID:3pvY0SGB0 名前つけるとしたら普通に天候系が無難だろ
それ以外からだと途端に中二臭くなりそうだし危険すぎるw
それ以外からだと途端に中二臭くなりそうだし危険すぎるw
207名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 18:46:01.46ID:LUaW2Hi90 日本固有種と言われている鳥類(括弧内は学名)
アオゲラ(Picus awokera)
アカコッコ(Turdus celaenops)
アカヒゲ(Larvivora komadori)
アマミヤマシギ(Scolopax mira)
カヤクグリ(Prunella rubida)
キジ(Phasianus versicolor)
セグロセキレイ(Motacilla grandis)
ノグチゲラ(Sapheopipo noguchii)
メグロ(Apalopteron familiare)
ヤマドリ(Syrmaticus soemmerringii)
ヤンバルクイナ(Hypotaenidia okinawae)
ルリカケス(Garrulus lidthi)
アオゲラ(Picus awokera)
アカコッコ(Turdus celaenops)
アカヒゲ(Larvivora komadori)
アマミヤマシギ(Scolopax mira)
カヤクグリ(Prunella rubida)
キジ(Phasianus versicolor)
セグロセキレイ(Motacilla grandis)
ノグチゲラ(Sapheopipo noguchii)
メグロ(Apalopteron familiare)
ヤマドリ(Syrmaticus soemmerringii)
ヤンバルクイナ(Hypotaenidia okinawae)
ルリカケス(Garrulus lidthi)
208名無し三等兵 (ワッチョイ b307-6Gg7 [118.2.191.199])
2021/04/09(金) 18:46:49.76ID:Qz8vMOtP0209名無し三等兵 (スッップ Sdba-W0Yj [49.98.216.178])
2021/04/09(金) 18:56:31.40ID:a3WT+tBfd F-15の改修が見送られた以上とにかくミサイルの発射プラットフォームが足りないので
X-2拡大設計のドンガラと第5世代アビオで手堅くまとめた先行量産型が早急に必要になってる
X-2拡大設計のドンガラと第5世代アビオで手堅くまとめた先行量産型が早急に必要になってる
210名無し三等兵 (ワッチョイ 1ab1-CoCA [123.226.225.74])
2021/04/09(金) 19:01:33.03ID:5UB+S/OV0 http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2021/04/09/2021040980164_1.jpg
韓国国産戦闘機の試作機公開 文大統領「32年までに120機配備」
【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は9日、南部の慶尚南道・泗川にある
防衛大手・韓国航空宇宙産業(KAI)の工場で開催された韓国国産戦闘機(KFX)の試作1号機の
出庫式に出席した。
同戦闘機の固有名は「KF21」、通称名は空軍を象徴する「ポラメ(若鷹)」に決まった。
文大統領は出庫式の演説で、KF21を「われわれが独自開発した先端超音速戦闘機」と紹介し、
試作機の登場で「自主国防の新たな時代が開かれた」とたたえた。また、KF21は地上テストと
飛行テストを経て本格的な量産が始まるとし、「2028年までに40機、32年までに計120機を
実戦配備する計画だ」と紹介した。
KF21は音速の1.8倍に達する飛行速度、7.7トンの搭載力を備え、全天候型の機動性と戦闘能力を持つ。
空中での交戦だけでなく、陸路や海路で侵入した敵の無力化や遠距離からの防空網攻撃も可能だ。
文大統領は、こうした高い能力を備えたKF21が韓国空軍の戦力の主軸になるものと期待を示した。
「戦闘機の目」に当たるアクティブ電子走査アレイ(AESA)レーダーなどに言及しながら、同機が
「われわれの独自技術で開発した最先端の抗戦装備を搭載している」とも紹介した。
また、国産戦闘機の利点は計り知れないとし、必要な時にいつでも製作して実戦に投入できること、いつでも
部品交換や修理が可能なことが強みだと説明した。
続けて、KF21の開発成功は自主国防力を強化するだけでなく、経済的にも非常に大きな効果をもたらすとし、
「本格的な量産に入ればさらに10万人の雇用が生まれ、5兆9000億ウォン(約5750億円)に達する付加価値が
創出される見通しで、輸出も活発になれば(経済)効果ははるかに大きくなる」と見通した。
韓国国産戦闘機の試作機公開 文大統領「32年までに120機配備」
【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は9日、南部の慶尚南道・泗川にある
防衛大手・韓国航空宇宙産業(KAI)の工場で開催された韓国国産戦闘機(KFX)の試作1号機の
出庫式に出席した。
同戦闘機の固有名は「KF21」、通称名は空軍を象徴する「ポラメ(若鷹)」に決まった。
文大統領は出庫式の演説で、KF21を「われわれが独自開発した先端超音速戦闘機」と紹介し、
試作機の登場で「自主国防の新たな時代が開かれた」とたたえた。また、KF21は地上テストと
飛行テストを経て本格的な量産が始まるとし、「2028年までに40機、32年までに計120機を
実戦配備する計画だ」と紹介した。
KF21は音速の1.8倍に達する飛行速度、7.7トンの搭載力を備え、全天候型の機動性と戦闘能力を持つ。
空中での交戦だけでなく、陸路や海路で侵入した敵の無力化や遠距離からの防空網攻撃も可能だ。
文大統領は、こうした高い能力を備えたKF21が韓国空軍の戦力の主軸になるものと期待を示した。
「戦闘機の目」に当たるアクティブ電子走査アレイ(AESA)レーダーなどに言及しながら、同機が
「われわれの独自技術で開発した最先端の抗戦装備を搭載している」とも紹介した。
また、国産戦闘機の利点は計り知れないとし、必要な時にいつでも製作して実戦に投入できること、いつでも
部品交換や修理が可能なことが強みだと説明した。
続けて、KF21の開発成功は自主国防力を強化するだけでなく、経済的にも非常に大きな効果をもたらすとし、
「本格的な量産に入ればさらに10万人の雇用が生まれ、5兆9000億ウォン(約5750億円)に達する付加価値が
創出される見通しで、輸出も活発になれば(経済)効果ははるかに大きくなる」と見通した。
211名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 19:10:11.78ID:LUaW2Hi90212名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-Ftrl [153.238.130.152])
2021/04/09(金) 19:15:02.70ID:w6zFjuw00 KF21に対抗してF3はF31フェザントだな
213名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:19:01.84ID:+4KcNhn20214名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-+7yB [126.182.73.85])
2021/04/09(金) 19:19:11.51ID:w1453QUgp 対抗する意味わからない
215名無し三等兵 (スッップ Sdba-W0Yj [49.98.216.178])
2021/04/09(金) 19:24:57.12ID:a3WT+tBfd >>213
それじゃF-15の二の舞になる
それじゃF-15の二の舞になる
216名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 19:27:44.65ID:LUaW2Hi90 F-35は将来的なコストとか考えると、あんま"保有"する機数を増やしたくない気はする
アプデせずに使い続けるって選択肢を取れない機体だし
アプデせずに使い続けるって選択肢を取れない機体だし
217名無し三等兵 (JP 0H06-8BGT [219.100.182.233])
2021/04/09(金) 19:32:37.93ID:qvRVstkuH 中型戦闘機みたいなのはF-3をしっかり開発してからで良いと思う
今後も米国は最新鋭のハイにあたる機種は売らないのでその部分は国産開発するしかない
ローにあたる機種についてはF-3を着実に完成させる事で米国に力を認めさせたうえで真の意味での共同開発していくのが良いと思うな
正直国産で開発するにあたって低コストで高性能なんてのは不可能なので、ローにあたる機種についてはF-35における英国のような立ち位置で、開発に食い込みつつ改修もある程度認められれば良いと思う うまくいけばIHIで互換エンジンなんかも作ったりね(英国は頓挫したが)
高性能な最新鋭機→技術の維持や発展も考え国産
そこそこの性能な汎用機→米国と共同開発
がコストの面では望ましいのでは
今後も米国は最新鋭のハイにあたる機種は売らないのでその部分は国産開発するしかない
ローにあたる機種についてはF-3を着実に完成させる事で米国に力を認めさせたうえで真の意味での共同開発していくのが良いと思うな
正直国産で開発するにあたって低コストで高性能なんてのは不可能なので、ローにあたる機種についてはF-35における英国のような立ち位置で、開発に食い込みつつ改修もある程度認められれば良いと思う うまくいけばIHIで互換エンジンなんかも作ったりね(英国は頓挫したが)
高性能な最新鋭機→技術の維持や発展も考え国産
そこそこの性能な汎用機→米国と共同開発
がコストの面では望ましいのでは
218名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:33:15.30ID:+4KcNhn20 >>215
二の舞になるか?
さすがにF-15とは比較にならないぐらいユーザーが多いのに
まあ、さすがにF-15JMSIPの全てをF-35Aで置き換えろとは言わないが
あくまでもF-15Jの改修をやめて浮く金で買える分までという範疇だし
F-35Aで置き換えた分も全部予備機にして、F-15Jは那覇で使いつぶせばいい
二の舞になるか?
さすがにF-15とは比較にならないぐらいユーザーが多いのに
まあ、さすがにF-15JMSIPの全てをF-35Aで置き換えろとは言わないが
あくまでもF-15Jの改修をやめて浮く金で買える分までという範疇だし
F-35Aで置き換えた分も全部予備機にして、F-15Jは那覇で使いつぶせばいい
219名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-XRny [153.235.157.207])
2021/04/09(金) 19:33:17.47ID:XdgCYHW8M >>210
日本もF-3とかゆうダサい名前変えた方がよいよね
日本もF-3とかゆうダサい名前変えた方がよいよね
220名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-D5mL [175.177.40.53])
2021/04/09(金) 19:35:18.37ID:2REMw7N/0 そもそもF-35って米国がいつでもキルできるスイッチを握ってるんでしょ
そんな危ない戦闘機は140機もあれば十分
そんな危ない戦闘機は140機もあれば十分
221名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-W0Yj [58.1.98.41])
2021/04/09(金) 19:35:43.30ID:6xQxkKvF0 >>218
むしろF-15より用廃が早いと考えて後継機を国産にするなら確実に調達ペースが間に合わないだろう
むしろF-15より用廃が早いと考えて後継機を国産にするなら確実に調達ペースが間に合わないだろう
222名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:36:01.77ID:+4KcNhn20 >>216
アップデートしないと使えないなんてないだろ
ブロック3までは、おそらく台湾とかにも後々売ってくるだろうし
F-16でやったのと同じように、ブロック単位で区切って、売る国とブロックを選別してくると思うぞ
アップデートしないと使えないなんてないだろ
ブロック3までは、おそらく台湾とかにも後々売ってくるだろうし
F-16でやったのと同じように、ブロック単位で区切って、売る国とブロックを選別してくると思うぞ
223名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:37:32.39ID:+4KcNhn20224名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-JZyl [153.171.168.143])
2021/04/09(金) 19:38:29.61ID:Zr8ZulYu0225名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-8MNu [125.203.112.117])
2021/04/09(金) 19:38:39.13ID:KfxMAa610 機種編成があまり1機種に偏るのは危険
226名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-W0Yj [58.1.98.41])
2021/04/09(金) 19:39:40.93ID:6xQxkKvF0 >>223
予備機って?改修されないF-15残してどうするの
予備機って?改修されないF-15残してどうするの
227名無し三等兵 (スプッッ Sdba-FxJX [49.98.9.8])
2021/04/09(金) 19:40:38.61ID:Ri6l039pd うん、「令和の零戦」の方がはるかにマシだな
そもそも零戦を嫌がる意味がわからない
そもそも零戦を嫌がる意味がわからない
228名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:44:20.64ID:+4KcNhn20 >>226
JSI改修は破棄
JSIが担うはずだった、対地対艦攻撃は、F-35Aの追加で代替
追加調達したF-35AでF-15MSIP置き換えといっても、廃棄せずにそのまま保存
ちょうど、モスボール保管庫が、T-4が保管解除されて空の状態だし。
F-15JMSIPは2飛行隊までに削減、那覇に集中配備。
那覇のF-15JMSIPの経年が来たら、保管してるF-15JMSIPで置き換え
これである程度の時間は稼げる
JSI改修は破棄
JSIが担うはずだった、対地対艦攻撃は、F-35Aの追加で代替
追加調達したF-35AでF-15MSIP置き換えといっても、廃棄せずにそのまま保存
ちょうど、モスボール保管庫が、T-4が保管解除されて空の状態だし。
F-15JMSIPは2飛行隊までに削減、那覇に集中配備。
那覇のF-15JMSIPの経年が来たら、保管してるF-15JMSIPで置き換え
これである程度の時間は稼げる
229名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:45:49.20ID:+4KcNhn20230名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-W0Yj [58.1.98.41])
2021/04/09(金) 19:47:06.90ID:6xQxkKvF0 なんか話通じてないな
最初から那覇配備のスクランブル機の話なんてしてないし
最初から那覇配備のスクランブル機の話なんてしてないし
231名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:48:48.34ID:+4KcNhn20 >>230
ミサイルキャリアーが足りないから、JSIやめてF-35Aの追加で代替しようって話だよ
そしたら、改修しないでどうするかって言われたから、そもそもF-15Jは改修しないで、那覇で使いつぶすってことだよ
ミサイルキャリアーが足りないから、JSIやめてF-35Aの追加で代替しようって話だよ
そしたら、改修しないでどうするかって言われたから、そもそもF-15Jは改修しないで、那覇で使いつぶすってことだよ
232名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-W0Yj [58.1.98.41])
2021/04/09(金) 19:49:59.12ID:6xQxkKvF0 >>231
その話を221で問題提起してるので以下ループ
その話を221で問題提起してるので以下ループ
233名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:50:55.43ID:+4KcNhn20234名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 19:54:17.47ID:+4KcNhn20 >>232
だから、その仕事はF-35Aの追加で賄えばいいでしょってこと。
と同時に、追加によってF-15JMSIPが押し出されるから、それを予備機に回して、那覇にF-15JMSIPを集中配備して、消耗を抑制しようという話だから。
当初の改修案のコストと同じぐらいで、一挙両得の良いとこどりの代替案
だから、その仕事はF-35Aの追加で賄えばいいでしょってこと。
と同時に、追加によってF-15JMSIPが押し出されるから、それを予備機に回して、那覇にF-15JMSIPを集中配備して、消耗を抑制しようという話だから。
当初の改修案のコストと同じぐらいで、一挙両得の良いとこどりの代替案
235名無し三等兵 (スッップ Sdba-Ey3j [49.98.144.67])
2021/04/09(金) 19:55:16.39ID:92LrmGYLd 護衛艦の名前は綺麗だな。
236名無し三等兵 (スップ Sdba-8MNu [49.97.108.164])
2021/04/09(金) 19:55:40.70ID:KMijwhmtd JSIは一括改修を諦めて予算内で出来るだけのことをやろうって方針ぽいな
ぶっちゃけF-3がF-2の代替終わったらとっとと退役進めて
F-3とF-35の2機種体制でいいと思うけど
ぶっちゃけF-3がF-2の代替終わったらとっとと退役進めて
F-3とF-35の2機種体制でいいと思うけど
237名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-W0Yj [58.1.98.41])
2021/04/09(金) 19:56:50.71ID:6xQxkKvF0239名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 20:00:34.83ID:+4KcNhn20 >>236
かいつまんでいうとそうだね。
JSIの改修を諦めて、その予算内でF-35Aの調達によって代替する。
F-3によって、F-15JMSIPを置き換えるという方針に異論はないけれど、
それができるようになるのは、F-2の更新が終わった後になる。
どんなに早くしても、2040年代に入ってからになるから、それまでF-15Jはどうするのって話に戻ってしまう。
新造機並みのコストを支払ってF-15Jの改修をやって、予算を食いつぶせば、F-3開発がその割を食いかねないし。
そもそも、F-3が2035年に配備できるとも限らないからね
開発遅延とかしたら、それこそどうするのって話になる
F-15Jの置き換えが始まる前に退役が始まるという最悪の展開になりかねない
かいつまんでいうとそうだね。
JSIの改修を諦めて、その予算内でF-35Aの調達によって代替する。
F-3によって、F-15JMSIPを置き換えるという方針に異論はないけれど、
それができるようになるのは、F-2の更新が終わった後になる。
どんなに早くしても、2040年代に入ってからになるから、それまでF-15Jはどうするのって話に戻ってしまう。
新造機並みのコストを支払ってF-15Jの改修をやって、予算を食いつぶせば、F-3開発がその割を食いかねないし。
そもそも、F-3が2035年に配備できるとも限らないからね
開発遅延とかしたら、それこそどうするのって話になる
F-15Jの置き換えが始まる前に退役が始まるという最悪の展開になりかねない
240名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 20:01:20.00ID:+4KcNhn20241名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-W0Yj [58.1.98.41])
2021/04/09(金) 20:04:23.78ID:6xQxkKvF0242名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-8MNu [125.203.112.117])
2021/04/09(金) 20:09:22.41ID:KfxMAa610 まだ定義すら決まっとらんけど
第6世代って第5世代とあんま差なさそう
第6世代って第5世代とあんま差なさそう
243名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-mBfM [150.249.64.140])
2021/04/09(金) 20:14:19.02ID:c0ArQ5Az0 >>242
戦闘機を打ち落とせるレーザー搭載したら文句なく6世代だとは思う。例え外装に目ぼしい変化がなくてもね
戦闘機を打ち落とせるレーザー搭載したら文句なく6世代だとは思う。例え外装に目ぼしい変化がなくてもね
244名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 20:14:35.06ID:LUaW2Hi90 5genの要点がステルスで
6genは5genを圧倒したい訳だから、最も重要視されるのはカウンターステルス能力かと
(もしくは、5genにBVR戦を仕掛けられても問題にならないくらいの対AAM迎撃能力か)
6genは5genを圧倒したい訳だから、最も重要視されるのはカウンターステルス能力かと
(もしくは、5genにBVR戦を仕掛けられても問題にならないくらいの対AAM迎撃能力か)
245名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 20:15:05.26ID:+4KcNhn20 >>241
形状ステルスの優位性が失われるのことは未来永劫ないから
形状ステルスの優位性が失われるのことは未来永劫ないから
246名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-HIlx [153.228.176.131])
2021/04/09(金) 20:16:20.03ID:+4KcNhn20247名無し三等兵 (スップ Sdba-8MNu [49.97.108.164])
2021/04/09(金) 20:16:41.74ID:KMijwhmtd 何ならLMがF-35は改修で第6世代になるって言ってるしな(宣伝だろうけど
248名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 20:22:55.31ID:LUaW2Hi90 F-35Bのリフトファン部分を潰して、そこにレーザーポッドを仕込む計画はあったし
予定されてるエンジン換装と合わせて、ついでにHPMも積めればまあ
それはそれとして、>>243で言われてる様な能力の獲得は
特定通常兵器使用禁止制限条約の
「人の視力を回復不可能な状態で喪失させる目的のレーザー兵器の使用と移譲を全面禁止する」
に抵触するとか言われて禁止されそうな気がしないでもない 無人機を撃墜するのは許されても、有人機への高出力レーザー照射は危ない予感
予定されてるエンジン換装と合わせて、ついでにHPMも積めればまあ
それはそれとして、>>243で言われてる様な能力の獲得は
特定通常兵器使用禁止制限条約の
「人の視力を回復不可能な状態で喪失させる目的のレーザー兵器の使用と移譲を全面禁止する」
に抵触するとか言われて禁止されそうな気がしないでもない 無人機を撃墜するのは許されても、有人機への高出力レーザー照射は危ない予感
249名無し三等兵 (ワッチョイ 4e1b-mOhY [153.182.51.24])
2021/04/09(金) 20:33:30.21ID:2asguHLS0 210409
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和2年度2月分(令和3年2月分) (xlsxファイル) 次期戦闘機関連
(長官官房会計官) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
@物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-h-02.xlsx
(航空装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
A物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-ko-02.xlsx
(電子装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
B物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-d-02.xlsx
(千歳試験場) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ny_chitose_ichi.html
C物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-sa-02.xlsx
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和2年度2月分(令和3年2月分) (xlsxファイル) 次期戦闘機関連
(長官官房会計官) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
@物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-h-02.xlsx
(航空装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
A物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-ko-02.xlsx
(電子装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
B物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-d-02.xlsx
(千歳試験場) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ny_chitose_ichi.html
C物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-sa-02.xlsx
250名無し三等兵 (ワッチョイ 76d7-CRPf [111.98.84.161])
2021/04/09(金) 20:33:42.73ID:IRWwOB5K0 人の視力じゃなく頭を貫通する目的なら問題無い
251名無し三等兵 (ワッチョイ 4e1b-mOhY [153.182.51.24])
2021/04/09(金) 20:34:14.20ID:2asguHLS0 @の画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/8Yc1c81crO.jpg
Aの画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/sun21sO4ap.jpg
Bの画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/MsbuOPOnJa.jpg
Cの画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/0se1q0YwHh.jpg
pdfファイル>xlsxファイルに戻ったので
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/8Yc1c81crO.jpg
Aの画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/sun21sO4ap.jpg
Bの画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/MsbuOPOnJa.jpg
Cの画像
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/0se1q0YwHh.jpg
pdfファイル>xlsxファイルに戻ったので
252名無し三等兵 (ワッチョイ a702-CoCA [106.166.50.77])
2021/04/09(金) 20:37:07.87ID:yXKjfR8w0 >>208
伊豆諸島とトカラ列島しかいない鳥じゃなあ
伊豆諸島とトカラ列島しかいない鳥じゃなあ
253名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-kaFh [114.150.125.105])
2021/04/09(金) 20:38:56.14ID:In6jt7L50 即死させれば人道的
なんて合理的なんだ
なんて合理的なんだ
254名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-LQhF [150.66.78.101])
2021/04/09(金) 20:54:24.84ID:0shPXfCzM 今流れてるTBSの番組いいね
私も芸能人になれば女でも実機のF2に乗れるのかな
私も芸能人になれば女でも実機のF2に乗れるのかな
255名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-LQhF [150.66.78.101])
2021/04/09(金) 20:58:13.72ID:0shPXfCzM256名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-qsxg [14.101.25.202])
2021/04/09(金) 21:10:34.79ID:AmhYdHG70 「令戦」はまだ出てないようだな
257名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9Ojr [106.128.127.92])
2021/04/09(金) 21:25:49.08ID:mNHt/gQEa 話題ぶった切ってすまんけど、結局X-2で得られた知見はあれど、ほぼ独力での国産機開発は無理ゲーってことで良い?
相変わらずエンジンもアビオニクスも作れない、凖国産のF-2にそのまま第6世代機としての毛が生えたような機種になるってことなのかなぁ。
相変わらずエンジンもアビオニクスも作れない、凖国産のF-2にそのまま第6世代機としての毛が生えたような機種になるってことなのかなぁ。
258名無し三等兵 (ワッチョイ b343-AglQ [118.241.184.50])
2021/04/09(金) 21:27:25.90ID:GH3JyGaY0259名無し三等兵 (ワッチョイ b654-BQFA [119.244.208.197])
2021/04/09(金) 21:29:16.25ID:aGupVctg0 >>258
半年ROMれでないだけ優しいな
半年ROMれでないだけ優しいな
260名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-FxJX [1.75.250.244])
2021/04/09(金) 21:37:11.81ID:9WUSGyEkd261名無し三等兵 (ワッチョイ 4e96-PPAW [153.183.193.191])
2021/04/09(金) 21:37:14.27ID:nMLHQaEQ0 >>257
XF9-1をご存知ない?
XF9-1をご存知ない?
262名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1ZKJ [106.154.121.141])
2021/04/09(金) 21:44:33.45ID:XiYrtUhfa263名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9Ojr [106.128.127.92])
2021/04/09(金) 21:45:55.37ID:mNHt/gQEa >>261
パワー不足言われとるやん
パワー不足言われとるやん
264名無し三等兵 (ワッチョイ b343-AglQ [118.241.184.50])
2021/04/09(金) 21:50:27.82ID:GH3JyGaY0 ヤフコメでか?ニュー速でか?
ここ軍板だから・・・お門違いだよ
ここ軍板だから・・・お門違いだよ
265名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-kaFh [114.150.125.105])
2021/04/09(金) 21:53:10.03ID:In6jt7L50 ログ読まないやつは何やってもダメ
266名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1ZKJ [106.154.121.141])
2021/04/09(金) 21:54:38.29ID:XiYrtUhfa レス乞食かテンプレすら読めない文盲か知らんが構うだけ時間の無駄
267名無し三等兵 (ワッチョイ 9a3b-1WRr [219.100.239.5])
2021/04/09(金) 21:57:16.50ID:pi4w84Yr0268名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-P/ab [126.255.161.205])
2021/04/09(金) 22:00:12.54ID:/IRUmv37r >>257
合っている部分と間違っている部分があるな
優れたエンジンの開発に成功し、アビオニクスはそこそこ良い物もある
しかし結局のところ、日本単独で第5世代戦闘機以上を開発するのは不可能なので、ロッキードマーティン主導になる事がほぼ確定した状況
合っている部分と間違っている部分があるな
優れたエンジンの開発に成功し、アビオニクスはそこそこ良い物もある
しかし結局のところ、日本単独で第5世代戦闘機以上を開発するのは不可能なので、ロッキードマーティン主導になる事がほぼ確定した状況
269名無し三等兵 (ワッチョイ 9a3b-1WRr [219.100.239.5])
2021/04/09(金) 22:02:33.32ID:pi4w84Yr0 >>268
三菱主導て書いてあるだろ マスゴミ新聞にすら アホですか?
三菱主導て書いてあるだろ マスゴミ新聞にすら アホですか?
270名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-kaFh [114.150.125.105])
2021/04/09(金) 22:03:49.98ID:In6jt7L50 >>268
オッペケがデタラメぬかすなボケ
オッペケがデタラメぬかすなボケ
271名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-GqqV [106.128.127.90])
2021/04/09(金) 22:08:24.78ID:CMk07/J5a F-3ってF-22に比べてどれくらいステルス性能持たせるつもりなんだろ?
新しい技術とか使うのかね
新しい技術とか使うのかね
272名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-P/ab [126.255.161.205])
2021/04/09(金) 22:14:32.80ID:/IRUmv37r >>269
「日本主導」なので、建前上は三菱が主導する事になっているが
実際はLMが主導し日本企業はその下請けというF-2の時の構図とそこまで変わらないだろう
理由は簡単で、世界一の戦闘機開発能力と知見を持っているLMからすれば、素人同然の企業の下に付いて技術を差し出すメリットが1つも無いからな
「日本主導」なので、建前上は三菱が主導する事になっているが
実際はLMが主導し日本企業はその下請けというF-2の時の構図とそこまで変わらないだろう
理由は簡単で、世界一の戦闘機開発能力と知見を持っているLMからすれば、素人同然の企業の下に付いて技術を差し出すメリットが1つも無いからな
273名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 22:15:48.31ID:LUaW2Hi90 >>271
少なくとも電波吸収素材については、F-22よりずっと新しいと思うが (年代が違うのでこれは当然)
F-22のRCSはF-35よりも小さいらしいし、そこで比肩出来るかどうかは何とも言えないな
ただまあ、出撃の度にステルス塗装の塗り直し必須 みたいな機体にはしないだろう
少なくとも電波吸収素材については、F-22よりずっと新しいと思うが (年代が違うのでこれは当然)
F-22のRCSはF-35よりも小さいらしいし、そこで比肩出来るかどうかは何とも言えないな
ただまあ、出撃の度にステルス塗装の塗り直し必須 みたいな機体にはしないだろう
274名無し三等兵 (ワッチョイ 9a3b-1WRr [219.100.239.5])
2021/04/09(金) 22:20:47.48ID:pi4w84Yr0 >>272
精神勝利って朝鮮人かよ つうかおまえ朝鮮人? 免許証見せてみ
精神勝利って朝鮮人かよ つうかおまえ朝鮮人? 免許証見せてみ
275名無し三等兵 (スフッ Sdba-PPAW [49.104.12.147])
2021/04/09(金) 22:24:47.73ID:vZhN8LbUd 全長が20m超えたりするんかな
276名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 22:28:30.69ID:LUaW2Hi90 F-15くらいのサイズになる可能性は普通にあると思うが
20m超えるかは流石にどうかな
20m超えるかは流石にどうかな
277名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-P/ab [126.255.161.205])
2021/04/09(金) 22:29:05.17ID:/IRUmv37r278名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-Ftrl [153.238.130.152])
2021/04/09(金) 22:30:25.40ID:w6zFjuw00 F22のステルス性能はアメリカが秘匿にしているから分からないがF35の性能をベンチマークにして開発するからステルス性能はもとより空対空性能でF35を確実に凌駕する性能になるのは確かだと思う
279名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-1CG4 [210.56.171.71])
2021/04/09(金) 22:32:23.77ID:wsp5IPMn0280名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-myya [182.251.238.105])
2021/04/09(金) 22:32:33.04ID:OMOkyg/Ra エンジンから機体から全て国産で設計してるぞ
LM抜きで既に始まってるし・・・
15tでパワー不足?F135みたいにもっとデカくして推力上げろと言いたいのか?
LM抜きで既に始まってるし・・・
15tでパワー不足?F135みたいにもっとデカくして推力上げろと言いたいのか?
281名無し三等兵 (ワッチョイ 9a3b-1WRr [219.100.239.5])
2021/04/09(金) 22:32:38.31ID:pi4w84Yr0 でかい対艦ミサイルを内装するかしないのか? 丁か半か ささ張ったはった
282名無し三等兵 (ワッチョイ 9a3b-1WRr [219.100.239.5])
2021/04/09(金) 22:33:23.46ID:pi4w84Yr0 >>277
こくしさま いただきましたw
こくしさま いただきましたw
283名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KVJ7 [126.40.149.21])
2021/04/09(金) 22:36:46.00ID:LUaW2Hi90 >>281
そういうのは随伴無人機にやって貰えばいいかと
そういうのは随伴無人機にやって貰えばいいかと
284名無し三等兵 (アウウィフ FF47-HIlx [106.171.49.214])
2021/04/09(金) 22:38:37.53ID:qzHXRPsQF285名無し三等兵 (ワッチョイ e332-vIg0 [60.239.208.128])
2021/04/09(金) 22:43:40.57ID:wQftR9HP0 いくら大きくなるかもとなってもSu-57程にはならないと思う、なるとしたらF-22〜J-20くらいか、J-20が推定20mだし。あと意外とJ-20て小さいのな、Su-27くらいはあると思ってた。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 8738-fcKE [160.86.4.224])
2021/04/09(金) 22:44:28.32ID:vanPNG190 対艦ミサイル内装するために大型するんじゃなくて、長距離から空対空戦闘してたらできるようになっているだろうってだけだよ
何回もこの話したな…
何回もこの話したな…
287名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-8MNu [125.203.112.117])
2021/04/09(金) 22:45:53.16ID:KfxMAa610 >>285
Su-27が大きすぎやねん、Su-57で小さくなってるしな
Su-27が大きすぎやねん、Su-57で小さくなってるしな
288名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-P/ab [126.255.161.205])
2021/04/09(金) 22:45:57.87ID:/IRUmv37r >>279
残念だがそれが事実だからな
まあLMが主導したからといって、ダメになるかといえば全くそういう事ではない
むしろ、技術も経験も無い日本が単独開発で大失敗して空自の戦闘機定数に穴が空くリスクを考えれば
LM主導で堅実にまとめてもらった方がよっぽど日本の安全保障の為になる
残念だがそれが事実だからな
まあLMが主導したからといって、ダメになるかといえば全くそういう事ではない
むしろ、技術も経験も無い日本が単独開発で大失敗して空自の戦闘機定数に穴が空くリスクを考えれば
LM主導で堅実にまとめてもらった方がよっぽど日本の安全保障の為になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 11月の東京物価2.8%上昇、値動きの大きい生鮮食品を除く、コメ類の上昇率は37.9%、体感物価は、実際の上昇率より大幅値上がり、高騰か [943688309]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- トー横女子、殴り合いの乱闘勃発wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- アメリカのジャンクフードの一部にある「チリコンカン」「マカロニチーズ」を食べてみたいんだけど [882155125]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
