日本の電気算定具
> わが国の電気算定具の発明者は,陸軍砲兵大尉多国礼吉(後の陸軍技術本部長,陸軍中将)であり、昭和3年以降
> 88式海岸射撃具として各砲台に配置された。
>
> 88式海岸射撃具は,ホエートストーンブリッジの理論を応用して,火砲に与える敵艦の距離・方向・航路・未来位置に
> 関する諸元を迅速に電気的に決定し,
> これを電気的に砲側照準具へ誘導できる画期的なものであった。
「日本築城史」
より詳しい説明としては
> 砲塔加農が軍艦に搭載されていたときは・・・セルシンモーター式の強電流によって司令塔から来た諸元を砲塔に取らせることができた。
> 照準手は計器の指針を赤表示に合わせる動作によって、自然に正しい諸元を取ることができたのであるが、
> 陸軍の要塞では強電力の発電施設を設けることはできなかった。
>
> そこで考案されたのが乾電池数十個を電源とする八八式海岸射撃具で、微弱電流を用い、
> 遠隔した数箇所の観測所による水平基線によって、目標方向および射程を決定し、
> 観測所の測遠機で目標を照準すると、砲塔が追従して回転し、射角をとる方式であった。
>
> この射撃具はホイット・ストン電橋の原理を応用したもので、多田礼吉中佐(後に中将)が考案した。
「日本陸軍の火砲、要塞砲」 佐山二郎著 光人社NF文庫
ホイートストンブリッジ回路(Wheatstone bridge)を「電気計算機」というのは少々拡大解釈のように思う。しかし伝声管や電話などで諸元を砲側に伝えていた頃からは格段の進歩
新・戦艦スレッド 115cm砲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
660名無し三等兵
2021/05/22(土) 20:57:30.25ID:VLohyLRx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- もしかして幸せは訪れるものでも待っているものでもなくて
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
