前スレ
護衛艦総合スレ Part.149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616935957/
探検
護衛艦総合スレ Part.150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/11(日) 10:38:42.20ID:FAQj5Otr
426名無し三等兵
2021/04/22(木) 07:51:08.44ID:xuHluUOI トランプを応援するだけならまだしも、テロを肯定したりデマやフェイクによって憎悪を煽動する勢力や、それを支持する者はどんな理由があっても社会から許容されるべきではない。
427名無し三等兵
2021/04/22(木) 07:53:18.89ID:Cflc0+NA428名無し三等兵
2021/04/22(木) 07:55:42.67ID:TLo9YIlU 結局、トランプさんはアメリカの敵というより民主主義の敵と化した、と言ってもよい人となった気がするが
民衆に選ばれた人物が民主主義の根本を否定したもんなぁ
というか、あれは内乱煽動した広義のテロ
民衆に選ばれた人物が民主主義の根本を否定したもんなぁ
というか、あれは内乱煽動した広義のテロ
429名無し三等兵
2021/04/22(木) 08:04:24.89ID:qJK24Sby 現時点でも最新鋭DDはSHを2機搭載できるし、このまま更新・改修していけば護衛隊群はDDだけで10機運用できることになるからなあ
海自のヘリ部隊は本来一個護衛隊群に対して8機供出するつもりで整備されてきた規模しかないんで、海自がSHの絶対数を激増やさない限りはこれ以上艦隊のヘリ運用能力を増やしてももて余すのでは?という感じ
海自のヘリ部隊は本来一個護衛隊群に対して8機供出するつもりで整備されてきた規模しかないんで、海自がSHの絶対数を激増やさない限りはこれ以上艦隊のヘリ運用能力を増やしてももて余すのでは?という感じ
430名無し三等兵
2021/04/22(木) 08:05:16.20ID:AK7f9TFn トランプは本当に最悪の大統領だったな。
金持ちのくせに性格が悪い奴ってやっぱり頭悪いな。
ってそういう奴の言うことに煽動されるバカもいる。
が、今回のことは重大な民主主義に対する攻撃でありもはやテロである。
金持ちのくせに性格が悪い奴ってやっぱり頭悪いな。
ってそういう奴の言うことに煽動されるバカもいる。
が、今回のことは重大な民主主義に対する攻撃でありもはやテロである。
433名無し三等兵
2021/04/22(木) 08:55:37.32ID:UCPYwKy7 SH60K能力向上型は、どうなってるんだろうな
435名無し三等兵
2021/04/22(木) 09:26:47.36ID:sL3B7nVr >>429
全体の数は少なくなったが地方隊のヘリが護衛艦搭載のヘリと区別なく運用されるようになったので、護衛艦に載せられるヘリは以前より20機以上増えている
全体の数は少なくなったが地方隊のヘリが護衛艦搭載のヘリと区別なく運用されるようになったので、護衛艦に載せられるヘリは以前より20機以上増えている
436名無し三等兵
2021/04/22(木) 09:30:44.15ID:5DhGZbbD 有人ヘリよりハードルが低いけど、UAVにも操縦整備要員が必要だから一気には増えないだろう
437名無し三等兵
2021/04/22(木) 10:10:38.38ID:Fyy2H3Ux リンクス買ってハイローミックスにするとか
438名無し三等兵
2021/04/22(木) 10:35:26.89ID:IF3kfxch >>429
あさひ型に関しては、着艦拘束装置がレール1条、RSD1基のみであるため、2機目のヘリは乗員
7名ていどで手押しして格納庫に出し入れする必要があるが、動揺するなかでは作業困難のため、
基本的に2機目の出し入れは港内のみでしかできない。
なので格納庫には2機収容可能でも、1機は「完全な予備機」という事になるそうな。
ソースは世艦18年9月号、元海将補、徳丸伸一氏による解説記事。あめ型でも同様だと思われる。
あさひ型に関しては、着艦拘束装置がレール1条、RSD1基のみであるため、2機目のヘリは乗員
7名ていどで手押しして格納庫に出し入れする必要があるが、動揺するなかでは作業困難のため、
基本的に2機目の出し入れは港内のみでしかできない。
なので格納庫には2機収容可能でも、1機は「完全な予備機」という事になるそうな。
ソースは世艦18年9月号、元海将補、徳丸伸一氏による解説記事。あめ型でも同様だと思われる。
439名無し三等兵
2021/04/22(木) 11:02:01.92ID:3ZR/yeOy よくわっかんねーけど、この電動リモコン牽引装置使えないの?
https://i.imgur.com/siKhqmu.jpg
https://i.imgur.com/siKhqmu.jpg
440名無し三等兵
2021/04/22(木) 12:37:45.65ID:GSIY7wRJ ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。
442名無し三等兵
2021/04/22(木) 12:45:04.71ID:IB6/iwhV 東京オリンピック招致が決まって以降、8年間何故こうも五輪周辺にキモい炎上的不祥事や醜悪な不正や無惨な不手際が相次いだのだろうと考えてみるに、大まかにいってこれらは別に五輪だから特別なのではないという結論に達する。
日本国のキモくて未熟な部分が欧州基準で炙り出されているだけだ。
日本国のキモくて未熟な部分が欧州基準で炙り出されているだけだ。
443名無し三等兵
2021/04/22(木) 12:55:35.24ID:DO0VM4+5 差別ではなく区別ですとか言ってる割には、朝鮮人や韓国人や在日外国人への蔑視を隠そうとしていないからネトウヨはクソ
444名無し三等兵
2021/04/22(木) 12:56:06.43ID:WyocvYyg 発電所と同じで合わせるべきは平均搭載数ではなくピーク搭載数なんで
普段1機しか載せてないとしてもたまに短期間4、5機載せたくなることがあるなら
その能力は持っておいてもいいとは思うけどね
普段1機しか載せてないとしてもたまに短期間4、5機載せたくなることがあるなら
その能力は持っておいてもいいとは思うけどね
446名無し三等兵
2021/04/22(木) 15:12:40.16ID:2pcs1Q1W >>445
元々、護衛艦隊向けの哨戒ヘリが50機程度、地方隊向けのヘリが40機程度で合計90機程度だったものが、運用区分の統合され、全てで70機程度になったもの
捻出してかつての地方隊の用途で問題が出ないかという批判はあるだろうけど、護衛艦隊が使える机上の数自体は増えている
元々、護衛艦隊向けの哨戒ヘリが50機程度、地方隊向けのヘリが40機程度で合計90機程度だったものが、運用区分の統合され、全てで70機程度になったもの
捻出してかつての地方隊の用途で問題が出ないかという批判はあるだろうけど、護衛艦隊が使える机上の数自体は増えている
447名無し三等兵
2021/04/22(木) 15:32:41.30ID:NfgpL9d4 今は空母型DDHのおかけで格納庫には余裕ありそうだけど、今後はいずも型はF-35を優先してSHはなるべくDDが受け持つなんてことになるかもしれない。
そういえばFFMの格納庫ってどれくらいの広さなんだろ?
船体幅自体は16.3mできり型(14.6m)より広くてあめなみ型(17.4m)に近いぐらいだからステルス設計で傾斜があることを考慮してもきり型よりはデカイかな?
そういえばFFMの格納庫ってどれくらいの広さなんだろ?
船体幅自体は16.3mできり型(14.6m)より広くてあめなみ型(17.4m)に近いぐらいだからステルス設計で傾斜があることを考慮してもきり型よりはデカイかな?
448名無し三等兵
2021/04/22(木) 15:34:16.53ID:3I/V0L7X 一極集中型は撃沈された時のリスクがなぁ
むしろF-35BさえもDD(DDX)に分散配備したくなるかもしれん
そのための多胴船でイージスシステム搭載艦でテストしようとしてるのかもしれんし
むしろF-35BさえもDD(DDX)に分散配備したくなるかもしれん
そのための多胴船でイージスシステム搭載艦でテストしようとしてるのかもしれんし
449名無し三等兵
2021/04/22(木) 16:16:55.60ID:IF3kfxch >>447
あめ、なみ型は舷側近くに通路を残しているが、もがみは幅いっぱい使ってるので、数字的には
同じ格納庫幅が取れるし、そもそも海外長期派遣可能っていうのも要求性能なので、2機搭載可能
になってるはず。
あめ、なみ型は舷側近くに通路を残しているが、もがみは幅いっぱい使ってるので、数字的には
同じ格納庫幅が取れるし、そもそも海外長期派遣可能っていうのも要求性能なので、2機搭載可能
になってるはず。
450名無し三等兵
2021/04/22(木) 17:01:27.51ID:qJK24Sby >>446
SH-60Jの生産機数は艦載型70機、陸上型30機とかだから艦載ヘリの絶対数は大して増えてないよ
SH-60Jの生産機数は艦載型70機、陸上型30機とかだから艦載ヘリの絶対数は大して増えてないよ
451名無し三等兵
2021/04/22(木) 17:04:24.57ID:JxT7O9mW 必要なのは保有数に対して格納庫容積の合計がどうかではなく
特定の局面で最大何機積んだDDが欲しいかという視点
特定の局面で最大何機積んだDDが欲しいかという視点
452名無し三等兵
2021/04/22(木) 17:27:55.25ID:qJK24Sby 潜水艦とガチでやり合う訳じゃない海外派遣任務なら、1隻のDDにフルスペックのSHを何機も積むより、ズムウォルトみたいにSH×1+UAV×3とかの方がいいだろうね
逆に、有事含めて多数の艦で行動する場面では、わざわざDDなんかで何機もSHを集中運用しなければならない場面なんかないよね
DD1隻で旧DDH並みにSHを集中運用しなければならない場面って無いでしょ
逆に、有事含めて多数の艦で行動する場面では、わざわざDDなんかで何機もSHを集中運用しなければならない場面なんかないよね
DD1隻で旧DDH並みにSHを集中運用しなければならない場面って無いでしょ
453名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:00:32.03ID:AEC1ma6Y 想定次第
例えば僚艦が沈んでもその搭載していたSHを収容して対潜任務を継続する
なんて要求が出された場合は格納庫容量は4機、ヘリ甲板は2機同時離着艦可能な面積がいる
例えば僚艦が沈んでもその搭載していたSHを収容して対潜任務を継続する
なんて要求が出された場合は格納庫容量は4機、ヘリ甲板は2機同時離着艦可能な面積がいる
454名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:11:52.85ID:qJK24Sby まあ実現性やコストを度外視して想定するならいくらでもできるなw
たとえばDDHとDDGが沈んだときを想定するなら、F-35Bが発着可能でヘリスポット5つ持っててMk41VLS96セルとイージスシステム積んだ空母型の「DD」が必要だな
たとえばDDHとDDGが沈んだときを想定するなら、F-35Bが発着可能でヘリスポット5つ持っててMk41VLS96セルとイージスシステム積んだ空母型の「DD」が必要だな
455名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:14:56.68ID:qJK24Sby まあ実際のところ、有事にP-1の支援を受けられないような外洋域でロクに艦隊も組まずたった2隻でウロウロして1隻沈められた時点で作戦は大失敗だわ
456名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:17:05.12ID:Cflc0+NA457名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:19:11.73ID:arLelals ってか一個隊、4隻で活動することだってあるだろうし?>ヘリ
458名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:19:39.70ID:UkN+E5oV DDのDDG化はほとんど既定路線だし巡航ミサイル運用しだすとDDHがいない状況でも
長い槍の射程活かすためにDDにF-35B載せ始めるのはあり得ない話じゃないんだよなぁ
長い槍の射程活かすためにDDにF-35B載せ始めるのはあり得ない話じゃないんだよなぁ
459名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:21:14.52ID:1GbxrH9l イージスシステム搭載艦向けに多胴船考えてるみたいだけど
仮にDDXがDDG並みの満載1万トンでトリマランならヘリに
3、4機同時離着艦はできそうだな
仮にDDXがDDG並みの満載1万トンでトリマランならヘリに
3、4機同時離着艦はできそうだな
460名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:25:04.79ID:qJK24Sby >>456
その必要があるなら、まずはDDのヘリ運用能力強化を先にするはずなんだけど、まだなんだよね
現役艦すらまだまだ搭載運用数を増やす余裕があるのに、いきなりDD1機に4機つむべき!とはならんのよ
その必要があるなら、まずはDDのヘリ運用能力強化を先にするはずなんだけど、まだなんだよね
現役艦すらまだまだ搭載運用数を増やす余裕があるのに、いきなりDD1機に4機つむべき!とはならんのよ
461名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:25:25.28ID:541q6L9l 検討材料くれってのが
半分決定事項みたいに語られるのはちょっと笑う
半分決定事項みたいに語られるのはちょっと笑う
462名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:32:04.62ID:81Xc4jvK 選挙のための人気取りで、にわかに自民党が口にし始めた「週休3日制」。教員や保育士でそれができるなら、ぜひやってくれ。できないなら口にするな。
464名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:44:00.53ID:qJK24Sby465名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:47:45.65ID:3dJN6I8m >>450
その理屈だと哨戒ヘリが同時に100機運用されていたことになるが、大綱別表で海自の作戦航空機は最小の時でも150機、固定翼哨戒機はどんなに少なくとも65機を割ったことはない
よってSH-60Jが同時に100機存在したことはなく、SH-60Jの艦載型は陸上型が揃う前に作戦航空機からの退役を始めていた
かつての艦隊運用は50機とされていたのでそれ以下ということはないだろうが、70機は確実になく、固定翼哨戒機の枠を考えればせいぜい50機台かと
現状、海自は哨戒ヘリを80機を運用しているので艦載運用できる機体の数は増加している
その理屈だと哨戒ヘリが同時に100機運用されていたことになるが、大綱別表で海自の作戦航空機は最小の時でも150機、固定翼哨戒機はどんなに少なくとも65機を割ったことはない
よってSH-60Jが同時に100機存在したことはなく、SH-60Jの艦載型は陸上型が揃う前に作戦航空機からの退役を始めていた
かつての艦隊運用は50機とされていたのでそれ以下ということはないだろうが、70機は確実になく、固定翼哨戒機の枠を考えればせいぜい50機台かと
現状、海自は哨戒ヘリを80機を運用しているので艦載運用できる機体の数は増加している
466名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:47:46.31ID:Nms7FqVq 搭載数を増やす余地があるってのは何度も言われてるけど平均の話で
実際は海外派遣とかだと予備機一機積んで2機搭載でもう満杯なので意味がない
ヘリを必要としている海域で容量不足になったら
ヘリが不要な海域に展開してるDDの格納庫がどれだけ
空いていたところで意味がない
実際は海外派遣とかだと予備機一機積んで2機搭載でもう満杯なので意味がない
ヘリを必要としている海域で容量不足になったら
ヘリが不要な海域に展開してるDDの格納庫がどれだけ
空いていたところで意味がない
467名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:48:37.69ID:bP7Um18k 船に運用能力が有っても、肝心のヘリの機数が足らないのよ
艦載ヘリ所属は昔は船だったが、ある時から陸上基地配備にした理由が機数不足ですから
艦載ヘリ所属は昔は船だったが、ある時から陸上基地配備にした理由が機数不足ですから
468名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:49:25.84ID:541q6L9l そもそもDDに整備員・搭乗員2チーム分収容するのが無理あるからな
469名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:49:44.50ID:81Xc4jvK 緊急事態宣言の最中でもオリンピックできる、とか思ってそうだね。すでに聖火リレーやってるしね。
控えめに言って、狂ってる。
控えめに言って、狂ってる。
470名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:50:43.65ID:qJK24Sby たしか護衛隊群最大勢力であるむらさめ型も着艦・収容装置のレールが1本しかないから、格納庫は2機分あっても1機運用・1機予備にせざるを得なかったはず
>>465
何言ってんのかよく分からんけど、たとえば2003年の防衛白書だとSH-60Jは96機、おおよそ100機やでw
>>465
何言ってんのかよく分からんけど、たとえば2003年の防衛白書だとSH-60Jは96機、おおよそ100機やでw
472名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:53:56.98ID:2pcs1Q1W >>470
艦載型も陸上運用していたんだろう
艦載型も陸上運用していたんだろう
473名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:56:27.39ID:qJK24Sby475名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:57:39.57ID:2pcs1Q1W >>471
それはその通り
それはその通り
476名無し三等兵
2021/04/22(木) 18:59:54.14ID:81Xc4jvK 去年の感染状況でさえオリンピックは延期になったのに、大阪では完全な医療崩壊に陥るなど、見るも無惨な状態になって、3度目の緊急事態宣言を出さざるを得ない状態になっている今この状況で「五輪に影響はない」と、何の根拠もなく言い切る菅義偉首相。もう完全に正常な判断力を失っています。
477名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:02:14.60ID:2pcs1Q1W478名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:12:38.65ID:arLelals まず次世代艦載ヘリは高速ヘリになり、大型化への対応要求
無人ヘリや大型ドローン等の運用要求
いずも型のF-35B運用に伴う艦載ヘリの受け入れ要求
別に艦載ヘリの総数が変わらずとも、DDの航空機運用能力拡大要求はあるやろ
無人ヘリや大型ドローン等の運用要求
いずも型のF-35B運用に伴う艦載ヘリの受け入れ要求
別に艦載ヘリの総数が変わらずとも、DDの航空機運用能力拡大要求はあるやろ
479名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:13:17.88ID:fG97DJBu 可能性なんてあるのか? それともあるのか?
世界の艦船 特集・原子力潜水艦のすべて
どちらが勝者? 空母VS原潜……野木 恵一
「日の丸原潜」建造の可能性を探る……矢野 一樹
世界の艦船 特集・原子力潜水艦のすべて
どちらが勝者? 空母VS原潜……野木 恵一
「日の丸原潜」建造の可能性を探る……矢野 一樹
480名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:15:08.92ID:Nms7FqVq 核持たないはずの国がウラン濃縮したり使用済み燃料再処理したりしてるのは
ある意味全通甲板のDDHを作るぐらいの答え合わせじゃから
ある意味全通甲板のDDHを作るぐらいの答え合わせじゃから
481名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:21:22.71ID:81Xc4jvK 佐々木俊尚みたいなの何が害かって何でもかんでも相対化して語りゃいいってもんじゃないんだぞってことだよな。一見言葉が巧みだからああいう、まさに冷笑系にコロッと騙されちゃうの多いけど、猫も杓子も何でもかんでも雑に相対化して語るのほんっとウザいったらありゃしない
482名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:24:06.06ID:VNZYi+pQ 政治的にみた可能性はわからんけど
モジュール型原子炉の開発進展を見ると気軽に攻撃原潜持とうって時代になる可能性あると思う。
まあモジュール型原子炉気軽に輸出したりはしないだろうから、
ある程度自主開発力ある国では、となるだろうけど。
モジュール型原子炉の開発進展を見ると気軽に攻撃原潜持とうって時代になる可能性あると思う。
まあモジュール型原子炉気軽に輸出したりはしないだろうから、
ある程度自主開発力ある国では、となるだろうけど。
483名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:29:46.18ID:6BrRfAJ6 ちよだ出撃ないか?
600-700mに着底してるようだしオージー救難では微妙かなという感想だな
仮に今乗員が生きていても日本から出撃しても生きてるうちに間に合うか分からんが
もっとも既に艦がバラバラかもしれんが
独韓潜は故障で稼働率低いうえに古いやつは爆散するしw
たしか3年ほど前南米でやらかした
600-700mに着底してるようだしオージー救難では微妙かなという感想だな
仮に今乗員が生きていても日本から出撃しても生きてるうちに間に合うか分からんが
もっとも既に艦がバラバラかもしれんが
独韓潜は故障で稼働率低いうえに古いやつは爆散するしw
たしか3年ほど前南米でやらかした
484名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:36:33.96ID:81Xc4jvK まるで、日本海軍の失敗と同じ経緯。
ミッドウェイでの雷撃から爆撃また雷撃に変えているうちに全滅、みたいな話しになっている。
ミッドウェイでの雷撃から爆撃また雷撃に変えているうちに全滅、みたいな話しになっている。
485名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:49:24.76ID:y+YhGvBo 70mならワンチャン生身で…無理か
486名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:50:10.67ID:XrtKfyPp 一番最初に交戦するのがヘルファイア積んだSHかもしれない
487名無し三等兵
2021/04/22(木) 19:56:11.69ID:81Xc4jvK 「子ども庁」を作るなどとしている菅義偉首相ですが、所謂「子どもの貧困」に自民党政府が付けた予算は、僅か6億5000万円です。そんな自民党が市民から搾取した税から掠め取っている政党助成金は、このコロナ禍でも「子どもの貧困」予算の20倍を優に超える170億円超です。とんだ泥棒です。
488名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:04:44.16ID:81Xc4jvK 我々日本人が過去にすがり、日本スゴーイと思い続けたい自己愛と、アジアの国を見くびり安心したい卑小な精神を育てている間に、相手は日本の先を行っている。ライバルとして競争すべき相手を侮り蔑む「嫌韓」とやらの蔓延は、日本の斜陽化の象徴ではないだろうか。
489名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:13:25.32ID:wd0ZRej/ 民主主義で最も重要なのは権力のチェック。米国では大統領・議会・司法の三権分立は強い。英国では官僚は「シビル・サービス」として政治から自立。日本は与党圧倒的多数で野党のチェックは弱く、人事で官僚を政治に従属させ、メディアも支配。「忖度」は氷山の一角。官邸一強体制は本当に国を誤る。
490名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:18:53.07ID:Cflc0+NA492名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:21:41.30ID:ry84yDBM ほんとにDDのヘリ運用機数を増やす要求があるなら、まずはフルで2機運用できるように既存艦を改修するわな
493名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:23:28.71ID:Nms7FqVq FFMにVLS搭載する要求があるならまずはあぶくまにRAMを搭載するみたいなこと言われてもなぁ
494名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:28:26.23ID:ry84yDBM あぶくま型とあさひ型が同じに見えるなら目か頭が腐ってるかと
496名無し三等兵
2021/04/22(木) 20:40:20.13ID:ry84yDBM ちょっと何言ってるのか分からないが
あぶくま型に対して能力向上がなされないのは、既に艦齢30年を越えている老艦だから
一方で就役2,3年目のあさひ型が能力向上されないのは、予算がないから
DDXのSH-60K/L運用機数が3機以上になるほど護衛隊群DDのヘリ運用機数増加に対する要求があるなら、まずは手軽に、今後30年護衛隊群で現役を務めるあさひ型に改修を施すはずだろっての
あぶくま型に対して能力向上がなされないのは、既に艦齢30年を越えている老艦だから
一方で就役2,3年目のあさひ型が能力向上されないのは、予算がないから
DDXのSH-60K/L運用機数が3機以上になるほど護衛隊群DDのヘリ運用機数増加に対する要求があるなら、まずは手軽に、今後30年護衛隊群で現役を務めるあさひ型に改修を施すはずだろっての
497名無し三等兵
2021/04/22(木) 21:07:01.82ID:qgMBzcwR SH-60Kってほぼ純三菱製になってるんだから
防空ヘリ仕様のAAM-5 6発搭載とか
早期警戒ヘリのAEWとか
目指せるだろうな
防空ヘリ仕様のAAM-5 6発搭載とか
早期警戒ヘリのAEWとか
目指せるだろうな
498名無し三等兵
2021/04/22(木) 22:04:47.39ID:ZrSC2LBt 日本は攻勢的な艦隊運用は考えないのだから、原潜をもし建造するなら核兵器とセットの戦略原潜でなきゃ意味ないと思うけどね
原潜つくる時点で原子力の平和利用という建前から外れるリスクを甘受せねばならんのであって
米国の承認のもと、英国のようにトライデントでも供与してもらって核弾頭と原潜は自前とかね
年間、数千億円の増額でできるんじゃないか?
原潜つくる時点で原子力の平和利用という建前から外れるリスクを甘受せねばならんのであって
米国の承認のもと、英国のようにトライデントでも供与してもらって核弾頭と原潜は自前とかね
年間、数千億円の増額でできるんじゃないか?
499名無し三等兵
2021/04/22(木) 22:05:18.35ID:iD7AXUaY >高松北署 警察官が新型コロナに感染 聖火リレーで誘導業務も|NHK 香川県のニュース
バッカみたい(笑)
バッカみたい(笑)
500名無し三等兵
2021/04/22(木) 22:47:43.09ID:IQAKn1sV むらさめ型以前の汎用護衛艦は、護衛艦の排水量を少なくしろと煩い一部の売国議員、売国財務官僚、売国背広組の所為で、ヘリコプター格納庫が狭くて駄目な仕様となっている
今更あさぎり型を改造するならば、新しい護衛艦を作った方が良い気もするのだが
今更あさぎり型を改造するならば、新しい護衛艦を作った方が良い気もするのだが
501名無し三等兵
2021/04/22(木) 23:30:07.67ID:8ohRn73k OPS-24はLバンドAESAレーダーだけど
GPSのジャミングとかに使えないの
GPSのジャミングとかに使えないの
502名無し三等兵
2021/04/22(木) 23:32:10.99ID:dolEgbtp あさぎり型は20年代後半に除籍になるでしょ
もう限界
もう限界
503名無し三等兵
2021/04/22(木) 23:48:22.35ID:jcM/nOfJ >>501
>Lバンド 0.5-1.5GHz
GPS衛星は、L1波(1575.42MHz)とL2波(1227.60MHz)
他にL3, L4, L5。
干渉しないようにOPS-24の周波数を決めているかも (つまり妨害しない)
>Lバンド 0.5-1.5GHz
GPS衛星は、L1波(1575.42MHz)とL2波(1227.60MHz)
他にL3, L4, L5。
干渉しないようにOPS-24の周波数を決めているかも (つまり妨害しない)
504名無し三等兵
2021/04/22(木) 23:54:42.96ID:83TnN6zO 一年以上朝から晩までコロナコロナ
お前らよく飽きないな(笑)
お前らよく飽きないな(笑)
505名無し三等兵
2021/04/23(金) 00:44:55.24ID:RLCmZIBw 韓国のツイの方から拝借
軽空母保有後に 中型空母を毒島の代替艦として建造の計画
艦載機はKF-21の艦載型
どこまで可能かはわからんけども中国だけでなく韓国の空母保有を念頭にした護衛艦を考えておいた方がいいかも
軽空母保有後に 中型空母を毒島の代替艦として建造の計画
艦載機はKF-21の艦載型
どこまで可能かはわからんけども中国だけでなく韓国の空母保有を念頭にした護衛艦を考えておいた方がいいかも
506名無し三等兵
2021/04/23(金) 03:31:05.94ID:KE51FZCU 我が国が原潜保有する利点って微妙なとこじゃない?
そりゃあるに越したことはないが
そりゃあるに越したことはないが
507名無し三等兵
2021/04/23(金) 06:24:17.09ID:GDiCzIQ/508名無し三等兵
2021/04/23(金) 07:22:01.95ID:QtiSexng 結局、橋下が言い放った、検査はいらん「家で寝とけ」になった訳やな大阪は。
509名無し三等兵
2021/04/23(金) 07:40:35.29ID:lguN5I9z え、橋下徹っていつのまにPCRガイジやめたん?
510名無し三等兵
2021/04/23(金) 07:46:15.15ID:/fvaZ0a+ この一年くらいのコロナ禍で、先の大戦で日本が負けた理由がいろいろ分かって勉強になってる。
511名無し三等兵
2021/04/23(金) 08:04:36.72ID:2hCq1s33 新型コロナ感染者数は2月28日は54人、4月21日は1242人。気を緩めると・変異種は入り条件が変わると、2ヶ月かからないで感染者数が20倍以上になる。もう1年経っているんだから指数関数的増加っていう意味を分かって欲しいのだが。
512名無し三等兵
2021/04/23(金) 08:08:46.16ID:lguN5I9z 感染者数なんてみてもしょうがないし、従ってそんなものに一喜一憂するのは無意味
医療機関で捕捉された罹患者、特に株ごとの重症者数を合算したものをみるべき
感染者数なんか検査受けるやつが多ければ増えるわけで、統計的指標としては実態を表す精密性に甚だ欠ける
医療機関で捕捉された罹患者、特に株ごとの重症者数を合算したものをみるべき
感染者数なんか検査受けるやつが多ければ増えるわけで、統計的指標としては実態を表す精密性に甚だ欠ける
513名無し三等兵
2021/04/23(金) 08:28:32.29ID:KE51FZCU >>507
そうね
ただ上に書いている人いるけど、結局は戦略原潜でなきゃ通常動力で済む訳で(仮想敵国が本土から近く、また海上戦力で優越している)、内外に核保有を飲ませる政治的コストを考えるとわざわざリソース割くのも上策とは言えない
究極的な安全保障を考えるなら、例えば米国が崩壊する、若しくは米国が日本を完全に仮想敵国として認識するといった想定の下、核保有も考えるべきだろうけども、今は現実的には思えんね
そうね
ただ上に書いている人いるけど、結局は戦略原潜でなきゃ通常動力で済む訳で(仮想敵国が本土から近く、また海上戦力で優越している)、内外に核保有を飲ませる政治的コストを考えるとわざわざリソース割くのも上策とは言えない
究極的な安全保障を考えるなら、例えば米国が崩壊する、若しくは米国が日本を完全に仮想敵国として認識するといった想定の下、核保有も考えるべきだろうけども、今は現実的には思えんね
515名無し三等兵
2021/04/23(金) 10:51:44.84ID:x3oKzx/r 攻撃型原潜と通常型潜水艦では戦闘力が違いすぎるよ
潜って居られる時間も、出せる速力も、高速力を出し続けられる時間も
潜って居られる時間も、出せる速力も、高速力を出し続けられる時間も
516名無し三等兵
2021/04/23(金) 11:51:32.66ID:GDiCzIQ/ 潜水艦の話はスレ違いなので潜水艦スレでやったほうが歓迎されるだろう。
今月の世艦も原潜特集だし
今月の世艦も原潜特集だし
518名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:24:21.80ID:NvIDQ1Pz センサー供給電力が違う
519名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:30:44.64ID:Zn5+yUdQ MHIの船舶用原子炉はどうだろう
520名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:32:18.85ID:w4ta1shB GoToステーキで感染者増やす
↓
東京都1000人越える
↓
緊急事態宣言出す
↓
翌日、濃厚接触者探しを辞める←今ココ!
↓
見かけの感染者数減る
↓
治療出来ず死ぬ
↓
結局オリンピックできず経済崩壊
↓
東京都1000人越える
↓
緊急事態宣言出す
↓
翌日、濃厚接触者探しを辞める←今ココ!
↓
見かけの感染者数減る
↓
治療出来ず死ぬ
↓
結局オリンピックできず経済崩壊
522名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:47:16.29ID:rKq9nYzk フレートとは、船の運賃。高くなる理由
行く便に載せてる荷物が少ない
帰る便に載せる荷物が少ない
日本の港に輸出するモノが少なく、帰り荷少ない=来るメリット少ない
↓
韓国の釜山港に一旦全て下ろされて日本から取りに行く便多数
日本も荷物が1箇所に集まったらたくさんの外国船が来るやろう
行く便に載せてる荷物が少ない
帰る便に載せる荷物が少ない
日本の港に輸出するモノが少なく、帰り荷少ない=来るメリット少ない
↓
韓国の釜山港に一旦全て下ろされて日本から取りに行く便多数
日本も荷物が1箇所に集まったらたくさんの外国船が来るやろう
524名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:52:49.40ID:6S44gsgz 中央官僚が、総理の顔色みて、オッカナビックリ、仕事してるから、何事も、後手後手になってるんだろうね。
あわれなことだ。
あわれなことだ。
525名無し三等兵
2021/04/23(金) 12:57:25.51ID:ZmJ451lP 日本国民もう大体「わかってる」と思うので、別に大仰に構えなくても菅さんがポツリと「オリンピック、やめることにしたんだ」って言ってくれれば「…そっか」みたくなると思う
526名無し三等兵
2021/04/23(金) 14:32:43.58ID:SFSQPi30 五毛党警報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【ヤバい】 政府「所得税を上げる。 5兆4000億円の税収になる」 予算案を発表😨😱😭 [485983549]
- お前らチー牛ってなんで憎くて嫌いな奴を殺害しないの?ビビって出来ないならいい加減その性格直そうよ
- 【高市 朝8時】 肥満の全裸 、 公園に発生 [485983549]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
