>>129
>じゃあ何で米軍はマッハ6で飛行するsr-72の開発に躍起になってんの?
>ん?

ロッキードは極超音速機でロケットダインと2006年から組んでることになってるけど、HTV-3Xは2008年にキャンセルが決まったよな。

で、この同じ年にノースロップ・グラマンは亜音速、ステルス、余程安価で取得が容易と、SR-72と逆方向に振ったRQ-180の予算を獲得している。

2013年には空軍参謀長直々に「予算は出していない」と否定されて。

2014年にNASAと推進システムの開発契約したとか言って、その額が90万ドルにも満たないとか。

2018年に実機(全長30メートル)をスケールダウン(18メートル)した試作機の製造を始めると言ってたのも、2018年になったらLMの副社長が「作ってない」と説明。

いまは2025年までにプロトタイプを飛ばすと言ってるんだっけ。

>お前らが幾ら能書き垂れようが、米軍や中国は超高速の次世代航空機を実際に開発している

えらいのんびりした「躍起」だな。

>そんな長射程で超高速の対空ミサイルを作れますか?って話

SM3ブロック1Aで射程が1200キロとかじゃなかったっけ?

>マッハ6の航空機に価値がないと言い張るなら何故米軍が超高速の航空機を開発しているのか説明しろよ

開発がいつから始まっていつに完成させると言って実際どこまで進んだかを説明したらいいんじゃない?
現状はいくら遅延しようが誰も気にしてないね。
中国が持ったら本気出すかもしれないけど、まずそれには中国が単独で開発に成功するというとてつもなく高いハードルを超える必要がある。