陸軍の編成表などを見ると大隊や中隊の「本部」がその一個下の戦闘部隊より人員が多かったりしますが
(例えば砲兵大隊の大隊本部がその下の砲兵中隊1個1個より人数が多いなど)
この戦闘部隊よりも巨大な本部は具体的にどういう構成なんでしょう?
指揮官+参謀+雑用スタッフ+彼らの護衛だけで構成されているのではなく
本部を称しつつも戦闘員や装備を多数抱えているのでしょうか?