!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ195【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1618825368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ196【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ194の1 (ワッチョイ f41b-C8U4 [153.182.51.24])
2021/04/27(火) 06:11:46.49ID:hxgL7Uvj0124名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-SJzp [153.171.168.143])
2021/04/30(金) 11:01:40.94ID:mcsmv9BI0 速力は噴流速度も関わってくるからXF9-1の燃焼温度って結構重要になってくるはず
>>121
アメリカでNGADかなんかが使い捨ての無人機で構成された次世代戦闘機について触れてたけど、
まさか本当に日本が実験的な意味で運用するつもりなのか?
これマジで露中対米日の構図なんだろうか・・・・
二国が試験的に軍事増強させられてまたぶつけられるって考えられたらマジでゾッとしないな
>>121
アメリカでNGADかなんかが使い捨ての無人機で構成された次世代戦闘機について触れてたけど、
まさか本当に日本が実験的な意味で運用するつもりなのか?
これマジで露中対米日の構図なんだろうか・・・・
二国が試験的に軍事増強させられてまたぶつけられるって考えられたらマジでゾッとしないな
125名無し三等兵 (ワッチョイ ab54-Va53 [49.129.96.70])
2021/04/30(金) 11:02:54.18ID:11LfOs0s0 >>123
XKJ300が小型用を賄うならばF3後継はF3より推力が高いエンジンになるんでないの
XF5をそのまま量産化するとは思えんがその意味では似通ったエンジンになるんでないかね>F3後継とXF5
XKJ300が小型用を賄うならばF3後継はF3より推力が高いエンジンになるんでないの
XF5をそのまま量産化するとは思えんがその意味では似通ったエンジンになるんでないかね>F3後継とXF5
126名無し三等兵 (ワッチョイ ab54-Va53 [49.129.96.70])
2021/04/30(金) 11:05:04.92ID:11LfOs0s0 >>124
あのバレルロールするポンチ絵からみて新対艦誘導弾は実質使い捨て無人機なのでは?
あのバレルロールするポンチ絵からみて新対艦誘導弾は実質使い捨て無人機なのでは?
127名無し三等兵 (JP 0H2d-FYM5 [210.232.14.178])
2021/04/30(金) 11:29:21.14ID:9XezkXKlH >>122
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1135.html
現状この数値だぞ?
それを人口に当てはめたら、当然分母は年々減ってくわけなのよ。
年出生が約80万と約1000万じゃどちらが先に社会成り立たなくなるか分かるだろ。
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1135.html
現状この数値だぞ?
それを人口に当てはめたら、当然分母は年々減ってくわけなのよ。
年出生が約80万と約1000万じゃどちらが先に社会成り立たなくなるか分かるだろ。
128名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-I9KC [126.245.171.178])
2021/04/30(金) 11:30:50.11ID:515VaFkcp で?
129名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-SJzp [153.171.168.143])
2021/04/30(金) 11:55:34.07ID:mcsmv9BI0 スレチのコピペなんだろうし触れない触れない
130名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-OedE [106.72.130.0])
2021/04/30(金) 12:00:20.40ID:E81IUDxu0 >>119
XF-2で良ければこんなのがあるぞ
XF-2のアビオニクス設計
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/48/555/48_252/_pdf
中央にミッションコンピュータ(MC)があって、そこから3系統のバスで通信・識別/飛行・航法といったサブシステムがつながっている
XF-2で良ければこんなのがあるぞ
XF-2のアビオニクス設計
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/48/555/48_252/_pdf
中央にミッションコンピュータ(MC)があって、そこから3系統のバスで通信・識別/飛行・航法といったサブシステムがつながっている
131名無し三等兵 (ワッチョイ ab54-Va53 [49.129.96.70])
2021/04/30(金) 12:14:30.14ID:11LfOs0s0 >>117
X-2自体を生産する事はないだろうけどあれを基にして航空機を作る(次期戦闘機とは別に)とかは可能だろな、非ステルス機でパドルを普通のノズルにするとかな
X-2自体を生産する事はないだろうけどあれを基にして航空機を作る(次期戦闘機とは別に)とかは可能だろな、非ステルス機でパドルを普通のノズルにするとかな
132名無し三等兵 (オッペケ Sre5-Zewu [126.211.32.178])
2021/04/30(金) 12:37:18.37ID:IAPcQVnMr133名無し三等兵 (ワッチョイ 53ec-X7KM [115.177.64.147])
2021/04/30(金) 12:46:24.31ID:j4olCyQC0 >>130
2ページ目にある図のMCミッションコンピュータとSMCストアマネジメントコンピュータは別だけど
改修の始まった新型ミッションコンピュータAMCだとこの機能を統合して一つにしてるね
https://www.mod.go.jp/asdf/adtc/second5/third1/PDF/hizitudan/AMC-test.pdf
2ページ目にある図のMCミッションコンピュータとSMCストアマネジメントコンピュータは別だけど
改修の始まった新型ミッションコンピュータAMCだとこの機能を統合して一つにしてるね
https://www.mod.go.jp/asdf/adtc/second5/third1/PDF/hizitudan/AMC-test.pdf
134名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-J3aA [122.220.66.98])
2021/04/30(金) 12:47:31.98ID:yLxtuBT40 がんばれ
135名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4joA [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/04/30(金) 12:54:13.30ID:lUsPobB70 >>131
実はKFXがそれなんじゃないかっつー疑いがどうにも晴れない俺
実はKFXがそれなんじゃないかっつー疑いがどうにも晴れない俺
136名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-I9KC [126.245.171.178])
2021/04/30(金) 12:57:09.51ID:515VaFkcp 全然似てないけどなX-2とKFX
137名無し三等兵 (ワッチョイ b9da-rgaM [60.41.101.28])
2021/04/30(金) 13:05:25.69ID:O5HE5Lan0138名無し三等兵 (オッペケ Sre5-Zewu [126.211.32.178])
2021/04/30(金) 13:33:35.42ID:IAPcQVnMr139名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-qQDp [106.180.49.9])
2021/04/30(金) 13:45:06.09ID:tMRkcS7ua140名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-PUq6 [14.11.33.2])
2021/04/30(金) 13:56:30.59ID:7mEdVOAy0 x2かっこいい!!
141名無し三等兵 (アウアウカー Sa75-Cv39 [182.251.227.193])
2021/04/30(金) 13:58:00.77ID:52ALwSjQa 日本のサヨク評論家が
KF-21で韓国は戦闘機開発国として世界に肩を並べたとヤンヤしてるもんね
KF-21で韓国は戦闘機開発国として世界に肩を並べたとヤンヤしてるもんね
142名無し三等兵 (スフッ Sd33-FvP6 [49.104.16.211])
2021/04/30(金) 13:59:25.82ID:aMjo/rmQd ぶっちゃけテジャス級だから極東で戦える機体じゃあない
対北朝鮮くらいか
対北朝鮮くらいか
143名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-SJzp [153.171.168.143])
2021/04/30(金) 14:08:42.10ID:mcsmv9BI0144名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-O5tV [126.245.178.95])
2021/04/30(金) 14:56:39.78ID:AGpXDweCp >>120 画像解析やレーダー無線通信などはFPGAで並列処理をするからメインCPU の負荷は少なくなる。
FPGAの塊になるよ。
F-35 も将来の変更を見越して大量のFPGAを追加搭載した。
NECは画像解析に強いが画像解析用FPGAに原子スイッチFPGAを使ったことがあると思った。 人工衛星に積んでテストしたときはこの構成。 宇宙線に対する耐性テストを行なってる。 電磁波攻撃にも強い
FPGAの塊になるよ。
F-35 も将来の変更を見越して大量のFPGAを追加搭載した。
NECは画像解析に強いが画像解析用FPGAに原子スイッチFPGAを使ったことがあると思った。 人工衛星に積んでテストしたときはこの構成。 宇宙線に対する耐性テストを行なってる。 電磁波攻撃にも強い
145名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-O5tV [126.245.178.95])
2021/04/30(金) 15:03:34.65ID:AGpXDweCp >>130 当時とは別世界みたいに変わってるよ。 全く参考にもならない
146名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-FTXF [153.154.1.247])
2021/04/30(金) 15:11:44.13ID:qHxjT5abM >>145
>当時とは別世界
1553バスって、超古くさい1980年頃の発想だよ。
この論文つまりF-2より後にも、つなぐ機器の開発をお願いしたことが何度かあります、最後は21世紀になってから。 (非◎棒案件ね、判っても推測しないで・・)
>当時とは別世界
1553バスって、超古くさい1980年頃の発想だよ。
この論文つまりF-2より後にも、つなぐ機器の開発をお願いしたことが何度かあります、最後は21世紀になってから。 (非◎棒案件ね、判っても推測しないで・・)
147名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-O5tV [126.245.178.95])
2021/04/30(金) 15:35:07.26ID:AGpXDweCp FPGA は同一ボードにCPU を持つだろうから内部バスでしょ。外部バスは光接続になるのでは?
148名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-O5tV [126.245.178.95])
2021/04/30(金) 15:56:43.46ID:AGpXDweCp ソフトの開発方式が様変わりしたのが大きいね。
言語はC++ になり、オープンアーキテクチャを採用し、仮想環境で開発するから共同開発もしやすくなってる。
アメリカとの共同開発もしやすくなってるはず。
言語はC++ になり、オープンアーキテクチャを採用し、仮想環境で開発するから共同開発もしやすくなってる。
アメリカとの共同開発もしやすくなってるはず。
149名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 16:08:03.81ID:SZPzssBF0 今からなら開発言語はC++でなくRust使えばいい気がするけどね。どうせなら。
150名無し三等兵 (スッップ Sd33-/st4 [49.98.140.230])
2021/04/30(金) 16:15:02.22ID:o1Iikf3Cd 日本にまともにプログラム書ける技術力がない上に、中抜きでCOCOAみたいに不具合だらけになるのが問題だな
152名無し三等兵 (オッペケ Sre5-5ojw [126.211.32.178])
2021/04/30(金) 16:21:59.71ID:IAPcQVnMr153名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-O5tV [126.245.178.95])
2021/04/30(金) 16:40:51.77ID:AGpXDweCp >>149 バカも休み休みに言いなさい。 錆びついたゴミ言語なんか標準採用できるわけないだろ。
戦闘機も自動車もC++ が標準になってる。 何でも利用できるという汎用性が高いからね。
組み込みではコンパクトさも重要な要素だからね。
戦闘機も自動車もC++ が標準になってる。 何でも利用できるという汎用性が高いからね。
組み込みではコンパクトさも重要な要素だからね。
154名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ktvT [153.250.74.181])
2021/04/30(金) 16:46:49.58ID:Xrcg88uiM これが老害ってやつか
155名無し三等兵 (ワッチョイ 092c-QuVS [180.45.213.233])
2021/04/30(金) 16:50:19.31ID:fC5ZuhIV0 F-2が語配線で墜落したときにどのコンピューターか分からないけど
組み込み用PowerPC G3が使われてるって聞いたような
組み込み用PowerPC G3が使われてるって聞いたような
156名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-4F+y [133.106.49.134])
2021/04/30(金) 17:07:30.71ID:Xzmqti0DM >>131
T-4後継機ですね(´・ω・`)
T-4後継機ですね(´・ω・`)
157名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-Ew5U [153.205.139.103])
2021/04/30(金) 17:10:11.64ID:dfGzT9hP0 C++はエンジニアも集めやすいしな
国内開発ならT-Kernel+C++が開発体制が一番融通が効く思われる
国内開発ならT-Kernel+C++が開発体制が一番融通が効く思われる
158名無し三等兵 (オッペケ Sre5-5ojw [126.211.32.178])
2021/04/30(金) 17:30:35.85ID:IAPcQVnMr 間には悪魔がおった
https://i.imgur.com/aVW6XiS.png
https://i.imgur.com/aVW6XiS.png
159名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-O5tV [126.245.178.95])
2021/04/30(金) 17:37:02.28ID:AGpXDweCp すべて自動車の開発体制と同じにならざるを得ないね
160名無し三等兵 (ドコグロ MM63-Lbm0 [119.238.246.46])
2021/04/30(金) 17:45:38.25ID:o6eXIWfkM >>150
こういうスマホのプログラムばっかり見てるから日本はプログラム弱いなんてトンチンカンな意見出るんだな
こういうスマホのプログラムばっかり見てるから日本はプログラム弱いなんてトンチンカンな意見出るんだな
161名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ktvT [153.250.74.181])
2021/04/30(金) 17:48:03.06ID:Xrcg88uiM あんま釣りに反応したくないが外注と内製の区別くらいつけような
162名無し三等兵 (ワッチョイ ab54-Va53 [49.129.96.70])
2021/04/30(金) 18:05:58.06ID:11LfOs0s0163名無し三等兵 (ワッチョイ 8979-OedE [116.82.168.211])
2021/04/30(金) 18:07:36.01ID:NR0O3RY30164名無し三等兵 (ワッチョイ 8979-OedE [116.82.168.211])
2021/04/30(金) 18:13:42.60ID:NR0O3RY30165名無し三等兵 (ワッチョイ ab54-Va53 [49.129.96.70])
2021/04/30(金) 18:20:00.55ID:11LfOs0s0 >>156
T-4の直系的な中東練習機ならKJ300双発で作って高等練習機をF3後継で作るとかになるんでね
T-4の直系的な中東練習機ならKJ300双発で作って高等練習機をF3後継で作るとかになるんでね
166名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdd-EkQJ [153.136.52.71])
2021/04/30(金) 18:38:11.70ID:kCZUOFvp0 「オリンピックの開催はIOCが決めること」というが、IOCは日本国民の健康に責任を持っていない」(江川紹子さん)→まったく答えない。
「オリンピックができるかどうかを判断する指標は何か」→この質問にもまったく答えない。
そもそも、なにを言ってるのか分からない。
ここで、NHK中継打切り。
「オリンピックができるかどうかを判断する指標は何か」→この質問にもまったく答えない。
そもそも、なにを言ってるのか分からない。
ここで、NHK中継打切り。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdd-EkQJ [153.136.52.71])
2021/04/30(金) 18:38:28.40ID:kCZUOFvp0 「オリンピックの開催はIOCが決めること」というが、IOCは日本国民の健康に責任を持っていない」(江川紹子さん)→まったく答えない。
「オリンピックができるかどうかを判断する指標は何か」→この質問にもまったく答えない。
そもそも、なにを言ってるのか分からない。
ここで、NHK中継打切り。
「オリンピックができるかどうかを判断する指標は何か」→この質問にもまったく答えない。
そもそも、なにを言ってるのか分からない。
ここで、NHK中継打切り。
168名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 18:40:15.57ID:SZPzssBF0 >>153
わかったわ。あんたIT業界の人間じゃないただの知ったかぶりだね。
わかったわ。あんたIT業界の人間じゃないただの知ったかぶりだね。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-QuVS [14.10.102.128])
2021/04/30(金) 18:45:46.22ID:Tj8aQkha0 ワシが居た頃はアセンブラしか無かったのじゃ.
170名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 18:49:03.32ID:SZPzssBF0 >>157
たしかに現時点ではC++のエンジニア集めやすいかもしんないけど、これから何十年とメンテするならばRustの方が絶対いいと思うんだけどね。
たしかに現時点ではC++のエンジニア集めやすいかもしんないけど、これから何十年とメンテするならばRustの方が絶対いいと思うんだけどね。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-Ew5U [153.205.139.103])
2021/04/30(金) 18:53:21.97ID:dfGzT9hP0 >>170
Rustは将来性あるかもしれんが、国内でRustに熟練したエンジニアを集めるのは無理がある
2020年中頃に試作機、35年に量産ってスケジュール考えると
現時点で集められなければ間に合わない
Rustは将来性あるかもしれんが、国内でRustに熟練したエンジニアを集めるのは無理がある
2020年中頃に試作機、35年に量産ってスケジュール考えると
現時点で集められなければ間に合わない
172名無し三等兵 (スフッ Sd33-FvP6 [49.104.16.211])
2021/04/30(金) 18:58:27.74ID:aMjo/rmQd 35年は配備で量産は31年から
もう少し巻きになる
もう少し巻きになる
173名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-O5tV [126.114.119.47])
2021/04/30(金) 19:00:23.07ID:LhnCBx/30 >>169 俺が入社した時1969 年頃には、BASIC PL/1 FORTRAN COBOL ALGOL LISPなど結構あったぞ。
C に触れたのは1975年頃かな? すごく感動した。 それまで組み込み用にはアセンブラを使ってたがCで書いても容量が2倍にもならなかったから実用になると判断して社内の言語はCにした。 ROM の容量が小さかったからコンパクトなのは必要だった。
IBM System360 のOS開発や富士通のOS開発などを手掛けてた。 日本初の人工衛星の追跡ソフトにも付き合わされて筑波に1月缶詰になった。 こっちの落ち度は何もなかったけど。
C に触れたのは1975年頃かな? すごく感動した。 それまで組み込み用にはアセンブラを使ってたがCで書いても容量が2倍にもならなかったから実用になると判断して社内の言語はCにした。 ROM の容量が小さかったからコンパクトなのは必要だった。
IBM System360 のOS開発や富士通のOS開発などを手掛けてた。 日本初の人工衛星の追跡ソフトにも付き合わされて筑波に1月缶詰になった。 こっちの落ち度は何もなかったけど。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-O5tV [126.114.119.47])
2021/04/30(金) 19:04:44.90ID:LhnCBx/30 もう自動車も戦闘機もコーディング規約がC++ 用に作られていてこれが現在の安全規約になっている。
Rust などには何もない、危険なコーディングされたら直ぐに墜落だよ。
Rust などには何もない、危険なコーディングされたら直ぐに墜落だよ。
175名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 19:07:30.58ID:SZPzssBF0176名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ktvT [153.250.74.181])
2021/04/30(金) 19:09:25.47ID:Xrcg88uiM rustもstdなしにできるのだからコンパクトでは
177名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 19:11:34.45ID:SZPzssBF0 >>174
Rustはメモリ管理が怪しい危険なコーディングは即コンパイルエラーになるからなおさら安全なんだけど。
Rustはメモリ管理が怪しい危険なコーディングは即コンパイルエラーになるからなおさら安全なんだけど。
179名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ktvT [153.250.74.181])
2021/04/30(金) 19:14:27.20ID:Xrcg88uiM >>174
規約より高い安全性を保証できるのがrustの型システムなのに何いってんだ
時代錯誤にもほどがあるしすぐ墜落なんて論法が低能すぎる
こんなおつむの程度が知れること言ってるようじゃたいしたエンジニアじゃなかったろう
規約より高い安全性を保証できるのがrustの型システムなのに何いってんだ
時代錯誤にもほどがあるしすぐ墜落なんて論法が低能すぎる
こんなおつむの程度が知れること言ってるようじゃたいしたエンジニアじゃなかったろう
181名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-69eY [153.182.80.23])
2021/04/30(金) 19:59:19.25ID:Fo4HH6Wx0 F9エンジンは英国企業と共同開発って話を聞いたけどマジなのか?
182名無し三等兵 (ワッチョイ ab54-Va53 [49.129.96.70])
2021/04/30(金) 20:02:30.79ID:11LfOs0s0 >>181
共同開発するならF9でなく別の番号が割り振られるんでね?
共同開発するならF9でなく別の番号が割り振られるんでね?
183名無し三等兵 (スフッ Sd33-FvP6 [49.104.16.211])
2021/04/30(金) 20:05:59.74ID:aMjo/rmQd 何で「共同」するんだろう
共同開発!うるさかった評論家殿たいも具体的に何について共同開発なのかってのは終ぞ言わなかったな
共同開発!うるさかった評論家殿たいも具体的に何について共同開発なのかってのは終ぞ言わなかったな
184名無し三等兵 (スププ Sd33-69eY [49.98.66.127])
2021/04/30(金) 20:08:29.08ID:2PAJZd7ed 英国のリアクションエンジン社と相互協力体制で開発って話しか?
某Youtubeチャンネルで見たがどこソースなのやら
某Youtubeチャンネルで見たがどこソースなのやら
185名無し三等兵 (スププ Sd33-69eY [49.98.66.127])
2021/04/30(金) 20:11:55.47ID:2PAJZd7ed 日本主導ってのはもう覆せないから実質米国製やら実質英国製ってことにしたい連中があることないこと言いふらしてんのかね
186名無し三等兵 (ワッチョイ d357-wjpp [131.147.183.8])
2021/04/30(金) 20:13:37.79ID:cQzeMbXu0 f9-1に協力会社が入るなんて初めて聞いたな
187名無し三等兵 (ワッチョイ a165-e7cx [210.250.91.165])
2021/04/30(金) 20:30:03.17ID:nJ5Fimhx0 YouTubeソースは核地雷だから……やめようね!
188名無し三等兵 (ワッチョイ b932-qQDp [60.239.208.128])
2021/04/30(金) 20:31:12.50ID:ui24F+er0 F-3用の無人機は実質LM製なんて言い張る人もいるしなぁ
189名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-OedE [106.72.130.0])
2021/04/30(金) 20:34:13.50ID:E81IUDxu0 >>174
この手の「安全規約があるから」って言う人を過去に何人か見たけど、「安全規約がどうして必要か?」を理解してないんだろうか。
言語が仕様レベルで安全じゃないからプログラミング規約が必要になっている、という因果なんだが……
だから仕様レベルで型安全・メモリ安全を保証するRustが開発されたわけで。(意図的に危険なコードを書くことはできるが要宣言なので場所が特定できるし)
Rustは未だ発展途上の言語で、組込みへの適用も数年前に始まったばかりなんで、時期尚早というのならわからんでもないが。
この手の「安全規約があるから」って言う人を過去に何人か見たけど、「安全規約がどうして必要か?」を理解してないんだろうか。
言語が仕様レベルで安全じゃないからプログラミング規約が必要になっている、という因果なんだが……
だから仕様レベルで型安全・メモリ安全を保証するRustが開発されたわけで。(意図的に危険なコードを書くことはできるが要宣言なので場所が特定できるし)
Rustは未だ発展途上の言語で、組込みへの適用も数年前に始まったばかりなんで、時期尚早というのならわからんでもないが。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-yOPG [219.168.65.183])
2021/04/30(金) 20:34:28.45ID:WvTf7iXN0 もうほとんどできてるんだけど
なぜ今頃
まあJNAAMも共同言ってもほとんどミーティアだけど
なぜ今頃
まあJNAAMも共同言ってもほとんどミーティアだけど
191名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-ADaX [106.73.215.1])
2021/04/30(金) 20:41:33.75ID:lucRq41+0 リアクションエンジン社て基本的に宇宙機とか極超音速機の推進周りでガスタービン要素が殆ど無いんじゃが
192名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/04/30(金) 20:46:27.12ID:mfTbbCqV0193名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 21:10:11.54ID:SZPzssBF0 そもそも「Rustに熟練したエンジニア」って必要かな?
CなりJavaなりでまあまあ組めるプログラマーにRustの参考書渡して作らせて、コンパイルが通って試験完了してしまえば、メモリ安全が保証されたC++並みに速いプログラムの完成だよ。
ダメなコードはコンパイラがはじいてくれる。
まあ現時点では確かに導入事例が少ないので二の足を踏むだろうから期待してないけど。
CなりJavaなりでまあまあ組めるプログラマーにRustの参考書渡して作らせて、コンパイルが通って試験完了してしまえば、メモリ安全が保証されたC++並みに速いプログラムの完成だよ。
ダメなコードはコンパイラがはじいてくれる。
まあ現時点では確かに導入事例が少ないので二の足を踏むだろうから期待してないけど。
194名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4joA [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/04/30(金) 21:14:18.64ID:lUsPobB70 メモリ安全さえ保証すればプログラムが意図通りに動いてくれるわけじゃないんで
熟練人材の厚みとかソフトウェア資産とかは無視できないんじゃね
熟練人材の厚みとかソフトウェア資産とかは無視できないんじゃね
195名無し三等兵 (アークセー Sxe5-8aUs [126.162.178.254])
2021/04/30(金) 21:16:00.46ID:pr24hNjpx >>153
1. 日本の組み込み系は殆どがTRON
2. 自動車組み込み系もTOPPERS( μITron / μT-Kernel )が多そう
3. JAXA が標準化しているのも、TOPPERS に宇宙系の信頼性を加えて安全性を高めた TOPPERS/HRP
多分、はやぶさ2もこれで仕事をしてるはず。
全ての産業(軍事まで含めて)の安全基準を満たした上でJAXAの安全基準を加えた仕様になってるそうだ。
(壊れても復帰できるとか、壊れた間もログが取れるとか)
4. μITron / μT-Kernel は、IEEE で認められ世界標準となってる。
1. 日本の組み込み系は殆どがTRON
2. 自動車組み込み系もTOPPERS( μITron / μT-Kernel )が多そう
3. JAXA が標準化しているのも、TOPPERS に宇宙系の信頼性を加えて安全性を高めた TOPPERS/HRP
多分、はやぶさ2もこれで仕事をしてるはず。
全ての産業(軍事まで含めて)の安全基準を満たした上でJAXAの安全基準を加えた仕様になってるそうだ。
(壊れても復帰できるとか、壊れた間もログが取れるとか)
4. μITron / μT-Kernel は、IEEE で認められ世界標準となってる。
196名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/04/30(金) 21:20:31.76ID:mfTbbCqV0 しょせん言語なんて道具だから実装に必要な高度な数学的能力のほうが遥かに重要だよ
優秀な人ならRustくらいすぐ覚えるしむしろ進んで覚えるからすでに使えるようになってる人も多いだろう
優秀な人ならRustくらいすぐ覚えるしむしろ進んで覚えるからすでに使えるようになってる人も多いだろう
197名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-V2ll [153.252.70.19])
2021/04/30(金) 21:28:20.20ID:hZdaDkD60 >>150
プログラミングって大した技術じゃないんだが・・・
俺も学生時代大学に共同研究所のプログラミング講座が有ったが敬遠していたが、
大学卒業して趣味でプログラミングを勉強し始めたら、
なんだこんな事か、とあの時研修を受けなかった事を公開したわ。
5年ぐらい回り道したな。
因みに俺がプログラミングをマスターしたと感じたのは、TurboPascalで、
一人で約1万行のプログラムを書いたわ、
それを使ってくれたオペレータがすごく使い易いと言ってくれて嬉しかった。
後にカーニハン・リッチでC言語を勉強したが、Pascalが遥かに上の言語だなと思ったわ。
プログラミングって大した技術じゃないんだが・・・
俺も学生時代大学に共同研究所のプログラミング講座が有ったが敬遠していたが、
大学卒業して趣味でプログラミングを勉強し始めたら、
なんだこんな事か、とあの時研修を受けなかった事を公開したわ。
5年ぐらい回り道したな。
因みに俺がプログラミングをマスターしたと感じたのは、TurboPascalで、
一人で約1万行のプログラムを書いたわ、
それを使ってくれたオペレータがすごく使い易いと言ってくれて嬉しかった。
後にカーニハン・リッチでC言語を勉強したが、Pascalが遥かに上の言語だなと思ったわ。
198名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-V2ll [153.252.70.19])
2021/04/30(金) 21:32:28.54ID:hZdaDkD60 >>167
江川を相手にする奴は気狂い(笑)
江川を相手にする奴は気狂い(笑)
199名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-V2ll [153.252.70.19])
2021/04/30(金) 21:36:49.13ID:hZdaDkD60200名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-V2ll [153.252.70.19])
2021/04/30(金) 21:40:22.69ID:hZdaDkD60 >>196
実装に必要なのは数学の能力では無く、現場を知っているか否か(応用能力)なんだが・・・
実装に必要なのは数学の能力では無く、現場を知っているか否か(応用能力)なんだが・・・
201名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4joA [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/04/30(金) 21:43:11.07ID:lUsPobB70 Pythonは簡単だったがそれでもPandas.DataFrameのデータ解析での効率的な使い方を習得するには一年かかったし
(だいぶこなれてきたけどまだ知らないことも多そう)Rustはただでさえ学習効率の悪さに定評があるからなぁ
まだGoの方がマシなのでは
(だいぶこなれてきたけどまだ知らないことも多そう)Rustはただでさえ学習効率の悪さに定評があるからなぁ
まだGoの方がマシなのでは
202名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-sviX [125.192.101.156])
2021/04/30(金) 21:50:15.89ID:SZPzssBF0203名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4joA [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/04/30(金) 21:51:53.63ID:lUsPobB70204名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/04/30(金) 21:53:47.38ID:mfTbbCqV0205名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-OedE [106.72.130.0])
2021/04/30(金) 21:57:08.33ID:E81IUDxu0 >>201
さすがにガベコレの必要な言語をリアルタイム系に使うのはちょっと……
さすがにガベコレの必要な言語をリアルタイム系に使うのはちょっと……
206名無し三等兵 (スフッ Sd33-69eY [49.104.44.68])
2021/04/30(金) 21:58:25.97ID:MeVqmyH6d 昔Cで作ったシステムでポインタやマクロの使用禁止ってのがあったな
もうメモリや処理速度気にするシステムでもなかったしVBがある程度認知されてる時代だったからそっち使えよと思った
もうメモリや処理速度気にするシステムでもなかったしVBがある程度認知されてる時代だったからそっち使えよと思った
207名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-yOPG [219.168.65.183])
2021/04/30(金) 22:38:03.69ID:WvTf7iXN0 >高度なアルゴリズムの実装には高度な数学知識が必要なんだよ
うーん、どーなんだろーなー、何がどう高度かってのは色々あるけどさ。
フライバイワイヤな技術ならF-2でやってる操縦自動化ならそういまさら高度でもないよね。
かといってモダンなAIとかならもうF-3開発レベルでやる内容でない(時間的にも人手的にも)し外注ライブラリに頼らざる負えないんじゃないのかね
うーん、どーなんだろーなー、何がどう高度かってのは色々あるけどさ。
フライバイワイヤな技術ならF-2でやってる操縦自動化ならそういまさら高度でもないよね。
かといってモダンなAIとかならもうF-3開発レベルでやる内容でない(時間的にも人手的にも)し外注ライブラリに頼らざる負えないんじゃないのかね
208名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/04/30(金) 22:50:30.60ID:mfTbbCqV0209名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-O5tV [126.114.119.47])
2021/04/30(金) 23:39:56.63ID:LhnCBx/30 F-3 のソフトはAI の塊になると思うけどな。
ソフトと言うのは言語問題ではなく、いかに既存ツールと連携して動かせるかだと思う。 それに今一番適してる言語としてC++ が選ばれてるんだからとやかく言うのはどうなんだ?
もしそれらがクリアされてるならRustが普及してるだろうけどそんなことになってないことから考えようよ。
ソフトと言うのは言語問題ではなく、いかに既存ツールと連携して動かせるかだと思う。 それに今一番適してる言語としてC++ が選ばれてるんだからとやかく言うのはどうなんだ?
もしそれらがクリアされてるならRustが普及してるだろうけどそんなことになってないことから考えようよ。
210名無し三等兵 (アウウィフ FF3d-eh0L [106.171.35.161])
2021/04/30(金) 23:45:40.44ID:ynjav3VzF F-35の炎上は主にALISの炎上だろう
あとC型の問題もあったがシステム的にはALISが悪い。
部品供給は自衛隊の情報・物流インフラがあればいいので
ALISのようなシステムは必要ないF-3で比較するのがおかしい。
(戦闘機自体のシステム開発を甘く見ているわけではないが)
あとC型の問題もあったがシステム的にはALISが悪い。
部品供給は自衛隊の情報・物流インフラがあればいいので
ALISのようなシステムは必要ないF-3で比較するのがおかしい。
(戦闘機自体のシステム開発を甘く見ているわけではないが)
211名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/04/30(金) 23:49:03.78ID:mfTbbCqV0212名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.132.131.122])
2021/04/30(金) 23:59:14.08ID:IsDeFXyba スペースジェットの体たらくを見ればわかるが、
日本の身勝手な言い訳言ってるうちは、日本のレベルが落ちてる事もわからず、勝手にアメリカの責任にして何の真実も気づかない。
日本の産業は、斜陽。航空産業なんざ、ボーイングの下請け。
持っていかれる技術なんぞ日本には、ありません空自時代がそんなことを言ってる事自体もレベルが低い。現在開発しようとしている戦闘機は、技術移転をアメリカから拒否されたら、何にもつくれない日本。
こんなんで国産戦闘機なんてできるわけがない。会社のヘマは、全従業員に禍となり降りかかります。トップは責任をとらない。
日本の身勝手な言い訳言ってるうちは、日本のレベルが落ちてる事もわからず、勝手にアメリカの責任にして何の真実も気づかない。
日本の産業は、斜陽。航空産業なんざ、ボーイングの下請け。
持っていかれる技術なんぞ日本には、ありません空自時代がそんなことを言ってる事自体もレベルが低い。現在開発しようとしている戦闘機は、技術移転をアメリカから拒否されたら、何にもつくれない日本。
こんなんで国産戦闘機なんてできるわけがない。会社のヘマは、全従業員に禍となり降りかかります。トップは責任をとらない。
214名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-Ew5U [121.93.153.242])
2021/05/01(土) 00:07:28.69ID:dBU8T5+N0 日本下げしたいんですね。
もっと努力して文章に説得力を持たせましょうw
もっと努力して文章に説得力を持たせましょうw
215名無し三等兵 (アウアウクー MM65-axtU [36.11.225.119])
2021/05/01(土) 00:07:31.91ID:rhIiL/20M これKFXスレに出てる アウアウウー Sa3a-rqavかな
216名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-Q5Oy [217.178.197.90])
2021/05/01(土) 00:24:43.71ID:JpTH4tOF0 俺プログラムのことは良くわかんないけど、日本のIT業界って多重下請けが凄いって言うじゃん?F-3のプログラム書く時に一番下流に外国人が入ってきて悪さしたりとか大丈夫なの?ぜんぶ三菱が直接雇用すればいいんだろうけどそういうやり方もあるにはあるん?
217名無し三等兵 (ワッチョイ 13ed-OedE [125.193.227.168])
2021/05/01(土) 00:32:53.28ID:f/+2XOk/0 >>210
ALISはF-35が運用段階に入ってからの問題だな。ALISそのものもそうだが、
そもそもALISに入力する現場からのデータが曖昧でいい加減だった、ということも大きく影響していた。
ちなみに米軍はALISに見切りをつけてODINなる後継システムを開発中で、少しずつ移行しているみたいだが、
国防予算の見直しの影響で、一時的にODIN開発予算の執行が停止させられているらしい。
ALISはF-35が運用段階に入ってからの問題だな。ALISそのものもそうだが、
そもそもALISに入力する現場からのデータが曖昧でいい加減だった、ということも大きく影響していた。
ちなみに米軍はALISに見切りをつけてODINなる後継システムを開発中で、少しずつ移行しているみたいだが、
国防予算の見直しの影響で、一時的にODIN開発予算の執行が停止させられているらしい。
218名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/05/01(土) 00:33:44.76ID:TBE8bxxr0219名無し三等兵 (ワッチョイ 13ed-OedE [125.193.227.168])
2021/05/01(土) 00:34:23.84ID:f/+2XOk/0 >>216
さすがに民間のシステム開発案件と同じってことはないと思う。
そこらへんは防衛省側がITベンダーと協力して、きっちり管理するはず。
当然、セキュリティクリアランスもしっかりやらないといけない。
さすがに民間のシステム開発案件と同じってことはないと思う。
そこらへんは防衛省側がITベンダーと協力して、きっちり管理するはず。
当然、セキュリティクリアランスもしっかりやらないといけない。
220名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-Ew5U [153.191.10.13])
2021/05/01(土) 00:36:25.32ID:KF/mCG9c0 正直、ソフトウェアの開発能力云々を言ったら、ALISで盛大に失敗した米国はどうなのよ、という話になるしなあ。
221名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-zQ9F [59.166.170.117])
2021/05/01(土) 00:40:24.30ID:KyKf0YG90 たかが戦闘機一機のソフトウェアを作れないで、外務や警察、自衛隊の作戦系含む官公庁のシステムは誰が作ってるのって話だわな
222名無し三等兵 (ワッチョイ b119-ktvT [122.17.197.238])
2021/05/01(土) 00:45:25.15ID:TBE8bxxr0 防衛関連のプログラムは基本的に高度専門的で多重下請けが作るのは技術的に不可能
民間と同様の業務的な部分は銀行がそうであるように多重下請けでも作れるが防衛関連でそういった部分は少ないのでわざわざそこだけハイリスクな多重下請けに出す合理性は低い
多重下請けのリスクがあるのは主にお役所的な業務システムみたいなとこ
民間と同様の業務的な部分は銀行がそうであるように多重下請けでも作れるが防衛関連でそういった部分は少ないのでわざわざそこだけハイリスクな多重下請けに出す合理性は低い
多重下請けのリスクがあるのは主にお役所的な業務システムみたいなとこ
223名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-Q5Oy [217.178.197.90])
2021/05/01(土) 01:15:14.85ID:JpTH4tOF0 >>222
なるほど、それなら安心。でもそうなると人集めが大変そう。もう求人とか出てんのかな?
なるほど、それなら安心。でもそうなると人集めが大変そう。もう求人とか出てんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】日本でandroidスマホをiPhone以上に普及させる方法、この円安でiPhone買い続ける民を救いたい [605029151]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
