護衛艦総合スレ Part.151

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/29(木) 18:20:52.52ID:6JI/GlB2
前スレ
護衛艦総合スレ Part.150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1618105122/
2021/05/13(木) 17:11:40.21ID:OPsPP4EJ
>>992
今回話に出ているものや長島議員が有識者(おそらくプロ)に叩き直されて書いた草案では、その期間を出来る限り圧縮して、その間は従来どおりDDGに担わせるという事になりそう
なんだかなという感じ
2021/05/13(木) 17:16:26.05ID:m0xdBej+
5年に一度の定期検査と特別修理でも半年かそれ以上持ってかれる
さらに検査が終わった後は練度が落ちているから訓練から始めないと配置につけない
こういう使い物にできない日々を何だかんだ積み上げると、全体の期間の三分の一くらいにはなりそう
多胴船だろうと何だろうと、艦は本土MD専用の装備としては根本的に向いていないと思うんだよな

>>994
ぶっちゃけ政治が問題の解決を諦めて、ロッキードに違約金を払わされた上で立ち消えまでありうると思うよ
アショア再検討の道を自ら潰した時点で袋小路状態だし
2021/05/13(木) 17:24:22.16ID:bBo+eb7P
>>996
低警戒時は塩分濃度の低い河口近くに停泊するとかで
可能な限り腐食や機関への負担を減らそう
2021/05/13(木) 17:25:07.79ID:CQZCuSpL
>>994
アショア復活よりは数増やす方があり得るんじゃね、二隻三クルーを二班とかな
2021/05/13(木) 17:25:56.93ID:OPsPP4EJ
あくまでアショア代替である、というところにわけのわからない他意を持ち込んで、その思惑のもとで洋上プラットフォームを決めてしまった
これは極めて重大な瑕疵だったと言わざるを得ない
まだ総括の時ではないが、走りながらでも検証は必要だろう
2021/05/13(木) 17:26:06.01ID:CQZCuSpL
>>997
そこでハイブリッド主船体構造の適用と統合電気推進ですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 5分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況