初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 957

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/08(土) 02:43:04.15ID:6XWu48jL
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 956
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619338351/

ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
2021/05/10(月) 18:44:03.41ID:IeCtk461
>>173
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んでください。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。

それに対する回答は個人の意見になってしまって、このスレで扱うべき話題からは外れると思うよ
177名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 18:49:40.71ID:QOTr9lb/
銃の負い紐って上側タイプ、下側タイプ、側面タイプとあります。
たぶん理由があって分かれていると思いますが、それぞれどんな基準で決められるのでしょうか?
2021/05/10(月) 18:49:50.28ID:4deftebv
>>176
そうですか‥残念です
2021/05/10(月) 19:20:28.33ID:ML8tOF/9
>>171
アレクサンドロス3世
2021/05/10(月) 19:29:06.27ID:GbhVAW0Y
>>175
https://www.youtube.com/watch?v=24XXECv-oWw
181名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:31:43.43ID:CutyOz51
バイキングレストランで、普通の人は、値段の高いビーフステーキを食べます。

余談

今日、いわしを買いました。

大阪人の“ユニークな一面”を伝える「大阪人徹底調査」シリーズ第2弾!今回のテーマは、食べ放題スタイルのレストラン「バイキング」。
182名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:33:10.77ID:CutyOz51
バイキングレストランへ、よく行きました。
ビーフステーキは、食べ放題では無いです。
食券が1人1枚渡されます。

111名無し三等兵2021/05/09(日) 15:07:08.60ID:W2kOygX3>>114
下級兵が、上級兵に、牛缶と魚缶を交換させられた。

人間心理で、値段の高い食品を、美味しい食品と思い込みます。
下級兵が、上級兵に、牛缶と魚缶を交換させられたそうです。
私は、そうは思わないです。
台湾の高級ホテルの

バイキングレストランへ、よく行きました。
ビーフステーキは、食べ放題では無いです。
食券が1人1枚渡されます。

しかし、私はビーフステーキを食べませんでした。
健康のために、野菜と小魚を食べました。
普段の生活でも、肉を食べないです。
生卵と小魚を食べます。
生卵は映画『ロッキー』第1作目の影響です。
主役のシルベスター・スタローンが生卵を飲みました。
ボクシングの世界チャンピオンとの試合へ向けての、トレーニングの一環です。
小魚を圧力鍋で蒸して、丸ごと食べます。
183名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:34:04.18ID:CutyOz51
「魚と牛じゃ種類によるけど値段も味も互角ですし後は個人の好み」

名無し三等兵2021/05/10(月) 06:14:15.90ID:mCnpgESV
まあ

魚と牛じゃ種類によるけど値段も味も互角ですし後は個人の好み

なんじゃないですか?
値段に目をつぶればぼくは牛丼よりうな丼のほうが好きです
184名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:34:59.98ID:CutyOz51
バイキングレストランで、普通の人は、値段の高いビーフステーキを食べます。

余談

今日、いわしを買いました。

大阪人の“ユニークな一面”を伝える「大阪人徹底調査」シリーズ第2弾!今回のテーマは、食べ放題スタイルのレストラン「バイキング」。
185名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:36:17.26ID:CutyOz51
バイキングレストランで、普通の人は、値段の高いビーフステーキを食べます。

台湾人ばかりで無いです。
日本の大阪人もそうです。
読売テレビの|秘密のケンミンSHOW極|で、大阪人は、バイキングレストランで、値段の高いのから食べるそうです。
コストパフォーマンス重視なのです。
自分の健康を重視して、ビーフステーキに見向きもしないで、小魚を食べる人は、台湾でも日本でも、例外なのです。
186名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:37:22.71ID:CutyOz51
余談

今日、いわしを買いました。

2021年5月10日、いわしを買いました。
1パック84円が、見切り品で、17円値引きです。
1食で2匹食べます。
同時に圧力鍋へ2匹入れます。
それは、ざるに入れて、台所で干します。
そうすると、保存出来ます。
現在、いわし缶が流行っています。
私は、鮮魚のいわしを買う事を勧めます。
いわし缶は、頭と腸が取られているからです。
頭と腸に、長寿となる栄養が有るのです。
鮮魚の方が、いわし缶より美味しくて、安いです。
牛肉より安いです。
187名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:38:28.83ID:CutyOz51
大阪人の“ユニークな一面”を伝える「大阪人徹底調査」シリーズ第2弾!今回のテーマは、食べ放題スタイルのレストラン「バイキング」。

「過去の放送内容|秘密のケンミンSHOW極|読売テレビ・日本 ...
ttps://www.ytv.co.jp › kenmin_show › backnumber
ttps://www.ytv.co.jp › kenmin_show › backnumber
1. キャッシュ
2019/11/14 —

大阪人の“ユニークな一面”を伝える「大阪人徹底調査」シリーズ第2弾!今回のテーマは、食べ放題スタイルのレストラン「バイキング」。

連日大盛況、 ... 本格的な料理が約80種類も並び、それに対する価格のコスパが魅力!」
188名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:57:37.03ID:IT8+wVY9
旧軍に空軍を創設する計画はありましたか?
2021/05/10(月) 21:04:26.45ID:2qBhB5eU
>>188
計画になる前の、根回しの段階でつぶれた。
空軍ができると大日本帝国憲法の、天皇は陸海軍を統率するという条文の改正が必要となるので、
不磨の大典である憲法改正はまかりならんとつぶれた。
190名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:11:23.11ID:CutyOz51
「空軍」の設立構想を進め
191名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:13:30.15ID:CutyOz51
「旧軍に空軍を創設する計画」?

188名無し三等兵2021/05/10(月) 20:57:37.03ID:IT8+wVY9

旧軍に空軍を創設する計画

はありましたか?
192名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:14:12.59ID:CutyOz51
189名無し三等兵2021/05/10(月) 21:04:26.45ID:2qBhB5eU
188
計画になる前の、根回しの段階でつぶれた。
空軍ができると大日本帝国憲法の、天皇は陸海軍を統率するという条文の改正が必要となるので、
不磨の大典である憲法改正はまかりならんとつぶれた。
193名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:15:33.39ID:CutyOz51
「空軍」の設立構想を進め

「堀栄三さんのお父上、堀丈夫さんは
陸軍の航空部隊の創設メンバーで、
「戦争の主力は航空だ」という考えの下、
新たな

「空軍」の設立構想を進め

ていた。
これが実現しなかったのは山本五十六さんが
反対したせいらしく、「やっぱり山本がガン
だったか・・」と仰っていたとか。

確かに日本にも空軍があったら、良かったん
じゃないのかなあ」

下記、●大本営参謀の情報戦記 @堀栄三を参照ください。

ttps://ameblo.jp/yume-nomata-yume/entry-12151994308.html
194名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:24:39.22ID:2Tjizk8w
軍人のランニングシャツは何であんなピチピチなんでしょうか?
2021/05/10(月) 21:29:58.55ID:aVnZ/gms
>生卵と小魚を食べます。
>生卵は映画『ロッキー』第1作目の影響です。
>主役のシルベスター・スタローンが生卵を飲みました。

卵の生食は食物学的・生物学的・栄養学的に何か有利な点があるんですかね?
196名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:31:49.33ID:bEMcAIww
>>195
そもそも日本以外でやると100%サルモネラ菌に感染して死亡する
スタローンのも偽物だと思う
197名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:31:53.61ID:CutyOz51
ドイツやソ連の国民は,ジャガイモが主食なのに,軍は,黒パンを主食としました.

「ジャガイモは生食には適さない上に調理後 の保存性や輸送には問題があり、同じく炭水化物のパンは比較的早くエネルギーになる上に保存性や輸送に適している為、軍隊での食の中心」

「黒パンは栄養価が高く、日保ちもするのでミリ飯にはピッタリ」

「ソ連軍」「パンが. もうほとんど主食」

「ロシアだと挽いた穀物で作ったカーシャ」粥は軍用に向かない!

必ずしも軍で「その国の伝統料理が食べられていた」のでは無い!

「ドイツ軍の糧食か嗜好品にシュナップス」

余談

ドイツでビールとソーセージを飲食。
198名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:33:42.13ID:CutyOz51
「軍隊の食生活を象徴する食べ物」?

756名無し三等兵2021/05/04(火) 21:59:25.63ID:yXh9Qs3f
米軍のスパムの様に他国にも

軍隊の食生活を象徴する食べ物

はあるのでしょうか
199名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:34:53.94ID:CutyOz51
「ドイツだとジャガイモ」

「その国の伝統料理が食べられていた」

764名無し三等兵2021/05/04(火) 23:32:51.85ID:4SSVs97/765

ドイツだとジャガイモ

とソーセージとザワークラウトとコミスブローと(ライ麦パン)だし、ロシアだと挽いた穀物で作ったカーシャや野菜や肉のシチー(シチュー)
要は

その国の伝統料理が食べられていた

ので挙げていくと切りがなくてアンケートになるからこのくらいで
200名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:36:28.23ID:CutyOz51
ドイツやソ連の国民は,ジャガイモが主食なのに,軍は,黒パンを主食としました.

「ジャガイモは生食には適さない上に調理後 の保存性や輸送には問題があり、同じく炭水化物のパンは比較的早くエネルギーになる上に保存性や輸送に適している為、軍隊での食の中心」

「黒パンは栄養価が高く、日保ちもするのでミリ飯にはピッタリ」

「ソ連軍」「パンが. もうほとんど主食」

「ロシアだと挽いた穀物で作ったカーシャ」粥は軍用に向かない!

必ずしも軍で「その国の伝統料理が食べられていた」のでは無い!

「ドイツ軍の糧食か嗜好品にシュナップス」

余談

ドイツでビールとソーセージを飲食。
201名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:37:35.44ID:CutyOz51
ドイツやソ連の国民は,ジャガイモが主食なのに,軍は,黒パンを主食としました.

ジャガイモは,単位面積当たりの収穫量が多いです.
ドイツやソ連の国民は,ジャガイモで第二次世界大戦と,戦後を生き延びたと言っても過言ではありません.
しかし,運搬と保存に不便です.
そのため,軍は,黒パンを主食としていました.
調理したジャガイモは容器に入れなくてはなりません.
長期の保存ができません.
オランダの農村では,共同の窯で,1軒の家で,1カ月に1度黒パンを焼いたそうです.
黒パンは保存が効くのです.
202名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:38:36.23ID:CutyOz51
「ジャガイモは生食には適さない上に調理後 の保存性や輸送には問題があり、同じく炭水化物のパンは比較的早くエネルギーになる上に保存性や輸送に適している為、軍隊での食の中心」

「今回は、野戦におけるドイツ兵の糧食の中心を担っていたコミスブロートと、それを製造していた製パン中隊に付いて紹介する。コミスブ ロート:Kommissbrotはいわゆる軍用パンの総称であり、形や大きさには結構バリエーションがあった事が写真等で確認できる。これらの軍用パンは 通常はライ麦パンの事をさしていて、常温でも保存できる様に硬めに焼かれていた。
野戦等では師団の管理部隊:Verwaltungs Truppeに配されていた製パン中隊:Baeckereikompanieが製造していたが、場合によっては中隊単位でパン焼き釜を作って製造する事も 想定されたいた。
日常的なドイツ人の食生活においてはジャガイモが果たす役割は非常に大きい事が有名であるが、

ジャガイモは生食には適さない上に調理後 の保存性や輸送には問題があり、同じく炭水化物のパンは比較的早くエネルギーになる上に保存性や輸送に適している為、軍隊での食の中心

に置かれていた。」

下記を参照ください。

ttp://steiner.web.fc2.com/uni/h/h05/h05.html
2021/05/10(月) 21:43:37.46ID:6GPuAtlC
>>196
こんなんが出てきたけどまぁ人は自分の信じたい事を強化するよう意識的に選別して資料提示するからねぇ
映画の演出を信じたければどうぞご自分の責任の範囲内でご自由に、としかねぇ

ttps://erecipe.woman.excite.co.jp/article/E1597753219400/

・温泉卵の栄養
ゆで卵と同様に、温泉卵と生卵に含まれる栄養の種類には、極端に大きな違いはありません。でも、実は卵の栄養成分を一番効率よく摂取できるのが、温泉卵なのです。
そのまま生で卵を食べる方が、効果的に栄養を摂取できそうな気もしますが、黄身と白身がトロッとした温泉卵にすることで、体への栄養の吸収率が高くなることが分かっています。
特にタンパク質については、生の卵の吸収率が51%であったのに対して、温泉卵の場合は91%と、かなり大きな差があるのです。
また、温泉卵であれば、ゆで卵を作るときよりも加熱時間が短いため、上記でお伝えしたレシチンやビタミンB群などの栄養成分の減少も、最小限にすることができます。

・生で食べるのが一番?
上記の「温泉卵の栄養」でもお伝えしたとおり、含まれる栄養成分の量でいえば、生で食べることが一番です。しかし、体への実際の吸収率を考えると、温泉卵を食べる方が良いと言えます。
また、腹持ちという面から、ゆで卵と生卵を比べてみると、ゆで卵の方に軍配が上がるんですね。ゆで卵の方が、生卵よりも消化に時間がかかることが分かっています。
そのため、ダイエットなどをされている場合は、腹持ちが良いゆで卵を食べたほうが良さそうですね。
2021/05/10(月) 22:30:59.55ID:qjTlCRvJ
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり

相手にしないように
205名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 22:51:30.98ID:+0eJ5cKm
>>167
横からだけどそこが未だにわからない。
南ベトナムが政治も軍部も腐ってたのは確かだけど、ベトナムが赤化してドミノ理論が実現して困るのはアメリカでしょ?
撤兵は仕方ないにせよ、もう少し援助しても良いんじゃね?と思うんだよな
2021/05/10(月) 23:04:02.98ID:dZ794eh+
インドとマラッカ、フィリピンついでに日本抑えておけばぶっちゃけあまり気にしなくてもよくねとなって
ドミノ理論自体が最大の市場と目した中国が赤化するというアメリカから見たら大失態の余波で出来た分析より感情優先の話なんで
207名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 23:04:16.21ID:wmsUVyLs
>>205
ニクソン大統領が就任以前から撤退させるつもりだと周囲に演説しながら大統領に就任したんだから
その時点で撤退の話を進めるのは既定路線になってしまった

ニクソンとしてもそう言って大統領になりはしたが
ただ撤退するのでは実際のところアメリカの国益には全然ならないので
最後の最後でアメリカ優勢としながら撤退したかったため
北爆強化とカンボジア・ラオス侵攻までおこなったわけだが
これが全然上手くいかなかったのでアメリカに残った道は無様な撤退だけになった
208名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 23:26:26.52ID:+0eJ5cKm
>>207
撤兵はわかるよ。
でも援助はもう少ししてもよくない?カネがかかるとはいえ、兵隊の命が亡くなるよりは全然良いし、なんか最後の最後の冷たさみたいなのが気になるので。
ドミノ理論が実現してしまうリスクはあるわけだし。
209名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 23:34:50.25ID:wmsUVyLs
>>208
支援だけを継続しても南ベトナムが耐える見込みが全く無いんだからする価値は無い
南ベトナムは事実上アメリカが作りアメリカが運営した国であり
北ベトナムは10年間本気で撃破しようと思って戦争し続けた相手国なんだから
その実力差をアメリカは誰よりもよく分かっていたし結果も正確に分析できた
2021/05/10(月) 23:35:25.66ID:F8ZB4UlH
>>208
どれだけ援助したところで南ベトナムにもラオスにもカンボジアにもやる気も能力もない以上、「社会主義国家に鹵獲品という形で迂回援助を与えてるだけ」になることは確実なので、派兵して勝利できないなら見捨てる他ない。

タラレバで言うなら南ベトナムやカンボジアののゴミクズみたいな腐敗政権を「反共だから」ってだけで支援した事自体が間違ってたわけだが、それを負けが確定してから言っても後のカーニバルだし。
2021/05/10(月) 23:45:53.53ID:SI6Q/0BT
>>204
あの御仁は「至りて愚かなる人はたまたま賢なる人を見てこれを憎む。「大きなる利を得んがために少しきの利を受けず偽り飾りて名を立てんとす」と謗る」を「バカな初質住人が、賢い私に嫉妬しているのです!」と手前勝手に解釈しちゃうよ?
2021/05/10(月) 23:54:16.97ID:nznHfGSn
>196
フランス料理はじめ普通オムレツとかスクランブルエッグとかって半熟じゃん、つまり生じゃん、あれはええんか?
213名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 00:31:43.47ID:SEtA6kPo
日本軍は米軍の基地にこっそり忍び込んで斬り込み攻撃してたみたいですけど成功するもんなんですか?
大多数で軍用犬やサーチライトや立番を回避出来るとは思えませんが
2021/05/11(火) 00:37:30.44ID:y9N7SAQl
>>213

>>3
>・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
2021/05/11(火) 00:40:40.56ID:INqRrmTt
厚労省は既に6億8200万円もかけて、医療資材メーカーのスギヤマゲン(東京)に冷蔵移送用の保冷バッグを4万個発注し、自治体に配布しているそうですけど
ファイザーが3月8日時点の情報として、ホームページ(HP)に載せた「ワクチンの取り扱い」では、小分け移送するときは、零下90〜60度か零下25〜15度の「冷凍が原則」との見解なんですから
零下90〜60度か零下25〜15度の「冷凍が原則」なんじゃないでしょうか、ファイザーは3月28日時点の情報として、HPから「冷凍が原則」との記載を消す一方で
「(冷蔵移送の場合)衝撃、振動を避けること」と明確に記述したのですから振動も衝撃もなく、車で運ぶのは困難なんじゃないですか?なんでかたくなに冷凍での輸送を行わないのでしょう?日本国民の命なんかどうでもいいんですか?

   ↓

【ワクチン】厚労省「ファイザーに冷蔵移送は避けて欲しいって言われたが、もう冷蔵保冷バッグ4万個発注済だし今更方針転換できない」★7 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620634408/
216名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 03:11:46.79ID:SEtA6kPo
太平洋戦争で劣勢の日本軍はどのような戦術を立ていたのですか
2021/05/11(火) 03:44:32.18ID:I2mabe7g
質問がざっくりしすぎ。ペリリュー、サイパン、硫黄島、フィリピン戦、沖縄戦あたりのwikipediaの項目をじっくり読むのがいいかも。
2021/05/11(火) 05:22:27.97ID:puY4zyxU
米軍の基地にこっそり忍び込んで

義烈空挺隊なら、こっそりではないな
2021/05/11(火) 06:17:53.60ID:KL7FeYn4
また矢印太郎の質問を装った軍事に関係無い現政権sage演説か
2021/05/11(火) 06:19:58.12ID:KCPHceHg
野戦陣地に静かに接近して夜襲、ならわかるが「基地にこっそり」の具体例は知らないな
2021/05/11(火) 07:32:50.95ID:i2zV2GDO
教えて下さい。このスレでいきなり食べ放題のバイキングの説明を複数レスしてる人がいるけど、
どんな質問でそんな回答してるの?
ネタスレは笑心者スレの担当でしょ?
2021/05/11(火) 08:37:27.66ID:ndOXIJms
お前ここ初めてか?力抜けよ
2021/05/11(火) 08:46:17.76ID:0fkP6fg3
>>221
キチガイとボケを併発してる老害が晩節を汚す例を、あたらネットがいじれたために日本全国に晒してるだけだ。
止めてやる術がないのと本人は得意になってるのがかえって痛々しい有り様になってるけどな。
2021/05/11(火) 09:33:36.37ID:W5cwHZgk
>>222
なんかヒワイ
2021/05/11(火) 11:12:48.23ID:dWujk8ZK
元ネタ何だったけ?と思ったら、「不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう」ビデオだったか
226名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:56:32.57ID:PvXIop5f
質問です

戦前の日本軍の兵器(軍艦、航空機、戦車等)は、どのくらい詳細なスペックが公表されていたのでしょうか?
2021/05/11(火) 13:08:10.49ID:I2mabe7g
海軍は秘密主義の傾向が強く、高級士官でも大和の主砲口径を知らなかったりした
零戦も43年ごろまで「海軍の荒鷹・・・」みたいに呼ばれて正式名称さえ市民には公表されなかった
228名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 13:33:43.94ID:S1qljxVL
イスラエルのアイアンドームについて

今回のガザ地区からのミサイルをほとんど迎撃したそうですが
日本は導入とかの計画はないのでしょうか?
2021/05/11(火) 14:03:34.08ID:dWujk8ZK
>>228
アイアンドームはミサイルではなく無誘導ロケット弾(カチューシャの類)を迎撃するもので
北朝鮮からの砲撃の可能性がある韓国ならまだしも、射程外の日本では使い所がない
230名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 14:38:32.09ID:1GYRsAJ/
>>229
ICBM以外の巡航ミサイルや航空機の迎撃にもあんまり役に立たないってことですか?
2021/05/11(火) 14:51:56.86ID:dWujk8ZK
>>230
アイアンドームはCounter-RAM、すなわち無誘導ロケット弾や迫撃砲弾を迎撃する兵器のカテゴリー
ICBMなんて迎撃する能力は当然無いが、一応航空機やスマート爆弾に対する迎撃は考慮されてるらしい
とはいえそれら相手が専用のミサイルシステムが他にもあるわけで、日本が導入する理由に欠ける
2021/05/11(火) 15:45:45.39ID:r1O0hxnh
>>208
ハッキリ言っちゃえば、金かかるだけでアメリカの期待にゃ全く応えない南ベトナムの方がよほどメンドくさくなってて、
いっそ北ベトナムに南北統一してもらった上で、統一ベトナムを相手にアレコレ嫌がらせした方がマシという事になった。
最後まで援助続けたのは、南ベトナムのためじゃなく、あくまで国内軍需産業のためってだけ。

そのための布石が中国との国交樹立と、それによる背後から中国によるベトナム攻撃だったりする(中越戦争)。
あとはソ連とのデタント(緊張緩和)。

その方が南ベトナムを無理に存続させるよかよっぽど効果があって、ソ連崩壊後はベトナムは社会主義国家のままながらさっさと市場経済制を導入、
いつの間にかアメリカと敵対するようになった中国との絡みで、今や重要な同盟国になりつつあるという。
2021/05/11(火) 17:51:19.76ID:LRmrAx14
>>232
陰謀論はチラシの裏でOK
2021/05/11(火) 18:26:06.96ID:eerPmChe
昔の海上艦艇の鋼鉄製の装甲板は防錆塗装のお陰で塩害による腐食からほぼ逃れられていたんでしょうか?
それとも完全な防錆は無理で20年や30年で新造の装甲板と交換する必要があったのでしょうか?
また、装甲板への被弾時に貫通しなくてもその箇所の防錆塗装は削れて海水と鉄が直接触れると思いますが
帰還後には艦体全体の入念なチェックと塗り直しの手間を強いられるのでしょうか?
2021/05/11(火) 18:33:33.78ID:dWujk8ZK
>>234
基本的に上からペンキの重ね塗り
装甲は厚いから、表面は薄く錆びても手入れしていれば中までボロボロにはならない
とはいえ水兵時代に戦艦霧島に乗り込んでいた坂井三郎によると、船底のサビ落としに行ってみたら相当ボロくなっていて不安を感じたとのこと
2021/05/11(火) 19:19:50.88ID:rBtvJ9JC
アメリカの南ベトナムからの最後の足抜けのドタバタ模様の話がこないだ載ってた。
Google翻訳にぶっ込んでくれ、結構面白い。

https://wwiiafterwwii.wordpress.com/2021/04/16/uss-midway-retrieval-of-land-based-south-vietnamese-warplanes-1975/
237名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 19:58:04.78ID:Nvaal8FR
駆逐艦 神風型・睦月型の砲への給弾、特に前部甲板の1番砲への給弾は、どこからどうやっていたのでしょうか?
艦内にあるであろう弾薬庫から、あの位置の砲までどういう経路でどのように運んでいましたか?

1番砲 砲尾のすぐ後ろは断崖絶壁(?)で、砲弾が艦内弾薬庫から上がってくる揚弾機がありそうにありません。
砲員が魚雷発射菅甲板に転落しそうです。

甲板右側に付いている階段を使って、蟻さんみたいに行ったり来たりしながら、あるいはバケツリレー方式で運んでいた
のでしょうか
238名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:24:49.50ID:dqrQPj4+
調理不要!

千住真理子さんが体力を付けるため生卵を飲んでいます。

余談

千住真理子さんと会話しました。

「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」

お願い!

「思う」前に、インターネットで検索してください。

アメリカ人の同僚は、半熟卵を食べるのも禁じられていました。

「日本の生卵は安全です!」
239名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:26:25.10ID:dqrQPj4+
「卵の生食は食物学的・生物学的・栄養学的に何か有利な点」?

195名無し三等兵2021/05/10(月) 21:29:58.55ID:aVnZ/gms
>生卵と小魚を食べます。
>生卵は映画『ロッキー』第1作目の影響です。
>主役のシルベスター・スタローンが生卵を飲みました。

卵の生食は食物学的・生物学的・栄養学的に何か有利な点

があるんですかね?
240名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:39.95ID:dqrQPj4+
「スタローンのも偽物だと思う 」!

196名無し三等兵2021/05/10(月) 21:31:49.33ID:bEMcAIww
195
そもそも日本以外でやると100%サルモネラ菌に感染して死亡する

スタローンのも偽物だと思う

203名無し三等兵2021/05/10(月) 21:43:37.46ID:6GPuAtlC
196
こんなんが出てきたけどまぁ人は自分の信じたい事を強化するよう意識的に選別して資料提示するからねぇ
映画の演出を信じたければどうぞご自分の責任の範囲内でご自由に、としかねぇ

ttps://erecipe.woman.excite.co.jp/article/E1597753219400/

・温泉卵の栄養
ゆで卵と同様に、温泉卵と生卵に含まれる栄養の種類には、極端に大きな違いはありません。でも、実は卵の栄養成分を一番効率よく摂取できるのが、温泉卵なのです。
そのまま生で卵を食べる方が、効果的に栄養を摂取できそうな気もしますが、黄身と白身がトロッとした温泉卵にすることで、体への栄養の吸収率が高くなることが分かっています。
特にタンパク質については、生の卵の吸収率が51%であったのに対して、温泉卵の場合は91%と、かなり大きな差があるのです。
また、温泉卵であれば、ゆで卵を作るときよりも加熱時間が短いため、上記でお伝えしたレシチンやビタミンB群などの栄養成分の減少も、最小限にすることができます。

・生で食べるのが一番?
上記の「温泉卵の栄養」でもお伝えしたとおり、含まれる栄養成分の量でいえば、生で食べることが一番です。しかし、体への実際の吸収率を考えると、温泉卵を食べる方が良いと言えます。
また、腹持ちという面から、ゆで卵と生卵を比べてみると、ゆで卵の方に軍配が上がるんですね。ゆで卵の方が、生卵よりも消化に時間がかかることが分かっています。
そのため、ダイエットなどをされている場合は、腹持ちが良いゆで卵を食べたほうが良さそうですね。
241名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:28:34.42ID:dqrQPj4+
調理不要!

千住真理子さんが体力を付けるため生卵を飲んでいます。

余談

千住真理子さんと会話しました。

「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」

お願い!

「思う」前に、インターネットで検索してください。

アメリカ人の同僚は、半熟卵を食べるのも禁じられていました。

「日本の生卵は安全です!」
242名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:29:38.12ID:dqrQPj4+
調理不要!

映画『ロッキー』で、生卵を飲む理由も「調理不要」だからでしょう。
243名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:31:06.67ID:dqrQPj4+
千住真理子さんが体力を付けるため生卵を飲んでいます。

「独身55歳 数億円バイオリンと暮らす千住真理子 超超せっかち ...
ttps://datazoo.jp › 独身55歳+数億円バイオリンと暮ら...
ttps://datazoo.jp › 独身55歳+数億円バイオリンと暮ら...
1. キャッシュ
2018/02/12 — 独身55歳 数億円バイオリンと暮らす千住真理子 超超せっかち 生卵を丸飲み 自宅はシェルター. 2018年2月12日放送 ... 話題の数億円バイオリン“ストラディバリウスデュランティ”を持つバイオリニスト・千住真理子さん。父は慶應義塾大学 ... 生卵を飲むシーンが有名な映画「ロッキー」。主役のスタローンに ...」
244名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:31:56.08ID:dqrQPj4+
余談

千住真理子さんと会話しました。

演奏会が終わった後、会場にて、CDのサイン販売会をしていました。
私は、自動車の混雑が終わるのを待っていました。
人が少なくなりました。
生卵の件を話しました。
シルベスター・スタローンが「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」と要求したと伝えました。
245名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:33:24.83ID:dqrQPj4+
「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」

お願い!

「思う」前に、インターネットで検索してください。

「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!
ロッキーの撮影中にもシルベスター・スタローンも生卵を飲むのには抵抗があったようで、生卵を飲むならギャラを増やしてくれとギャラの増額の交渉をしたそうです。
(当時スタローンが無名に近い俳優だったことを考えると、ギャラ増額というのは
スターの追加ギャラ要求以上に重い意味があると思います。)
また、撮影の際には医師の立会いの下で行われるほど徹底したものであったそう。
前述の海外の卵事情を知ると、それほど不思議なことでもないのかもしれませんね」

下記、【トリビア裏話】ロッキーの「生卵」海外ではどれくらい危険?を参照ください。

ttps://movieaddict-blog.org/inside-story/rockey-egg/
246名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:34:00.33ID:dqrQPj4+
アメリカ人の同僚は、半熟卵を食べるのも禁じられていました。
247名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:34:58.23ID:dqrQPj4+
「日本の生卵は安全です!」

「日本の生卵は安全です! | Okayama Food | Japanese foods ...
ttps://okayama-food.com › ブログ
ttps://okayama-food.com › ブログ
1. キャッシュ
2019/07/17 — 日本では鶏卵を生のまま食べる習慣がありますが、他の多くの国ではそんなことしないそうです。 卵の殻にサルモネラ菌が付着している心配があるからだそうです。 しかし日本の卵は衛生管理が徹底されていて、食中毒の ...」

下記、日本の生卵は安全です!を参照ください。

ttps://okayama-food.com/aboutfoodinjapanese-14/
2021/05/11(火) 20:44:20.39ID:JvfGoprL
>卵の生食は食物学的・生物学的・栄養学的に何か有利な点があるんですかね?

に対して

>調理不要!

とだけしか返って来ない
つまり卵の生食は加熱調理に比べて食物学的・生物学的・栄養学的に有利な点はない、と
圧力鍋調理は厭わないのに卵の加熱は面倒臭がるとかねー
2021/05/11(火) 20:46:34.05ID:s+4I4hpq
>>238-248
板違い
ここは軍事板です。関係ない料理の話はしないでください。
2021/05/11(火) 20:56:02.42ID:gRst0zcV
>生卵の件を話しました。
>シルベスター・スタローンが「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」と要求したと伝えました。
え…、これ、鈴木俊彦氏 『が』 千住真理子さん 『に』 伝えたの?
求められてもいないのにサイン販売会場で待ち受け続けてわざわざ?
ストーカー?
しかもそうやって伝えたのが卵生食トリビア、単に「生卵を食べる」しか共通点が無い(しかも一方は映画の役作りで)のにスタローンのギャラ増額要求が千住真理子さんにとって何の足しになるんでしょうねぇ

ただの「私は著名人に知識薀蓄自慢をしたことがあります!」という武勇伝ですなあ
2021/05/11(火) 21:22:28.18ID:IbfYa4+i
「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。」

つまり「ロッキーの真似をして生卵を飲んでいるので自分はボクシングチャンピオンに等しい!」ということでしょうかね、かの人の思考パターンからすると
252名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:34.88ID:dqrQPj4+
参考知識を告げました。
253名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:56:14.66ID:dqrQPj4+
244名無し三等兵2021/05/11(火) 20:31:56.08ID:dqrQPj4+
余談

千住真理子さんと会話しました。

演奏会が終わった後、会場にて、CDのサイン販売会をしていました。
私は、自動車の混雑が終わるのを待っていました。
人が少なくなりました。
生卵の件を話しました。
シルベスター・スタローンが「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」と要求したと伝えました。
254名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:57:14.53ID:dqrQPj4+
「スタローンのギャラ増額要求が千住真理子さんにとって何の足しにる」?

250名無し三等兵2021/05/11(火) 20:56:02.42ID:gRst0zcV
>生卵の件を話しました。
>シルベスター・スタローンが「生卵を飲むならギャラを増やしてくれ!」と要求したと伝えました。
え…、これ、鈴木俊彦氏 『が』 千住真理子さん 『に』 伝えたの?
求められてもいないのにサイン販売会場で待ち受け続けてわざわざ?
ストーカー?
しかもそうやって伝えたのが卵生食トリビア、単に「生卵を食べる」しか共通点が無い(しかも一方は映画の役作りで)のに

スタローンのギャラ増額要求が千住真理子さんにとって何の足しになる

んでしょうねぇ

ただの「私は著名人に知識薀蓄自慢をしたことがあります!」という武勇伝ですなあ
255名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:58:01.76ID:dqrQPj4+
参考知識を告げました。

演奏会で『ロッキー』を見て生卵を飲むようになったと語っていました。
意外だったろうと、想像しています。
2021/05/11(火) 22:04:30.33ID:s+4I4hpq
>>250-255

板違い
2021/05/11(火) 22:21:00.08ID:8xcdXoTK
いきなり『生卵』でびっくりしたよ
何なの? このスレ
2021/05/11(火) 23:03:26.24ID:5D7Ijz4w
自説垂れ流しスレと勘違いしてる人がいるけど質問スレです
259名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:08:11.70ID:dqrQPj4+
「降伏するふりや死んだふり、不意打ち、偽装、地雷、仕掛け爆弾といった“弱者の戦法”」
260名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:09:19.88ID:dqrQPj4+
「太平洋戦争で劣勢の日本軍はどのような戦術」?

216名無し三等兵2021/05/11(火) 03:11:46.79ID:SEtA6kPo

太平洋戦争で劣勢の日本軍はどのような戦術

を立ていたのですか
261名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:10:04.07ID:dqrQPj4+
217名無し三等兵2021/05/11(火) 03:44:32.18ID:I2mabe7g
質問がざっくりしすぎ。ペリリュー、サイパン、硫黄島、フィリピン戦、沖縄戦あたりのwikipediaの項目をじっくり読むのがいいかも。
262名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:11:02.44ID:dqrQPj4+
「降伏するふりや死んだふり、不意打ち、偽装、地雷、仕掛け爆弾といった“弱者の戦法”」

「「卑怯な日本軍」とは、米軍が兵士向けに作成した対日戦マニュアルだ。そこには日本陸軍が、日中戦で中国軍より血をもって学んだ、

降伏するふりや死んだふり、不意打ち、偽装、地雷、仕掛け爆弾といった“弱者の戦法”

が記されていた。マニュアルはまずこう始まる。「日本軍は卑怯な手を好む。戦争の歴史上、背信とずる賢さにおいて日本軍にかなう軍隊は存在しない」と。
 本書では特に多くのページを割いて、日本軍が使った即席地雷や種々の仕掛け爆弾が、写真と図版入りで紹介されている。例えば、ヤシの実爆弾、缶詰爆弾、歯磨きチューブ爆弾、石鹸爆弾、芸者ガールの写真を餌にしたブービー・トラップ等々。また、他の「戦略」として「サイパンで見つかった日本製の大量の酒は、『ブルゴーニュ』のラベルがついたメチルアルコールであった」とも。偽装の一例としては、硫黄島を“守備”していた火山灰で造られたダミー戦車の写真が紹介されている」

下記、米軍が恐れた「卑怯な日本軍」 帝国陸軍戦法マニュアルのすべて 一ノ瀬俊也著を参照ください。

ttps://dot.asahi.com/ent/publication/reviews/2012100400020.html
263名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:30:43.48ID:dqrQPj4+
「護衛空母」「ルーズヴェルトは、空母の重要性をよく理解しておりこの案件を強く支持」

「チャーチルはマウントバッテンとパイクが提案した氷山空母に7,000万ドルの予算と8,000人の人員を導入し、8か月間にわたって開発を進めるよう指示」
264名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:31:48.66ID:dqrQPj4+
「ルーズベルト・チャーチル・ムッソリーニ・日本の戦争指導者(東條ら首相と昭和天皇)は 作戦の監督だけで個々の兵器開発には介入しなかった」?

169名無し三等兵2021/05/10(月) 17:07:11.05ID:Eo9ajHr4
WWIIの戦争指導者の兵器開発への口出しはヒトラーとスターリンがつとに有名ですが

ルーズベルト・チャーチル・ムッソリーニ・日本の戦争指導者(東條ら首相と昭和天皇)は 作戦の監督だけで個々の兵器開発には介入しなかった

のでしょうか?
チャーチルがチャーチル歩兵戦車を奨励したエピソードと
日本の戦争指導者の特攻に対する発言なら検索ですぐ出るのでそれ以外でお願いします
265名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:32:31.43ID:dqrQPj4+
「護衛空母」「ルーズヴェルトは、空母の重要性をよく理解しておりこの案件を強く支持」

「チャーチルはマウントバッテンとパイクが提案した氷山空母に7,000万ドルの予算と8,000人の人員を導入し、8か月間にわたって開発を進めるよう指示」
266名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:33:43.54ID:dqrQPj4+
「護衛空母」「ルーズヴェルトは、空母の重要性をよく理解しておりこの案件を強く支持」

「「デモクラシーの兵器工場」アメリカと護衛空母 | 歴史人
ttps://www.rekishijin.com › ...
ttps://www.rekishijin.com › ...
1. キャッシュ
... と護衛空母. 第二次大戦で勇戦した「小さな巨人」護衛空母 第3回 〜商船が「変身」した空から商船を守る急造軍艦〜 ... 以前、海軍次官を務めた経験のある

ルーズヴェルトは、空母の重要性をよく理解しておりこの案件を強く支持

。かくて、 ...」
2021/05/11(火) 23:34:16.90ID:Jb7W0mZC
>>237
「丸スペシャル軍艦メカ 日本の駆逐艦」から
”本型の揚弾方式は、砲側の弾薬キョウ(たけかんむりに匡)の分を使い切った後は、下部の弾薬庫より人力で給弾するもので、発射速度は五.五秒に一発の割りといわれている。”
なお12cm砲の弾薬庫は下甲板で砲の位置までは中甲板・上甲板・最上甲板と3層を人力で揚弾することに
268名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:34:44.35ID:dqrQPj4+
「チャーチルはマウントバッテンとパイクが提案した氷山空母に7,000万ドルの予算と8,000人の人員を導入し、8か月間にわたって開発を進めるよう指示」

「氷山を使って空母作る!?常識を疑うトンデモ兵器「氷山空母 ...
ttps://sabage-archive.com › blog › archives
ttps://sabage-archive.com › blog › archives
1. キャッシュ
2018/07/01 —

チャーチルはマウントバッテンとパイクが提案した氷山空母に7,000万ドルの予算と8,000人の人員を導入し、8か月間にわたって開発を進めるよう指示

します。 そして、この氷山空母のメリットは何といっても氷でできている ...」
2021/05/11(火) 23:44:33.75ID:RBvek0zp
>参考知識を告げました。
で、千住真理子さんはその『参考知識』からで何か参考になる物、役に立つ物を得たんでしょうね?
俳優のギャラ増額要求というトリビアが果たしてバイオリン奏者の何について『参考』になると考えたのかも知りたいですね

そして加熱と比べてたんぱく質の吸収率を犠牲にして生で飲むメリットは「調理不要!」だけですか?
270名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:54:51.60ID:dqrQPj4+
「ソ連対日宣戦布告を原爆より「日本帝国の崩壊」として捉え」
271名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:56:21.66ID:dqrQPj4+
「降伏を決断したのは
広島・長崎への原爆投下によるものですか?
それともソ連の対日宣戦布告」

146名無し三等兵2021/05/10(月) 08:54:58.30ID:OT6/Y5Zp
先の大戦で日本がはっきりと

降伏を決断したのは
広島・長崎への原爆投下によるものですか?
それともソ連の対日宣戦布告

によるものですか?
両方が日本のポツダム宣言受諾に影響を与えたなら
原爆、ソ連参戦はそれぞれ影響割合として何割くらいですか?
272名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:57:25.06ID:dqrQPj4+
150ふみ ◆Y.QUKJBduY 2021/05/10(月) 10:38:16.82ID:Ytyn/4bo
146
玉音放送では原爆を理由のひとつに挙げているが、原爆で本土決戦を諦めたわけではない。
ソビエト仲介による和平交渉のために他のルートでの交渉を打ち切っていたので、ソ連参戦で交渉が成り立たなくなり、降伏した。

151名無し三等兵2021/05/10(月) 11:09:50.31ID:tbdJcLvR
146
本土決戦には2.5会戦分の弾薬が必要とされたが足りないのでそれも問題になった

168名無し三等兵2021/05/10(月) 17:01:48.90ID:ML8tOF/9
日本の敗戦に原爆の与えた影響は少ないでしょう
東京では原爆を知らないし
ソ連参戦の白兵戦は恐ろしい
これはどう
昭.16(1941)作況指数 88収穫量8111000
昭.17(1942)作況指数107収穫量9859000
昭.18(1943)作況指数 99収穫量9273000
昭.19(1944)作況指数 97収穫量8666000
昭.20(1945)作況指数 67収穫量5823000
2021/05/11(火) 23:57:40.90ID:K61qDjW8
過去ログ漁ってたらカスミンのこんな発言が

>自己を低めるのは、著述と講演の基本テクニックです。

同じ口が「脳トレをしているので脳が優秀です!」「アスベルガーは頭のいい病気です!」などなど自分ageまくりですがな
自分が言った事を自分で守らないのは「私は物覚えが悪いので前に言った事を守れないのです」と間接的に自己を低めてるんですかねぇ
274名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:58:13.60ID:dqrQPj4+
170名無し三等兵2021/05/10(月) 17:48:42.30ID:6Oo1zSMz
投下のすぐ後に特殊爆弾てのはわかってるし日本の科学者は原子爆弾と当たりをつけてる
(酸素か窒素あたりであろう、という意味不明な回想録を残してるが)
その後現地調査もしてるので「知らなかった」はあり得ない

その上で「核爆弾が決定的な影響か」といえばそんなこたないが
2021/05/11(火) 23:58:38.55ID:eerPmChe
>>235
専用の防錆塗料じゃなく普通のペンキの厚塗りなんですか?
表面がサビを吹いても20cm以上の厚さだと誤差の範囲なんですね
老朽艦の性能低下は機関老朽化による速力低下が露骨ですが
装甲板のサビや長年の劣化による強度低下は誤差の範囲なのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。