◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2545◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/17(月) 20:11:02.44ID:Y0Xq2hUi0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2544◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1618174875/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 957
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620409384/


▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/06(日) 08:38:37.22ID:af9N/qq80
妻と娘が入った後のトイレをうんこで汚すよ
2021/06/06(日) 09:30:10.61ID:Pm4Xbhz/0
最近は本格焼酎でも残るな
2021/06/06(日) 12:03:36.80ID:/BLnfIMP0
私の履歴書的な苦労話という自慢話みつけた

新入社員全員から不満をぶつけられ・・・「岩下の新生姜」4代目が挑んだ組織変革
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68d8ee9984ea58a9fb17f7c37f443e1735a03c1
2021/06/06(日) 12:23:14.05ID:Pm4Xbhz/0
SNSは疲れてもこのスレでは疲れない
2021/06/06(日) 12:37:07.07ID:+qrWHhca0
2015年、岩下の新生姜をネタにした演目を演じていた踊り子ちゃんがいた。
この演目の様子をつづった彼女のTwitterを見た岩下の社長さんが、「演目で使って欲しい」と新生姜を模したペンライトを贈ったり、演目を見に劇場に足を運んだことがあった。
また、当時立ち退きを迫られていた歌舞伎町のTSミュージック劇場の存続を求める東京高裁への要望書に、社長自ら署名したりもしていた。
2021/06/06(日) 12:44:09.42ID:8MUkm1WL0
>>665
なんかそいつサヨ臭えな
2021/06/06(日) 12:58:50.10ID:Pm4Xbhz/0
定年迎えたら成年後見人専門の行政書士開業するかな。このスレで数日前にあの制度を利用するのをやめとけってみたから、逆に言うとやる方にはおいしい商売ということもあるかもしれん
2021/06/06(日) 13:29:43.70ID:+qrWHhca0
お酒よく飲む人「ワクチンの効果が出にくい」千葉大学病院が調査結果を発表
千葉大学病院はワクチンで抗体が増えにくい人と増えやすい人それぞれの特徴を発表した。
千葉大学病院によると、ファイザー社の新型コロナワクチンを接種した病院職員およそ1800人ほぼ全員からウイルスの感染を防ぐ中和抗体が十分な量確認された。
ただ、その量には人によってばらつきがあり高齢者や酒を飲む頻度が高い人は中和抗体が増えにくい一方、女性や花粉症などの抗アレルギー薬を服用している人は中和抗体が増えやすい傾向があることが分かったということだ。

※研究した中島教授は「条件で差はあっても、ワクチンには強い効果があるので、少しでも早く、多くの人がワクチンを接種してほしい」と話しています。
ここ大事
2021/06/06(日) 13:55:37.55ID:Pm4Xbhz/0
スカツドの瓜
2021/06/06(日) 17:44:44.22ID:Pm4Xbhz/0
瓜は今年いっぱいでインスタ以外のSNSアカウントを消すんだお
2021/06/06(日) 19:08:50.91ID:/LILlQki0
>>665
岩下の新生姜の社長さんは、自社製品への揺るぎない愛と、自信に満ちあふれている感じがする。
間違えると変な方向に逝っちゃいそうだけど、今のところは商売も順調なようで、
良いのではないでしょうか。

とはいえ女装コスプレ写真の以下略
2021/06/06(日) 19:11:12.78ID:/LILlQki0
>>662
そういえばこっちも選挙が近いんだよな、近所にポスター掲示場が用意されてました。

当日はたぶん仕事のはずだから、期日前投票忘れないようにしなきゃ。
2021/06/06(日) 19:17:59.11ID:vYCjq2Dsa
>>674
コロナ下での投票所は感染防止で候補を書くテーブルも
通常の3割くらいしか実稼働出来てなかったので
期日前に行くのは大正解だと思わます
2021/06/06(日) 19:23:07.63ID:/LILlQki0
いい機会だから、いっそ、電子投票に……

とか思ったけど、架空の番号でも予約出来ちゃうようなアレなシステムを作るような国じゃ、
不正投票を排除するシステムなんて出来そうも無いしなあ……
2021/06/06(日) 19:23:36.40ID:vYCjq2Dsa
>>669
丁度新聞に特集記事が載ってたけど身内が後見人になれないってのが
不満ってのが全国で出ているそうだ
親族が後見人だと使い込みする悪いのもいるし痛し痒しだな
2021/06/06(日) 20:07:28.75ID:8MUkm1WL0
>>676
ITの専門家は、あの設計で正しいって保証してるんだがなあ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/796d6f0e8097b9eeb5c5433ad2e6a7bb61fb84d7
2021/06/06(日) 20:38:08.36ID:Zf/+TaES0
国民がみなマイナンバーカードを持っていれば、クライアント証明書で認証出来るんだけどね。
認証認可はデジタルでもアナログでも大変だよ。

>>676
そもそもワクチ摂取の予約番号が自治体により自由に発番出来るものをどうやってチェックしろって?
全国地方公共団体コードをなぜ利用しなかったのかは不明ですが。
2021/06/06(日) 20:41:49.58ID:ZJlqTjNf0
教員免許持ってる奴や目指す奴って
要は学生気分のまま人生を送りたい幼稚な精神の人間なんだな
2021/06/06(日) 20:42:54.16ID:8MUkm1WL0
>>679
だよなあ。契約手続きで実質数日しか開発期間なかったのに、その中で対象の自治体に番号ルール回答させるなんて悠長なことやってたら、国が滅ぶわw
2021/06/06(日) 21:14:43.15ID:Pm4Xbhz/0
瓜GWに滞在した奈良市がすっかり気に入ってしまって定年後は奈良に移住することさえ考え始めている
2021/06/06(日) 21:21:40.86ID:vYCjq2Dsa
奈良は京都から神戸まで電車一本で行けるのも良い
南部の秘境もあるしお暇なら十津川から新宮まで抜けて
海を見るのも
2021/06/06(日) 21:56:39.92ID:+qrWHhca0
政府「飲食店の営業は20時までにして!」

奈良「19時で閉めるで」

政府「い、いや、20時でいいよ」

奈良「元々営業が19時までや」

天理『駅前商店街は18時で閉めるで』
2021/06/06(日) 22:46:11.98ID:4AFtGdcD0
ゴ臨終ピック始まったらこの地獄がさらに悪化するのか
https://twitter.com/kanrooom/status/1393514723870605313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/06(日) 22:57:45.79ID:8MUkm1WL0
>>685
この時期に海外出歩く方が悪い
なに被害者ぶってんだか
2021/06/06(日) 23:04:31.93ID:4AFtGdcD0
すでに未来世紀ブラジルだった。
https://twitter.com/doughimself/status/1400997828210556932
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/06(日) 23:30:35.58ID:4AFtGdcD0
エロい人達の共通認識なのか。
でもいつ日本は覇権国家になったの?
そもそも中国はアメリカと全世界の覇権を争っていてこんな島国眼中にないと思うんだけど。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/06/03/kiji/20210603s00041000476000c.html
2021/06/06(日) 23:44:32.29ID:ZJlqTjNf0
20世紀初頭の覇権国家は日本ですって聞いたな
2021/06/06(日) 23:49:17.85ID:+qrWHhca0
覇ー権黒逸じゃろ?
2021/06/07(月) 00:28:32.82ID:zK17G3z30
>>685
残念だったなw 専門家の演算シミュレーション結果で、そんな無意味なのあと1か月でいらなくなるってよw

高橋洋一氏がコロナのピークアウトを1か月以内と予測「さざ波が渚になるレベル」「テレ朝に出ている人はしゃべれなくなる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7458824220bc6b56fd4152052d28e5a384736d44
2021/06/07(月) 02:35:35.82ID:3NGFZLM2p
学術会議が軍事研究禁止とか言って妨害しなけりゃ、今ごろ全国民が国産ワクチン接種完成してたんだが
2021/06/07(月) 05:35:31.50ID:Ho013Gu00
おはようございます。
2021/06/07(月) 05:38:49.73ID:2pC9tZSLa
おはようございます。
朝刊一面にA級戦犯処刑後の遺骨は太平洋上に散骨されたのが判明って
載ってた。太平洋か東京湾かの話はこれで確定か
2021/06/07(月) 08:14:56.12ID:BCw3RwLL0
体調悪いから休んで病院だニダ
2021/06/07(月) 08:18:33.47ID:BCw3RwLL0
逝けキタさんのネタはTwitterでみたことあるなってのばっかりだね
2021/06/07(月) 08:59:08.09ID:F5o/zQ9oH
>>688
極東随一の後退国にして派遣国家だよ
2021/06/07(月) 09:48:25.89ID:FAtP5deL0
転載一過だー 馬ー鹿 凡々♪
2021/06/07(月) 10:11:12.48ID:N2YDmfhK0
El Salvador looks to become the world’s first country to adopt bitcoin as legal tender
https://www.cnbc.com/2021/06/05/el-salvador-becomes-the-first-country-to-adopt-bitcoin-as-legal-tender-.html?__source=sharebar|twitter&par=sharebar

>El Salvador is looking to introduce legislation that will make it the
>world’s first sovereign nation to adopt bitcoin as legal tender, alongside the U.S. dollar.

自国通貨が死んじゃってる小国は、これからBTCなどの仮想通貨も法定通貨になるのかの・・・
2021/06/07(月) 10:24:03.58ID:BCw3RwLL0
ハピタスとかのポイントサイトでポイントをキャッシュに替えた場合は税法上では雑所得として申告するのですかのう
2021/06/07(月) 11:59:24.21ID:NuIWxTQU0
>>287
最初の逮捕後複数の余罪が発覚して、留置中に再逮捕だろ
2021/06/07(月) 12:19:04.20ID:uFnN7E+KH
どんなヤバい病状でも指定病床に入院しなければ重症ではなくなります
やったねこれで安心して五厘開催だよ
https://nordot.app/773472363810766848
2021/06/07(月) 12:57:53.65ID:oQifM4sl0
そう言えば、昔カメラ板に京都の消防士という有名なコテハンが
おったのう…
2021/06/07(月) 13:29:13.00ID:FAtP5deL0
湖底試算贅を毟り取られてきたよ。
税鬼めがギギギギg

嘘ですごめんなさい市民の義務を果たせてうれしいです!!
2021/06/07(月) 13:33:17.78ID:oQifM4sl0
>>704
税務署に逆らうと怖いですぞ
2021/06/07(月) 14:13:20.20ID:nmG86sWh0
>>704
都市計画税も毟り取られるお。
所得税や市県民税で30%も取られるし踏んだり蹴ったりなのれす。
2021/06/07(月) 14:13:20.81ID:BCw3RwLL0
口座引落にしていないんですかのう
2021/06/07(月) 14:29:35.47ID:2pC9tZSLa
うちは管理してる家が遠隔地だからコンビニ払いだ
2021/06/07(月) 14:46:41.46ID:vcbfjSfQM
退職後は老人ホームに入って家は貸家にするかな
2021/06/07(月) 14:51:30.17ID:vcbfjSfQM
退職金はたぶん1500万円弱ぐらい。老後2000万必要と言われてたし売ってしまうというのもありだな
2021/06/07(月) 15:03:30.73ID:oBJAcLM1d
JOCの経理部長が自殺ですってよ
2021/06/07(月) 15:09:18.24ID:oQifM4sl0
>>711
これじゃな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2ddcd4abdc300b7fed0fccec7bdfb6ec0f8882

東京五輪はどうなるのか。
2021/06/07(月) 15:20:36.02ID:YnbnfE0q0
財務局の赤木さんのように死ねば左側の人から軍神にしてもらえるだろうねえ
2021/06/07(月) 15:21:27.03ID:YnbnfE0q0
そういうのを見たくなくてSNS、特にツイッターからは離れることにしたんだお
2021/06/07(月) 15:35:28.86ID:YnbnfE0q0
自分自身リベラル寄りだと思ってたけど、日本の政治社会文化を否定したいがために中共を全肯定して香港やチベットやウイグルでの蛮行すらなかったことにする人達をみているのは精神的に耐えられない
2021/06/07(月) 17:05:16.89ID:sl/QJ+8f0
>>712
報道特集で内部告発した人?まさか、ねぇ?
2021/06/07(月) 17:26:05.50ID:oQifM4sl0
TBS報道特集で中抜きを内部告発。

これでTBSは「ひるおび」をずっと逃げた鳥の捕り物を
ずっと垂れ流し、ニュース番組では東京五輪開催ムードを
盛り上げようとしてるのかいな。
2021/06/07(月) 17:38:48.02ID:sl/QJ+8f0
聖火リレーの大名行列も批判されているしスポンサーとしては反対しないでマイナスイメージつくのが恐いんでしょ。
かといって言挙げたら政府からどんなしっぺ返しが来るか分からない。

五輪組織委とスポンサー企業の議事録「中止世論を逆転させるべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e3fb77f1cb1c8b7d58ae14ec95e01cd4c40447
2021/06/07(月) 18:18:37.23ID:DzILUZSf0
自国がどれだけグダグダのドロドロでも魔法の呪文ウィグルガを唱えれば薔薇色に見えるビョーキ
2021/06/07(月) 18:22:51.24ID:BCw3RwLL0
ウイグル問題を指摘する人間は自国の問題を一切気にしないということでわかっているわね
2021/06/07(月) 18:24:47.28ID:BCw3RwLL0
超能力者
2021/06/07(月) 18:56:03.91ID:BCw3RwLL0
NTUYとどう違うんだろうね
2021/06/07(月) 18:57:46.47ID:Ho013Gu00
こんばんは。

帰宅したら室温が30度越えてるよママン……
2021/06/07(月) 19:08:05.65ID:Ho013Gu00
>>717
陰謀論は良くない。

とは言いつつ、不正経理に関する報道があった直後に、経理部長が自殺って、
どうしても関連を疑ってしまいますよね。

ご冥福をお祈りします。
2021/06/07(月) 19:16:00.51ID:BCw3RwLL0
過労自殺だと思うますよ
726名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-VNmt)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:29:45.30ID:PDfe37GY0
世論調査の電話がかかってきたんで
共産党支持!で菅内閣は不支持ですって答えといた
2021/06/07(月) 19:53:35.58ID:2pC9tZSLa
ニコンが一眼レフデジカメの国内生産を年内で終了とのこと
https://nordot.app/774513096547172352
2021/06/07(月) 22:09:47.00ID:seUDDFXC0
このスレでは勇気もらう人が沢山いそうだw

 松本人志 「最高のエンタメはストリップ」 エロいだけではない
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac323af42462bfbc3f54abdeab1e169e3ccac56

 > 松本の言葉にSNSではさまざまな意見が寄せられた。
 > 《松本人志さんがストリップを絶賛した事で自分の見る眼は間違っていなかったんだって勇気をもらった》
2021/06/07(月) 22:28:53.46ID:1kwWMUyF0
病床使用率の算出方法を変更 厚労省「実態に合わせる」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/108674

からの、

菅首相 五輪パラ開催 “国民の命と健康を守ることが前提条件”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013072451000.html

基準を変えて守っていることにするわけですね分かります。
2021/06/07(月) 22:31:09.87ID:FAtP5deL0
ああそれなのに それなのに♪
摘発を受けた上野の舞台芸術劇場「シアター上野」は6中(「中」は11〜20日の10日間公演を言う。因みに1〜10日は「頭」【あたま】、21〜31日を「結」【けつ】と言う)以降の公演予定が白紙となる。
摘発以降露出を控えた公演で興行したためか、客入りが芳しくなく、コロナ以前は4回だった公演を3回にしたが、あまりの不入りに2回で終演せざるを得ない日々が続いていた。
2021/06/08(火) 05:37:09.63ID:5IUa3n2T0
おはようございます。
2021/06/08(火) 06:43:44.15ID:UZ2fWbxXa
おはようございます。昨日食べ過ぎて夜中から腹痛だったので寝不足
2021/06/08(火) 07:45:43.70ID:SvcnvbFSM
隣の奴がいま、こんな朝っぱらから洗濯機回しはじめやがったせいで寝られない。ちょっと非常識な奴が大杉る。
2021/06/08(火) 08:04:57.29ID:xymWGT3j0
5月15日から行方が分からなくなっていたプロ野球・中日前2軍投手コーチの門倉健氏が自宅に戻ったと7日、妻が報告した。

鬱病だったらしい。
2021/06/08(火) 11:30:19.05ID:H249+QBG0
ねぇ、知ってる?栄養素の「亜鉛」は頭髪を維持するのに1日約15mgは必要な成分なんだけど、男は射精1回で体から亜鉛が約15mg抜けてしまうんだよ。だからオナニーをし過ぎる男はハゲやすいんだって。サプリ一粒でおよそオナニー1回だよ
2021/06/08(火) 11:56:59.56ID:zUo0G2a1M
どれほど国内の人権や貧困、差別について問題視してあまつさえ活動までしても、ウイグルと言った途端に1bit脳からはネトウヨ扱いされるんだよ
2021/06/08(火) 12:11:09.39ID:zUo0G2a1M
このスレは以前から反ネトウヨの気風はあったけど、1bitさんまでいたのかは記憶していない
2021/06/08(火) 12:40:11.95ID:9wTwNI0v0
今日の昼は、素麺に揚げ浸しの茄子。
2021/06/08(火) 13:15:21.27ID:H249+QBG0
スカッドニダだ
2021/06/08(火) 13:39:27.89ID:xymWGT3j0
【超速報】車のバックカメラ 義務化へ
国土交通省は、自動車が後退する際に歩行者らが巻き込まれる事故をなくそうと、車のすぐ後ろを確認できる「バックカメラ」や、障害物の検知システムなどの装置を新車に設置することをメーカーに義務づける方針を固めた。

それよりドラレコ義務化の方が先じゃね?
2021/06/08(火) 14:48:56.81ID:sBF70pnk0
パンツとステテコを履く方が先だよ
2021/06/08(火) 15:39:10.31ID:xymWGT3j0
昨日干した洗濯物の乾きが悪かったんで干しっぱなしにしてて取り込んだとたんに夕立!
きょう雨なんて予報あった?
頭狂北部全部雨なんだけど!?
2021/06/08(火) 15:44:07.20ID:H249+QBG0
>>740
おぉ逝けキタ王、バックカメラは事故を起こさせないためにつけるもの。ドラレコは事故があったときの証拠を残すためにつけるもの
事故防止と事故があってから必要になるもの、どっちが優先ですかな?
2021/06/08(火) 16:37:50.55ID:sBF70pnk0
パンツとステテコだよ
2021/06/08(火) 16:45:45.61ID:H249+QBG0
甚平きたけどちょっと寒かった
2021/06/08(火) 17:26:07.13ID:H249+QBG0
強襲揚陸艦 逝北
2021/06/08(火) 19:32:46.64ID:5IUa3n2T0
こんばんは。

もう夕立の季節なのであろうか。
2021/06/08(火) 19:52:45.02ID:H249+QBG0
しばらく真帆ブログに行ってないな
気の毒だからたまには行くか
2021/06/08(火) 20:09:46.41ID:Wj1PyIEq0
>>748
真帆=万世じゃけんど、元気なのかのう…
2021/06/08(火) 21:41:22.19ID:H249+QBG0
おぉジャック翁、アルツハイマーの進行を遅らせる薬がでましたが、保険適用になるまではまだかかりそうですな
2021/06/08(火) 21:53:50.44ID:vwtyUppYd
Steam(PC)架空戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第3話

『RUST. #23(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。2日目』
(21:18〜放送開始)

htps://www.youtube.com/watch?v=sC3mHB9MKWM
2021/06/09(水) 05:16:29.41ID:cl0TIQx/0
朝一にトイレに駆け込み検便用にと一掴みしたあと、いつものようにうんこでトイレを汚したよ
2021/06/09(水) 06:25:08.16ID:mpTX751Za
おはようございます。
今日も真夏かと思うような暑さになるとのことで
それでも夜はまだ涼しいのが救い
2021/06/09(水) 08:21:38.86ID:FUn+ExbF0
>>750
すでにアルツってるからのう…

いま、スパチャ(投げ銭)で稼ぐ方法を模索中なのじゃw
2021/06/09(水) 08:47:33.40ID:mpTX751Za
>>750
お値段高価っぽいし前診断ではPETにも乗らなきゃならんみたいで
お高い治療になるな
2021/06/09(水) 09:10:48.63ID:sX2LC7Vk0
老いるにつれて3つのことが起きるんじゃ。
一つ目は記憶がなくなることで、あとの二つは…

何じゃったか、思い出せんのぅ?

ノーマン・ウイズダム
2021/06/09(水) 09:31:21.58ID:FKnQ/pt+0
NIMS、40年間議論が続けられてきたテントウムシの脚裏の接着原理を解明
https://news.mynavi.jp/article/20210604-1899564/

>テントウムシが平滑なガラス基板上を滑らずに歩行できるのは、
>剛毛の接着力によることはわかっていたが、その接着力を生み出している力としては
>「分子間力」、「表面張力」、「凝集力」の作用などが推測されていた。
>そこで研究チームでは、これまで測定されてこなかった分泌液の量の調査を実施。
>その結果、分泌液層の厚さ、つまり剛毛と基板の距離が10〜20nm以下であることが判明したという。
>ちなみにこの10〜20nmという距離は「長距離での分子間力」が作用する範囲であるという。

ミクロ・マクロの世界が解明されて、スパイダーマンも現実に・・・
2021/06/09(水) 10:50:46.11ID:OJTIDkP30
おはようなのれす
2021/06/09(水) 11:37:28.80ID:OJTIDkP30
瓜の義絶した親父殿は癌で76歳のときに死亡したのだか、その年でももう重度アルツハイマーで施設に入ってた。施設に入った頃の文書を読むと呆けていたようには見えないけど
しかし後見人つけたということは呆けつつある自覚があったのであろうな
2021/06/09(水) 12:40:44.49ID:FUn+ExbF0
>>759
わしはちょうど76歳。アルツって、コロナ禍であることを忘れてたw
761名無し三等兵 (オッペケ Sred-VNmt)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:56:13.99ID:vWoQAvasr
俺の親は74歳
まだまだ生きるつもりらしい
この前、実家の車庫のペンキ塗りを自分でしてた
2021/06/09(水) 12:58:59.11ID:mpTX751Za
うちの親は空襲体験者の93歳。だいぶ耳も遠くなって体力も落ちた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況