小笠原に空自警戒隊、中国空母に対抗…防空監視強化へ
5/31(月) 7:13配信
一部しか読めないとツイで流れてるけどヤフー記事は全文読めると思います 各所抜粋

>防衛省は、太平洋の小笠原諸島(東京都)周辺空域からの領空侵犯を監視するため、移動式レーダーを備えた航空自衛隊の移動警戒隊を同諸島に展開する方針を固めた。

>展開先は、父島などが候補地に挙がっている。当面は交代で10人程度が常駐し、領空侵犯などの警戒監視を行う。
>来春以降、地元との調整などを本格化させる。将来的には固定式レーダーを設置し、監視態勢を強化することも想定している。

>政府は、中国が対米防衛ラインの一つである「第2列島線」に位置づける小笠原諸島やグアムを結ぶ線付近まで、空母などの活動範囲を広げてくるとみている。


長距離スタンドオフ地対艦ミサイルを置きたいな