日本海軍って駆逐艦だけじゃなく軽巡洋艦にも雷装してましたがどっちのが効率的なんですか?

WOWSやってる感覚だと小型艦に魚雷ってあたらないのでまず初戦の小型艦同士の砲撃戦に勝って敵の主力艦に接近できる状況作らんと雷撃そのものが効果発揮できない印象です

で、小型艦同士の砲撃戦に勝った後の主力艦への接近戦を考えると生存率の問題から装甲が薄い駆逐艦よりも生存性が高そうな残存した軽巡洋艦で戦艦なり重巡洋艦なりにトドメ刺した方がいい気がするんですけど