【F35B艦載】いずも型護衛艦172番艦【多機能空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615889709/
【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦【多機能空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/06/04(金) 23:13:05.65ID:r7v5E3+H269名無し三等兵
2021/07/28(水) 00:40:14.15ID:jwaYtjXJ パヨク「空母の甲板でスキーをするなんてけしからん!」
270名無し三等兵
2021/07/28(水) 01:37:57.08ID:8nyuc2hb 日本が得意な90メートル級を装備してほしい
271名無し三等兵
2021/07/28(水) 02:23:51.20ID:IhdPwrWb まだスキージャンプ付けるとか宣ってる老人おるん?
273名無し三等兵
2021/07/28(水) 04:59:53.38ID:OYVBiwZM ド素人「スキージャンプ付ければフンダララー!」
海自「スキージャンプってw」
海自「スキージャンプってw」
274名無し三等兵
2021/07/28(水) 07:59:11.75ID:3fwGzBNs LHAはスキージャンプ付けてないからいずも型も付けないだろう
275名無し三等兵
2021/07/28(水) 09:44:35.01ID:Mu+GYqDc276名無し三等兵
2021/07/28(水) 10:32:21.53ID:ZI9nQw9T277名無し三等兵
2021/07/28(水) 11:22:52.58ID:5r9bvMTP スキージャンプはつけないよ
理由は簡単 米海軍が使ってないから
運用方法はすべて米海軍に学び統一するので 余計なことには時間を割かない方針
理由は簡単 米海軍が使ってないから
運用方法はすべて米海軍に学び統一するので 余計なことには時間を割かない方針
278名無し三等兵
2021/07/28(水) 13:30:38.90ID:DW8w15VU279名無し三等兵
2021/07/28(水) 13:34:51.97ID:3fwGzBNs 450トン増えたね
280名無し三等兵
2021/07/28(水) 13:38:06.09ID:y5Q4/HNc281名無し三等兵
2021/07/28(水) 15:00:08.42ID:GpnnginY 確か2万トン超えると税金がどうのこうのあると聞いた。
港関係の。
詳しくはググってくれ。
港関係の。
詳しくはググってくれ。
282名無し三等兵
2021/07/28(水) 15:07:19.18ID:hwwssMBG どうせ次の改修で船首を四角くしたら2万超えるのに抑える意味あるのか?
283名無し三等兵
2021/07/28(水) 15:23:09.85ID:1AN64xSY 船首四角にしてもどうせ処女並みに狭いとか言われるんだろ
284名無し三等兵
2021/07/28(水) 16:14:43.73ID:lGCorzxO しかし…
米軍パイロットによるF35発着試験の話、全然詳細出てこんな
別に急いでないのかな、自衛隊?
米軍パイロットによるF35発着試験の話、全然詳細出てこんな
別に急いでないのかな、自衛隊?
287名無し三等兵
2021/07/28(水) 22:09:46.70ID:8nyuc2hb 燃料サーチャージか
288名無し三等兵
2021/07/29(木) 00:46:44.70ID:dYJzpdPr いずも、かがは全長が200m以上なので巨大船の部類
289名無し三等兵
2021/07/29(木) 00:57:10.03ID:WHxNHLUm 今の船首でも海兵隊の上級パイロットなら離陸はお茶の子サイサイ
290名無し三等兵
2021/07/29(木) 09:51:51.66ID:hKtTOXWA >>285
まあ、後知恵ならなんとでも言えるわな
4〜5年前の過去ログを見ると割と本気で日本には空母は必要ない〜優先度は低い、そんな金は無い、と書いてる連中が見られる
軍板なんて所詮は素人が公式発表の暗記量を競ってる場所だからね
つーか官公庁では明治以来のポンチ絵という古語が好きだねえ
まあ、後知恵ならなんとでも言えるわな
4〜5年前の過去ログを見ると割と本気で日本には空母は必要ない〜優先度は低い、そんな金は無い、と書いてる連中が見られる
軍板なんて所詮は素人が公式発表の暗記量を競ってる場所だからね
つーか官公庁では明治以来のポンチ絵という古語が好きだねえ
291名無し三等兵
2021/07/29(木) 11:43:56.40ID:rya7wipN292名無し三等兵
2021/07/29(木) 15:52:23.41ID:Fhizsr5w >>274
図体の大きさが違うから、スキージャンプなくてもあっちは十分な滑走距離が取れるからね
陸上試験じゃスキージャンプの試験はやってるわけだし(F/A-18なんかでもね)、有効性自体は認めている
まあ、いずもでも艦中央部あたりからなら同じ距離は取れるけど
図体の大きさが違うから、スキージャンプなくてもあっちは十分な滑走距離が取れるからね
陸上試験じゃスキージャンプの試験はやってるわけだし(F/A-18なんかでもね)、有効性自体は認めている
まあ、いずもでも艦中央部あたりからなら同じ距離は取れるけど
294名無し三等兵
2021/07/29(木) 17:27:40.66ID:rya7wipN 超伝導磁気浮揚式スキージャンプ台だから見てもわからないんだ
295名無し三等兵
2021/07/29(木) 17:29:17.57ID:Fhizsr5w 根本的に全長は「ワスプ」も「いずも」もそんなに変わらないか
感覚的に書かずに、ちゃんと数字見てから書かないといけないな
感覚的に書かずに、ちゃんと数字見てから書かないといけないな
298名無し三等兵
2021/07/29(木) 22:52:00.40ID:dYJzpdPr そもそもF-35Bはホバリングしながらの発艦だから、スキージャンプ要らんし
299名無し三等兵
2021/07/29(木) 23:06:03.19ID:tUR+PjuP >>298
えっ
えっ
301名無し三等兵
2021/07/30(金) 01:01:58.22ID:iaPsF2vh スキージャンプ使わない時も同じようにハリアーは低圧側ノズルを斜め下にして離陸する。F35Bとハリアーは同じ
302名無し三等兵
2021/07/30(金) 09:54:41.93ID:K0EoI+MC 海兵隊の上級パイロットがテストで出雲に発着艦に来てくれると読売新聞に書いてあった。つまりパイロットの腕が良ければ、船首が四角形でなく乱気流が発生してても発艦出来るということだな。
次の改修の際には、HMSエリザベス女王のように管制機構にも手を入れて、SRVLも可能にしてほしいところではある。
次の改修の際には、HMSエリザベス女王のように管制機構にも手を入れて、SRVLも可能にしてほしいところではある。
303名無し三等兵
2021/07/30(金) 11:34:01.87ID:8V6dSO1w え
それ
ホバリング
www
それ
ホバリング
www
304名無し三等兵
2021/07/30(金) 14:07:09.48ID:2AXFthpt 海自の対潜戦術がマルチスタティック戦に移行するなら、対潜ヘリは3機で1個ユニットの様な使い方になるので
1980年代の八八艦隊構想時のORで算出した必要ヘリ8機の数ではとても足りず、香田元海将が言う様に
「今の倍は欲しい」となると、F-35Bを「いずも」型の2隻に載せる余裕は無いと思うのだが・・・
今さらだが、F-35Bの搭載は将来の空母保有のノウハウを得る為として「いずも」か「かが」のどちらか1隻に留めて
残り枠はF-35Aを増勢した方が良いと異端的な意見を言ってみる
1980年代の八八艦隊構想時のORで算出した必要ヘリ8機の数ではとても足りず、香田元海将が言う様に
「今の倍は欲しい」となると、F-35Bを「いずも」型の2隻に載せる余裕は無いと思うのだが・・・
今さらだが、F-35Bの搭載は将来の空母保有のノウハウを得る為として「いずも」か「かが」のどちらか1隻に留めて
残り枠はF-35Aを増勢した方が良いと異端的な意見を言ってみる
305名無し三等兵
2021/07/30(金) 14:34:05.48ID:6Kjod3x3 航空集団のSHが8艦8機体制の頃より増えてないんだから、護衛艦の搭載キャパがどれだけ増えても運用機数は増えないよ
306名無し三等兵
2021/07/30(金) 14:49:17.79ID:QVl653tG そもそもSH-60Jと比べてKは調達数が減ってるのにDDGやFFMで護衛艦のキャパは増えまくってるからF-35B搭載なんて余裕過ぎるんだよね
307名無し三等兵
2021/07/30(金) 14:57:17.80ID:2AXFthpt 有人SH×1機と小型無人機(例えばMQ-8B/C×2機)の組合せで1個戦術ユニットとして
有人ヘリの定数はそのままにマルチスタティック戦の戦術ユニット数を確保するって手はあるかもな
そうすればDD1艦に1個戦術ユニットを載せるとか出来るかもしれない
どっちにしろ「いずも」型のヘリ搭載枠を削ってF-35Bを載せて、マルチスタティック戦の方もやるなら
対潜ヘリ部隊の改革も必要だろう
有人ヘリの定数はそのままにマルチスタティック戦の戦術ユニット数を確保するって手はあるかもな
そうすればDD1艦に1個戦術ユニットを載せるとか出来るかもしれない
どっちにしろ「いずも」型のヘリ搭載枠を削ってF-35Bを載せて、マルチスタティック戦の方もやるなら
対潜ヘリ部隊の改革も必要だろう
308名無し三等兵
2021/07/30(金) 15:30:56.68ID:EKhqcGyC309名無し三等兵
2021/07/30(金) 15:37:24.87ID:EKhqcGyC 「多目的艦打撃群」の編成
いずも、イージス艦2隻、あきづき型2隻、あさひ型2隻、補給艦1隻
残念だが日本には原潜が無いのでそれをカバーする為に、ひゅうが型1隻
いずも、イージス艦2隻、あきづき型2隻、あさひ型2隻、補給艦1隻
残念だが日本には原潜が無いのでそれをカバーする為に、ひゅうが型1隻
310名無し三等兵
2021/07/30(金) 15:53:51.03ID:YYcxVjli 艦側に搭載キャパあっても載せるヘリも乗員もいないから無駄
だったらF-35よりそっちに金回せよって話なら分からなくもないが
既にF-35載せる話は国策で既定路線だから、ギャーギャー喚いても、これまた無駄
どんな顛末になるか、そっちを楽しめ
だったらF-35よりそっちに金回せよって話なら分からなくもないが
既にF-35載せる話は国策で既定路線だから、ギャーギャー喚いても、これまた無駄
どんな顛末になるか、そっちを楽しめ
311名無し三等兵
2021/07/30(金) 20:38:24.15ID:i4rbnRDn 第2回改装ではアングルドデッキとスチームカタパルトが付くんだろ?
誰もがカッコいいシューターをやりたがってるから
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/a01d750b87d42b3c30e446d474cc9ef9.jpg
誰もがカッコいいシューターをやりたがってるから
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/a01d750b87d42b3c30e446d474cc9ef9.jpg
312名無し三等兵
2021/07/30(金) 21:14:23.36ID:NN3UINUs 海兵隊のトップガンパイロットがいずもに発着艦テストに来てくれると読売新聞に書いてあった。つまりパイロットの腕が良ければ、船首が四角形でなく乱気流が発生してても発艦出来るということだな。
次の改修の際には、HMSエリザベス女王のように管制機構にも手を入れて、SRVLも可能にしてほしいところではある。
https://i.imgur.com/mvEeflK.jpg
次の改修の際には、HMSエリザベス女王のように管制機構にも手を入れて、SRVLも可能にしてほしいところではある。
https://i.imgur.com/mvEeflK.jpg
313名無し三等兵
2021/07/30(金) 21:27:08.41ID:ZffHIlDX マルチスタティックソナーによる対潜、な時代だとUUVが普通にソナーの仕事している気がしないでもないです。MQ-8のようなヘリ型UAVでもいいけど。
で、いずもの甲板長はスキージャンプ無しのF-35Bフルペイロードが離陸するのに必要な550ftを余裕で確保しているので今の形でも問題ないでしょ。
ヘリコプター空母として使う場合には発着スポットはひとつでも多い方が賢い。
…となると、どちらかと言うとひゅうが型こそ甲板を四角くすべきだと思うんですけどね。つい
で、いずもの甲板長はスキージャンプ無しのF-35Bフルペイロードが離陸するのに必要な550ftを余裕で確保しているので今の形でも問題ないでしょ。
ヘリコプター空母として使う場合には発着スポットはひとつでも多い方が賢い。
…となると、どちらかと言うとひゅうが型こそ甲板を四角くすべきだと思うんですけどね。つい
315名無し三等兵
2021/07/31(土) 01:47:43.84ID:lsYsFwZ9 そりゃ、勿体ないから目指せ100%だよ
316名無し三等兵
2021/07/31(土) 01:59:24.66ID:2PUzee6W ブリはSTOLで兵装投機せず着艦可能だから
ブリから誘導レーダ一式買う&訓練依頼するだけのコストに見合うかどうか
ブリから誘導レーダ一式買う&訓練依頼するだけのコストに見合うかどうか
317名無し三等兵
2021/07/31(土) 18:27:51.58ID:Z+FrasO+ イギリスとは経済的にも軍事的にも関係を深めてほしい。
いずれSLBM搭載の原子力潜水艦の核シェアリングも念頭に置いて。
いずれSLBM搭載の原子力潜水艦の核シェアリングも念頭に置いて。
318名無し三等兵
2021/07/31(土) 20:24:57.26ID:0a5W0cTG 大英帝国「うわっ、ニホンサルモドキが擦り寄ってきた…」
319名無し三等兵
2021/07/31(土) 21:15:48.44ID:9IoH2tJX321名無し三等兵
2021/08/01(日) 19:01:09.62ID:1kvP8EMe 取り敢えずF-35Bをこのクラスに載せて見てなにが出来るかお試しって感じだな
各国だって似たり寄ったりだ
各国だって似たり寄ったりだ
323名無し三等兵
2021/08/01(日) 23:21:07.03ID:8QQx4+d7 >>322
どこからも相手にされないので、もう、
宇宙人が韓国だけにオーバーテクノロジーを授けてくれるのを待ってる状態なんだろうな。
でも、オーバーテクノロジーを貰っても韓国の技術では製造が出来ないという。
どこからも相手にされないので、もう、
宇宙人が韓国だけにオーバーテクノロジーを授けてくれるのを待ってる状態なんだろうな。
でも、オーバーテクノロジーを貰っても韓国の技術では製造が出来ないという。
324名無し三等兵
2021/08/02(月) 04:46:19.77ID:uMYq5SrE 何ができるかって本命の島嶼防衛
325名無し三等兵
2021/08/02(月) 04:47:14.58ID:uMYq5SrE シナチョンコエベンキand逆賊韓唐とか更地に戻せや
326名無し三等兵
2021/08/02(月) 08:30:05.33ID:CFAArn1t お試しも何もLHAより飛行甲板も格納庫もでかいんだから
いずもで何かできなかったらアメリカが困るがな
いずもで何かできなかったらアメリカが困るがな
331名無し三等兵
2021/08/02(月) 15:04:56.72ID:MUBvTGDw 空母って対中国の防衛に役立つんかね?
覇権国家が現代的な海軍を持たない途上国を恫喝するための道具だと認識してるけど
自衛隊がアメリカの横暴に付き合わされるだけならやめてほしいわ
覇権国家が現代的な海軍を持たない途上国を恫喝するための道具だと認識してるけど
自衛隊がアメリカの横暴に付き合わされるだけならやめてほしいわ
332名無し三等兵
2021/08/02(月) 15:31:34.42ID:9V7Xi9V5 シーレーン
333名無し三等兵
2021/08/02(月) 15:38:58.59ID:v/wYX5vU 中東まで1万キロ以上にわたるシーレーン防御には空母が必須だが高価な正規空母よりも小型の軽空母をたくさん揃えたほうが船団護衛には適してる
いずもはまさにジャストサイズ
いずもはまさにジャストサイズ
334名無し三等兵
2021/08/02(月) 15:50:08.42ID:9V7Xi9V5 まぁ将来的には無人機母艦で代替するだろうけどね
336名無し三等兵
2021/08/02(月) 19:27:00.35ID:gkR2HZds >>255
作れるで。たかくしかつくれないだけ。
作れるで。たかくしかつくれないだけ。
337名無し三等兵
2021/08/02(月) 19:29:31.96ID:gkR2HZds338名無し三等兵
2021/08/02(月) 20:11:37.93ID:4KPfl4lU339名無し三等兵
2021/08/02(月) 20:22:57.79ID:k5CqUJRx 願望言われてもな
340名無し三等兵
2021/08/02(月) 20:50:41.82ID:gS4AKecl だから韓国は日本製を買うな
341名無し三等兵
2021/08/02(月) 21:04:53.96ID:KsAbEhyS F35Bってのがどうも引っかかるんだよなぁ
シーレーン確保と言っても海賊討伐だけならコイン機で十分だし、イラン辺りの正規軍相手に圧をかけるのが目的なら憲法的に大丈夫なん?って思うんだが、どうなのかね
シーレーン確保と言っても海賊討伐だけならコイン機で十分だし、イラン辺りの正規軍相手に圧をかけるのが目的なら憲法的に大丈夫なん?って思うんだが、どうなのかね
342名無し三等兵
2021/08/02(月) 21:20:05.16ID:k5CqUJRx 海賊やイランと戦うためにF-35B買ったわけじゃないし
343名無し三等兵
2021/08/02(月) 21:22:05.79ID:MOiIxflW >>342
じゃあ何のため?
じゃあ何のため?
344名無し三等兵
2021/08/02(月) 21:22:37.08ID:k5CqUJRx 五毛の祖国から日本を守るため
345名無し三等兵
2021/08/02(月) 21:24:59.29ID:MOiIxflW >>344
現行憲法下だとダメでしょそれ
現行憲法下だとダメでしょそれ
346名無し三等兵
2021/08/02(月) 21:25:48.56ID:MOiIxflW349名無し三等兵
2021/08/02(月) 22:07:35.01ID:iR/KZKU5 >>347
戦力だから
戦力だから
350名無し三等兵
2021/08/02(月) 22:36:19.90ID:B+YbngtN351名無し三等兵
2021/08/02(月) 22:37:31.33ID:B+YbngtN >>349
そんなこと言ったら拳銃も戦力だ
そんなこと言ったら拳銃も戦力だ
352名無し三等兵
2021/08/02(月) 22:41:15.05ID:B+YbngtN 他国を侵略する為のICBMとか戦略爆撃機や大型空母は今の憲法ではNGかもしれないが
防衛のための戦力まで認めないというなら憲法改正は必須と言うことに成る
防衛のための戦力まで認めないというなら憲法改正は必須と言うことに成る
353名無し三等兵
2021/08/03(火) 00:09:37.15ID:jkBzZcZX354名無し三等兵
2021/08/03(火) 00:10:10.91ID:jkBzZcZX355名無し三等兵
2021/08/03(火) 02:49:06.35ID:P5itkJYd F35B用にB61戦術核爆弾を100発位ほしい
356名無し三等兵
2021/08/03(火) 05:56:37.95ID:y5YNFRJ+ アメリカで退役予定のB1b17機を買えば良い。
核は乗らないことになってるけど、抑止力になりそう。
核は乗らないことになってるけど、抑止力になりそう。
357名無し三等兵
2021/08/03(火) 05:58:59.03ID:d7cNmsTJ 自分で作った方が早そう
358名無し三等兵
2021/08/03(火) 06:49:54.02ID:IVj+qdZi コンテナ空母(F-35B輸送船)は作らないの?
359名無し三等兵
2021/08/03(火) 07:55:50.47ID:TA0g7Bvx360名無し三等兵
2021/08/03(火) 07:58:52.01ID:y8P4q0Wr アメリカすらボツにした案をパクっても
361名無し三等兵
2021/08/03(火) 08:52:59.71ID:AMu7x88n 航空戦艦伊勢・日向を彷彿とさせるな
362名無し三等兵
2021/08/03(火) 18:26:44.86ID:TA0g7Bvx363名無し三等兵
2021/08/03(火) 21:39:28.54ID:r9Zsv4I5 アーガマみたい
364名無し三等兵
2021/08/03(火) 21:47:51.03ID:6d7YEc+z 宇宙に浮いてればもっともらしいが、地球の海に浮くとなると無理がある
365名無し三等兵
2021/08/04(水) 14:29:01.92ID:WcTkq9O1 >>359
アショアはいろんな所に行かないんだよ。
アショアはいろんな所に行かないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- YouTubeのコメント欄とかいうゴミ
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 千葉、船橋で51階建てタワマン、大和ハウス、最高価格は7億円超えも、半分以上が1億円を上回る、都内マンション高騰、値上がりに比べ手頃 [943688309]
- 日本人のDNA「大陸から来た渡来人」が9割「縄文人」が1割😱アイヌ民族のDNA「縄文人」が7割🤔…アイヌに土地返そう😀 [441660812]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
