【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦【多機能空母】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:05.65ID:r7v5E3+H
【F35B艦載】いずも型護衛艦172番艦【多機能空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615889709/
2021/09/20(月) 00:56:48.33ID:XXzADgfN
>>949
強襲揚陸艦戦力化だと25年後位だろうからな。20機位追加できるでしょう
2021/09/20(月) 00:58:02.62ID:XXzADgfN
>>950
アメリカみたいに空母航空団は特定の空母に所属せず作戦単位で配置でしょう
2021/09/20(月) 08:13:30.25ID:iAFqTasX
>>912
びびってるの?w
2021/09/20(月) 10:14:45.38ID:SzmMNgK6
さすがにF3作れてもB型見たいのは国産難しい
でも、殺るかもな
2021/09/20(月) 10:16:00.30ID:SzmMNgK6
しかし、島に張り付いたシナチョンコエベンキを駆除するのはいつなんだよ
それが問題
2021/09/20(月) 21:25:15.19ID:8wN01XvL
20年近く前に東京湾に試作型の国産空母を建造したんだから、あれを実用化すればいい
YS-11の離着陸に成功したんだから、F-3の離着陸だって可能だろう?
2021/09/20(月) 22:30:45.82ID:MT30EeJD
F-3はロボットにならなくてもいいけど、ガウォーク形態にはなれるようにしとかなきゃ。
2021/09/21(火) 11:04:31.98ID:pODjWNsW
コロナ禍で即応の重症患者治療床不足が露呈して政治問題化している現状で
強襲揚陸病院艦もワンチャンあるかも知れないけど

更にイージスアショア問題も絡めて豊富な電源を備えた航空機による迅速な搬送にも対応したイージスアショア艦載の原子力病院イージス空母まで攻めて欲しい


まぁそこまで行くなら学園艦・・・
2021/09/22(水) 14:51:11.19ID:OiLIZOxC
人員の確保できないだろ、誰が生産して誰が操縦するの?
人間は年老いていくんだぞ
2021/09/22(水) 15:49:56.95ID:OsICYRvB
>>960
予算化されれば人員育成したりやり繰りしたりして達成されるぞ?
建造費も研究費も出されるし必要なら試験艦すら建造される
962名無し三等兵
垢版 |
2021/09/22(水) 22:20:20.97ID:KgKuYx7l
>>960
予算があれば可能です。
今後増額されれば準備は進んでいくよ。
日本はね。
963名無し三等兵
垢版 |
2021/09/22(水) 22:22:20.78ID:KgKuYx7l
>>959
中国みたいに岩礁を埋め立てたらいいんじゃね?
関西空港の2倍位の基地を作っちゃえよ。
964名無し三等兵
垢版 |
2021/09/22(水) 23:19:47.82ID:crb5FWog
>>960
原子力潜水艦とSLBMと空母と無人機があれば大丈夫
2021/09/23(木) 00:36:54.02ID:huBnKejb
あとドローンも
2021/09/23(木) 06:59:05.11ID:mEkzoA3M
でも反戦教育で若者は自衛隊に否定的じゃん
任官拒否とか踏み台に考えてる親子も多いし
災害救助隊としか認知されていない
現状を打破する教育改革から始めるべき
2021/09/23(木) 07:03:13.75ID:K3kvd7Ry
上から押し付けの学校教育よりも草の根の反戦パヨクへの不信感や愛国心の方が遥かに強力よ
2021/09/23(木) 07:03:47.17ID:K3kvd7Ry
つか若者の大半が立憲共産よりも自民を支持してるのに自衛隊に否定的とかどんな寝言だ
2021/09/23(木) 07:07:13.03ID:/vdd4y96
若者は自衛隊に否定的じゃ無く、集団生活に否定的なだけ
2021/09/23(木) 21:43:38.87ID:6Qv8Olpp
80年代からタイムスリップしてきた方が居るようですね。
2021/09/23(木) 22:13:00.82ID:WZhsknh7
否定じゃなく、昔と違い
ガチで最前線に行くことが出てきてるからでしょ
ソマリアやアフガン、尖閣諸島
かといって、手当が厚くでるわけじゃないから士官候補とか拒否してるだけでは?
2021/09/23(木) 22:57:37.81ID:6Qv8Olpp
単なる待遇が低い、ってだけかと。自衛隊の幹部候補生だと(今でも言うのか知らんけど)勝ち組企業の幹部に行けるような人材なので、
給料倍ぐらい違ってくると、無理するの止めた、になっても違和感は無い。正義感で食える飯の質には限度があるので。
2021/09/24(金) 00:09:41.43ID:/g90tZaq
>>972
自衛隊の人は組織で動く訓練されてて見についてるから民間だと部下とか使えなさそう

自衛隊なら命令すれば部下は動くけど民間はそうは行かない
2021/09/24(金) 10:16:36.58ID:eRlFfkXf
間もなく定年から高卒まで面倒見ないとならない自衛隊の幹部はその辺わきまえている、て個人的には見ていますけどね。
他人を使えない、と簡単に言う輩程自分が使えないから他人の能力把握が出来ていない、と個人的感想。
しかも今は災害派遣なんかで民間との調整すら必要な場合もあるから、四の五の言っていられない気もする。
2021/09/24(金) 11:48:10.77ID:ZqWlXIMU
何だかんだで自衛隊は上意下達のトップダウン組織だからなあ。
2021/09/24(金) 21:01:47.74ID:8TpdVeH/
>>974
自衛隊の幹部が使うのは、洗脳に近い教育課程で階級章への忠誠心を染み込まされた連中ばかりなわけでな
2021/09/25(土) 11:19:43.72ID:MgeA01mS
>>975
上意下達じゃない正規軍って歴史上存在すんの?
2021/09/25(土) 11:24:13.28ID:CMitVkUq
ベトナムに侵攻した人民解放軍ぐらいじゃない?
2021/09/25(土) 11:27:31.06ID:MgeA01mS
だからあんなに弱かったんだ
2021/09/25(土) 11:30:15.56ID:CMitVkUq
>>979
全員無産階級だから上下付けず司令員と兵士だけだったというの聞いたことがある
上下関係も責任の所在もはっきりしなかったから作戦行動すらまともに出来なかったw
2021/09/25(土) 13:18:49.01ID:kfT9yYyl
幹部候補生学校から出たばっかりの20代だって定年見えた隊員の上に立たないとならんし、ある意味民間よりきつい部分はあるよ。
民間企業なんて、退職後再雇用される元上司の上に立つ、くらいで辟易している輩ばっかりだから。
2021/09/25(土) 13:35:56.91ID:RtEUfQc6
>>977
ちゃんとレスの流れ読めよ
2021/09/25(土) 13:40:19.15ID:37P5uaHK
>>982
はあ?
2021/09/25(土) 20:18:04.69ID:RtEUfQc6
>>983
>>973からの流れなんだが
2021/09/25(土) 20:23:15.71ID:RtEUfQc6
まあスレチなんだけどね(^_^;)
2021/09/25(土) 20:45:39.60ID:qxbM7bYo
お前の存在自体がスレチだわ。いね
2021/09/26(日) 01:49:06.96ID:M1h0uLPC
https://m.youtube.com/watch?v=QX-MMjwney4
2021/09/30(木) 12:42:10.24ID:tQwecOjR
いよいよ来週から発着艦試験ですね
2021/09/30(木) 12:53:39.73ID:Muy/RunW
中国覇権主義の死亡診断書が出される日だなぁ
2021/10/01(金) 07:11:11.25ID:8reBP1LN
>>988
いずもが岩国に寄港したよ〜♪
https://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/112/n1/796691_0_00.jpg
(*´Д`)
2021/10/01(金) 12:54:45.89ID:YdJz3Yst
危ない!タグボートが横っ腹に突っ込んで来た!
2021/10/01(金) 13:20:40.02ID:KtbTrPiJ
可動式スキージャンプというのはできないの?
2021/10/01(金) 18:29:04.93ID:8reBP1LN
https://pbs.twimg.com/media/FAlYMawVQAEzB4y?format=jpg&;name=medium
( ^ω^)/\(^ω^ )
2021/10/01(金) 18:37:44.23ID:xsl2XM66
可動jumpなに
その糞発送
2021/10/01(金) 19:08:19.42ID:8reBP1LN
https://pbs.twimg.com/media/FAhsGAtVIAM6G66?format=jpg&;name=large
(*´Д`)ハアハア
996名無し三等兵
垢版 |
2021/10/01(金) 19:51:25.80ID:7j6WHEZT
F-35Bの搭載機数は、導入数42機の稼働率6割の24機が2隻分でmax12機と予想。
QE級が40機で90ソーティらしいので、いずも型は1隻で24ソーティくらいと予想。
2隻でやっと半人前。
予算を追加して大型空母を造るか、強襲揚陸艦を3隻セットで造らないと人民解放軍に外洋で負けそう(幸い、相手さんはまだ大型空母を建造中&第5世代艦上機が無いのでまだなんとか)
2021/10/01(金) 20:22:34.37ID:UIu+zhwg
強襲揚陸艦はうらが/おおすみ後継で5隻やぞ
2021/10/01(金) 20:25:47.39ID:FficEy/B
稼働率6割w
2021/10/02(土) 04:59:52.34ID:l9A9/8vm
F-35Bと哨戒ヘリの同時運用は厳しいと思うが

哨戒ヘリは汎用護衛艦に搭載すんのかね
2021/10/02(土) 12:01:14.57ID:RuviY4p5
>>999
わざわざF35B減らしてヘリコプターは搭載しないだろうね。AEWヘリコプター位
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 12時間 48分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況