【F35B艦載】いずも型護衛艦172番艦【多機能空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615889709/
探検
【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦【多機能空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/06/04(金) 23:13:05.65ID:r7v5E3+H427名無し三等兵
2021/08/10(火) 12:48:59.67ID:3RSHwUnC 今後の戦争の形を考えると、有事は相手の国内で暗躍する輩が増えそうだから、安易に陸自の人員を外に持ってくのもどうなのかと不安になる
428名無し三等兵
2021/08/10(火) 13:09:07.14ID:6qzgHFxV 安易かどうかはさておき千歳5G実証では基地警備もAI使うみたいだな
いずれ全ての基地や重要施設に広まっていくと思う
いずれ全ての基地や重要施設に広まっていくと思う
430名無し三等兵
2021/08/10(火) 15:38:28.98ID:vdhpgg3/ >>426
上陸阻止と、弾道弾迎撃と、TEL報復核は陸自に任せんのが自然だけどな。
上陸阻止と、弾道弾迎撃と、TEL報復核は陸自に任せんのが自然だけどな。
433名無し三等兵
2021/08/10(火) 17:51:10.73ID:H3K/afu+ 統合までいくとカナダみたいに失敗する。要はバランスよ
434名無し三等兵
2021/08/10(火) 22:07:15.89ID:gniS3DjG 基地警備の自動化、AI化にやっと手をつけるって、自衛隊はどんだけ遅れてるんだよ。
435名無し三等兵
2021/08/10(火) 22:40:38.45ID:Qrn1zM+R AI使って自動化してる国ってどこだよ
436名無し三等兵
2021/08/11(水) 00:19:17.71ID:nyCL6xLd イスラエル
437名無し三等兵
2021/08/11(水) 01:23:08.71ID:UFz2fQiB イスラエルはガチのテロリストが警備の対象
空自は主に軍オタが対象w
「あーそんな所に脚立を立てたらダメだから・・・」
最近のデモは日本語喋れないお隣国民も居るらしいw
あと老人の左翼闘志は良くつるむ
昔、フェンス越しに在日米軍写真とっただけでタイホされたー
成田xxは凶器集合準備罪だー
とか武勇伝
空自は主に軍オタが対象w
「あーそんな所に脚立を立てたらダメだから・・・」
最近のデモは日本語喋れないお隣国民も居るらしいw
あと老人の左翼闘志は良くつるむ
昔、フェンス越しに在日米軍写真とっただけでタイホされたー
成田xxは凶器集合準備罪だー
とか武勇伝
440名無し三等兵
2021/08/11(水) 10:44:40.34ID:Rv83ZwPl441名無し三等兵
2021/08/11(水) 15:54:53.01ID:1U9q1Jsl443名無し三等兵
2021/08/11(水) 18:50:58.58ID:c1/yKi6U >>440
かわいいのでダウンロードします。
かわいいのでダウンロードします。
444名無し三等兵
2021/08/11(水) 19:09:13.00ID:H0FHZ2LC445名無し三等兵
2021/08/11(水) 20:10:46.70ID:Qj7IIsaU449名無し三等兵
2021/08/12(木) 06:41:34.46ID:m/vP3Hfu 片方だけ改修するのってバランス的にかえって難しくね?
空気抵抗も案外馬鹿にならないだろ?
空気抵抗も案外馬鹿にならないだろ?
450名無し三等兵
2021/08/12(木) 07:42:38.59ID:Zbk9Jbqr 商船じゃないんだし空気抵抗なんて無視していいレベルだろ
452名無し三等兵
2021/08/12(木) 10:10:33.51ID:8PFxJ3Yh 艦首構造物作製の契約だからそんなもんだろう
改修工事と内部艤装の予算は別だから
改修工事と内部艤装の予算は別だから
453名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:05:02.11ID:WsMYUE5v 艦首の整形についてはそのままで、写真のようなジャンプ台を艦首を越える形でポン着けするのかなって思ってたんだけど。
https://i.imgur.com/krMjnfq.jpg
https://i.imgur.com/krMjnfq.jpg
454名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:07:04.46ID:WsMYUE5v ちなみに、ヘリは滑走路のジャンプ台の右側に移動すると、滑走路を邪魔しないでしょ。
455名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:10:34.79ID:s8LvModZ ひゅうが型は空母化しないの?
そりゃ運用はともかく
緊急時の離着発着ぐらい出来るぐらいにさ
そりゃ運用はともかく
緊急時の離着発着ぐらい出来るぐらいにさ
456名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:12:47.25ID:s8LvModZ どうせいずも型なんてスタディーなんだから
いずもとかがでスキージャンプあるなし両方作って実証実験すればいい
いずもとかがでスキージャンプあるなし両方作って実証実験すればいい
457名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:30:49.56ID:tRb2LGZv >>455
ひゅうがといずもは明らかに設計思想が違う
いずもは兵装、レーダー、ソナーともDE以下の最低レベルのものにして(それらの役割は随伴するDDやイージス艦が分担)させてF35Bを1機でも多く搭載する事に特化した「ドンガラ」の船
一方ひゅうがは自衛隊で最も高性能で高価なレーダー(FCS-3B)や大型ソナーを備え「ヘリ空母」に特化した設計
ひゅうがにF35B搭載の為の設備やスペースを付けるのは非効率的だろうね
ひゅうがといずもは明らかに設計思想が違う
いずもは兵装、レーダー、ソナーともDE以下の最低レベルのものにして(それらの役割は随伴するDDやイージス艦が分担)させてF35Bを1機でも多く搭載する事に特化した「ドンガラ」の船
一方ひゅうがは自衛隊で最も高性能で高価なレーダー(FCS-3B)や大型ソナーを備え「ヘリ空母」に特化した設計
ひゅうがにF35B搭載の為の設備やスペースを付けるのは非効率的だろうね
458名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:39:09.48ID:bA/wy7FY459名無し三等兵
2021/08/15(日) 17:07:11.04ID:mtcEdLC5 ひゅうが型ってFCS-3をバージョンアップしたの?
FCS-3Bなんて初めて聴いた
艦齢20年ぐらいで新型に交換するかなと思ってた
FCS-3Bなんて初めて聴いた
艦齢20年ぐらいで新型に交換するかなと思ってた
460名無し三等兵
2021/08/15(日) 17:26:39.11ID:DpYOPq6V 「ひゅうが」型、前部エレベータがF-35Bのらないし甲板長も短すぎるので、よほどのことがない限りF-35B対応の回収はしないと思われる。
461名無し三等兵
2021/08/15(日) 17:39:29.59ID:F591H8pQ いずもがトラブルで着艦不能ないし撃沈された時に
空中にいるF-35Bを捨てずに回収して持って帰れるだけでも価値は十分よ
イギリスなんてそのために補給艦にまでハリアーの着艦能力つけてたぐらいなのに
空中にいるF-35Bを捨てずに回収して持って帰れるだけでも価値は十分よ
イギリスなんてそのために補給艦にまでハリアーの着艦能力つけてたぐらいなのに
462名無し三等兵
2021/08/15(日) 18:26:58.12ID:F591H8pQ 機体捨てて脱出となるとパイロットも無事で済まないことは割とあるし
464名無し三等兵
2021/08/15(日) 21:17:54.62ID:7Zl8rDpe ひっきりなしに固定翼戦闘(攻撃)機が着艦離艦する空母的な運用をひゅうが型で行うのは極めてめんどくさいけど、
対空哨戒用の固定翼としてF-35Bを運用するくらいなら可能と思うが。
贅沢な使い方だよなー、とは思うぞw
それをF-14を運用していた時代の米海軍はやってたんだが。流石米帝w
タイあたりが旗艦軽空母として使うにはひゅうが型なんて最適過ぎると思うんだけど、あんな高価なフネ、建造費も維持費もそうそう出るとは思えんw
対空哨戒用の固定翼としてF-35Bを運用するくらいなら可能と思うが。
贅沢な使い方だよなー、とは思うぞw
それをF-14を運用していた時代の米海軍はやってたんだが。流石米帝w
タイあたりが旗艦軽空母として使うにはひゅうが型なんて最適過ぎると思うんだけど、あんな高価なフネ、建造費も維持費もそうそう出るとは思えんw
465名無し三等兵
2021/08/15(日) 21:18:29.49ID:WsMYUE5v 対潜水艦戦を考えると、対潜ヘリ空母は残すべきだと思うけど、緊急時にはF35を収容できるようにしておくことは考えてるかもね。
466名無し三等兵
2021/08/15(日) 21:20:15.53ID:WsMYUE5v >>464
やっぱり、高価な(贅沢な)船なのかな。
やっぱり、高価な(贅沢な)船なのかな。
467名無し三等兵
2021/08/15(日) 21:57:28.35ID:FMmiZCfT 万一に備えて、ひゅうが型も甲板の一部を耐熱仕様にするのかい?
468名無し三等兵
2021/08/15(日) 22:08:30.56ID:F591H8pQ するでしょう
まぁ万一だけでなく普段から2、3機だけ積んで作戦海域の監視させるかもしれんけど
まぁ万一だけでなく普段から2、3機だけ積んで作戦海域の監視させるかもしれんけど
469名無し三等兵
2021/08/15(日) 23:47:54.87ID:9eft2nBn F-35Bを受け入れたがために本来任務の潜水艦狩りに支障を来すようでは本末転倒
降りた艦が潜水艦の餌食になり被害が拡大する
降りた艦が潜水艦の餌食になり被害が拡大する
471名無し三等兵
2021/08/16(月) 09:06:10.38ID:7t4cJ9i8 F-35Bを入れなかったがために貴重なSH-60を対水上監視に投入して本来任務の潜水艦狩りに支障をきたす方が本末転倒だろう
結局ASW部隊の安全確保のためには周辺海域(水上)の警戒は常に必要でどっちがより効率的かという話でしかないのに
結局ASW部隊の安全確保のためには周辺海域(水上)の警戒は常に必要でどっちがより効率的かという話でしかないのに
472名無し三等兵
2021/08/16(月) 09:16:26.24ID:SuTQrH0X だから何もF-35を常時運用しろとは言ってないだろ
緊急時に離発着出来るようにしといたらって話だ
緊急時に離発着出来るようにしといたらって話だ
473名無し三等兵
2021/08/16(月) 09:39:31.31ID:7t4cJ9i8 ごく少数の常用はしといた方がいいんじゃね
474名無し三等兵
2021/08/16(月) 10:10:11.10ID:4RQexAoL >>469
まーだこんなこと言ってんのか
DDHがF-35B積んでも護衛隊群のSH運用能力はおちねーよ
散々言われてる通り海自のSH運用機数は増えてないから、1個護衛隊群に供出可能なSHの機数も大して増えず8〜10機程度
だからDDHが空母化してSHを数機しか積まなくなっても、DD/DDGの運用機数と合わせれば護衛隊群のSH運用能力は維持される
つーかその護衛隊群が西太平洋でシーレーン防衛(潜水艦狩り)を引き続き実施するために、艦隊防空能力強化やSHのエスコートが必要だからF-35Bを導入しなきゃいけないんだが
どうも護衛隊群の艦隊防空能力強化・作戦遂行能力維持を阻もうとする奴が多いな
まーだこんなこと言ってんのか
DDHがF-35B積んでも護衛隊群のSH運用能力はおちねーよ
散々言われてる通り海自のSH運用機数は増えてないから、1個護衛隊群に供出可能なSHの機数も大して増えず8〜10機程度
だからDDHが空母化してSHを数機しか積まなくなっても、DD/DDGの運用機数と合わせれば護衛隊群のSH運用能力は維持される
つーかその護衛隊群が西太平洋でシーレーン防衛(潜水艦狩り)を引き続き実施するために、艦隊防空能力強化やSHのエスコートが必要だからF-35Bを導入しなきゃいけないんだが
どうも護衛隊群の艦隊防空能力強化・作戦遂行能力維持を阻もうとする奴が多いな
475名無し三等兵
2021/08/16(月) 10:11:27.93ID:SvNjpwIl476名無し三等兵
2021/08/16(月) 10:13:13.73ID:SvNjpwIl 艦自体の機能は軽空母とヘリ空母の性格分けをはっきりさせたほうが良い
478名無し三等兵
2021/08/16(月) 10:30:36.92ID:ysAKINsB479名無し三等兵
2021/08/16(月) 10:36:38.26ID:Ci6/wvOa 随伴させずに別々に運用したらローテにも展開範囲にも余裕ができていいんじゃね?
海自の理想は6個隊群らしいけどそれって2個を同時運用前提にしたりとかそういう話じゃないでそ
(状況次第でそりゃ集中運用もするんだろうけど)
海自の理想は6個隊群らしいけどそれって2個を同時運用前提にしたりとかそういう話じゃないでそ
(状況次第でそりゃ集中運用もするんだろうけど)
481名無し三等兵
2021/08/16(月) 12:19:04.74ID:s7yHNTol 敵空母艦載機にSH落とされる方がそれこそ本末転倒なんだよな
483名無し三等兵
2021/08/16(月) 16:47:44.58ID:7xU51+vC おおすみなどの輸送艦もF-35B対応に改装するの?
486名無し三等兵
2021/08/16(月) 18:49:46.69ID:mLDE50rH おおすみ型は掃海母艦と合わせて5隻勘定にして、多目的艦にするとか言ってなかったか?
487名無し三等兵
2021/08/16(月) 19:02:08.47ID:r50q/s8y ひゅうが型はやるべきって言っている俺だが
おおすみ型はしなくていいだろ
おおすみ型は艦齢20年越えてるし
あと5年すれば退役だろ艦齢延長するって言えば変わってくるが
おおすみ型はしなくていいだろ
おおすみ型は艦齢20年越えてるし
あと5年すれば退役だろ艦齢延長するって言えば変わってくるが
488名無し三等兵
2021/08/16(月) 19:02:18.05ID:41XDuTmL おまえら覚悟しておけよ!!
もしも政権交代になったら・・・。
枝野
自公政権は不当な憲法解釈変更による歯止めなき
集団的自衛権の容認や、防衛費の際限なき膨張など、
立憲主義、平和主義を脅かすような動きを強めており、
このような流れは断ち切らなければなりません。
もしも政権交代になったら・・・。
枝野
自公政権は不当な憲法解釈変更による歯止めなき
集団的自衛権の容認や、防衛費の際限なき膨張など、
立憲主義、平和主義を脅かすような動きを強めており、
このような流れは断ち切らなければなりません。
489名無し三等兵
2021/08/16(月) 19:07:53.08ID:Qm/hcXw7 ひゅうが型が空母化回収費用込で1345億円、まや型が1720億円に対し、SPY-7搭載型は2500億円で確保済。
これなら世界初イージストリマラン空母もJMUか三菱玉野で建造可能
これなら世界初イージストリマラン空母もJMUか三菱玉野で建造可能
490名無し三等兵
2021/08/16(月) 19:43:40.05ID:pJQMw3Si >>478
アショアって防衛海域で止まっていないといけないんじゃないかな。
アショアって防衛海域で止まっていないといけないんじゃないかな。
493名無し三等兵
2021/08/17(火) 09:38:53.48ID:7RonLXam 有事以外の重要性が低い強襲揚陸艦は病院船機能強化して逆に多めに作るべきでは?
一隻でコロナ中重症患者を五百〜千人収容出来れば今の医療崩壊は防げている
F-35が運用出来る程の甲板があればヘリでの緊急搬送もバッチリ
広大な甲板を持ち緊急時に病院船としても使える強襲揚陸艦を4隻は作るべき!
一隻でコロナ中重症患者を五百〜千人収容出来れば今の医療崩壊は防げている
F-35が運用出来る程の甲板があればヘリでの緊急搬送もバッチリ
広大な甲板を持ち緊急時に病院船としても使える強襲揚陸艦を4隻は作るべき!
494名無し三等兵
2021/08/17(火) 11:35:28.64ID:9FuObzW5 バカも休み休み言え
495名無し三等兵
2021/08/17(火) 12:45:33.92ID:+VRysgz/ コロナ対策に病院船は役に立たないってとっくに結論出ただろ
496名無し三等兵
2021/08/17(火) 19:17:16.70ID:1MRy9JWM 中重症4000人収容とかどんだけ医官や日本赤十字職員かき集めるんや・・・
強制徴用したら万年赤字で脆弱な自衛隊病院が先に崩壊するわ
緊急事態なのに地域の日赤に無限に人居るわけじゃない
強制徴用したら万年赤字で脆弱な自衛隊病院が先に崩壊するわ
緊急事態なのに地域の日赤に無限に人居るわけじゃない
497名無し三等兵
2021/08/17(火) 19:39:29.50ID:HCfXCee+ >>495
あれなら、有事法制でホテルを隔離施設に徴用出来るようにしたほうがマシだな
クルーズ船も換気方法とか排泄物から感染するのを防げるような規格を定めて、有事には徴用出来るようにしておくとかね
何もかにも軍が非常事態を担う必要はない
あれなら、有事法制でホテルを隔離施設に徴用出来るようにしたほうがマシだな
クルーズ船も換気方法とか排泄物から感染するのを防げるような規格を定めて、有事には徴用出来るようにしておくとかね
何もかにも軍が非常事態を担う必要はない
501名無し三等兵
2021/08/17(火) 20:59:11.11ID:oXCJjTRV 観光業が落ちこむさなかホテル借り上げは
地域の雇用対策になるしな
ホテル従業員がお国に為にコロナ大戦で戦死しても
遺族に軍人恩給が一円も支給されないと思うが
地域の雇用対策になるしな
ホテル従業員がお国に為にコロナ大戦で戦死しても
遺族に軍人恩給が一円も支給されないと思うが
502名無し三等兵
2021/08/17(火) 21:08:53.89ID:XdFDgNVk そうか?普通に労災だし補償はあるんじゃね?
503名無し三等兵
2021/08/18(水) 00:57:13.97ID:YqE9BLMS >>501
稼働しないのに補償金ばかり出しても意味ないしね
飲食店にも仕出しをさせる
インバウンドとパンデミックが表裏一体だということを
コロナ禍は教えてくれた
自衛隊は自己完結した組織だから災害派遣とか出来るけど
民間は民間で必要に応じたモードへ変化して動く必要がある
稼働しないのに補償金ばかり出しても意味ないしね
飲食店にも仕出しをさせる
インバウンドとパンデミックが表裏一体だということを
コロナ禍は教えてくれた
自衛隊は自己完結した組織だから災害派遣とか出来るけど
民間は民間で必要に応じたモードへ変化して動く必要がある
504名無し三等兵
2021/08/18(水) 17:42:07.96ID:IcyMgyoT これをトリマランにしてSPY-7搭載イージス空母しなの級を建造し、泳げる陸自隊員を手当てんこ盛りの海自に転籍させて運用すればいい。
https://i.imgur.com/UCQpE7g.jpg
https://i.imgur.com/UCQpE7g.jpg
507名無し三等兵
2021/08/18(水) 21:07:55.33ID:q5TMpFKS まおか
もいいと思う
もいいと思う
508名無し三等兵
2021/08/19(木) 20:53:49.39ID:twhNBd1S >>504
新型の対潜護衛艦にいいかな?
新型の対潜護衛艦にいいかな?
509名無し三等兵
2021/08/20(金) 10:28:09.58ID:x2sJd5hs 【北朝鮮】海上自衛隊の護衛艦「いずも」の空母化を批判 「周辺国を攻撃するための準備であり、危険な軍事大国化への動き」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629377993/
【ソウル聯合ニュース】 北朝鮮の朝鮮中央通信は19日に出した論評で、
日本が海上自衛隊の護衛艦「いずも」を改修して「空母化」し、
同艦で戦闘機による発着訓練を計画していることについて、空母を保有しようとするのは、
防衛の名のもとに周辺国を攻撃するための準備であり、危険な軍事大国化への動きと批判した。
また日本が地域と世界の安全、人類文明を破壊する侵略国家への変身を試みているとし、
日本の主な攻撃対象は北朝鮮をはじめとする周辺国と主張した。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629377993/
【ソウル聯合ニュース】 北朝鮮の朝鮮中央通信は19日に出した論評で、
日本が海上自衛隊の護衛艦「いずも」を改修して「空母化」し、
同艦で戦闘機による発着訓練を計画していることについて、空母を保有しようとするのは、
防衛の名のもとに周辺国を攻撃するための準備であり、危険な軍事大国化への動きと批判した。
また日本が地域と世界の安全、人類文明を破壊する侵略国家への変身を試みているとし、
日本の主な攻撃対象は北朝鮮をはじめとする周辺国と主張した。
510名無し三等兵
2021/08/20(金) 13:27:15.94ID:VTckgQZZ お前がいうな
511名無し三等兵
2021/08/20(金) 14:17:28.88ID:5z3PiF+n512名無し三等兵
2021/08/20(金) 17:27:19.92ID:dmC0zHos513名無し三等兵
2021/08/20(金) 18:07:29.04ID:9t0OTGsg 後はアメリカと核シェアしてF-35に積めばいい
514名無し三等兵
2021/08/20(金) 18:36:25.02ID:04UAke/a アメリカが介入しない、出来ない事態も想定して単独の核保有を考えるべき
515名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:07:20.78ID:9t0OTGsg516名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:14:28.51ID:2uMeH3pE アメリカが危なくないとでも思ってんのか
517名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:22:43.62ID:9t0OTGsg >>516
今の日本は未だ特亜汚染が酷過ぎるので太平洋戦争の時のように似非日本人に軍事力を悪用されると困るんだよ
今の日本は未だ特亜汚染が酷過ぎるので太平洋戦争の時のように似非日本人に軍事力を悪用されると困るんだよ
518名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:32:35.51ID:2uMeH3pE 特ア汚染が一番酷かったのがアメリカだから日本叩きやって特アを育てたんだぞ
519名無し三等兵
2021/08/20(金) 20:39:45.65ID:N2HP9VlQ >>512
何故か彼らの世界ではいずもにF-35Bを載せたらSH-60は載せてはいけないルールになっているらしいw
何故か彼らの世界ではいずもにF-35Bを載せたらSH-60は載せてはいけないルールになっているらしいw
520名無し三等兵
2021/08/20(金) 20:59:21.66ID:unO7aNs1 >>517
都合悪くなったら手を引くアメリカに全てを任せる方が危険
自国の安全は自国が責任者を持つというのがアメリカの本音なら
アメリカ国民の安全と天秤にかけて核シェアリングを事実上無力化する可能性もある
都合悪くなったら手を引くアメリカに全てを任せる方が危険
自国の安全は自国が責任者を持つというのがアメリカの本音なら
アメリカ国民の安全と天秤にかけて核シェアリングを事実上無力化する可能性もある
521名無し三等兵
2021/08/20(金) 21:00:34.97ID:IMHkOkhm 心配せんでもそんなに乗せるSHは無いしな
522名無し三等兵
2021/08/20(金) 21:26:52.71ID:noWJmAgB 陸自がアパッチ一台持ってなかったっけ
523名無し三等兵
2021/08/20(金) 22:28:33.80ID:4cuw4ANb >>520
核シェアリングについてそのような危険性があるのはわかってるよ。
でも、抑止はそもそも、報復される可能性によって生じるので、
持ってないよりは核シェアリングでもある方が抑止は生じる。
核シェアんぐを飛ばして独自核を持つはアメリカとの関係が難しいので、
少しづづ前進する方がいい。
イギリスの状況を参考にあれがベストだとおもう。
核シェアリングについてそのような危険性があるのはわかってるよ。
でも、抑止はそもそも、報復される可能性によって生じるので、
持ってないよりは核シェアリングでもある方が抑止は生じる。
核シェアんぐを飛ばして独自核を持つはアメリカとの関係が難しいので、
少しづづ前進する方がいい。
イギリスの状況を参考にあれがベストだとおもう。
525名無し三等兵
2021/08/21(土) 12:06:35.87ID:p5z+xmB0 いや〜現状核の傘で十分でしょうよ
そりゃ在日米軍が人っ子一人いなくなるってなったら考えなきゃいかんけどもね
そんなことになったらそんなんさっさと鞍替えした方がいいでしょうよ
核兵器は行使ではなく抑止で考えなきゃ
そもそも核はお手軽に使えるおもちゃとは違う(日本の自称愛国者様は知らないみたいだけど)
日本が核を持ったからって中韓が気に入らねぇ!核攻撃だ!なんてことはできん
核攻撃というのはそれ自体に強い覚悟と決断が要求される
人類史に汚名を残すか或いは人類史を残さないか…
特に反撃で核戦争になる可能性というのは相当慎重に判断しないと、下手すりゃ自国を消し去ることになりかねんからな
そういうわけで核攻撃を日本にしかけようって時に、日本にあるアメリカの基地もアメリカの核も無視するのは実質的には不可能なんだわ
アメリカが核を使わない可能性は確かに0ではない、0ではないがそれ以上に使う可能性を排除するのは困難だよ
日本に米軍が全くいなくなるような大転換でも起きなきゃ荒唐無稽な想定だし無謀な核攻撃になる公算が大だ
アルカイダ排除に介入したアフガンと違って、日本は同盟国で艦隊母港もあり地勢的にアメリカにとって太平洋の防波堤
これをアメリカが捨てる局面となるとパクスアメリカーナの崩壊、それこそ世界構造が根底から覆ってるような情勢だろう
それに備えて今から日本の核武装を進めて日本のNPT体制への貢献やら対米関係やら国際的な諸々の立ち位置を揺るがすのが果たして賢明だろうか…?
で日本が念願の核を手に入れたとして一体どこに置きゃいいんだろうな
アメリカなら艦艇に積んでそのまま入国もできるだろうけど
日本はテロは起きにくい国情だが地震や水害は多い…それに何より核兵器の基地を誘致する土地があるだろうかね
そりゃ在日米軍が人っ子一人いなくなるってなったら考えなきゃいかんけどもね
そんなことになったらそんなんさっさと鞍替えした方がいいでしょうよ
核兵器は行使ではなく抑止で考えなきゃ
そもそも核はお手軽に使えるおもちゃとは違う(日本の自称愛国者様は知らないみたいだけど)
日本が核を持ったからって中韓が気に入らねぇ!核攻撃だ!なんてことはできん
核攻撃というのはそれ自体に強い覚悟と決断が要求される
人類史に汚名を残すか或いは人類史を残さないか…
特に反撃で核戦争になる可能性というのは相当慎重に判断しないと、下手すりゃ自国を消し去ることになりかねんからな
そういうわけで核攻撃を日本にしかけようって時に、日本にあるアメリカの基地もアメリカの核も無視するのは実質的には不可能なんだわ
アメリカが核を使わない可能性は確かに0ではない、0ではないがそれ以上に使う可能性を排除するのは困難だよ
日本に米軍が全くいなくなるような大転換でも起きなきゃ荒唐無稽な想定だし無謀な核攻撃になる公算が大だ
アルカイダ排除に介入したアフガンと違って、日本は同盟国で艦隊母港もあり地勢的にアメリカにとって太平洋の防波堤
これをアメリカが捨てる局面となるとパクスアメリカーナの崩壊、それこそ世界構造が根底から覆ってるような情勢だろう
それに備えて今から日本の核武装を進めて日本のNPT体制への貢献やら対米関係やら国際的な諸々の立ち位置を揺るがすのが果たして賢明だろうか…?
で日本が念願の核を手に入れたとして一体どこに置きゃいいんだろうな
アメリカなら艦艇に積んでそのまま入国もできるだろうけど
日本はテロは起きにくい国情だが地震や水害は多い…それに何より核兵器の基地を誘致する土地があるだろうかね
526名無し三等兵
2021/08/21(土) 12:09:38.08ID:tcKSUkQp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ジャップランド、G2に逆らった初めての国になる [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- Androidの神アプリを発表するぞ
- 【なぜ】"女の子"に産まれたかった男性が増える [289068665]
