【F35B艦載】いずも型護衛艦172番艦【多機能空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615889709/
探検
【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦【多機能空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/06/04(金) 23:13:05.65ID:r7v5E3+H781名無し三等兵
2021/09/09(木) 19:39:27.18ID:B1xTlXA2782名無し三等兵
2021/09/09(木) 19:41:06.08ID:EI1UJuQe 現状、大規模海戦で最前線になる可能性の高い海自、米海軍と、前線から最も離れた位置になる英海軍の違いかもしれんね。
そもそもレーダー、センサー類を基本で状況把握しなければならない(目に見える状況すなわち敗北)正規戦に対応しなければならない軍と、
レーダー、センサー類が当てにならない(目視で対応できるし、しなければならない)非正規戦対応をしなければならない軍
後者なら視界の広い特注ガラスでも意味はある。
そもそもレーダー、センサー類を基本で状況把握しなければならない(目に見える状況すなわち敗北)正規戦に対応しなければならない軍と、
レーダー、センサー類が当てにならない(目視で対応できるし、しなければならない)非正規戦対応をしなければならない軍
後者なら視界の広い特注ガラスでも意味はある。
783名無し三等兵
2021/09/09(木) 20:09:50.39ID:R32Di6aT そもそも対艦ミサイルに艦橋狙うモードとかあるのか?
784名無し三等兵
2021/09/09(木) 20:36:23.65ID:F9Kb/T3G 対艦ミサイルが艦橋狙ってきたらどんな窓だろうと関係ないさろう
窓の工夫で対策出来るのは小火器か破片による損傷程度
窓の工夫で対策出来るのは小火器か破片による損傷程度
785名無し三等兵
2021/09/09(木) 22:26:22.11ID:+PW2fDL5 モビルスーツが戦艦の艦橋の前に降り立って、
ビームライフルやミサイルを撃ったり、大剣で破壊するのを割と見かける。
ビームライフルやミサイルを撃ったり、大剣で破壊するのを割と見かける。
787名無し三等兵
2021/09/10(金) 09:00:09.33ID:Qx+95V8u788名無し三等兵
2021/09/10(金) 12:05:23.66ID:J8WLAdBV CICと言うものの存在を知ったのは逆シャアのラーカイラムだったな
789名無し三等兵
2021/09/10(金) 13:09:33.48ID:NWoJWZEs J Ships (ジェイ シップス) 2021年10月号
いずも記事欄
甲板 黄色い「横」ライン が 2本あるけども
前部エレベーター艦尾側に1本あるのだけどもそれは ショートテイクオフラインなんだと
・・・そんな短い距離 中途半端な箇所からテイクオフさせるってどーなんじゃろ
いずも記事欄
甲板 黄色い「横」ライン が 2本あるけども
前部エレベーター艦尾側に1本あるのだけどもそれは ショートテイクオフラインなんだと
・・・そんな短い距離 中途半端な箇所からテイクオフさせるってどーなんじゃろ
791名無し三等兵
2021/09/10(金) 19:13:22.04ID:z1ww4VVo >>789
読み間違えてない?
そこは"STO Rotation Line"(STO時機首上げライン)だぜ
https://www.f-16.net/forum/download/file.php?id=18054&sid=32d3edd998c72cf41a9bafc3f20c8810&mode=view
F-35B搭載改修艦にしかないマーキングとはいえ
さすがにJShipsでもそんな大嘘書かないだろ
読み間違えてない?
そこは"STO Rotation Line"(STO時機首上げライン)だぜ
https://www.f-16.net/forum/download/file.php?id=18054&sid=32d3edd998c72cf41a9bafc3f20c8810&mode=view
F-35B搭載改修艦にしかないマーキングとはいえ
さすがにJShipsでもそんな大嘘書かないだろ
792名無し三等兵
2021/09/10(金) 20:09:37.64ID:NWoJWZEs793名無し三等兵
2021/09/11(土) 13:30:26.13ID:EyPwP4Lt スキージャンプの無い甲板で機首を上げる目安が手前の黄色いラインでは
794名無し三等兵
2021/09/11(土) 14:40:25.07ID:FgkpTSLI https://www.youtube.com/watch?v=T2749KQZpnc
ちょっと不思議w
「いずも」は派手な航跡を引いているが、同じ速度にも関わらずQEは殆ど航跡を引いていない
「いせ」や他の艦艇は普通な感じだ
燃料の搭載量の違いで吃水が違うのかな?
ちょっと不思議w
「いずも」は派手な航跡を引いているが、同じ速度にも関わらずQEは殆ど航跡を引いていない
「いせ」や他の艦艇は普通な感じだ
燃料の搭載量の違いで吃水が違うのかな?
795名無し三等兵
2021/09/11(土) 15:07:46.49ID:bwXrO776796名無し三等兵
2021/09/11(土) 15:11:13.69ID:QDqnBYl9 マスカー作動させてんじゃねいずもに付いてんのか知らんけど
797名無し三等兵
2021/09/11(土) 16:44:32.06ID:mCrzfKnD 対潜重視の護衛艦には基本付いてるだろ
結構マスカー知らん軍ヲタ多いよな
結構マスカー知らん軍ヲタ多いよな
798名無し三等兵
2021/09/12(日) 03:01:20.54ID:z3zgPykW 黄色線あると米強襲揚陸艦っぽい
799名無し三等兵
2021/09/12(日) 08:11:23.38ID:KA4LJDhy 黄色い白線まで下がってお待ち願います。
800名無し三等兵
2021/09/12(日) 10:07:12.96ID:Pr2qRf/4802名無し三等兵
2021/09/12(日) 13:33:09.20ID:rSjKCSom いずも、全長ならQEとそれほど変わらんが、幅や容積では大分差があるね
あと、いせも含め毎度艦載機が皆無なのも悲しい感じ
なんで載せないんだ?
あと、いせも含め毎度艦載機が皆無なのも悲しい感じ
なんで載せないんだ?
804名無し三等兵
2021/09/12(日) 13:37:30.84ID:UHVLCKpk QEは全長稼いでC型のせる気は皆無な思想かな
807名無し三等兵
2021/09/12(日) 16:56:39.03ID:VK7yp+Iz QEの航跡の無さは何なんだ?
808名無し三等兵
2021/09/12(日) 17:08:13.17ID:9ZF4+DOO 喫水が深くてでかいペラをゆっくり回すとキャビテーションが起こりにくくなって航跡が目立たない
809名無し三等兵
2021/09/12(日) 17:12:58.64ID:YJoQJlGt >804 フランスと共同でやる、って言ってた頃はフランスはCTOL空母のつもりだったし、英国も一時気の迷いでCTOL空母にする、とは言っていた、さっさと撤回したw
どっかでSTOVL空母だと艦載機が極めて限定される、て書いてたけど、CTOLで唯一のメリットはE-2が使える、て位には米空母が蜂のモノカルチャー化しちゃったし。
グレイハウンドの方のC-2が後継機をオスプレイにしちゃったからねー。
さて、いずも型にエンジン運ぶ用事が出来たら陸自に頼むのかな?CH-101を(当初の目論見通り)増やすのかな、果てさて。w
どっかでSTOVL空母だと艦載機が極めて限定される、て書いてたけど、CTOLで唯一のメリットはE-2が使える、て位には米空母が蜂のモノカルチャー化しちゃったし。
グレイハウンドの方のC-2が後継機をオスプレイにしちゃったからねー。
さて、いずも型にエンジン運ぶ用事が出来たら陸自に頼むのかな?CH-101を(当初の目論見通り)増やすのかな、果てさて。w
810名無し三等兵
2021/09/12(日) 17:20:36.54ID:Pr2qRf/4 韓国軍初の「軽空母」建造で知っておきたい3つのポイント
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210912-00257869
ジャンプ台があるでw
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210912-00257869
ジャンプ台があるでw
814名無し三等兵
2021/09/12(日) 18:15:33.62ID:4rTCZzJY しかしまぁ艦首にかけて甲板が絞り込まれてるのはやっぱ効率の悪いデザインだわ
ある程度長方形にしてジャンプ台の横にも駐機できるようにしてるなら分かるけど
満載4.5万程度じゃやっぱ本家QEのような利用効率は無理だったか
ある程度長方形にしてジャンプ台の横にも駐機できるようにしてるなら分かるけど
満載4.5万程度じゃやっぱ本家QEのような利用効率は無理だったか
815名無し三等兵
2021/09/12(日) 18:21:50.33ID:KACkDKrK あまり空母に詳しくない人が書いた漫画とかに出て来そう
816名無し三等兵
2021/09/12(日) 18:45:10.46ID:KA4LJDhy 韓国はF-35Bまで導入しようと思っているが、
そもそも既にあるF-35Aの重整備をどこで行うのかさえまだ決めてないんだろ?
そもそも既にあるF-35Aの重整備をどこで行うのかさえまだ決めてないんだろ?
817名無し三等兵
2021/09/12(日) 21:36:12.67ID:0At1ak+S818名無し三等兵
2021/09/12(日) 21:37:57.19ID:4rTCZzJY いっそ最大のトンチキ案であるKFXネイビーでCATOBAR運用の方がまだマシだったりな
少なくとも日本の整備工場使うか使わないかで悩まずには済むし
少なくとも日本の整備工場使うか使わないかで悩まずには済むし
819名無し三等兵
2021/09/12(日) 23:41:20.61ID:KA4LJDhy 日本のMRO&Uを使わせないためにも、反日を煽っておく必要がある
821名無し三等兵
2021/09/13(月) 04:36:08.71ID:Ye5J5xEq ただでさえ整備にお金出したがらないのに維持費のかかるF-35増やしてどうするんだろうね。
月に一度でも飛行すれば稼働機認定しているみたいだし、軽空母も1年の内3ヶ月しか稼働できないけど稼働率100%とかウリナラ基準設けるのかね。
月に一度でも飛行すれば稼働機認定しているみたいだし、軽空母も1年の内3ヶ月しか稼働できないけど稼働率100%とかウリナラ基準設けるのかね。
822名無し三等兵
2021/09/13(月) 09:28:42.88ID:pSu/ccGE 軽空母も大々的にF-35B飛ばして日本のいずもよりでかい空母を持った大国だと自尊心を満たしたら、あとはイベント艦だろう
QEに触発されてヒュンダイ案の中途半端な空母になったら、それこそ潰しが効かないな
QEに触発されてヒュンダイ案の中途半端な空母になったら、それこそ潰しが効かないな
824名無し三等兵
2021/09/13(月) 21:54:28.84ID:4WtC1Kqe 言うても米空母の稼働率って25%ぐらいらしいんで3ヵ月/年は平均としては普通かも。
実際は3年稼働の1年メンテとかだけれども。
英国は空母2隻でどうするんだろうなー(棒)
自衛隊も本気で空母を運用するならいずれ4隻体制になるだろうな。強襲揚陸艦ならまぁ、2隻もありゃ十分だろ。
実際は3年稼働の1年メンテとかだけれども。
英国は空母2隻でどうするんだろうなー(棒)
自衛隊も本気で空母を運用するならいずれ4隻体制になるだろうな。強襲揚陸艦ならまぁ、2隻もありゃ十分だろ。
825名無し三等兵
2021/09/13(月) 22:03:48.20ID:BMyiUisr 空母5隻、強襲揚陸艦5隻の55艦隊体制
826名無し三等兵
2021/09/13(月) 22:18:35.75ID:2ErCGGmx 自衛官の数が足りないな。
827名無し三等兵
2021/09/13(月) 22:24:13.21ID:BMyiUisr つってもおおすみ・うらが後継で掃海母艦機能付き強襲揚陸艦を研究してるから5隻作るだろうし
政治家が3隻目の空母に言及してるからDDHも5隻体制になるんだろうしひゅうが後継はやっぱり空母
だろうから結局空母5隻体制になるし
3隻目の空母以外は現有艦の更新だから省力化次第では別にそこまで乗員増えそうにない
政治家が3隻目の空母に言及してるからDDHも5隻体制になるんだろうしひゅうが後継はやっぱり空母
だろうから結局空母5隻体制になるし
3隻目の空母以外は現有艦の更新だから省力化次第では別にそこまで乗員増えそうにない
828名無し三等兵
2021/09/13(月) 22:40:20.30ID:Ye5J5xEq >>824
彼の国が4万トン規模の空母の艦載機や空母打撃群の艦隊をセットとして考えると2隻どころか1隻でも運用厳しいと思われるので、25%だと困るよねって話。実際は艦載機の稼働率とかも考えると空母として機能する日数は25%もあるのかなー。
まぁアメリカの場合は原子力空母なのでオーバーホールに時間がかかるってのもあるだろうけど。
彼の国が4万トン規模の空母の艦載機や空母打撃群の艦隊をセットとして考えると2隻どころか1隻でも運用厳しいと思われるので、25%だと困るよねって話。実際は艦載機の稼働率とかも考えると空母として機能する日数は25%もあるのかなー。
まぁアメリカの場合は原子力空母なのでオーバーホールに時間がかかるってのもあるだろうけど。
829名無し三等兵
2021/09/14(火) 07:24:14.37ID:/dAsS2Y6 上官「艦のメンテナンスにはどれくらい掛かる?」
部下「1年ほど掛かります!」
上官「遅い、3日でやれ!」
部下「はい!」
部下「1年ほど掛かります!」
上官「遅い、3日でやれ!」
部下「はい!」
830名無し三等兵
2021/09/14(火) 07:48:12.73ID:iW0vmEwY >>827
空母は対地ミサイル攻撃について、抗堪性があるし、
掃海母艦とか、強襲揚陸艦とか、ミニ空母とかで
10隻程度、そけぞれ、10機程度、F-35B運用できれば、
支那や北朝鮮に対して、ある程度の抑止力にはなるな。
核シェアリングとかすればなおよい。
空母は対地ミサイル攻撃について、抗堪性があるし、
掃海母艦とか、強襲揚陸艦とか、ミニ空母とかで
10隻程度、そけぞれ、10機程度、F-35B運用できれば、
支那や北朝鮮に対して、ある程度の抑止力にはなるな。
核シェアリングとかすればなおよい。
831名無し三等兵
2021/09/14(火) 07:56:04.13ID:dxIOLAyC 一隻10機でも10隻もあれば合計100機
稼働率8割で一時的に集中運用すれば80機なわけで
韓国程度の小国ならそいつらだけで滅ぼせるからな
稼働率8割で一時的に集中運用すれば80機なわけで
韓国程度の小国ならそいつらだけで滅ぼせるからな
832名無し三等兵
2021/09/14(火) 08:45:26.83ID:eHLqN9GF ひゅうが型で6機ぐらい運用できれば4隻保有できるから充分じゃん
833名無し三等兵
2021/09/14(火) 08:59:42.48ID:vLgj6TRX とにかく、日本のEEZ内で空母を運用する意味がわからない
インド洋とか中東とかに派遣させられて、そこで…ならわかるけど
日本の国益として、そこまでお付き合いしなきゃいけないのかってこと
中国や朝鮮本土の攻撃だって日本国内の地上基地から発進すればいいだけだろ
てかミサイル打ち込みだと思うが
哨戒機能の補完としてならありなんで、結論的にDDHに毛が生えた程度でいい
インド洋とか中東とかに派遣させられて、そこで…ならわかるけど
日本の国益として、そこまでお付き合いしなきゃいけないのかってこと
中国や朝鮮本土の攻撃だって日本国内の地上基地から発進すればいいだけだろ
てかミサイル打ち込みだと思うが
哨戒機能の補完としてならありなんで、結論的にDDHに毛が生えた程度でいい
834名無し三等兵
2021/09/14(火) 10:57:54.27ID:hP5thnvA 迎撃や防衛だけしてても中国は一方的に殴るので我々に負けはないと捉えるからね
ミサイル同様、特亜人には仕掛けられたら攻撃して潰すぞっていう力を見せつけることは重要かもね
ミサイル同様、特亜人には仕掛けられたら攻撃して潰すぞっていう力を見せつけることは重要かもね
835名無し三等兵
2021/09/14(火) 11:49:46.80ID:GzZQ73OQ836名無し三等兵
2021/09/14(火) 11:57:21.05ID:GzZQ73OQ837名無し三等兵
2021/09/14(火) 12:03:01.04ID:GzZQ73OQ >>833
通常弾頭で冴え、弾道ミサイルも長距離巡航ミサイルもない現状では、
報復力で保持可能なのは、空母なんよ。
だから、相対的に重要なんだわ。
ミサイルがあるなら重要度は下がるし、
戦略核ミサイル潜水艦があれば、
だいぶ下がるよ。
通常弾頭で冴え、弾道ミサイルも長距離巡航ミサイルもない現状では、
報復力で保持可能なのは、空母なんよ。
だから、相対的に重要なんだわ。
ミサイルがあるなら重要度は下がるし、
戦略核ミサイル潜水艦があれば、
だいぶ下がるよ。
838名無し三等兵
2021/09/14(火) 12:36:56.20ID:h8p79rx8839名無し三等兵
2021/09/14(火) 12:52:00.78ID:GzZQ73OQ840名無し三等兵
2021/09/14(火) 13:10:43.99ID:vLgj6TRX841名無し三等兵
2021/09/14(火) 14:34:23.82ID:wJosIxcE842名無し三等兵
2021/09/14(火) 14:37:58.47ID:lTsH0O7S ミサイルで全て賄えるなら空母なんて要らんし
CIWSファランクスなんて要らんだろw
CIWSファランクスなんて要らんだろw
843名無し三等兵
2021/09/14(火) 15:04:37.07ID:A93BNszY バリアーか魔法で防御を真剣に考えなければ
844名無し三等兵
2021/09/14(火) 15:13:09.35ID:ZrbouK5F >>829
海外派遣された自衛艦に表敬訪問で訪れたイギリス海軍の将官が、自衛艦の水兵に「もしこの艦に出動命令が出たら出港までにどの位の時間が必要かね?」と聞いたらその水兵は少し考えた後「20分であります。サー」と答えたのを聞いた将官は、さすがは日本海軍であると感激したそう
海外派遣された自衛艦に表敬訪問で訪れたイギリス海軍の将官が、自衛艦の水兵に「もしこの艦に出動命令が出たら出港までにどの位の時間が必要かね?」と聞いたらその水兵は少し考えた後「20分であります。サー」と答えたのを聞いた将官は、さすがは日本海軍であると感激したそう
845名無し三等兵
2021/09/14(火) 16:37:43.64ID:vLgj6TRX846名無し三等兵
2021/09/14(火) 17:19:03.38ID:wJosIxcE847名無し三等兵
2021/09/14(火) 18:14:08.09ID:q88FWVor 6機しか乗らないの!? それでなんかできるの!?
848名無し三等兵
2021/09/14(火) 18:17:29.20ID:18uxWIgW 30機ぐらいまでのフランカーなら普通に数回の交戦で殲滅できるやろなぁ
850名無し三等兵
2021/09/14(火) 19:27:15.53ID:b0j2VvbJ 搭載予定数と搭載可能数の違いがわからない子供がいるんだな
自衛隊が何の為にF-35Bを42機も導入すると思ってるんだ
自衛隊が何の為にF-35Bを42機も導入すると思ってるんだ
851名無し三等兵
2021/09/14(火) 19:42:03.51ID:krRc2k8o >>847
フィリピン海で長距離爆撃機を追い払うには少数機でも意味あると思うけど。
別に空母決戦挑む必要ないし第一列島線確保し、その後背地で航空機や潜水艦で妨害させない為には1〜2隻の大型空母より複数の護衛空母・制海艦の方が有用と思いますが。
フィリピン海で長距離爆撃機を追い払うには少数機でも意味あると思うけど。
別に空母決戦挑む必要ないし第一列島線確保し、その後背地で航空機や潜水艦で妨害させない為には1〜2隻の大型空母より複数の護衛空母・制海艦の方が有用と思いますが。
852名無し三等兵
2021/09/14(火) 20:34:13.66ID:daS6RsEW853名無し三等兵
2021/09/14(火) 20:45:03.07ID:xfJvq+AX フィクションじゃなくても現実的にフランカーでどうやったら勝てると思ってるんだろうか?
854名無し三等兵
2021/09/14(火) 20:57:37.65ID:YkSabFU9 枝野内閣で相手各機一発までなら誤射の可能性考慮、むしろ空自側が勇み足で危険な行動をしていたと個別的自衛権による防衛出動を容認せず。
そして枝野総理がフルアーマーで当該機の空自基地に乗り込み基地司令に怒鳴り散らす。
それならフランカー側勝利もあり得る。
そして枝野総理がフルアーマーで当該機の空自基地に乗り込み基地司令に怒鳴り散らす。
それならフランカー側勝利もあり得る。
855名無し三等兵
2021/09/14(火) 23:08:04.58ID:5ICWpR3u >>827
後9年はFFMにかかりっきりになり、その後はとわだ型、こんごう型、おおすみ型、うらが型、むらさめ型の更新と以外と詰まっているんで空母追加前にひゅうが型の更新が来るんでないの?
おおすみ・うらが後継で強襲揚陸艦はあり得そうだが、強襲揚陸艦って意外と人食らいだぞ。揚陸指揮(陸自任せ?)に航空管制(海自の領分)に航海運用(海自)に航海管制(海自(揚陸任務以外では不用))に空母並みの指揮作戦擁立能力(陸海空)、機雷戦も追加って。
ちなみに、アメリカ級は上陸部隊除き最大900人位乗ってる。
空母よりは少ないけど、海自の輸送艦やらの人数じゃ到底足りない。艦の運用だけでDDH並みは要る。
後9年はFFMにかかりっきりになり、その後はとわだ型、こんごう型、おおすみ型、うらが型、むらさめ型の更新と以外と詰まっているんで空母追加前にひゅうが型の更新が来るんでないの?
おおすみ・うらが後継で強襲揚陸艦はあり得そうだが、強襲揚陸艦って意外と人食らいだぞ。揚陸指揮(陸自任せ?)に航空管制(海自の領分)に航海運用(海自)に航海管制(海自(揚陸任務以外では不用))に空母並みの指揮作戦擁立能力(陸海空)、機雷戦も追加って。
ちなみに、アメリカ級は上陸部隊除き最大900人位乗ってる。
空母よりは少ないけど、海自の輸送艦やらの人数じゃ到底足りない。艦の運用だけでDDH並みは要る。
856名無し三等兵
2021/09/14(火) 23:35:10.79ID:/dAsS2Y6 そういえば、いずも型が空母運用を始めた際には、
・F-35Bのパイロットはコクピットでサムアップ&敬礼して発進
・F-35Bの横ではサングラスとイヤーマフを着けたシューターが「Let's Go!」
のようなカッコいいポーズもやるようになるのかな?
・F-35Bのパイロットはコクピットでサムアップ&敬礼して発進
・F-35Bの横ではサングラスとイヤーマフを着けたシューターが「Let's Go!」
のようなカッコいいポーズもやるようになるのかな?
859名無し三等兵
2021/09/15(水) 01:43:58.22ID:8xCPnLAv 強襲揚陸艦でやってるこれか
https://www.youtube.com/watch?v=LUD7Sr2gHQU&t
https://www.youtube.com/watch?v=LUD7Sr2gHQU&t
860名無し三等兵
2021/09/15(水) 11:18:15.27ID:T9Gs+PIB 空母ってどのぐらいの波浪で運用できなくなるのかなぁ?
今どき、天候次第で発進できるかできないかって、困るんじゃないの?
だったら竹島とかで雑魚を追い立てて、飛行場作ればいいんじゃないのかな
今どき、天候次第で発進できるかできないかって、困るんじゃないの?
だったら竹島とかで雑魚を追い立てて、飛行場作ればいいんじゃないのかな
861名無し三等兵
2021/09/15(水) 12:13:19.05ID:ik30j2Hy 早く海兵隊によるF35B発着テストやってくれ!
今回の大演習、いずも参加するっけ?
今回の大演習、いずも参加するっけ?
862名無し三等兵
2021/09/15(水) 15:40:22.53ID:fmo2D/ts863名無し三等兵
2021/09/15(水) 17:47:52.65ID:o4QwfnGa スキージャンプ発射台にもノーマルヒルとラージヒルがある。
865名無し三等兵
2021/09/15(水) 20:42:59.34ID:S4c+Rbmf867名無し三等兵
2021/09/15(水) 21:42:41.80ID:h5cRhRV7 >>833
硫黄島や南鳥島を忘れてもらっちゃ困る。
中共が空母を持ったという事は硫黄島や南鳥島を太平洋側から攻撃できる事を意味する。
中共が空母を持たなければ日本も空母を持たなかっただろうに。あーあ眠れる帝国海軍の亡霊を起こしちゃった
硫黄島や南鳥島を忘れてもらっちゃ困る。
中共が空母を持ったという事は硫黄島や南鳥島を太平洋側から攻撃できる事を意味する。
中共が空母を持たなければ日本も空母を持たなかっただろうに。あーあ眠れる帝国海軍の亡霊を起こしちゃった
868名無し三等兵
2021/09/15(水) 22:19:25.42ID:P5UHGtF4 阿保超賎韓唐エラハリがキチガイシナチョンコエラハリに援助して首閉めただけ
全世界の平和のため国賊中抜きエラハリ逆賊韓唐キチガイ寄生虫を殺処分にしよう
全世界の平和のため国賊中抜きエラハリ逆賊韓唐キチガイ寄生虫を殺処分にしよう
870名無し三等兵
2021/09/15(水) 23:52:05.71ID:oSjdvdAx 豪 潜水艦 アタックもう諦めて原潜候補 ってのが流れてるのね
米も豪が原潜持ちたいんなら支援するで 言うてるみたいなのね
米も豪が原潜持ちたいんなら支援するで 言うてるみたいなのね
871名無し三等兵
2021/09/16(木) 05:47:47.66ID:AQeGXF3W 読売朝刊の注目記事
空母共同使用を提案
英指揮官(准将) 日本との関係深化
日本には9条があるから直ぐには無理だろうだと
アメリカとですらやったことがない。
(´;ω;`)ウゥゥ
空母共同使用を提案
英指揮官(准将) 日本との関係深化
日本には9条があるから直ぐには無理だろうだと
アメリカとですらやったことがない。
(´;ω;`)ウゥゥ
873名無し三等兵
2021/09/16(木) 07:35:46.49ID:DGlba3bm いずもかかがどっちか改修の時にソナー取っ払って
スキージャンプにしろよ
スキージャンプにしろよ
874名無し三等兵
2021/09/16(木) 08:16:45.16ID:BWmNH7U+875名無し三等兵
2021/09/16(木) 08:23:10.18ID:0uRlMkQ8 EU脱退前にフランスとの間で検討してたような奴とか欧州共同空母みたいな話なのかな
876名無し三等兵
2021/09/16(木) 08:24:18.10ID:0uRlMkQ8 まぁいずれにせよ外交にレバレッジ効かせるために提案できることは何でも提案するつもりなんだろう
テンペストでも素材技術欲しそうにしてるし
テンペストでも素材技術欲しそうにしてるし
878名無し三等兵
2021/09/16(木) 15:08:02.25ID:aX5qRuew 間違って自衛隊のF35Bがアメリカの強襲揚陸艦に着艦するなんて事故は、、、無いか(^o^)
879名無し三等兵
2021/09/16(木) 16:02:10.09ID:FWfYKqFV だからいずも型だけじゃなく
ひゅうが型も非常時に緊急発着出るよう改装しろって言っている
ひゅうが型も非常時に緊急発着出るよう改装しろって言っている
880名無し三等兵
2021/09/16(木) 18:24:53.68ID:SNCMiNqZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- ネット右翼よ、なぜアメリカとイスラエルを倒した余に逆らってきたのだ? [805596214]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 寝るからおやすみのチューして
- トランプのお気に入り ギャバード米情報長官「太平洋侵略を思い起こすと、日本の再軍備は危険」 さすが長官、日本人をよくわかってる [452836546]
