【F35B艦載】いずも型護衛艦172番艦【多機能空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615889709/
探検
【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦【多機能空母】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
2021/06/04(金) 23:13:05.65ID:r7v5E3+H865名無し三等兵
2021/09/15(水) 20:42:59.34ID:S4c+Rbmf867名無し三等兵
2021/09/15(水) 21:42:41.80ID:h5cRhRV7 >>833
硫黄島や南鳥島を忘れてもらっちゃ困る。
中共が空母を持ったという事は硫黄島や南鳥島を太平洋側から攻撃できる事を意味する。
中共が空母を持たなければ日本も空母を持たなかっただろうに。あーあ眠れる帝国海軍の亡霊を起こしちゃった
硫黄島や南鳥島を忘れてもらっちゃ困る。
中共が空母を持ったという事は硫黄島や南鳥島を太平洋側から攻撃できる事を意味する。
中共が空母を持たなければ日本も空母を持たなかっただろうに。あーあ眠れる帝国海軍の亡霊を起こしちゃった
868名無し三等兵
2021/09/15(水) 22:19:25.42ID:P5UHGtF4 阿保超賎韓唐エラハリがキチガイシナチョンコエラハリに援助して首閉めただけ
全世界の平和のため国賊中抜きエラハリ逆賊韓唐キチガイ寄生虫を殺処分にしよう
全世界の平和のため国賊中抜きエラハリ逆賊韓唐キチガイ寄生虫を殺処分にしよう
870名無し三等兵
2021/09/15(水) 23:52:05.71ID:oSjdvdAx 豪 潜水艦 アタックもう諦めて原潜候補 ってのが流れてるのね
米も豪が原潜持ちたいんなら支援するで 言うてるみたいなのね
米も豪が原潜持ちたいんなら支援するで 言うてるみたいなのね
871名無し三等兵
2021/09/16(木) 05:47:47.66ID:AQeGXF3W 読売朝刊の注目記事
空母共同使用を提案
英指揮官(准将) 日本との関係深化
日本には9条があるから直ぐには無理だろうだと
アメリカとですらやったことがない。
(´;ω;`)ウゥゥ
空母共同使用を提案
英指揮官(准将) 日本との関係深化
日本には9条があるから直ぐには無理だろうだと
アメリカとですらやったことがない。
(´;ω;`)ウゥゥ
873名無し三等兵
2021/09/16(木) 07:35:46.49ID:DGlba3bm いずもかかがどっちか改修の時にソナー取っ払って
スキージャンプにしろよ
スキージャンプにしろよ
874名無し三等兵
2021/09/16(木) 08:16:45.16ID:BWmNH7U+875名無し三等兵
2021/09/16(木) 08:23:10.18ID:0uRlMkQ8 EU脱退前にフランスとの間で検討してたような奴とか欧州共同空母みたいな話なのかな
876名無し三等兵
2021/09/16(木) 08:24:18.10ID:0uRlMkQ8 まぁいずれにせよ外交にレバレッジ効かせるために提案できることは何でも提案するつもりなんだろう
テンペストでも素材技術欲しそうにしてるし
テンペストでも素材技術欲しそうにしてるし
878名無し三等兵
2021/09/16(木) 15:08:02.25ID:aX5qRuew 間違って自衛隊のF35Bがアメリカの強襲揚陸艦に着艦するなんて事故は、、、無いか(^o^)
879名無し三等兵
2021/09/16(木) 16:02:10.09ID:FWfYKqFV だからいずも型だけじゃなく
ひゅうが型も非常時に緊急発着出るよう改装しろって言っている
ひゅうが型も非常時に緊急発着出るよう改装しろって言っている
880名無し三等兵
2021/09/16(木) 18:24:53.68ID:SNCMiNqZ882名無し三等兵
2021/09/16(木) 18:56:39.67ID:tLUChRmg ただならエエよと
かえしとけや
かえしとけや
884名無し三等兵
2021/09/16(木) 19:30:31.84ID:ciYFxqBt 未だにひゅうが型を空母改装とか言うヤツ居るのか。
ひゅうが型はそもそも設計段階で空母改装を考慮していない以上、空母改装には構造から変更するレベルで改造する必要がある。
そんな事するくらいなら新造しろ。
ひゅうが型はそもそも設計段階で空母改装を考慮していない以上、空母改装には構造から変更するレベルで改造する必要がある。
そんな事するくらいなら新造しろ。
885名無し三等兵
2021/09/16(木) 21:23:19.82ID:ZRqDo2QB ひゅうが型はVLS積んだおかげで、実戦の運用では安全面から
艦尾のヘリポートが使えないという結構ギリギリのところまで
攻めてる艦なので、これ以上を求めるのは無理
つまり、オスプレイの着艦試験にしたって本当に実験に過ぎないか
実践を想定するならミサイルの運用を随伴艦に委ねるかしないといけない
艦尾のヘリポートが使えないという結構ギリギリのところまで
攻めてる艦なので、これ以上を求めるのは無理
つまり、オスプレイの着艦試験にしたって本当に実験に過ぎないか
実践を想定するならミサイルの運用を随伴艦に委ねるかしないといけない
886名無し三等兵
2021/09/16(木) 22:31:19.52ID:HP0Mvwxv887名無し三等兵
2021/09/16(木) 22:32:08.45ID:HP0Mvwxv 誤爆した(-.-;)
888名無し三等兵
2021/09/16(木) 22:59:12.04ID:FWfYKqFV VLSなんて取っ払えよ
そのかわり艦橋前部にMk 29を付ければいい
そのかわり艦橋前部にMk 29を付ければいい
890名無し三等兵
2021/09/17(金) 22:25:57.78ID:d0qaGhhw いきなり空母なら予算通れない
891名無し三等兵
2021/09/18(土) 00:46:25.61ID:iMHqI03i892名無し三等兵
2021/09/18(土) 02:54:57.22ID:lmcYQ/Ym 「全通甲板じゃありません。甲板の中央に艦橋(1階が格納庫、2階が艦橋)を設け、
前甲板と後ろ甲板というふうに分けてあります。
こんなの空母じゃないでしょ?」
前甲板と後ろ甲板というふうに分けてあります。
こんなの空母じゃないでしょ?」
894名無し三等兵
2021/09/18(土) 05:46:32.77ID:cbmHahow895名無し三等兵
2021/09/18(土) 05:58:08.81ID:rIaYJ5b7 基地は移動できないから空母にならない
896名無し三等兵
2021/09/18(土) 06:38:01.75ID:2e82nJm/898名無し三等兵
2021/09/18(土) 08:32:26.30ID:gWlGqodQ >>894
本土から遠く離れた硫黄島。
潰されてしまっても増援できない。
一番近い百里から届く戦闘機はF-15しかない。(これから数が減る)
那覇なら新田原、千歳は三沢からでも自衛隊の戦闘機は全機種届く。(ギリギリっぽいのもいるけど)F-35Aで届かないのは硫黄島だけ。
本土から遠く離れた硫黄島。
潰されてしまっても増援できない。
一番近い百里から届く戦闘機はF-15しかない。(これから数が減る)
那覇なら新田原、千歳は三沢からでも自衛隊の戦闘機は全機種届く。(ギリギリっぽいのもいるけど)F-35Aで届かないのは硫黄島だけ。
899名無し三等兵
2021/09/18(土) 08:43:10.75ID:lmcYQ/Ym ○ いおうとう
☓ いおうじま
☓ いおうじま
900名無し三等兵
2021/09/18(土) 12:18:02.78ID:H7CaaR/A 硫黄島噴火したらしいな
本格派に噴火しかねんからな
本格派に噴火しかねんからな
901名無し三等兵
2021/09/18(土) 12:31:41.07ID:XkEIXq/d 最近、あちこちで火山活動が目立つね
903名無し三等兵
2021/09/18(土) 14:13:27.99ID:iMHqI03i904名無し三等兵
2021/09/18(土) 17:52:27.80ID:0fBoAYv1 >856 啓礼は敬意を表してだろうけど、基本ハンドサインはパイロットも地上要員も伝令としてやっていると思うんだが。
いきなり滑走始めたら死人出るわ。
いきなり滑走始めたら死人出るわ。
906名無し三等兵
2021/09/18(土) 19:08:23.12ID:5uWLNHLd ホント日本は無駄なことしているよなぁ。国内向け及び中国韓国向けで。
まぁ今のところは大きな間違いだけはして無いのでそれが救いとも言えるが。
安保闘争位の頃にヘリ空母案でたことあったそうだしドイツくらい面の皮が厚かったらもっと早かったんだろうけど、まぁ財政健全化優先して国軍をボロボロにするよりはマシだが。
まぁ今のところは大きな間違いだけはして無いのでそれが救いとも言えるが。
安保闘争位の頃にヘリ空母案でたことあったそうだしドイツくらい面の皮が厚かったらもっと早かったんだろうけど、まぁ財政健全化優先して国軍をボロボロにするよりはマシだが。
908名無し三等兵
2021/09/18(土) 21:35:54.50ID:1HefjWTd まだまだアメリカから主敵扱い受けてた時期なので外交的にも難しい
909名無し三等兵
2021/09/18(土) 21:46:01.57ID:Vk2TEYx9 そもそも限られた規模で車両運搬機能と大型輸送ヘリ(CH-47)運用機能とLCAC運用機能を盛ったらあの形になるだけだしな
910名無し三等兵
2021/09/19(日) 02:50:37.06ID:LUQMCC9W 米国の強襲揚陸艦なんかと比べると搭載機数が圧倒的に不足してると思うけどどう考えてるんかな
いずも型での運用ノウハウを元にあたらしい軽空母なり強襲揚陸艦なり作るのかね
いずも型での運用ノウハウを元にあたらしい軽空母なり強襲揚陸艦なり作るのかね
911名無し募集中。。。
2021/09/19(日) 03:30:29.12ID:ysmzE0XL 米国は甲板にも戦闘機やヘリを置いての機数だけど
いずも型は、艦内に収容した機数だしな
いずも型は、艦内に収容した機数だしな
912名無し三等兵
2021/09/19(日) 04:24:08.76ID:uTOgOxSs いずも型が、美国の強襲揚陸艦のように甲板にF-35Bを並べたとしたら、
何機ぐらい並べられるのだろう?
何機ぐらい並べられるのだろう?
913名無し三等兵
2021/09/19(日) 05:39:55.32ID:6OzdM2t9 10もいかんやろw
914名無し三等兵
2021/09/19(日) 06:00:08.63ID:pfrWjkoT アメリカ級は甲板に10機以上だから行ける
915名無し三等兵
2021/09/19(日) 06:17:32.36ID:6OzdM2t9 出雲の方がせまいやろ
916名無し三等兵
2021/09/19(日) 06:21:48.26ID:mRyc/nsR んなことない
917名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:39:02.47ID:5bBW93Jb いずも型とアメリカ級じゃ満載排水量が違いすぎる
スペースはあってもそんなに載せられない
スペースはあってもそんなに載せられない
918名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:40:01.83ID:qam8SUWF アメリカ級の排水量は揚陸装備で占められとるのやで
航空機格納庫も飛行甲板も実はいずもの方が広い
航空機格納庫も飛行甲板も実はいずもの方が広い
919名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:47:29.05ID:eeL/P2D9 船底の形状に違いとかでいずもはアメリカ級ほど上に物は載せられないという罠があるけどな
920名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:53:32.03ID:qam8SUWF 甲板形状すらこれから整形しようって船に何言ってんだ
921名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:56:19.85ID:RmgxfnuI 重量問題で空母化は出来ないとかデマ散々流されたからね
今更そんな事言われても信用されんだろ
今更そんな事言われても信用されんだろ
922名無し三等兵
2021/09/19(日) 09:17:53.19ID:uTsB3YYv そういうデマは半島系の人達が流してる
923名無し三等兵
2021/09/19(日) 10:22:56.00ID:kNzjKKVc いずもとアメリカ級だと船底の形状の差で燃料とか弾薬の積める量に差がある
と思う。第二次世界大戦時の翔鶴型とエセックス級の違いに似たものを感じる。
いずもの次に何か作るとしたら下半身デブな艦型になってくるのではないかと。
速力を維持するには機関を強化する必要があるだろうし、速度を妥協するかも
しれない。
と思う。第二次世界大戦時の翔鶴型とエセックス級の違いに似たものを感じる。
いずもの次に何か作るとしたら下半身デブな艦型になってくるのではないかと。
速力を維持するには機関を強化する必要があるだろうし、速度を妥協するかも
しれない。
924名無し三等兵
2021/09/19(日) 10:37:45.29ID:mRyc/nsR アメリカ級がデブなのは大きな車両人員デッキがあるからね
航空機搭載能力とは全く関係ない
航空機搭載能力とは全く関係ない
925名無し三等兵
2021/09/19(日) 10:40:29.59ID:CE0sSchw 関係大有りなんだなこれが
926名無し三等兵
2021/09/19(日) 10:43:35.26ID:CE0sSchw 船のラジコン模型作ってるとわかるけど戦闘艦の形状と輸送艦の形状じゃ載せられる重量も安定性もまったく違う
927名無し三等兵
2021/09/19(日) 10:44:04.19ID:mRyc/nsR どういう関係なのか説明してみて
929名無し三等兵
2021/09/19(日) 10:56:11.55ID:I2usDccc 載せられるかどうかで言えば載せられるだろ
甲板に戦闘機をずらっと並べた状態で外海で他艦と艦隊運動できる設計になってるかは知らないけど
甲板に戦闘機をずらっと並べた状態で外海で他艦と艦隊運動できる設計になってるかは知らないけど
930名無し三等兵
2021/09/19(日) 11:05:25.29ID:mRyc/nsR QE
https://www.royalnavy.mod.uk/news-and-latest-activity/news/2021/may/20/210520-carriers-at-sea-and-strike-warrior
ド・ゴール
http://www.opex360.com/2021/05/24/mediterranee-orientale-le-porte-avions-charles-de-gaulle-suivi-par-une-fregate-russe/
いずも型
https://www.cnn.co.jp/photo/l/865808.html
アメリカ級
https://www.seaforces.org/usnships/lha/LHA-6-USS-America.htm
https://www.royalnavy.mod.uk/news-and-latest-activity/news/2021/may/20/210520-carriers-at-sea-and-strike-warrior
ド・ゴール
http://www.opex360.com/2021/05/24/mediterranee-orientale-le-porte-avions-charles-de-gaulle-suivi-par-une-fregate-russe/
いずも型
https://www.cnn.co.jp/photo/l/865808.html
アメリカ級
https://www.seaforces.org/usnships/lha/LHA-6-USS-America.htm
931名無し三等兵
2021/09/19(日) 11:05:32.13ID:am1NdANE 今まで外しまくった素人軍ヲタの感想に価値はないよね
しかも根拠は模型てアホやろw
しかも根拠は模型てアホやろw
932名無し三等兵
2021/09/19(日) 11:12:31.37ID:Oh6aVZBT 艦種も違えば排水量も2万t近く違う船を比べるなや(´・ω・`)
933名無し三等兵
2021/09/19(日) 11:14:27.15ID:mRyc/nsR おまけ
フォード級
https://www.naval-technology.com/projects/gerald-r-ford-class/
https://www.dailypress.com/business/shipyards/dp-nw-ford-20210523-zegucgjzcjbenk2frqsurw46e4-story.html
https://www.navytimes.com/news/your-navy/2017/06/01/navy-accepted-the-carrier-ford-into-the-fleet-with-commissioning-set-for-this-summer/
馬鹿
船底が細いから安定性も搭載能力も悪い!
フォード級
https://www.naval-technology.com/projects/gerald-r-ford-class/
https://www.dailypress.com/business/shipyards/dp-nw-ford-20210523-zegucgjzcjbenk2frqsurw46e4-story.html
https://www.navytimes.com/news/your-navy/2017/06/01/navy-accepted-the-carrier-ford-into-the-fleet-with-commissioning-set-for-this-summer/
馬鹿
船底が細いから安定性も搭載能力も悪い!
934名無し三等兵
2021/09/19(日) 11:25:14.79ID:mRyc/nsR935名無し三等兵
2021/09/19(日) 12:23:58.28ID:4dV9uxGp お前らに理解できる内容なら、旧軍も勝利してたやろ
936名無し三等兵
2021/09/19(日) 13:58:10.17ID:w23VMYC5 数機のために、わざわざ甲板の形まで変えることもない
ライトニング空母としてワスプやアメリカが詰め込んで20機載せるというのだから、F-35Bの調達数考えてもその半分以上は余裕だろう
ライトニング空母としてワスプやアメリカが詰め込んで20機載せるというのだから、F-35Bの調達数考えてもその半分以上は余裕だろう
937名無し三等兵
2021/09/19(日) 14:31:37.43ID:lx9LUTJ5 F35Bを42機も調達剃るんだから、有事にはいずもとかが18機ずつ位搭載するでそ
そもそも軽空母を多目的艦と言い張ったり、おおすみで全通甲板にするのに苦労してきた歴史見れば「いずもにF35を18機搭載」なんてニュースになればサヨクや近隣の仮想敵国(^^)が大騒ぎするので「えっF35Bは4機位搭載するだけだから大した戦力にはなりませんよ」って事にしているんでしょう
そもそも軽空母を多目的艦と言い張ったり、おおすみで全通甲板にするのに苦労してきた歴史見れば「いずもにF35を18機搭載」なんてニュースになればサヨクや近隣の仮想敵国(^^)が大騒ぎするので「えっF35Bは4機位搭載するだけだから大した戦力にはなりませんよ」って事にしているんでしょう
938名無し三等兵
2021/09/19(日) 14:33:57.41ID:lx9LUTJ5 昔、食堂の脱税を摘発するのにゴミの中の箸の数を数えたって言うが、別の角度から見ると嘘やごまかしがバレバレな事ってある。42機と言う導入数から搭載数を予測すべき
940名無し三等兵
2021/09/19(日) 14:45:36.75ID:pfrWjkoT 実際の搭載数は一個飛行隊程度だろう
941名無し三等兵
2021/09/19(日) 15:03:20.48ID:lx9LUTJ5 1飛行隊って12機〜24機位幅がある
942名無し三等兵
2021/09/19(日) 15:04:12.54ID:lx9LUTJ5 F86の頃は24機だったと
943名無し三等兵
2021/09/19(日) 15:04:52.22ID:Z6csEXWW 3グループに分けてルーティングかけるなら各14機だな
945名無し三等兵
2021/09/19(日) 15:06:13.74ID:6OzdM2t9 しかし、B型は強襲揚陸艦新造を睨んでいるかもな
946名無し三等兵
2021/09/19(日) 15:07:47.02ID:pfrWjkoT947名無し三等兵
2021/09/19(日) 16:06:54.11ID:m95f0zS9 F-35Bの機数の何がどう嘘とか何とか担っているんだか。
予想できるのは飛行隊18機、予備機3機だけど、艦載機の飛行隊だと12機てのがしっくり来るから、6機×3で編成して普段は半飛行隊のローテーション配置、何らかの警戒が必要なら12機艦載、緊急レベルだと18機とかかな。
予想できるのは飛行隊18機、予備機3機だけど、艦載機の飛行隊だと12機てのがしっくり来るから、6機×3で編成して普段は半飛行隊のローテーション配置、何らかの警戒が必要なら12機艦載、緊急レベルだと18機とかかな。
949名無し三等兵
2021/09/19(日) 16:38:58.84ID:qam8SUWF950名無し三等兵
2021/09/19(日) 16:41:39.15ID:qam8SUWF いずも、かがに続く三隻目の空母も言及されてる
各艦に10機ずつF-35B載せたらそれだけでもう80機必要だな
20機ずつなら160機
各艦に10機ずつF-35B載せたらそれだけでもう80機必要だな
20機ずつなら160機
955名無し三等兵
2021/09/20(月) 10:14:45.38ID:SzmMNgK6 さすがにF3作れてもB型見たいのは国産難しい
でも、殺るかもな
でも、殺るかもな
956名無し三等兵
2021/09/20(月) 10:16:00.30ID:SzmMNgK6 しかし、島に張り付いたシナチョンコエベンキを駆除するのはいつなんだよ
それが問題
それが問題
957名無し三等兵
2021/09/20(月) 21:25:15.19ID:8wN01XvL 20年近く前に東京湾に試作型の国産空母を建造したんだから、あれを実用化すればいい
YS-11の離着陸に成功したんだから、F-3の離着陸だって可能だろう?
YS-11の離着陸に成功したんだから、F-3の離着陸だって可能だろう?
958名無し三等兵
2021/09/20(月) 22:30:45.82ID:MT30EeJD F-3はロボットにならなくてもいいけど、ガウォーク形態にはなれるようにしとかなきゃ。
959名無し三等兵
2021/09/21(火) 11:04:31.98ID:pODjWNsW コロナ禍で即応の重症患者治療床不足が露呈して政治問題化している現状で
強襲揚陸病院艦もワンチャンあるかも知れないけど
更にイージスアショア問題も絡めて豊富な電源を備えた航空機による迅速な搬送にも対応したイージスアショア艦載の原子力病院イージス空母まで攻めて欲しい
まぁそこまで行くなら学園艦・・・
強襲揚陸病院艦もワンチャンあるかも知れないけど
更にイージスアショア問題も絡めて豊富な電源を備えた航空機による迅速な搬送にも対応したイージスアショア艦載の原子力病院イージス空母まで攻めて欲しい
まぁそこまで行くなら学園艦・・・
960名無し三等兵
2021/09/22(水) 14:51:11.19ID:OiLIZOxC 人員の確保できないだろ、誰が生産して誰が操縦するの?
人間は年老いていくんだぞ
人間は年老いていくんだぞ
961名無し三等兵
2021/09/22(水) 15:49:56.95ID:OsICYRvB962名無し三等兵
2021/09/22(水) 22:20:20.97ID:KgKuYx7l963名無し三等兵
2021/09/22(水) 22:22:20.78ID:KgKuYx7lレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- ひき逃げ死傷事故めぐり、生番組で男性アイドルのコメント波紋「予測不可能な事件でどうやって…」「的外れ」疑問の声も [muffin★]
- 【悲報】大日本帝国「アジア解放の為に戦う」👈惨敗、高市ジャップ「台湾独立の為に戦う」👈どうなる? [616817505]
- 中国大使館公式Twitter X「故宮でゆったりと過ごす猫たち」日本人ほっこり☺ [377482965]
- 「高市の発言は問題ない⇒50%」「国のために戦う?⇒13%」すまん、こいつら何考えてるんだ? [884040186]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 外務省「トランプ大統領から米中関係についての説明がありました!」 [834922174]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
