【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617195944/
ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/
探検
軍事板アニメ総合スレッド111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/09(水) 22:18:36.19ID:2MSbgc3x
2021/06/10(木) 22:19:51.64ID:gcN8AODf
イチョツ
2021/06/11(金) 01:16:12.87ID:gBfiHPI3
ワッチョイ要・不要論持ち出して荒らすのは古典的なやりかただけど、
折角なので晒しておこう。
軍事板アニメ総合スレッド1【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621534034/
そして、ゴジラにMi-26とステアーAUG
折角なので晒しておこう。
軍事板アニメ総合スレッド1【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621534034/
そして、ゴジラにMi-26とステアーAUG
4名無し三等兵
2021/06/11(金) 23:18:43.61ID:wwt0MfLd >>1乙
2021/06/12(土) 22:29:19.83ID:MRk+O6MB
分断工作成功でありますか
2021/06/12(土) 22:40:52.42ID:AHNtv6qk
住み分けといって欲しいね
お前だって美男美女の社交場にはいけないやろjk
お前だって美男美女の社交場にはいけないやろjk
2021/06/13(日) 08:50:39.08ID:SnNhXyfh
ようつべで初ダグラム見てるんだけど、コレ一話と二話の時点で重すぎない?
当時のガキンチョたちは鬱にならなかったのかコレ
当時のガキンチョたちは鬱にならなかったのかコレ
8名無し三等兵
2021/06/13(日) 12:39:16.11ID:CXGoyvPa 元々ロボットが動いてるシーン以外は何言ってるのかよくわかってない
でもとりあえず絵が動いてる間は黙って見てるのかこの世代の子供
でもとりあえず絵が動いてる間は黙って見てるのかこの世代の子供
2021/06/13(日) 13:12:20.28ID:IzYeyQ32
え?
現実の戦争なんて華々しい要素皆無だし、リアル寄りにアニメやるとこんなもんだよね。
という認識で見てたけど。
現実の戦争なんて華々しい要素皆無だし、リアル寄りにアニメやるとこんなもんだよね。
という認識で見てたけど。
10名無し三等兵
2021/06/13(日) 13:13:09.35ID:9ODe2/6k 鉄の腕は萎え鉄の脚は力を失い
埋もれた砲は2度と火を噴く事はない
鉄の戦士は死んだのだ
狼も死んだ獅子も死んだ
心に牙を持つ者は全て逝ってしまった
おもえば1話冒頭で最終話って斬新でしたね
埋もれた砲は2度と火を噴く事はない
鉄の戦士は死んだのだ
狼も死んだ獅子も死んだ
心に牙を持つ者は全て逝ってしまった
おもえば1話冒頭で最終話って斬新でしたね
11名無し三等兵
2021/06/13(日) 16:11:44.01ID:IxaokE5Z プラモも玩具(デュアルモデル)もよく売れたので放送延長、サンライズのロボットアニメTVシリーズとしては最も話数が多い
作品としての評価は続くボトムズの方がずっと上なのに、こちらは当時、後期に出てきたATの模型がタカラから発売されなかった
作品としての評価は続くボトムズの方がずっと上なのに、こちらは当時、後期に出てきたATの模型がタカラから発売されなかった
12名無し三等兵
2021/06/13(日) 16:55:15.10ID:hdAW3dm0 >>11
ええ…まだ二話しか見てないけど、そんなに大人気だったの…
今のところ陰鬱とした雰囲気で「ロボットかっこいい!」と無邪気にキャッキャ出来ないんだけど…
家族との確執がヤバい事になりそうでガクブルだわ
ええ…まだ二話しか見てないけど、そんなに大人気だったの…
今のところ陰鬱とした雰囲気で「ロボットかっこいい!」と無邪気にキャッキャ出来ないんだけど…
家族との確執がヤバい事になりそうでガクブルだわ
13名無し三等兵
2021/06/13(日) 19:34:04.40ID:IxaokE5Z ぶっちゃけ戦闘シーンは地味というか、低予算戦争映画みたいにチャチい、オッサンたちが難しい顔で会議ばっかしてる、
同時期のザブングルに比べエンタメしてないしアニメファンの評価でも負けてるにもかかわらず、商業的に成功している
あと主人公がダグラムに乗るのは第9話からで、それまではソルティックが主役メカ
同時期のザブングルに比べエンタメしてないしアニメファンの評価でも負けてるにもかかわらず、商業的に成功している
あと主人公がダグラムに乗るのは第9話からで、それまではソルティックが主役メカ
14名無し三等兵
2021/06/14(月) 02:46:58.38ID:AsQNFHil クリン・カシムとデイジー・オーセルのすれ違い
どこにでも現れる狂言回しのディック・ラルターフ記者
ビシッと決めてるヘルムート・J・ラコック補佐官
寄生虫が嫌いなコール・デスタン
熱い友情で結ばれたJ・ロックとジャッキー・ザルツェフ
ワイン大好きデビット・サマリン博士
終わりよければ全てよし?ヘシ・カルメル
どこにでも現れる狂言回しのディック・ラルターフ記者
ビシッと決めてるヘルムート・J・ラコック補佐官
寄生虫が嫌いなコール・デスタン
熱い友情で結ばれたJ・ロックとジャッキー・ザルツェフ
ワイン大好きデビット・サマリン博士
終わりよければ全てよし?ヘシ・カルメル
15名無し三等兵
2021/06/14(月) 03:42:56.59ID:IptoRa12 兵士一人ひとりに通信機器がある時代だが、携帯電話やスマホは無い、あと公衆電話からコイン連続投入で長距離電話
16名無し三等兵
2021/06/14(月) 10:10:25.15ID:zn2IpVMf ダグラムは当時もっとも硬派というか評論ばかり掲載されていたアニメ雑誌
アニメックでは酷評されていたな
その為同じスタッフが制作したボトムズが放送開始からしばらくの間は
ほぼ無視されてしまったくらいで
アニメックでは酷評されていたな
その為同じスタッフが制作したボトムズが放送開始からしばらくの間は
ほぼ無視されてしまったくらいで
17名無し三等兵
2021/06/14(月) 14:54:20.17ID:W3i193Sq >>16
当時はパロネタに振ってたOUTを主に買っててアニメックはたまにしか買わなかったがダグラムはどっちの雑誌も否定的だった印象がある。
ただどっちの雑誌かは忘れたがライターが調子に乗ってダグラム批判とは名ばかりの単なる悪口を載せて翌月に編集部のお詫び記事が掲載されていたのを覚えている
当時はパロネタに振ってたOUTを主に買っててアニメックはたまにしか買わなかったがダグラムはどっちの雑誌も否定的だった印象がある。
ただどっちの雑誌かは忘れたがライターが調子に乗ってダグラム批判とは名ばかりの単なる悪口を載せて翌月に編集部のお詫び記事が掲載されていたのを覚えている
18名無し三等兵
2021/06/14(月) 15:58:07.20ID:EGst73a2 それはアニメックの方だね
当時、腐女子にゴッドマーズが大人気だったアニメ誌では取り上げられる機会が減り、視聴率も良くはなかっただろうに、
それでもプラモが売れスポンサー的には問題なかったので、商業的には成功した作品といえる
逆にアニメ誌でも人気があったザブングルはバンダイが期待したほどプラモが売れず、後期主役メカ・ウォーカーキャリアは1/144だけで、1/100スケールキットが出なかったほど
もうひとつのスポンサーのクローバーの玩具は、ザブングルは売れたがキャリアは人気が無く、次作のダンバイン放映途中で倒産
当時、腐女子にゴッドマーズが大人気だったアニメ誌では取り上げられる機会が減り、視聴率も良くはなかっただろうに、
それでもプラモが売れスポンサー的には問題なかったので、商業的には成功した作品といえる
逆にアニメ誌でも人気があったザブングルはバンダイが期待したほどプラモが売れず、後期主役メカ・ウォーカーキャリアは1/144だけで、1/100スケールキットが出なかったほど
もうひとつのスポンサーのクローバーの玩具は、ザブングルは売れたがキャリアは人気が無く、次作のダンバイン放映途中で倒産
19名無し三等兵
2021/06/14(月) 16:43:38.47ID:4LkO0/RG ダグラムは何でプラモが売れたのかよくわからんな
20名無し三等兵
2021/06/14(月) 17:10:08.00ID:nyQiMR5W 同時期のプラモだと、バンダイのガンダムMSV、ザブングル、アオシマのイデオン
MSVはまだしも逆関節なウォーカーマシンの大半と、火星人のトライポッドみたいな重機動メカは人間型から外れている
年少者は人型で無いロボを好んで買わないが、コンバットアーマーは「顔」こそ無いものの、頭と手脚の五体満足な人型
ちなみにザブングルの玩具は「飛行機っぽい物と車っぽい物が人型に変形合体」とわかりやすいが、ウォーカーギャリアは
「子供にはなんだかよくわからん物(大型ホバギーと大型トライク)が合体して人型に」なので、その購買層にはウケなかった
ついでに翌年のマクロスのバルキリーは「戦闘機から人型に変形」でとてもわかりやすかったが、次作オーガスでは
「飛行機とか戦車とか自称してるけど何だかよくわからんメカから変形」で売れず、とうとうタカトクは倒産した
MSVはまだしも逆関節なウォーカーマシンの大半と、火星人のトライポッドみたいな重機動メカは人間型から外れている
年少者は人型で無いロボを好んで買わないが、コンバットアーマーは「顔」こそ無いものの、頭と手脚の五体満足な人型
ちなみにザブングルの玩具は「飛行機っぽい物と車っぽい物が人型に変形合体」とわかりやすいが、ウォーカーギャリアは
「子供にはなんだかよくわからん物(大型ホバギーと大型トライク)が合体して人型に」なので、その購買層にはウケなかった
ついでに翌年のマクロスのバルキリーは「戦闘機から人型に変形」でとてもわかりやすかったが、次作オーガスでは
「飛行機とか戦車とか自称してるけど何だかよくわからんメカから変形」で売れず、とうとうタカトクは倒産した
21名無し三等兵
2021/06/14(月) 17:21:28.08ID:nyQiMR5W あれほど大人気だったガンプラでも、完全に人型から離れたモビルアーマーは子供ウケが悪く、
他に買うものが無いから、または抱合せで買わされることが多かった
なのでバンダイも当時、低価格帯の小スケールでしかモビルアーマーを出さなかった
一方アオシマは無謀にも、1/600ガルボジックだのギドマックだの出してしまい、2000年代初め
でもまだ在庫が倉庫に残っていて、本社ホームページでネット通販していたほど
他に買うものが無いから、または抱合せで買わされることが多かった
なのでバンダイも当時、低価格帯の小スケールでしかモビルアーマーを出さなかった
一方アオシマは無謀にも、1/600ガルボジックだのギドマックだの出してしまい、2000年代初め
でもまだ在庫が倉庫に残っていて、本社ホームページでネット通販していたほど
22名無し三等兵
2021/06/14(月) 17:31:40.79ID:bWIsoajS ダグラムというかリアルロボットアニメは少し背伸びがしたい
小学校高学年から中学生にかけてに受けてた感じかな
プラモに関してはスケールモデルも手掛けた金型屋を確保できて
当時としてはおもちゃというより普通のプラモデル寄りに作れたのが大きいんだと思う
小学校高学年から中学生にかけてに受けてた感じかな
プラモに関してはスケールモデルも手掛けた金型屋を確保できて
当時としてはおもちゃというより普通のプラモデル寄りに作れたのが大きいんだと思う
23名無し三等兵
2021/06/14(月) 17:39:29.96ID:nyQiMR5W 実際のキット開発はニットーが担当していたので、フィギュアのプロポーションが頭と手が大きい、同社1/76戦車シリーズのに似ている
ついでにアリイが1990年代に出した1/48スカッドミサイルトレーラーのシリーズも、ダグラムのトレーラーに作りが似ており、フィギュアの体型もまた
ついでにアリイが1990年代に出した1/48スカッドミサイルトレーラーのシリーズも、ダグラムのトレーラーに作りが似ており、フィギュアの体型もまた
24名無し三等兵
2021/06/14(月) 19:41:20.74ID:QbP8f5AU ダグラムというかコンバットアーマーはミリタリー感が凄くて自称硬派で意識高い系の中二病を鷲掴みにする名デザインなので売れるのはしゃーない
コンバットアーマーに匹敵するデザインってデストロイドがやっと追い付くかどうかだと思う
コンバットアーマーに匹敵するデザインってデストロイドがやっと追い付くかどうかだと思う
25名無し三等兵
2021/06/14(月) 19:45:40.71ID:bWIsoajS >>21
イデオンのメカがそれぞれデカすぎるから仕方はないんだけど
プラモはスケールが統一されていなかったからいまいち物足りなかった
ダグラムはこの手のアニメの中では一番ミリタリー描写が良いので
この板に来るような人なら楽しめるんじゃないかな
イデオンのメカがそれぞれデカすぎるから仕方はないんだけど
プラモはスケールが統一されていなかったからいまいち物足りなかった
ダグラムはこの手のアニメの中では一番ミリタリー描写が良いので
この板に来るような人なら楽しめるんじゃないかな
27名無し三等兵
2021/06/14(月) 19:48:17.55ID:nUr2g2h/ コンバットアーマーはゴミだがガンナー系はことごとくカッコいい
28名無し三等兵
2021/06/14(月) 19:51:01.08ID:nUr2g2h/ マクロスもそうだがこの当時はメッキキットが当たり前のように売ってたんだなぁ
メッキキットいいなぁ、ガンダムとかでも百式とか以外にもガンガン出せばええのに
メッキキットいいなぁ、ガンダムとかでも百式とか以外にもガンガン出せばええのに
31名無し三等兵
2021/06/14(月) 20:06:21.46ID:SI5IkoqK >>25
イデオンは当初300円の箱スケールキットから始まり、劇場版に合わせる感じで1/600統一スケールが始まった
イデオンのTVシリーズが始まった頃はまだガンプラブームが始まっておらず、敵のメカまで製品化する前提でデザインされていなかった
対してダグラムは、最初からスポンサーがプラモ中心の商品展開を行った、初のアニメシリーズだった
イデオンは当初300円の箱スケールキットから始まり、劇場版に合わせる感じで1/600統一スケールが始まった
イデオンのTVシリーズが始まった頃はまだガンプラブームが始まっておらず、敵のメカまで製品化する前提でデザインされていなかった
対してダグラムは、最初からスポンサーがプラモ中心の商品展開を行った、初のアニメシリーズだった
32名無し三等兵
2021/06/14(月) 20:10:21.32ID:nUr2g2h/ ダグラムがヒューイコブラ、ソルティックがハインドっぽかった
33名無し三等兵
2021/06/14(月) 20:30:03.27ID:SI5IkoqK ソルティックは明らかにヒューズOH-6系
後のSF3D/マシーネンクリーガーのPKAも、OH-6のプラモ部品まんま流用
後のSF3D/マシーネンクリーガーのPKAも、OH-6のプラモ部品まんま流用
34名無し三等兵
2021/06/14(月) 23:09:59.94ID:zn2IpVMf35名無し三等兵
2021/06/15(火) 08:09:24.42ID:RmzWP5T/ うわぁ
36名無し三等兵
2021/06/15(火) 11:28:46.09ID:2b/ilUTF ハインドっぽいへりといったら、巨神ゴーグに出てきたGAILの戦闘ヘリがそうだった
デザインは永野護で戦車でもメルカバ93とか趣味丸出しだった
デザインは永野護で戦車でもメルカバ93とか趣味丸出しだった
37名無し三等兵
2021/06/15(火) 13:29:55.36ID:vvpgWAWD >>34
そうそれ。
コクピット下に連装機銃が付いてるゴリラっぽいコンバットアーマーの立ち絵の設定画に付いてたキャプションの書き出しが「ブ、ブサイク〜!」っぽかった記憶がある
ま、当時ガキだったオレ自身もそう思ってたんけど、大人がまんま活字にしちゃダメだよなって思ってた。
そうそれ。
コクピット下に連装機銃が付いてるゴリラっぽいコンバットアーマーの立ち絵の設定画に付いてたキャプションの書き出しが「ブ、ブサイク〜!」っぽかった記憶がある
ま、当時ガキだったオレ自身もそう思ってたんけど、大人がまんま活字にしちゃダメだよなって思ってた。
38名無し三等兵
2021/06/15(火) 14:20:28.85ID:8dR8mBos ミリタリー色ならボトムズの方が濃いんじゃなかろうか
でもATのプラモってあんま話題にならんね
でもATのプラモってあんま話題にならんね
39名無し三等兵
2021/06/15(火) 14:50:03.05ID:w5f82yiG ATのプラモはタカラ製のを童友社やウェーブが再販、新規パーツ(壊れやすかった股関節やレッドショルダー用武装、ターボカスタム)を加えたりしていた
その後完成品フィギュアや、ウェーブやバンダイの新金型キットが出るなど、地味に長く続いている
ダグラムは長いこと童友社からの再販くらいだったが、近年マックスファクトリーの新金型キットが登場、二脚型コンバットアーマーは全部出て現在ガンナー系を出してるところ
その後完成品フィギュアや、ウェーブやバンダイの新金型キットが出るなど、地味に長く続いている
ダグラムは長いこと童友社からの再販くらいだったが、近年マックスファクトリーの新金型キットが登場、二脚型コンバットアーマーは全部出て現在ガンナー系を出してるところ
40名無し三等兵
2021/06/15(火) 20:57:15.48ID:Xf2PThPM41名無し三等兵
2021/06/16(水) 07:33:07.91ID:KexzfXbq ブロックヘッドはブロックヘッドで重厚でカッコいいデザインだと思うんだがな
42名無し三等兵
2021/06/16(水) 07:35:53.35ID:oHQ3WU2V だが名前がひどすぎる
1〈俗・古〉とんでもないばか者
2〈米・卑俗〉ブロックの誰とでも寝る[ヤル]女、ブロックで有名な尻軽女◆ここで言うブロックとは居住地域の一区
1〈俗・古〉とんでもないばか者
2〈米・卑俗〉ブロックの誰とでも寝る[ヤル]女、ブロックで有名な尻軽女◆ここで言うブロックとは居住地域の一区
43名無し三等兵
2021/06/16(水) 07:51:13.03ID:BMHfgWN1 ブロックヘッドでブサあつかいならジオンのMSMAはのきなみアカン扱いになると思うけどな
そんなツマラン煽り記事ばっか書いてたのかその雑誌は
そんなツマラン煽り記事ばっか書いてたのかその雑誌は
44名無し三等兵
2021/06/16(水) 08:04:51.38ID:KexzfXbq 赤色の奴と茶色い奴、同じメカなのに色違いがあるのがリアルなんだよなぁ、おなじことは24部隊のソルティックにもいえるけど
45名無し三等兵
2021/06/16(水) 08:05:58.49ID:oHQ3WU2V 問題の記事内容については、『副編集長に見せたら没にされる』と考えた担当記者が、編集部内の誰にもチェックさせないまま独断で入稿を行ってしまった。
当該記事の内容を編集部が把握したのは、誌面制作が既に校正に掛かっている段階で、編集部にとっても記事の差し替えなどの対応が間に合わない、もはや手遅れの状況であった。
謝罪文で副編集長は問題の記事が雑誌掲載されてしまった経緯をこの様に説明し、「いずれにしても弁解の余地は無い」と編集部側に責任があることを認めて全面的に謝罪した。
(Wikipediaより)
当該記事の内容を編集部が把握したのは、誌面制作が既に校正に掛かっている段階で、編集部にとっても記事の差し替えなどの対応が間に合わない、もはや手遅れの状況であった。
謝罪文で副編集長は問題の記事が雑誌掲載されてしまった経緯をこの様に説明し、「いずれにしても弁解の余地は無い」と編集部側に責任があることを認めて全面的に謝罪した。
(Wikipediaより)
46名無し三等兵
2021/06/16(水) 08:49:32.98ID:KexzfXbq 土下座すれば許していただけるんですね?
47名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:14:29.15ID:0xiyiiFb ここで満を持して、押し入れから引っ張り出してきた
アニメック1982年VOL27からの抜粋を
記事の筆者は自称メカニック研究家の代々木信一となっている
まずはダグラムについてから
死角だらけのコクピット、おそらく資金不足で曲面ガラスが買えなかったのであろう。
最終回で頭を吹き飛ばされたらこう言おう、「たかがコクピットを壊されただけだ!!。」
注意書きを書けば〇ルダ〇でもリアルタイプ。
アニメック1982年VOL27からの抜粋を
記事の筆者は自称メカニック研究家の代々木信一となっている
まずはダグラムについてから
死角だらけのコクピット、おそらく資金不足で曲面ガラスが買えなかったのであろう。
最終回で頭を吹き飛ばされたらこう言おう、「たかがコクピットを壊されただけだ!!。」
注意書きを書けば〇ルダ〇でもリアルタイプ。
48名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:21:35.74ID:0xiyiiFb 次は>>37が触れていたブロックヘッド
ぶっさいく。マウンテンゴリラだってこれほどではない。知性のかけらもないスタイル。
人間型兵器の固定武装はかえって兵器を人間型にしたメリットを失わせてしまうと思うんだけど。
ぶっさいく。マウンテンゴリラだってこれほどではない。知性のかけらもないスタイル。
人間型兵器の固定武装はかえって兵器を人間型にしたメリットを失わせてしまうと思うんだけど。
49名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:25:05.37ID:qE+FkCk/ >>44
最後の方で地球からデロイアの北極ポートに到着した部隊のブロックヘッドがXネブラ非対応の赤ってのが、わかってやってるなとは思った
最後の方で地球からデロイアの北極ポートに到着した部隊のブロックヘッドがXネブラ非対応の赤ってのが、わかってやってるなとは思った
50名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:25:50.54ID:0xiyiiFb 次はソルティック
連邦の歩くぶたまん。ザクに似すぎている。いくらデロイアに雨が少なくても、
防水してないとはなにごとか。大戦中のイタリア戦車でさえも雨の中で走れないなんてことは
なかったのだから。
連邦の歩くぶたまん。ザクに似すぎている。いくらデロイアに雨が少なくても、
防水してないとはなにごとか。大戦中のイタリア戦車でさえも雨の中で走れないなんてことは
なかったのだから。
51名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:30:07.40ID:0xiyiiFb 次はクラブガンナー
発想はSW2に出て来たAT-ATの猿マネ。脚が最大の弱点のはずなのに防弾に何も気を使って
いないようだ。これではバズーカなどで一本でもやられたら戦闘不能となる。
発想はSW2に出て来たAT-ATの猿マネ。脚が最大の弱点のはずなのに防弾に何も気を使って
いないようだ。これではバズーカなどで一本でもやられたら戦闘不能となる。
52名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:34:08.62ID:0xiyiiFb 次はブッシュマン
極めて安直なネーミング。いっそのことコーク・ボトル型のコン棒でも持たせればよかった。
こういう体形はスマートなのではない貧弱なだけである。
極めて安直なネーミング。いっそのことコーク・ボトル型のコン棒でも持たせればよかった。
こういう体形はスマートなのではない貧弱なだけである。
53名無し三等兵
2021/06/16(水) 11:43:04.02ID:0xiyiiFb 次はデザートガンナー
クラブガンナーにも言えることだが、あの大戦中の英国戦車のような古くさい砲塔デザインは
なんとかならないだろうか。戦場を砂漠に限定するなら、ホバークラフトの方が実用的。
クラブガンナーにも言えることだが、あの大戦中の英国戦車のような古くさい砲塔デザインは
なんとかならないだろうか。戦場を砂漠に限定するなら、ホバークラフトの方が実用的。
54名無し三等兵
2021/06/16(水) 12:00:22.71ID:0xiyiiFb 以上でした。
でも今そのアニメックを読み返しているけど、メチャクチャ濃いアニメ雑誌だったのだな。
その号はダグラム特集で、高橋良輔監督へのインタビューや、読者からのダグラムに対しての
賛否両論の感想が大量に掲載されていたりしたし。
あとは「エンサイクロペディアofパワードスーツ」なんてパワードスーツ実用化に関する
考察記事が連載されていたり。
ゼネラル・プロダクツによる「ためになるゼネプロ講座」なんて連載も。
ちなみのこの回は「お笑いロボット工学入門」というタイトルでした。
あとこのスレ的には当時公開された「198X年」で、生頼範義が描いたイメージイラストが
大量に紹介されていたりと。確かアニメックでは、「198X年」は、政治・思想的に
かなり批判されていたはず。
当時自分は中2だったけど、こんな濃い雑誌を読んでいたのかと驚く事然り。
そりゃあこんなアニメ誌この先は出てこないだろうと、保管する気になったわけだわ。
でも今そのアニメックを読み返しているけど、メチャクチャ濃いアニメ雑誌だったのだな。
その号はダグラム特集で、高橋良輔監督へのインタビューや、読者からのダグラムに対しての
賛否両論の感想が大量に掲載されていたりしたし。
あとは「エンサイクロペディアofパワードスーツ」なんてパワードスーツ実用化に関する
考察記事が連載されていたり。
ゼネラル・プロダクツによる「ためになるゼネプロ講座」なんて連載も。
ちなみのこの回は「お笑いロボット工学入門」というタイトルでした。
あとこのスレ的には当時公開された「198X年」で、生頼範義が描いたイメージイラストが
大量に紹介されていたりと。確かアニメックでは、「198X年」は、政治・思想的に
かなり批判されていたはず。
当時自分は中2だったけど、こんな濃い雑誌を読んでいたのかと驚く事然り。
そりゃあこんなアニメ誌この先は出てこないだろうと、保管する気になったわけだわ。
55名無し三等兵
2021/06/16(水) 12:35:32.08ID:Ha22jb38 3000隻規模の高速機動部隊による一撃離脱だと・・・?
56名無し三等兵
2021/06/16(水) 14:43:10.13ID:aoUCo3QD あうしたん
57名無し三等兵
2021/06/16(水) 19:05:54.31ID:BMHfgWN1 ガンナー系がイギリス戦車に見えてるのは痛いな
いかにもテキトーにディスった感というか
他のもイチャモンにすらなってるかすら微妙
いかにもテキトーにディスった感というか
他のもイチャモンにすらなってるかすら微妙
58名無し三等兵
2021/06/16(水) 19:24:31.65ID:aoUCo3QD ガンナー系はメルカバッぽい
59名無し三等兵
2021/06/16(水) 20:20:24.36ID:ZuirXDTi 強いていえばバレンタインMk.III砲塔に似てる
60名無し三等兵
2021/06/16(水) 20:28:39.21ID:FObbEeF0 >>57
執筆者はティーガーやパンターみたいに長砲身にマズルブレーキでも付いていないとカッコ悪いという考えだったんじゃなかろうか。
でもガンナー系は傾斜装甲なので、本来ならT34に例えてdisるべきだったのでは?
執筆者はティーガーやパンターみたいに長砲身にマズルブレーキでも付いていないとカッコ悪いという考えだったんじゃなかろうか。
でもガンナー系は傾斜装甲なので、本来ならT34に例えてdisるべきだったのでは?
61名無し三等兵
2021/06/16(水) 21:37:47.24ID:BMHfgWN1 WW2しばりだとスパッとこれに似てるっていうのはあんまない感じ
ていうかなんでこういう奴らってすぐバズーカ撃てっていうんだろう
ていうかなんでこういう奴らってすぐバズーカ撃てっていうんだろう
62名無し三等兵
2021/06/16(水) 22:08:54.14ID:aoUCo3QD ばずーががわかりやすいし一般人でもイメージが抱きやすいからなのでは
63名無し三等兵
2021/06/16(水) 22:56:13.01ID:446H3dkH 当時のバンダイのプラモはプロポーションが最悪。木型職人の質が低いんじゃないかと。
タカラのプラモはかなり見れる方。CGの無い時代にしっかり3D形状出す手腕はさすが玩具メーカー。
タカラのプラモはかなり見れる方。CGの無い時代にしっかり3D形状出す手腕はさすが玩具メーカー。
64名無し三等兵
2021/06/16(水) 23:30:17.33ID:ZuirXDTi >>61
四脚ガンナー系は明らかに死角が大きく足下の敵歩兵が見えないし、劇中でも脚部を一本やられただけで横転して戦闘不能になってるから
四脚ガンナー系は明らかに死角が大きく足下の敵歩兵が見えないし、劇中でも脚部を一本やられただけで横転して戦闘不能になってるから
65名無し三等兵
2021/06/16(水) 23:33:26.07ID:BMHfgWN1 だからって100mそばまでバズーカかついで撃ってこいってイヤすぎる
ダグラムリアタイのころからゲーム脳っていたんだなぁと
ダグラムリアタイのころからゲーム脳っていたんだなぁと
66名無し三等兵
2021/06/16(水) 23:36:43.81ID:ZuirXDTi 加えてガンナー系の車体前方機銃と、ブロックヘッドの鼻先の機銃も全然下の方が撃てず、接近してくる歩兵を撃てないのなら何故そこに付けたのか、と
67名無し三等兵
2021/06/17(木) 00:18:01.20ID:G4OU3qrf 前屈しよう
68名無し三等兵
2021/06/17(木) 01:00:17.15ID:nb8Btuwt 首だけ下を向けない上に、胴体部に前後に動かせる部位のないブロックヘッドが前屈=お辞儀の姿勢になってしまうのだ
69名無し三等兵
2021/06/17(木) 01:36:20.67ID:G4OU3qrf デロイアは植民星で道路網の整備はこれからだろう。
平坦な地形なら無限軌道でいいかもしれないが、激しい凹凸があるなら足で踏破するしかない。
そのような地形でそれなりの火力をもつリニアカノンを運用できるメリットは大きかったはず。
突撃してくる敵歩兵に対しては味方歩兵に頑張ってもらおう。
平坦な地形なら無限軌道でいいかもしれないが、激しい凹凸があるなら足で踏破するしかない。
そのような地形でそれなりの火力をもつリニアカノンを運用できるメリットは大きかったはず。
突撃してくる敵歩兵に対しては味方歩兵に頑張ってもらおう。
70名無し三等兵
2021/06/17(木) 01:42:16.66ID:nb8Btuwt つうか、そもそも何と戦うためにデロイアに配備されたのかね?独立運動が激しくなる前からあるみたいだけど
あと傭兵部隊のガルシア隊、当時から疑問だったけど、地球国家は統一されてるし、内戦や民族紛争があるような話も無かったし、何のために存在してるのか?
あと傭兵部隊のガルシア隊、当時から疑問だったけど、地球国家は統一されてるし、内戦や民族紛争があるような話も無かったし、何のために存在してるのか?
71名無し三等兵
2021/06/17(木) 06:58:04.62ID:lyfz0uRR スーパーロボット大戦Kの主人公ミストさんって平和なアトリーム星の新米防衛隊員のはずなのになぜ
「暴徒鎮圧なら慣れています!任せてください!!」になるんだろうな的な疑問ですね・・・
なぜ平和なアトリーム星の新米防衛隊員のはずなのに暴徒鎮圧に慣れてるの・・・?
それともミストさんのいう「暴徒」って単なるデモ隊みたいな平和な人たちを鎮圧してるの・・・?
「暴徒鎮圧なら慣れています!任せてください!!」になるんだろうな的な疑問ですね・・・
なぜ平和なアトリーム星の新米防衛隊員のはずなのに暴徒鎮圧に慣れてるの・・・?
それともミストさんのいう「暴徒」って単なるデモ隊みたいな平和な人たちを鎮圧してるの・・・?
72名無し三等兵
2021/06/17(木) 07:09:34.42ID:FfPoXiAA 今のアメリカや中国も一応対外戦争も内戦もないことになってるが暴徒はいるでしょ
73名無し三等兵
2021/06/17(木) 07:29:07.80ID:uBz/S577 盗人をみて縄をなうたぐいのマヌケじゃないってだけじゃね
新米が「馴れてる」のは知らんけど
新米が「馴れてる」のは知らんけど
75名無し三等兵
2021/06/17(木) 08:05:10.35ID:gRKq6gYV >71
BLMで自称平和なデモ帯が何するかは知っただろ
そういうことさ
俺も何年も前の東南アジアで平和なデモ隊に会社を襲撃されたけどマジで怖いぞw
BLMで自称平和なデモ帯が何するかは知っただろ
そういうことさ
俺も何年も前の東南アジアで平和なデモ隊に会社を襲撃されたけどマジで怖いぞw
76名無し三等兵
2021/06/17(木) 08:11:54.68ID:lyfz0uRR まあ全力フォローマンがミストさんのフォローをするならこれはいわば「アトリーム星時代の思い出」を語っている状況であって
その後アトリーム星を滅ぼされ、次に流れ着いたべザード星では防衛隊の隊長として必死に敵と戦っていた「あのころのミストさん」で
その後べザード星も滅ぼされ、次に流れ着いた地球では全てを捨てて世捨て人状態になってしまいダンナーベースの下っ端清掃員の状況なので
その後アトリーム星を滅ぼされ、次に流れ着いたべザード星では防衛隊の隊長として必死に敵と戦っていた「あのころのミストさん」で
その後べザード星も滅ぼされ、次に流れ着いた地球では全てを捨てて世捨て人状態になってしまいダンナーベースの下っ端清掃員の状況なので
77名無し三等兵
2021/06/17(木) 19:42:39.66ID:uBz/S577 イギリス製に見えるガンナー系に見えるアレ
https://www.youtube.com/watch?v=2q82bGtujFA
https://www.youtube.com/watch?v=2q82bGtujFA
78名無し三等兵
2021/06/17(木) 22:41:10.00ID:nb8Btuwt79名無し三等兵
2021/06/17(木) 22:59:19.65ID:F0PQ5jTQ 映画版シドニア、組織の描写は良かったな
・部隊毎の目標/目的を明確にする
・各員は自分の任務に専念し余計な事をしない
・指揮官の仕事は決める事
雑感
・いきなり艦長がカラオケやりだす
・量産炉のシーンが足りない、光合成を描け
・つむぎはナメクジ形が一番可愛い
・部隊毎の目標/目的を明確にする
・各員は自分の任務に専念し余計な事をしない
・指揮官の仕事は決める事
雑感
・いきなり艦長がカラオケやりだす
・量産炉のシーンが足りない、光合成を描け
・つむぎはナメクジ形が一番可愛い
80名無し三等兵
2021/06/18(金) 16:21:13.02ID:lBD4fC2K81名無し三等兵
2021/06/18(金) 18:15:39.83ID:hPL0C0GV シドニアとハサウェ〜イ見たいのに土日は映画館休みで見れない
82名無し三等兵
2021/06/18(金) 18:28:40.99ID:kgx24HeA >>80
イラストのガルシア隊は正規の連邦軍じゃなくて、傭兵部隊(今ならPMC)なので
イラストのガルシア隊は正規の連邦軍じゃなくて、傭兵部隊(今ならPMC)なので
83名無し三等兵
2021/06/18(金) 19:00:46.47ID:OHNf8SEo84名無し三等兵
2021/06/18(金) 19:05:54.25ID:nh9kc3W+ 印象として1番それっぽいのはM41かなぁそれでも砲身は謎な形だけど
すくなくともマチルダには見えない
すくなくともマチルダには見えない
85名無し三等兵
2021/06/18(金) 19:16:13.51ID:6dt9lKMT >>80 多分こういう感じ https://www.tamiya.com/japan/products/35323/index.html
周辺環境がやばい場合の頭出しだと、普通に歩兵用ヘルメットかぶるのがすくなくとも80年代までの常識だと思う。
周辺環境がやばい場合の頭出しだと、普通に歩兵用ヘルメットかぶるのがすくなくとも80年代までの常識だと思う。
86名無し三等兵
2021/06/18(金) 19:54:02.82ID:+LO6rBfL87名無し三等兵
2021/06/18(金) 20:14:26.21ID:kgx24HeA 大戦中のドイツの突撃砲兵とかアメリカの戦車兵の場合、車輌に各自の鉄帽も人数分載せてあった
88名無し三等兵
2021/06/18(金) 20:19:20.46ID:kgx24HeA >>78のテキーラガンナーは両側面に追加した「マダーズバルコニー」に機銃を装備
ここにはもちろん機動戦闘中に人は乗せられず、移動可能な監視塔として使うための装備だと思うが、
機銃を手すりにではなく真ん中に設置したので、相変わらず下の方を撃ちにくい
ここにはもちろん機動戦闘中に人は乗せられず、移動可能な監視塔として使うための装備だと思うが、
機銃を手すりにではなく真ん中に設置したので、相変わらず下の方を撃ちにくい
89名無し三等兵
2021/06/18(金) 21:11:00.92ID:UYtiNSvW ソルティックが高機動でワロタ
これくらい動けるなら2脚兵器でも勝ち目あるかも
ダグラム舐めてたわw
これくらい動けるなら2脚兵器でも勝ち目あるかも
ダグラム舐めてたわw
90名無し三等兵
2021/06/18(金) 21:19:05.67ID:vWuT/IkX コンバットアーマーは回によって鈍重だったりピョンピョン跳ねたりで、機動性が全然違う
91名無し三等兵
2021/06/18(金) 22:13:25.73ID:lBD4fC2K >>85
NAM戦を意識してるなら戦車兵はタンカースヘルメットだろうが!とか思ったけど、キューポラの戦車兵とは別の車体横のテラスでM2重機据えてる兵士はタンカースヘルメットっぽかった。
ということで調べてみたらダグラムの連邦軍兵士はタンカースヘルメットみたいなの被ってるんだね。
どうもM1ヘルメットではなさそうですね、皆様ゴメンなさい。
https://i.imgur.com/8fdAe9o.jpg
https://i.imgur.com/6x1ajCQ.jpg
NAM戦を意識してるなら戦車兵はタンカースヘルメットだろうが!とか思ったけど、キューポラの戦車兵とは別の車体横のテラスでM2重機据えてる兵士はタンカースヘルメットっぽかった。
ということで調べてみたらダグラムの連邦軍兵士はタンカースヘルメットみたいなの被ってるんだね。
どうもM1ヘルメットではなさそうですね、皆様ゴメンなさい。
https://i.imgur.com/8fdAe9o.jpg
https://i.imgur.com/6x1ajCQ.jpg
92名無し三等兵
2021/06/19(土) 00:13:12.94ID:c/b3y6TQ >90
本来は超高機動なんだけど中の人がしんどいから抑えてるだけなのかも
それともXネブタ祭りが始まると機動性が落ちるのか
本来は超高機動なんだけど中の人がしんどいから抑えてるだけなのかも
それともXネブタ祭りが始まると機動性が落ちるのか
93名無し三等兵
2021/06/19(土) 01:53:36.80ID:ViDyL/YG シートベルトもしてないので、二足歩行型がコケたら高さ10mから落ちたのと同じことになる
94名無し三等兵
2021/06/19(土) 06:13:20.87ID:fzjFglrn95名無し三等兵
2021/06/19(土) 06:21:17.54ID:0Z5ExGi6 >>89
第四話は作監・谷口守泰のアニメアール担当回だからだよ!以後もアニメアールが関わると機動性が三倍になる
第四話は作監・谷口守泰のアニメアール担当回だからだよ!以後もアニメアールが関わると機動性が三倍になる
96名無し三等兵
2021/06/19(土) 16:42:54.01ID:EW/I52F697名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:10:12.01ID:UXJpZVP6 というか、この背負い方だと重量バランスが悪くて、崖から飛ぶ時に足の方から落ちそう
後のバイファムのスリングパニアーや、ドラグナーのリフターみたいに、翼から吊るす感じの方がいいと思う
後のバイファムのスリングパニアーや、ドラグナーのリフターみたいに、翼から吊るす感じの方がいいと思う
98名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:22:46.55ID:eHotGP15 結局高速移動にローラー使うなら最初から装輪装甲車にすればいいのだが、足なんて飾りと言ったら作画がつまらなくなるんだよな。
99名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:31:42.12ID:9lDNLBWV つまり足に見えて実は車輪のセクタス方式最強伝説・・・と?
100名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:36:45.96ID:eHotGP15 ガンタンクが無難。ガンダムもGブルの上に乗って長距離移動するはずだった。
101名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:41:09.71ID:UXJpZVP6 だから人型にしないと、子供に玩具やプラモが売れないから
102名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:42:04.64ID:eHotGP15 書き込んでて思い出したが、MBT並みの重量に対して接地面積がクローラー以下なので地面が崩れて転倒(擱座)するという理由で大型二足歩行ロボット兵器は地球の重力下では永久に実用化しないらしい。
103名無し三等兵
2021/06/19(土) 18:00:19.80ID:UXJpZVP6 かろうじて、ダグラムの砂漠回でそれを表現している
104名無し三等兵
2021/06/19(土) 18:03:31.70ID:eHotGP15 第08の熱砂戦線回は脚部シリンダーに砂が詰まって歩行不能になり応急修理もあったけど関節剥き出しは環境負荷に弱そうだな
105名無し三等兵
2021/06/19(土) 18:11:58.94ID:9lDNLBWV まあ砂漠なら基本砂しかないから整備はある意味楽そうで砂
マロニーなら滑走路で宙返りしていっちまったよ
マロニーなら滑走路で宙返りしていっちまったよ
106名無し三等兵
2021/06/19(土) 19:46:47.10ID:ymPLgN0m 内部の油が漏れないのにシリンダーに砂が詰まるわけ無いし、歯車だって簡単に砂を噛んだりしない。
そうでなければ世界中に日本車&重機が売れたりしないしドバイにビルが建つ事もない。
と、今なら言える。
Xネブラでミサイルの性能が下がってMBT全盛かと思ったら、
跳弾しないリニアカノンで上から撃ちおろしされてMBTの出番が無くなったのかな。
(個人的にAC-130みたいので空中砲撃戦の方が燃えるんだけど)
そうでなければ世界中に日本車&重機が売れたりしないしドバイにビルが建つ事もない。
と、今なら言える。
Xネブラでミサイルの性能が下がってMBT全盛かと思ったら、
跳弾しないリニアカノンで上から撃ちおろしされてMBTの出番が無くなったのかな。
(個人的にAC-130みたいので空中砲撃戦の方が燃えるんだけど)
107名無し三等兵
2021/06/19(土) 19:49:58.08ID:9lDNLBWV 海水浴とかいくと砂っていつまでも靴の中とかに残ってません?
108名無し三等兵
2021/06/19(土) 19:57:45.43ID:UXJpZVP6 北アフリカ戦線では、非常に目の細かい砂があらゆるところに入り込んで大変だったという
航空機の場合、エアーインテークにフィルターを付けて、離陸時に砂を吸い込まないようにしていた
なおBf109F/G用の物のデザインが、ドム・トローペンにそのまんま使われているが、先端の蓋が開きっぱなしで意味がない
https://www.worldwarphotos.info/wp-content/gallery/germany/aircrafts/messerschmitt-bf-109/Bf109G-2_trop_sandfilter_I.JG_27_North_Africa_1942.jpg
http://blog-imgs-65.fc2.com/a/o/b/aobakuu/fc2blog_201406261403173cf.jpg
航空機の場合、エアーインテークにフィルターを付けて、離陸時に砂を吸い込まないようにしていた
なおBf109F/G用の物のデザインが、ドム・トローペンにそのまんま使われているが、先端の蓋が開きっぱなしで意味がない
https://www.worldwarphotos.info/wp-content/gallery/germany/aircrafts/messerschmitt-bf-109/Bf109G-2_trop_sandfilter_I.JG_27_North_Africa_1942.jpg
http://blog-imgs-65.fc2.com/a/o/b/aobakuu/fc2blog_201406261403173cf.jpg
109名無し三等兵
2021/06/19(土) 20:19:52.55ID:9lDNLBWV まあ海水浴のひとつにすらったことすらない陰キャ住人には理解も納得もできないんでしょうなくわばらくわばら
110名無し三等兵
2021/06/19(土) 20:48:17.12ID:r3kmxS+d なんかしらんけど沙漠ってほとんど岩地だぞ
べつにでっかい砂場とか砂浜とかじゃない
べつにでっかい砂場とか砂浜とかじゃない
112名無し三等兵
2021/06/20(日) 02:34:39.02ID:+rvtnIDL 「ガスタービンエンジンのM1エイブラムスは砂漠の砂にやられて使い物にならない」
という米軍自ら流したデマに騙されてノコノコ出て行って一瞬で壊滅した軍隊があったらしいね。
という米軍自ら流したデマに騙されてノコノコ出て行って一瞬で壊滅した軍隊があったらしいね。
113名無し三等兵
2021/06/20(日) 04:08:23.97ID:P4HAOSjo 当然、強化されたエアフィルターは付いてるわけで
114名無し三等兵
2021/06/20(日) 10:05:06.39ID:bhvqhHgv ただ所謂チョコチップ迷彩はイラクの砂漠では思ったより効果は薄かったんだよね
115名無し三等兵
2021/06/20(日) 16:54:45.68ID:UgsHOrJ3 >111
ドムみたいなホバー機動なら問題ないとみた。
ドムみたいなホバー機動なら問題ないとみた。
116名無し三等兵
2021/06/20(日) 16:59:54.87ID:Pms4+/Cd しかしドムの足は全然エアクッション効果を発揮できる形状になっておらず、常時VTOLしてるようなもの
一応ドム・トローペンの足はデザイン的に後半エアクッション風にアレンジされているが、劇中の運用は昔のまま
一応ドム・トローペンの足はデザイン的に後半エアクッション風にアレンジされているが、劇中の運用は昔のまま
117名無し三等兵
2021/06/20(日) 17:59:03.99ID:ZOqo5cg2 足つけるよりも重力戦線の重装甲ガンタンクみたいな火力と装甲は正義マシン量産した方が良さそうなんだがどうだろうね
118名無し三等兵
2021/06/20(日) 18:06:30.56ID:Pms4+/Cd 劇中、あれが非常に有効だったので、モビルスーツよりは高速かつ強火力の戦車のほうが強いのでは?と思った
119名無し三等兵
2021/06/20(日) 21:36:21.19ID:UgsHOrJ3 ダグラムなら、デザートガンナーはホバーだったか?
六足歩行なら設置面積が小さくても昆虫みたいに素早く動けるのかな?
六足歩行なら設置面積が小さくても昆虫みたいに素早く動けるのかな?
120名無し三等兵
2021/06/21(月) 01:05:25.64ID:bVKmJT8a アニメアール作画回だと、足裏からエアを吹いて水上のアメンボみたいにスイスイ機動したのに、
次の回ではクラブガンナーみたいにノロノロ、巨大クモみたいな動きになってしまった
次の回ではクラブガンナーみたいにノロノロ、巨大クモみたいな動きになってしまった
121名無し三等兵
2021/06/21(月) 08:40:22.05ID:lrMCYBXO エアを吹いて、というか設地部が円形の足を回転させているのだが、一つ一つの足裏の接地面積はさほど大きくない
デザートガンナーの全備重量は、ターボザック無しのダグラムの約1.5倍、足の数は三倍なので、両者の各足裏面積が
同じくらいと仮定すると、ダグラムの接地圧はデザートガンナーを約2倍くらいということか
https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20201022/10289/76286/large/71b3ec78425d09cf8ea3b0ea6e77278c.jpg
デザートガンナーの全備重量は、ターボザック無しのダグラムの約1.5倍、足の数は三倍なので、両者の各足裏面積が
同じくらいと仮定すると、ダグラムの接地圧はデザートガンナーを約2倍くらいということか
https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20201022/10289/76286/large/71b3ec78425d09cf8ea3b0ea6e77278c.jpg
122名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:21:33.45ID:f7P0hoqi ホバークラフト推進にするならそれこそ脚なんかいらないような・・・?
SF3Dオリジナルのナッツロッカーみたいな感じでええやん
SF3Dオリジナルのナッツロッカーみたいな感じでええやん
123名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:32:06.98ID:m5RRmiP8 ドムの熱核ジェット推進のように、燃料や推進剤が無くてもいい(宇宙空間用のリック・ドムには推進剤が必要)のと違い
コンバットアーマーは何だかしらんがカセット式のエネルギータンクを交換しているので、大型機で全部ホバーだと
燃料が保たないんじゃないかと
コンバットアーマーは何だかしらんがカセット式のエネルギータンクを交換しているので、大型機で全部ホバーだと
燃料が保たないんじゃないかと
124名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:37:20.33ID:raID+aLA ダグラムは恒星間ワープ?が実現してるくらい科学が発展してるのにロボや戦車用核融合炉的な超小型高出力機関はないんだな
125名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:00:52.20ID:x+shfAMz D線上のワルツによって敵軍の心胆を寒からしめただけでもよしとするか・・・
126名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:36:24.39ID:zX6YMNeW D線上の悪って感じですね
127名無し三等兵
2021/06/23(水) 03:16:28.59ID:6AgLt+rh >>124
デロイア星で高性能な兵器が広まり地球の支配が効かなくなる事を防ぐため,
連邦軍も敢えて低性能な兵器展開してる説.
デロイア星に裏から協力している各州の財閥グループもそれを理解しているので
ダグラムにもそんな機関は回ってこなかった.
デロイア星で高性能な兵器が広まり地球の支配が効かなくなる事を防ぐため,
連邦軍も敢えて低性能な兵器展開してる説.
デロイア星に裏から協力している各州の財閥グループもそれを理解しているので
ダグラムにもそんな機関は回ってこなかった.
128名無し三等兵
2021/06/23(水) 03:20:27.02ID:cnJdwS0p そもそもがアニメのロボットの金属って未来金属な設定じゃないの
だからいま現在のよりも軽くて丈夫なんじゃないの
きっと水煮も浮かぶくらいに
だからいま現在のよりも軽くて丈夫なんじゃないの
きっと水煮も浮かぶくらいに
129名無し三等兵
2021/06/23(水) 03:54:27.85ID:tZikXGwK そういやダグラムやボトムズでは、具体的な材質名の設定が無いな
130名無し三等兵
2021/06/23(水) 13:11:33.49ID:xLeBul9w 少なくともダグラムは擱座後の錆の色からして鉄じゃないかと。
131名無し三等兵
2021/06/23(水) 14:27:57.79ID:4L8mcInY マッケレルの水煮
マッケレルの味噌煮
マッケレルの味噌煮
133名無し三等兵
2021/06/23(水) 20:52:40.36ID:1SRV3+PL クラブガンナーが車体側面に搭載したミサイルポッドからミサイルを発射する時に前照灯が引っ込んで射線を妨げないようにする描写は芸が細かいね。
134名無し三等兵
2021/06/23(水) 23:48:43.15ID:xBOUFn+f いや干渉しない位置につけろよとか言う突っ込みは野暮ですかそうですね
135名無し三等兵
2021/06/24(木) 00:18:05.75ID:G+bOl8FE あれれ〜幼女戦記2期の話題は無しですか
136名無し三等兵
2021/06/24(木) 00:23:38.16ID:NWe/yzF2 個別スレでやれ
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/
137名無し三等兵
2021/06/24(木) 01:50:47.92ID:rsvKa8Qj138名無し三等兵
2021/06/24(木) 11:37:51.10ID:PE9Y8l05 ダグラムやブロックヘッドもあやしい、ブッシュマンみたいに最初からつけないかアイアンフットみたいにコックピットを胴体にしなきゃ・・・
140名無し三等兵
2021/06/24(木) 12:56:56.84ID:OqA5Y3fX 先覚者は常に理解されぬもの、永遠なる価値を求めて小官は前進し未来に知己を求めん
141名無し三等兵
2021/06/24(木) 17:47:50.45ID:TC5kLKey 今ダグラムってネットで新作フルカラーコミカライズやってんのか。まだ第一話しか無いけど
読んだけどダグラムめちゃくちゃスマートでカッコ良くなってないか?
干渉とか修正されるのかね
読んだけどダグラムめちゃくちゃスマートでカッコ良くなってないか?
干渉とか修正されるのかね
142名無し三等兵
2021/06/24(木) 20:14:29.67ID:JG8IoB0F >>141
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00162608466/
ラウンドフェイサーやダグラムロケットランチャーの位置はそのままだなぁ.
デロイアは太陽光線の厳しい環境なのに肌の露出が多いのもそのまま.
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00162608466/
ラウンドフェイサーやダグラムロケットランチャーの位置はそのままだなぁ.
デロイアは太陽光線の厳しい環境なのに肌の露出が多いのもそのまま.
143名無し三等兵
2021/06/24(木) 20:32:24.31ID:cogH4cAR >>142
隊長がブロックヘッドで部下がラウンドフェイサーってガンダムチックだな
連邦軍のCBアーマーの編成って基本的に同一機種で描写されてたと思うんだが
スタンレー高原での24部隊分割は作中でも異例のものだったし
隊長がブロックヘッドで部下がラウンドフェイサーってガンダムチックだな
連邦軍のCBアーマーの編成って基本的に同一機種で描写されてたと思うんだが
スタンレー高原での24部隊分割は作中でも異例のものだったし
144名無し三等兵
2021/06/24(木) 20:36:27.46ID:rsvKa8Qj ソルティックの脹ら脛に、降下用の逆噴射ロケットが追加されてる
145名無し三等兵
2021/06/25(金) 01:36:27.15ID:nBHCYBkQ 双発とはいえヘリでロボット運ぶのって無理がなくね?
ブッシュマンや軽量化ソルティックとかならまだしも
ブロックヘッドみたいな糞重い奴はこぶの馬鹿だろ
ブッシュマンや軽量化ソルティックとかならまだしも
ブロックヘッドみたいな糞重い奴はこぶの馬鹿だろ
146名無し三等兵
2021/06/25(金) 01:45:35.77ID:L8fAWFMk それは仕方ない
地獄の黙示録でヘリでボートが運ばれてるのがみんなの脳裏に焼き付いてる
地獄の黙示録でヘリでボートが運ばれてるのがみんなの脳裏に焼き付いてる
147名無し三等兵
2021/06/25(金) 04:40:19.11ID:ffbX+1gc 双発中型ヘリのヘルタット3ボーンフィッシュは、全備重量35tのクラブガンナーやアイアンフットを輸送できる
なお同機のモデルとなったシコルスキーS-64の搭載量は9t
なお同機のモデルとなったシコルスキーS-64の搭載量は9t
148名無し三等兵
2021/06/25(金) 05:30:06.49ID:ffbX+1gc あと、放映時の発行されていたタカラ・デュアルマガジンの記事によると、あの世界のヘリは水素燃料エンジン
149名無し三等兵
2021/06/25(金) 06:32:47.14ID:ffbX+1gc マベリックのデザイン的な問題点は、機体に比べローター長が短いこと、
ダウンウォッシュがローター下の板状胴体パーツに当たって機体を押し下げること、
特に後者のせいで浮き上がらないので、機体はもっと細くしなければならない
ダウンウォッシュがローター下の板状胴体パーツに当たって機体を押し下げること、
特に後者のせいで浮き上がらないので、機体はもっと細くしなければならない
151名無し三等兵
2021/06/25(金) 08:17:00.78ID:kx/jWhzV ミデアは全備重量245tでペイロード160tか
152名無し三等兵
2021/06/25(金) 13:24:49.50ID:nBHCYBkQ すげー、超優秀だな、あんな空気抵抗完全無視で飛行機を舐めてるようなおもちゃ面してるのに
153名無し三等兵
2021/06/25(金) 17:16:14.91ID:dgv5BUyt デロイア星は重力が小さいのかも知れない.
154名無し三等兵
2021/06/25(金) 18:21:49.49ID:FBrjz3l2 ガンペリーは初期設定では最大速度マッハ1.3という無茶な設定、後に0.75に下げられた(それ以前に飛べる形状ではないが)
155名無し三等兵
2021/06/25(金) 18:22:40.47ID:eBV6Ke3p >153
あれだけぴょんぴょんしといて最高速度時速50kmとか案外そうなのかも
あれだけぴょんぴょんしといて最高速度時速50kmとか案外そうなのかも
156名無し三等兵
2021/06/25(金) 19:45:17.27ID:+hXEpDPX ガンダムはリアリティラインがちと違うけど、現実の延長としてなら82年当時でMi-26(初飛行1977年)は22t積めてるし、恒星間植民時代の専業クレーンヘリの搭載量が上回ってても別に問題あるまいよ。
157名無し三等兵
2021/06/25(金) 19:52:18.50ID:zrhNaLjC Mi-26に相当する機体として、ズナークMir-770 ウェイルという、コンバットアーマー複数機搭載可能な大型ヘリも出てくるよ
158名無し三等兵
2021/06/25(金) 19:58:27.03ID:coZ9b9VP ただのローターに見えるが、実は回転することで立体格子を形成なんたらかんたらでXネブラクラフト効果を発生させる超テクノロジーなのかもしれん
ザクをぶら下げて飛べるルッグンを見てればあの程度はどうってことないさ
ザクをぶら下げて飛べるルッグンを見てればあの程度はどうってことないさ
159名無し三等兵
2021/06/25(金) 20:03:23.77ID:zrhNaLjC ワームホール航法が可能な科学力がありながら、ジープはウィリスMB風、というか実際メーカーはウィリスという設定
160名無し三等兵
2021/06/25(金) 20:31:11.76ID:v2BDsTmm ダグラムに再び日の目を見るとは思わなんだ
マックスファクトリーのプラモも出来が良いものなあ
マックスファクトリーのプラモも出来が良いものなあ
162名無し三等兵
2021/06/26(土) 10:14:42.09ID:eKnYubJk スパロボ参戦くるとおもうねダグラム、30だから30タイトルだろうし
163名無し三等兵
2021/06/26(土) 11:18:28.04ID:Gjr3M3vv ◯十年前の作品がリメイク、とか珍しくもないだろ
昔そのアニメを見てた人が企画通す偉い立場になったという説もある
昔そのアニメを見てた人が企画通す偉い立場になったという説もある
164名無し三等兵
2021/06/26(土) 11:29:31.40ID:Y3Id/hZk だが・・今の子供がダグラムのプラモ買うのかなぁ?
大きなお友達は買うだろうけど。
大きなお友達は買うだろうけど。
165名無し三等兵
2021/06/26(土) 11:46:07.35ID:TrgWEW5+ コンバットアーマーなんてコクピット狙い撃たれたら一発終了やん
166名無し三等兵
2021/06/26(土) 12:14:23.44ID:Xu6VBstm やっとシドニア劇場版見てきた
男の子が見たいのコレでしょ?っていう欲張りセットにワラタ
男の子が見たいのコレでしょ?っていう欲張りセットにワラタ
167名無し三等兵
2021/06/26(土) 14:30:03.05ID:Xh7R1uXD 機動戦士コレジャナイサンダーボルトに続き
太陽の牙コレジャナイGetTruthが始まってるそうですよ。
「サンダーボルト」のような検索汚染の心配は無いしスルーすればいいんだけどね。
太陽の牙コレジャナイGetTruthが始まってるそうですよ。
「サンダーボルト」のような検索汚染の心配は無いしスルーすればいいんだけどね。
168名無し三等兵
2021/06/26(土) 16:30:58.86ID:ebgzdCrk 強制収容所から出てきたみたいに痩せこけた感じだったデイジーが、いけ好かないセレブの令嬢みたいなキャラになってて笑った
雰囲気がアメリカのドラマシリーズ風で、むしろ元のアニメでも目指していたが失敗して70年代日本ドラマシリーズみたいな雰囲気になってしまったのより、方向性が正しいと思う
雰囲気がアメリカのドラマシリーズ風で、むしろ元のアニメでも目指していたが失敗して70年代日本ドラマシリーズみたいな雰囲気になってしまったのより、方向性が正しいと思う
169名無し三等兵
2021/06/26(土) 19:43:31.52ID:WmLxtHx0 コロナ対策のステイホーム絡みなのか,やたらYoutubeで昔のアニメを流しているな.
170名無し三等兵
2021/06/26(土) 19:48:19.39ID:bihPaMlV 何で今ダグラムなのかね
リメイクへの布石か
リメイクへの布石か
171名無し三等兵
2021/06/26(土) 21:49:45.32ID:T7WWd2Mh ボトムズやガリアンへの観測気球やろjk
172名無し三等兵
2021/06/26(土) 22:52:47.75ID:2qnxLgw6 ガサラキのリメイクはまだ早い、か?
173名無し三等兵
2021/06/27(日) 12:26:35.11ID:EAmHgc0Z がさらぎじゃないんだ・・・
174名無し三等兵
2021/06/27(日) 13:56:31.00ID:cgXm4xU2 失敗した作品をリメイクする理由が分からん
175名無し三等兵
2021/06/27(日) 15:21:12.97ID:V9Ebr4U5 >>171
CGでガリアンの人馬兵の動きは見てみたいかな。
馬部分の四足襲歩がドカカッドカカッと地を踏み鳴らしながら突撃して来る様は圧巻だと思う。
あ〜でもガンダムオリジンのMSみたいに薄っぺらい重厚感のない絵になっちゃうかもなぁ・・・
CGでガリアンの人馬兵の動きは見てみたいかな。
馬部分の四足襲歩がドカカッドカカッと地を踏み鳴らしながら突撃して来る様は圧巻だと思う。
あ〜でもガンダムオリジンのMSみたいに薄っぺらい重厚感のない絵になっちゃうかもなぁ・・・
176名無し三等兵
2021/06/27(日) 15:27:04.53ID:EAmHgc0Z ぼくは幻に終わったアシュラマンvsサザンクロスの試合をみたいです
今ならCGで腕や足もコピペできるしきっと物すごい物が見れるはずです
今ならCGで腕や足もコピペできるしきっと物すごい物が見れるはずです
177名無し三等兵
2021/06/27(日) 17:28:01.01ID:0eOCy6Oq >>176
3DCGって手抜きするには手書きより安価にそれっぽく作れるんだけど、メインキャラクターのここぞな大活劇!とかだと手書きより人員を食うからコスト高いんだよな
よく日本のCGはショボいと言われるけど、単純に金をかけてないだけで技術的には普通にハリウッドだので活躍してる
いい加減ff映画の呪縛も解けていいと思うんだがなぁ…
3DCGって手抜きするには手書きより安価にそれっぽく作れるんだけど、メインキャラクターのここぞな大活劇!とかだと手書きより人員を食うからコスト高いんだよな
よく日本のCGはショボいと言われるけど、単純に金をかけてないだけで技術的には普通にハリウッドだので活躍してる
いい加減ff映画の呪縛も解けていいと思うんだがなぁ…
178名無し三等兵
2021/06/27(日) 18:33:16.22ID:dsupX6rI エクスアームだっけ?ちょっと前にあったCGと二次絵の混在したアニメ
179名無し三等兵
2021/06/27(日) 18:35:01.52ID:n4KtBi0y 今日最終回でしたがアイカツプラネットみたいに半分アニメパート半分実写パートみたいな作品はまれに良く見かける気が
180名無し三等兵
2021/06/28(月) 00:50:52.33ID:8yUJaYSO リモート作業でクオリティの管理ができなかったが、アニメ業界全体が休眠してた時期なんで
放送したもん勝ちだと思っちゃったんだろうな。エクスアームもジビエートも。
放送したもん勝ちだと思っちゃったんだろうな。エクスアームもジビエートも。
181名無し三等兵
2021/06/28(月) 01:08:26.90ID:LPvevRqr アイドルアニメが全盛なのはロボアニメよりも円盤が売りやすいからなんだろうなあ
ロボットアニメは造形して売ろうとするとそこに余計な手間暇がただ円盤を売るよりもかかっちゃうから
つらくきびしいものがある
そうだな、あとはやっぱりまともに戦争しようとすると飛び道具使ったほうが早いじゃん
になってしまうから、「ジャブロー降下作戦」みたいな急襲作戦もいいんだけど
いっそワープありの世界観でいきなり敵本部に殴りこめる設定のほうが
飛び道具なしのロボットアニメにできるのかもしれない
それなら「プラレス三四郎」や「エンジェリックレイヤー」をやってろよになるが
どっちもほとんど見れなかったんだよなあ
飛び道具も多少はありが「メダロット」や「ダンボール戦記」かな
「アトム ザ・ビギニング」なら全部見れたんだが
ロボットアニメは造形して売ろうとするとそこに余計な手間暇がただ円盤を売るよりもかかっちゃうから
つらくきびしいものがある
そうだな、あとはやっぱりまともに戦争しようとすると飛び道具使ったほうが早いじゃん
になってしまうから、「ジャブロー降下作戦」みたいな急襲作戦もいいんだけど
いっそワープありの世界観でいきなり敵本部に殴りこめる設定のほうが
飛び道具なしのロボットアニメにできるのかもしれない
それなら「プラレス三四郎」や「エンジェリックレイヤー」をやってろよになるが
どっちもほとんど見れなかったんだよなあ
飛び道具も多少はありが「メダロット」や「ダンボール戦記」かな
「アトム ザ・ビギニング」なら全部見れたんだが
182名無し三等兵
2021/06/28(月) 01:16:54.58ID:L8Cqpwvv スポンサーが何を売りたいかであって、例えば70年代ならロボットの玩具、80年代前半ならプラモデルだったのが、現在ではプラモデルを売るために作る気があるのはガンダムシリーズくらいになってしまった
183名無し三等兵
2021/06/28(月) 01:28:39.10ID:x5tcVEQb ロボットは何倍も設定資料居るって言ってたな
でもハサウェイもエヴァもヒットしたしもしかしたらまた来るかもしれんし
アイドルものはいろいろ旨味があるんやろなあ…食傷しとるけど
でもハサウェイもエヴァもヒットしたしもしかしたらまた来るかもしれんし
アイドルものはいろいろ旨味があるんやろなあ…食傷しとるけど
184名無し三等兵
2021/06/28(月) 05:10:55.14ID:09kEq7Oz 昔のアニメ製作者は、元々ロボットアニメを作りたくて作ってたわけではない
(幼少時に70〜80年代アニメで育ったオタク第1・第2世代の現在の製作者とは違う)
マジンガーZの大ヒットからスーパーロボットの「超合金」玩具が売れまくって、
玩具メーカーがアニメのスポンサーとなってロボットアニメを作らせる体制ができた
東映の下請けから始まったサンライズも、最初のザンボット3からロボットアニメ
ロボットアニメという「制限」の隙間を縫って作られたのがガンダムであり、放映終了後の
大ヒットに伴う、それまでと異なるプラモデルを売ることで商売が成り立つ体制ができた
タカラのダグラムが最初からプラモ中心の商品品展開で、ガンプラブームに影響された
他の模型メーカーも次々に参入、しかし市場は飽和状態となり多くは失敗に終わる
そして少子化やゲームなど他の玩具のヒットで、プラモデルを基幹商品としたロボット
アニメは減少してしまい、DVDを売ることで成り立つ短い深夜アニメが多くなった
(幼少時に70〜80年代アニメで育ったオタク第1・第2世代の現在の製作者とは違う)
マジンガーZの大ヒットからスーパーロボットの「超合金」玩具が売れまくって、
玩具メーカーがアニメのスポンサーとなってロボットアニメを作らせる体制ができた
東映の下請けから始まったサンライズも、最初のザンボット3からロボットアニメ
ロボットアニメという「制限」の隙間を縫って作られたのがガンダムであり、放映終了後の
大ヒットに伴う、それまでと異なるプラモデルを売ることで商売が成り立つ体制ができた
タカラのダグラムが最初からプラモ中心の商品品展開で、ガンプラブームに影響された
他の模型メーカーも次々に参入、しかし市場は飽和状態となり多くは失敗に終わる
そして少子化やゲームなど他の玩具のヒットで、プラモデルを基幹商品としたロボット
アニメは減少してしまい、DVDを売ることで成り立つ短い深夜アニメが多くなった
185名無し三等兵
2021/06/28(月) 09:04:22.40ID:/244A75M187名無し三等兵
2021/06/28(月) 15:41:03.95ID:8yUJaYSO ガンダムはクローバーがスポンサーになって、
バンダイは後から手に入れた版権でプラモ売りまくった。MSVまでタダ乗り状態でプラモ売った。
Ζガンダムはプラモ以外にビデオも売ってるし、メディアミックス展開前提でスポンサーを集めてる。
ダグラムはプラモ以外にデュアルモデルという玩具が発売されている。
マクロスもタカトクトイスが玩具出してる。
プラモみたいに容積ばっかとって運送費&倉庫代に比べて単価の低い商材だけで
スポンサー集めるのは難しいんじゃないかな。
バンダイは後から手に入れた版権でプラモ売りまくった。MSVまでタダ乗り状態でプラモ売った。
Ζガンダムはプラモ以外にビデオも売ってるし、メディアミックス展開前提でスポンサーを集めてる。
ダグラムはプラモ以外にデュアルモデルという玩具が発売されている。
マクロスもタカトクトイスが玩具出してる。
プラモみたいに容積ばっかとって運送費&倉庫代に比べて単価の低い商材だけで
スポンサー集めるのは難しいんじゃないかな。
188名無し三等兵
2021/06/28(月) 16:18:27.17ID:EKUoFhdC ザンボット3からダンバインの途中までクローバーが玩具展開するスポンサーだったが倒産、以後バンダイがメインスポンサーになり、さらに後にはサンライズを傘下に
タンサー5やイデオンなどはトミーが玩具展開するスポンサーで、ガンプラブームの頃にアオシマがザンボットからダイターン、イデオン、トライダー、ダイオージャなどのプラモデルを発売
タカラはダグラムで成功、ボトムズはそこそこ、その後のクラッシャージョウやゴーグは売れず、ガリアンでは放送短縮して早々にアニメキットから撤退した
タンサー5やイデオンなどはトミーが玩具展開するスポンサーで、ガンプラブームの頃にアオシマがザンボットからダイターン、イデオン、トライダー、ダイオージャなどのプラモデルを発売
タカラはダグラムで成功、ボトムズはそこそこ、その後のクラッシャージョウやゴーグは売れず、ガリアンでは放送短縮して早々にアニメキットから撤退した
189名無し三等兵
2021/06/28(月) 16:20:47.72ID:EKUoFhdC タカトクトイスの可変バルキリーは大ヒット、イマイとアリイのプラモデルも売れて多種の商品展開があったが、次のオーガスで大爆死、後にタカトクトイスは倒産
190名無し三等兵
2021/06/28(月) 16:45:32.14ID:F5UGJQMs “アニメのプラモ”を製造できるのはいまだにバンダイ・アオシマだけじゃなかろうか
あとはガレージキット系でインジェクションもできるようになったとこくらい?
他メーカーはたいていスケールのノリでキット化するからすげー叩かれそう
あとはガレージキット系でインジェクションもできるようになったとこくらい?
他メーカーはたいていスケールのノリでキット化するからすげー叩かれそう
191名無し三等兵
2021/06/28(月) 16:53:16.87ID:DDZKsdAz 当時は逆で、オモチャっぽいバンダイやアオシマより、スケールモデルを出していたニットーが実際の開発をやっていたタカラのキットの方が高評価
現在のように接着剤不要とか塗装しなくてもいいとか、玩具的に手軽な物が評価されていたわけではない
現在のように接着剤不要とか塗装しなくてもいいとか、玩具的に手軽な物が評価されていたわけではない
192名無し三等兵
2021/06/28(月) 17:47:45.72ID:wkrXYM+W 近年はハセガワがマクロスのキットを出してるやん
193名無し三等兵
2021/06/28(月) 17:54:52.53ID:Blj9bLOH 色プラやスナップフィットじゃないので塗装や接着が必要、年少者やガチのモデラーでない者には手を出しにくいだろう
バンダイでもザブングルの1/100はアニメ設定よりディティールが細かいアレンジされたものだったが、ガンプラに比べ
組み立てが難しいのもあって、同時期のダグラムよりアニメの人気で勝っているのに、プラモデルの人気では負けていた
バンダイでもザブングルの1/100はアニメ設定よりディティールが細かいアレンジされたものだったが、ガンプラに比べ
組み立てが難しいのもあって、同時期のダグラムよりアニメの人気で勝っているのに、プラモデルの人気では負けていた
194名無し三等兵
2021/06/28(月) 18:00:50.89ID:lLkeT4nN ハセガワバルキリーはキャノピーが原作再現でちゃんとバブル型に整形されているのはいいんだが
おかげでど真ん中にパーティングラインが出来てしまっていてな、透明パーツ、それも最も目立つキャノピー
そのど真ん中のパーティングラインを消すという作業はよほどのスキルがないと手が出せない代物に
おかげでど真ん中にパーティングラインが出来てしまっていてな、透明パーツ、それも最も目立つキャノピー
そのど真ん中のパーティングラインを消すという作業はよほどのスキルがないと手が出せない代物に
195名無し三等兵
2021/06/28(月) 18:13:49.17ID:F5UGJQMs Ωキャノピーのパーティングライン消しは思ったほど難しくはないんだけどね
たしかにはじめてやる時にはリクツでわかっててもビビるかも
たしかにはじめてやる時にはリクツでわかっててもビビるかも
196名無し三等兵
2021/06/29(火) 02:47:59.21ID:E5B7+g24197名無し三等兵
2021/06/29(火) 03:36:46.96ID:79nLduYT サンライズでロボットアニメばっか作らされていた富野由悠季であれば、それより前に演出をやってた世界名作劇場みたいなのではないかと
198名無し三等兵
2021/06/29(火) 05:08:26.07ID:3ZxKalu2 そういや「未来少年コナン」で富野絵コンテの回があって、しかしムックに掲載されていたその一部はどう見ても宮崎絵
ほとんど宮崎駿に修正されてしまったらしい
ほとんど宮崎駿に修正されてしまったらしい
199名無し三等兵
2021/06/29(火) 07:13:53.46ID:gAvGOkAc 若い頃は「コンテ1000本切り」なんて異名があったくらいの職人だったから
そういう選り好みはしなかった人だったんだろうな
ガンダムでエラくなってからは「ガンダム」の枷から抜けられなくなったけど
そういう選り好みはしなかった人だったんだろうな
ガンダムでエラくなってからは「ガンダム」の枷から抜けられなくなったけど
200名無し三等兵
2021/06/29(火) 07:14:41.36ID:e44ZelH8 母をたずねて三千里とか半分以上が禿のコンテだろ
201名無し三等兵
2021/06/29(火) 13:18:09.58ID:E5B7+g24 まったく世界観が相容れなくてカルチャーショックを起こすような
中央アジアとかそこらへんの説話を題材にした世界名作劇場とかつくってみてもらいたいですねw
中央アジアとかそこらへんの説話を題材にした世界名作劇場とかつくってみてもらいたいですねw
202名無し三等兵
2021/06/29(火) 18:42:22.28ID:1XzYIlKO あふがにすタンみたいに中央アジアとかそこらへんの説話を題材にした世界名作劇場風味だったのに
作者のちまきingがWINNYで違法ダウンロードの鬼だったのがばれてしまい消えてしまったようなものですね
あふがにすタンの単行本の売り上げの一部をアフガニスタンの学校に寄付をして机を買ったそうな、でもぜったいにゆるさない
作者のちまきingがWINNYで違法ダウンロードの鬼だったのがばれてしまい消えてしまったようなものですね
あふがにすタンの単行本の売り上げの一部をアフガニスタンの学校に寄付をして机を買ったそうな、でもぜったいにゆるさない
204名無し三等兵
2021/06/29(火) 19:37:34.56ID:pp9DFTq7 アニメ用のバルキリーの設定画は、各形態ごとにカッコよく見えるように、肩幅とか胸の厚みとか脚の太さとか変化して描かれているので、可変バルキリーはどうしても劇中イメージと異なる
205名無し三等兵
2021/06/29(火) 19:45:40.97ID:dYi8cRjL >>192
まず最初に出したファイタータイプをMG誌がX-32の作例の隣のページに掲載してたけど
飛行機知らない人に対して「どちらが実在の機体とアニメの機体?」と質問したら
X-32をアニメに飛行機と答えそうな気がした
まず最初に出したファイタータイプをMG誌がX-32の作例の隣のページに掲載してたけど
飛行機知らない人に対して「どちらが実在の機体とアニメの機体?」と質問したら
X-32をアニメに飛行機と答えそうな気がした
206名無し三等兵
2021/06/29(火) 21:06:25.25ID:2+lSeirk 監督の絵コンテは最低限の情報しかないから、原画を起こす時点で別物でしょw
207名無し三等兵
2021/06/29(火) 22:15:16.43ID:3f5lGO14 >204
バルキリーはゲームだと各要素ブロックを組み替えてちゃんと変形しているように見えて形態が確定する寸前に別モデルと入れ換えてるんだよなw
バルキリーはゲームだと各要素ブロックを組み替えてちゃんと変形しているように見えて形態が確定する寸前に別モデルと入れ換えてるんだよなw
208名無し三等兵
2021/06/30(水) 02:38:46.03ID:St/qPrdK ガウォーク以外に価値が無いのにそのガウォークをなくそうとするっていったい・・・
209名無し三等兵
2021/06/30(水) 05:44:46.67ID:QfP6BA1i そういやハセガワが自社の戦闘機キットと
アイマスとのコラボをやろうと当時の副社長(今の社長)が
社内に提案したら
かなり反対されたのだとか
中には、そんなポルノみたいなことはやりたくありません!
という意見すらあったとか
でも反対意見を抑え込んで出してみたら
通常のキットの数倍は軽く売れてしまったので
誰も文句が言えなくなったのだとか
そんなハセガワも
今では水着のネエチャンのフィギュアなんか当たり前になりましたし
アイマスとのコラボをやろうと当時の副社長(今の社長)が
社内に提案したら
かなり反対されたのだとか
中には、そんなポルノみたいなことはやりたくありません!
という意見すらあったとか
でも反対意見を抑え込んで出してみたら
通常のキットの数倍は軽く売れてしまったので
誰も文句が言えなくなったのだとか
そんなハセガワも
今では水着のネエチャンのフィギュアなんか当たり前になりましたし
210名無し三等兵
2021/06/30(水) 06:07:53.53ID:2L3SXJ4U 昔々、イマイがサンダーバードのプラモデルで大ヒットを飛ばす前後、あのタミヤもサンダーバードより前の「スーパーカー」と
二作後の「ジョー90」をキット化していたが、特に後者は版権とって凝った作りのマックスカーとか出したのに、劇中で全然活躍せず
人気もなく大爆死、以後、基本的に(自社企画のミニ四駆はまだしも)他所の版権ものは出さなくなってしまった
タミヤ製のボトムズとか見たかったんだけどね
二作後の「ジョー90」をキット化していたが、特に後者は版権とって凝った作りのマックスカーとか出したのに、劇中で全然活躍せず
人気もなく大爆死、以後、基本的に(自社企画のミニ四駆はまだしも)他所の版権ものは出さなくなってしまった
タミヤ製のボトムズとか見たかったんだけどね
211名無し三等兵
2021/06/30(水) 15:26:15.34ID:xNwWLbPs タミヤ製の艦これとかストパンのフィギュア見たかったんだがな
212名無し三等兵
2021/06/30(水) 15:28:01.10ID:xNwWLbPs 艦これとかストパンのフィギュアはおにゃのこ部分はまともだが偽装が泥細工みたいなものばかりなので
田宮がおにゃのこ部分は泥細工だが偽装がまともなフィギュアを8分の1くらいで出してくれればニコイチでハァハァ
田宮がおにゃのこ部分は泥細工だが偽装がまともなフィギュアを8分の1くらいで出してくれればニコイチでハァハァ
213名無し三等兵
2021/06/30(水) 15:30:08.45ID:xNwWLbPs (艦これとかストパンのフィギュアに求められているのはおにゃのこ部分だけであって偽装はどうでもいい事は黙っていよう・・・)
214名無し三等兵
2021/06/30(水) 16:02:50.65ID:Jazrt7Eb 艦これの艤装は元絵自体がチープだし・・・
215名無し三等兵
2021/06/30(水) 18:34:02.65ID:2QaLr494 タミヤによる二次元美少女キャラの立体化って想像がつかんな
実物がある戦車の鋳造砲塔の形状再現ですら怪しいのに、三次曲面を把握するのが苦手なんじゃないかと
実物がある戦車の鋳造砲塔の形状再現ですら怪しいのに、三次曲面を把握するのが苦手なんじゃないかと
216名無し三等兵
2021/06/30(水) 19:21:35.90ID:W14Xi9xs ソ連戦車兵セットで三次元を一度やってみて、造形がえらく不評だったんで以後手を出してない。
現代米軍に女性兵がいない不自然さはベトナム米軍に黒人兵がいないのと同等レベルになりつつあるんで、そろそろ出してほしいんだけどね。
現代米軍に女性兵がいない不自然さはベトナム米軍に黒人兵がいないのと同等レベルになりつつあるんで、そろそろ出してほしいんだけどね。
217名無し三等兵
2021/06/30(水) 19:35:44.19ID:+E3wZr/d 3Dスキャナーでやるんじゃね?
218名無し三等兵
2021/06/30(水) 20:21:52.95ID:NQh+CyaV 最近のは3Dスキャンしたフィギュアばかりになってるしね
219名無し三等兵
2021/06/30(水) 21:12:21.31ID:ThTXVrEv 小休止セット不評なの?
ロシア女性っぽい顔つきでイカスと思うのだが。
ロシア女性っぽい顔つきでイカスと思うのだが。
220名無し三等兵
2021/07/01(木) 08:57:14.18ID:IzI5zQZ8 1/35で一番古い女性フィギュアってなんだろう?
イタレリのシュビムワーゲンに入ってる女子補助員かな?次がエッシーのパルチザンに入ってる負傷者に肩を貸している女性
イタレリのシュビムワーゲンに入ってる女子補助員かな?次がエッシーのパルチザンに入ってる負傷者に肩を貸している女性
221名無し三等兵
2021/07/01(木) 10:52:41.62ID:kyNF9Ag6 従軍慰安婦セットは販売・・・できないか、やっぱ
222名無し三等兵
2021/07/01(木) 15:30:06.96ID:R/XDA/Et ベトナム戦争時のサイゴンあたりの売春婦とポン引きなら
フィギュアになっているけど
フィギュアになっているけど
223名無し三等兵
2021/07/01(木) 15:33:11.56ID:Y34m0vXE 「銃後の守りセット」とかいってもんぺのおばちゃんがかかしを竹やりで突いてるとことか
みんなでバケツリレーの特訓やってるところとかキット化したら絶対に売れると思います
みんなでバケツリレーの特訓やってるところとかキット化したら絶対に売れると思います
224名無し三等兵
2021/07/01(木) 20:35:18.43ID:3Wo/BSzy 百姓一揆や一向一揆のプラモデルならあるな.
225名無し三等兵
2021/07/01(木) 20:42:22.50ID:4cFX5PF8 そういやタミヤはテロリストのフィギュアを出してたな
47人全員じゃないけど
47人全員じゃないけど
226名無し三等兵
2021/07/01(木) 21:20:06.01ID:Y34m0vXE これ作れよ、絶対売れるよ
↓
来月から、すべて女性の装甲戦車メルカバIVのチームが、カラカル大隊の一部としてフロンティアを守ると、司令官は言います。
イスラエルの女性装甲乗組員の実現可能性を評価するための進行中のパイロットプログラムの一環として、来月、全女性の戦車オペレーターのチームが軍の歴史上初めてエジプト国境沿いに駐留します。
国防軍の将校は水曜日に言った。
女性の戦車乗組員は現在、軍の装甲部隊学校を収容するネゲブ砂漠にあるIDFのシザフォン基地で訓練を完了しています。
短い休憩の後、美少女兵士はイスラエルとエジプトとの国境の北部を守るカラカル大隊の指揮下に送られます。
カラカル大隊の司令官であるエレズ・シャブタイ中佐によると、これはIDFの女性戦車オペレーターの最初の積極的な展開であることに加えて、これは彼のIDFの最初の歩兵部隊に直接戦車を持たせることにもなります。
gooqle翻訳一部割愛 全文はリンク先へ
https://www.timesofisrael.com/in-first-female-tank-operators-to-be-deployed-along-egyptian-border/
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2018/06/1_2_1-1024x640.jpg
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2015/05/female-tank-commanders-640x400.jpg
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2021/02/1080px-ISR-EGY_border_6521a-1024x640.jpg
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2017/04/DSC8985-1024x640.jpg
↓
来月から、すべて女性の装甲戦車メルカバIVのチームが、カラカル大隊の一部としてフロンティアを守ると、司令官は言います。
イスラエルの女性装甲乗組員の実現可能性を評価するための進行中のパイロットプログラムの一環として、来月、全女性の戦車オペレーターのチームが軍の歴史上初めてエジプト国境沿いに駐留します。
国防軍の将校は水曜日に言った。
女性の戦車乗組員は現在、軍の装甲部隊学校を収容するネゲブ砂漠にあるIDFのシザフォン基地で訓練を完了しています。
短い休憩の後、美少女兵士はイスラエルとエジプトとの国境の北部を守るカラカル大隊の指揮下に送られます。
カラカル大隊の司令官であるエレズ・シャブタイ中佐によると、これはIDFの女性戦車オペレーターの最初の積極的な展開であることに加えて、これは彼のIDFの最初の歩兵部隊に直接戦車を持たせることにもなります。
gooqle翻訳一部割愛 全文はリンク先へ
https://www.timesofisrael.com/in-first-female-tank-operators-to-be-deployed-along-egyptian-border/
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2018/06/1_2_1-1024x640.jpg
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2015/05/female-tank-commanders-640x400.jpg
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2021/02/1080px-ISR-EGY_border_6521a-1024x640.jpg
https://static.timesofisrael.com/www/uploads/2017/04/DSC8985-1024x640.jpg
227名無し三等兵
2021/07/01(木) 21:39:46.70ID:i4R+c6uq IDFの女性戦車教官は1970年代からの伝統なんだが、ついに実戦部隊化するのか(´・ω・`)
エジプト国境ならまず実際の戦車戦は起こらないって読みなんだろうけど…
https://www.reddit.com/r/OldSchoolCool/comments/2zlena/my_mother_when_she_was_a_tank_instructor_in_1984/?limit=500
エジプト国境ならまず実際の戦車戦は起こらないって読みなんだろうけど…
https://www.reddit.com/r/OldSchoolCool/comments/2zlena/my_mother_when_she_was_a_tank_instructor_in_1984/?limit=500
228名無し三等兵
2021/07/02(金) 22:06:22.30ID:NyiRhS7L ダグラム世界、2本足のジャンプ力すげえなぁ
ぴょんぴょんしてたら四つ足は手も足も出ないじゃん
ぴょんぴょんしてたら四つ足は手も足も出ないじゃん
229名無し三等兵
2021/07/02(金) 22:19:51.40ID:r+eaLEjz クラブガンナーの方が重装甲で簡単にやられにくいイメージだが、ラウンドフェイサーに簡単に装甲を撃ち抜かれていたな。
ぴょんぴょん跳ねるのも戦車の弱点である上部装甲を狙うためのトップアタックと解して良いものだろうか。
ぴょんぴょん跳ねるのも戦車の弱点である上部装甲を狙うためのトップアタックと解して良いものだろうか。
230名無し三等兵
2021/07/02(金) 22:30:07.93ID:3jliJ7ve ソルティックのリニアガンやミサイルではクラブガンナーの正面を抜けないので、脚部や底面を狙っている
231名無し三等兵
2021/07/02(金) 22:34:42.79ID:c7GPs1Ky 駄目婚の観点から言えば1人乗りのCBより3人4人乗ってるガンナー系のほうが強そうなんだがな
232名無し三等兵
2021/07/02(金) 23:48:05.43ID:tgXHMBd0 ダグラムが序盤から難しくてワロタ
ソルティックのグライダースゲー、ジャンプスゲーの裏側で暗躍しすぎやろ
解説見ながらじゃないと理解が追いつかんわw
ソルティックのグライダースゲー、ジャンプスゲーの裏側で暗躍しすぎやろ
解説見ながらじゃないと理解が追いつかんわw
233名無し三等兵
2021/07/03(土) 00:04:08.89ID:AaTIeILA ガンダム世界のミノ粉無いならデカブツは的でしかないよな
遮蔽物の有無にもよるけど歩兵に狩られるイメージしか
遮蔽物の有無にもよるけど歩兵に狩られるイメージしか
234名無し三等兵
2021/07/03(土) 04:18:41.36ID:aQefowC9 コンバットアーマーは全高10mくらいでモビルスーツの半分くらいしかない設定だけど、劇中ほとんど18mくらいありそうに見える
9mのダグラムと攻撃ヘリが同画面に入ったカットでは、その小ささがわかるが
9mのダグラムと攻撃ヘリが同画面に入ったカットでは、その小ささがわかるが
235名無し三等兵
2021/07/03(土) 06:03:07.77ID:4ihiNGvO 最終戦争では超兵器によって・・・クククw
236名無し三等兵
2021/07/03(土) 06:40:17.25ID:OFcB2lJo >>233
ミノフスキー粒子の代わりがXネブラなんだけど、地上兵器だからレーダーほとんど関係ないし
電子機器のスペック低下は、Xネブラ対応型である第二世代コンバットアーマー最強のダグラム
(とブロックヘッドC型以降)が性能で優越する理由なんだけど、そもそもデロイア向けに開発された
コンバットアーマーなのに、第一世代の段階でXネブラ対応策をとってなかったのは何故なのか?
ミノフスキー粒子の代わりがXネブラなんだけど、地上兵器だからレーダーほとんど関係ないし
電子機器のスペック低下は、Xネブラ対応型である第二世代コンバットアーマー最強のダグラム
(とブロックヘッドC型以降)が性能で優越する理由なんだけど、そもそもデロイア向けに開発された
コンバットアーマーなのに、第一世代の段階でXネブラ対応策をとってなかったのは何故なのか?
237名無し三等兵
2021/07/03(土) 08:16:47.29ID:pj3FKj5x ダグラムに限らんけど重量の割にパラシュートが小さすぎる。逆噴射ロケット再現してるのは08とパトレイバーとエヴァくらいか
238名無し三等兵
2021/07/03(土) 09:12:48.80ID:OFcB2lJo 新作ウェブ漫画のダグラムでは、マベリックから投下されるソルティックのふくらはぎの所に逆噴射ロケットが内蔵されていた
239名無し三等兵
2021/07/03(土) 09:59:51.65ID:Ye/8W4kx じゃあレオパルドンも逆噴射着地するリアルロボットということで
240名無し三等兵
2021/07/03(土) 10:06:45.41ID:OFcB2lJo あれはマーベラーに変形して飛べるじゃん
241名無し三等兵
2021/07/03(土) 20:31:55.85ID:MaMVcUkX 責任を痛感するwwwwwwwwww
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de28-DUKI)[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 17:48:25.25 ID:bhnAdaSG0 [3/4]
s://pbs.twimg.com/media/Eh1YJhFVoAEaxPT.jpg
s://pbs.twimg.com/media/Eh1YJzDUMAEGXGt.jpg
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de28-DUKI)[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 17:48:25.25 ID:bhnAdaSG0 [3/4]
s://pbs.twimg.com/media/Eh1YJhFVoAEaxPT.jpg
s://pbs.twimg.com/media/Eh1YJzDUMAEGXGt.jpg
242名無し三等兵
2021/07/04(日) 07:33:44.49ID:uvfHbhu/ 逆噴射ロケットもなるべく重心の上、頭上がベストだけどそれだと焼けちゃうからまあ重心バランス取った上でランドセルがベストでしょうに、ふくらはぎなんかだとコロコロころがってやばい事に
243名無し三等兵
2021/07/04(日) 08:02:05.48ID:/P1I+Q8Q その理屈だと、現実に存在する尾部にロケットがある垂直離着陸ロケットは、実用できないことになるが
当然、スタビライザーでの姿勢制御は為されているだろう
当然、スタビライザーでの姿勢制御は為されているだろう
245名無し三等兵
2021/07/04(日) 19:31:08.76ID:NZx+IVsh 終盤にダグラムが使用するハングライダー(本来はブロックヘッド用という設定)は、もっと大型化している
246名無し三等兵
2021/07/04(日) 20:11:51.20ID:02buNRst 新作アニメ 何か注目すべきもの有りますか?
最近アニメに飽きてきました。
最近アニメに飽きてきました。
247名無し三等兵
2021/07/04(日) 20:22:59.03ID:NZx+IVsh 無理して新作アニメを見なくてもよかろうに
248名無し三等兵
2021/07/04(日) 20:34:15.21ID:QyfMC98v 幼女戦記を見なさい
249名無し三等兵
2021/07/04(日) 20:35:50.36ID:WW2KHQl8 ゆるキャン△2をみてサバイバルごっこくらいか。
おじいちゃんが何故か都合よく高額キャンプ用品くれるうえスクーターもあるのでなんでもあり仕様
おじいちゃんが何故か都合よく高額キャンプ用品くれるうえスクーターもあるのでなんでもあり仕様
250名無し三等兵
2021/07/04(日) 21:31:13.31ID:LuYz49N2251名無し三等兵
2021/07/04(日) 21:34:59.28ID:WW2KHQl8 親戚から不用キャンプ用品が段ボールで送られて来るまではあるあるだが、アニメ化の過程で経年劣化まで再現してないせいで新品貰ったのと同じ扱いになってる。
252名無し三等兵
2021/07/04(日) 22:02:55.52ID:Y1cjMnmH 普通に考えて身延から下田や浜松にスクーターで向かうとか気ちがいの所業、ゆるキャンは気ちがい
253名無し三等兵
2021/07/04(日) 22:07:36.29ID:NZx+IVsh 親族が使わなくなった趣味のアイテムを譲ってくれるのはよくあること
自分の場合、甥にロードバイク関連の道具や部品をやったりしてるし
自分の場合、甥にロードバイク関連の道具や部品をやったりしてるし
254名無し三等兵
2021/07/04(日) 23:00:46.24ID:WW2KHQl8 紫外線で生地劣化とか、部品の磨耗変形異音とか、食器は取れないこびりつきが出るはずだけどそういうのない新品が補充される。それもモンベルやスノピの高いやつだ
255名無し三等兵
2021/07/04(日) 23:26:06.07ID:BGo5PedG BS11でまた新しい中国アニメがはじまったけど
中国アニメは絵も(声優も)いいんだけど、ハナシがさっぱりわからん
風俗が似てるからわかるようでいておそらく社会システムが日本と全く違うからだ
中国人が説明なしで分かる常識の前提が日本人にまったく無いからだ
コイツラ何やってんだ?????でアタマが止まってしまう
だから何やってても全く面白くないと感じる
中国アニメは絵も(声優も)いいんだけど、ハナシがさっぱりわからん
風俗が似てるからわかるようでいておそらく社会システムが日本と全く違うからだ
中国人が説明なしで分かる常識の前提が日本人にまったく無いからだ
コイツラ何やってんだ?????でアタマが止まってしまう
だから何やってても全く面白くないと感じる
256名無し三等兵
2021/07/04(日) 23:37:08.13ID:Y1cjMnmH ぽっくんも中古スーパーカブ(ヘルメットと手袋新品付)を1万円でゆずってくれる近所のバイク屋さんがほしいれす
257名無し三等兵
2021/07/04(日) 23:53:30.18ID:WW2KHQl8 1万円の中古カブ買うと4万円くらいのアライクラシックヘルメットが貰えるという等価交換の法則を捻じ曲げたアニメだった。
259名無し三等兵
2021/07/05(月) 02:03:57.18ID:uJQZHneA260名無し三等兵
2021/07/05(月) 02:23:28.81ID:z772/IHM 加曾利隆さんの原付日本一周の記事かなぁ.
261名無し三等兵
2021/07/05(月) 03:09:54.30ID:WbmiDRS0 ロードバイク乗りには東京日本橋〜大阪梅田新道交差点間550kmを、24時間以内に走り抜けるキャノンボールというチャレンジがあってな
262名無し三等兵
2021/07/05(月) 08:53:20.13ID:gS62a/kk263名無し三等兵
2021/07/05(月) 08:58:32.36ID:gS62a/kk あと加曾利さんは宿泊は基本
テントすら張らない文字通りの野宿だったのだよな
それを考えるとビジネスホテルで
風呂上がりに全裸で
友達がメスティンで炊いたご飯に
レトルトカレーをかけて食べるなんて大贅沢
テントすら張らない文字通りの野宿だったのだよな
それを考えるとビジネスホテルで
風呂上がりに全裸で
友達がメスティンで炊いたご飯に
レトルトカレーをかけて食べるなんて大贅沢
264名無し三等兵
2021/07/05(月) 14:13:38.12ID:89fd6CXx http://img-cdn.jg.jugem.jp/75f/104105/20210523_3080276.jpg?_ga=2.256246923.1248863814.1625461696-1140988923.1625461696
あのアニメはばくおん!!12巻でネタにされたな。パチモンバイクのスズキスーパーフリーだ
あのアニメはばくおん!!12巻でネタにされたな。パチモンバイクのスズキスーパーフリーだ
265名無し三等兵
2021/07/05(月) 14:18:44.92ID:Q07JfoYk ミリタリーアニメではないけど「かげきしょうじょ!!」に出てきた集団行動の講師の穴井1尉は生徒の長所短所を把握して指導して
主人公の天然は行動にも一瞬驚きながらもキチンと対応する、良い教官だな
主人公の天然は行動にも一瞬驚きながらもキチンと対応する、良い教官だな
266名無し三等兵
2021/07/05(月) 17:11:49.00ID:2NHFwcAO まあ現実の日本は先生の仕事量が多すぎ生徒の数多すぎ
しかも部活の顧問とかも押し付けられてサービス残業の嵐
体罰も禁止で親がモンスターペアレンツですしね
これは生徒1人1人とか見れないしいじめも止まらない、自民地獄ですわ
しかも部活の顧問とかも押し付けられてサービス残業の嵐
体罰も禁止で親がモンスターペアレンツですしね
これは生徒1人1人とか見れないしいじめも止まらない、自民地獄ですわ
268名無し三等兵
2021/07/06(火) 20:32:29.55ID:Z7w2Dgdg269名無し三等兵
2021/07/07(水) 00:02:12.23ID:7u5xzTBQ いや前装式の銃はどんな姿勢で装填すると思ってるんだ?
270名無し三等兵
2021/07/07(水) 07:10:38.45ID:BjARrmuO 安定が大切だから椅子に座ってですよね
271名無し三等兵
2021/07/07(水) 07:25:24.59ID:QHBchllU https://www.youtube.com/watch?v=SJMbxZ1k9NQ
当たり前だが、銃が長い場合は銃口を低い位置に持っていって装填する
当たり前だが、銃が長い場合は銃口を低い位置に持っていって装填する
272名無し三等兵
2021/07/07(水) 07:26:07.64ID:BjARrmuO 言われてみたら当たり前ですね
273名無し三等兵
2021/07/07(水) 23:57:52.94ID:Lb7KIAn6 >268
機内持ち込みのアタッシュケースに分離して入ってたっぽいな
チャンバーに火薬装填済みで機内持ち込みとか超怖いんですけど
機内持ち込みのアタッシュケースに分離して入ってたっぽいな
チャンバーに火薬装填済みで機内持ち込みとか超怖いんですけど
274名無し三等兵
2021/07/08(木) 01:55:06.09ID:thN4nYPP アタッシュケースが壊れたとたん、絶対収まらないサイズで出てきたんだから、何かしら超常の物なんだろ
ミリタリーの考証がどうとかのレベルではない
ミリタリーの考証がどうとかのレベルではない
275名無し三等兵
2021/07/08(木) 08:07:09.67ID:z8jgDhxQ >274
なんか銃身掴んで捻ってるように見えるから合体させたっぽい
なんか銃身掴んで捻ってるように見えるから合体させたっぽい
276名無し三等兵
2021/07/08(木) 08:20:20.97ID:mtv7mIFv 一昨日、NHKBS1でお昼1時から『猿の惑星』をやっていたので初めて見れたのだが
Dr.STONEの序盤ってすごく『猿の惑星』を意識した作品だったんだな
SFドラマ 猿の軍団 - Wikipedia を見るに
科学者がいる設定としては『SFドラマ 猿の軍団』のほうがより近いのか
Dr.STONEの序盤ってすごく『猿の惑星』を意識した作品だったんだな
SFドラマ 猿の軍団 - Wikipedia を見るに
科学者がいる設定としては『SFドラマ 猿の軍団』のほうがより近いのか
277名無し三等兵
2021/07/08(木) 11:21:35.32ID:uQhNJ9OT278名無し三等兵
2021/07/08(木) 14:55:42.15ID:Hw40HB9L 収納状態では縮んでいて柔らかいが、臨戦態勢になれば伸びて硬くなるんだろう
279名無し三等兵
2021/07/08(木) 17:51:10.55ID:1bL/3oD0 つまり、お○ん○ん・・・
280名無し三等兵
2021/07/08(木) 18:10:42.17ID:A1XfhBb4 >277
あまりにおかしいから見方によっては合体させたっぽい描写を追加したのではないか?
耳から触手が伸びてる世界で銃っぽいモノが伸びても何らおかしくはないけどw
あまりにおかしいから見方によっては合体させたっぽい描写を追加したのではないか?
耳から触手が伸びてる世界で銃っぽいモノが伸びても何らおかしくはないけどw
281名無し三等兵
2021/07/08(木) 18:22:58.93ID:BXwHCqMK まあ伸びる銃なんてリアルでもいろいろありますしね
282名無し三等兵
2021/07/09(金) 01:36:23.29ID:MCELTBDQ 探偵銃なんてほうっておいてゲッターロボアークに出てきた20式小銃について語ろうぜ!
これから軍事アニメ界では89式小銃に取って変わるのかな。
と言いたいところだけどプロップデザインの時点でアレンジされてる気ガス
銃器関連は黒い写真が多くて形状が判りにくいんだろうけど。
これから軍事アニメ界では89式小銃に取って変わるのかな。
と言いたいところだけどプロップデザインの時点でアレンジされてる気ガス
銃器関連は黒い写真が多くて形状が判りにくいんだろうけど。
283名無し三等兵
2021/07/09(金) 07:09:56.47ID:hBIto7NU そういうのたいていゲッター線あびたせいだしな
284名無し三等兵
2021/07/09(金) 10:50:10.71ID:MilcCJ5K SCARLET NEXUS は、ゲームではどうなっているのか知らないけど
アニメを見た限りでは、戦闘?訓練?がイマイチよろしくなかった
どんな能力を持っていようとタイマンすることしかアタマに無いのではいただけない
ワールドトリガーなら近距離・中距離・遠距離とキャラ付けしてチームの中でも役割立てて
それにもとづいて作戦も戦闘も殺陣もやっていたけれど
これはそういう機微もなく能力バトルっぽいものをやっているつもりで
ズルズルダラダラと見どころなく戦い続けるのかもしれない
アニメを見た限りでは、戦闘?訓練?がイマイチよろしくなかった
どんな能力を持っていようとタイマンすることしかアタマに無いのではいただけない
ワールドトリガーなら近距離・中距離・遠距離とキャラ付けしてチームの中でも役割立てて
それにもとづいて作戦も戦闘も殺陣もやっていたけれど
これはそういう機微もなく能力バトルっぽいものをやっているつもりで
ズルズルダラダラと見どころなく戦い続けるのかもしれない
285名無し三等兵
2021/07/09(金) 11:37:24.61ID:TXax6j+k 能力バトルってだけで見る気にならん
あと相手はモンスター
あと相手はモンスター
286名無し三等兵
2021/07/09(金) 16:37:06.25ID:CrCnsiW0 けものフレンズのかばんちゃん以下じゃないですかヤダー
287名無し三等兵
2021/07/09(金) 19:59:06.70ID:MCELTBDQ つまり今期は軍事アニメが無い。
288名無し三等兵
2021/07/09(金) 21:07:31.61ID:Kd3qyNuA だからサンチャンネルのダグラム見てる。
289名無し三等兵
2021/07/09(金) 21:35:39.20ID:hBIto7NU カタリナ様とかいう屯田兵
290名無し三等兵
2021/07/09(金) 22:08:51.87ID:CrCnsiW0 そこに艦これで先日実装されたカタリナ救助が
291名無し三等兵
2021/07/10(土) 20:12:51.46ID:AN2fADLd ちょっと前にこのスレで話題になってた宇宙での艦隊戦の密集ぶり
あれアニメに限ったことじゃないな
SWもSTもアニメ以上に密集してドンパチやってる
あれアニメに限ったことじゃないな
SWもSTもアニメ以上に密集してドンパチやってる
292名無し三等兵
2021/07/10(土) 20:21:09.06ID:Zfd/JGWh 密集しすぎなのはお約束だな
そして重力・慣性制御とかを想定せず、ロケットエンジンとかの推進剤を使って進む限り、
会敵というかすれ違う一瞬で終わるような戦いになるのかなあと
だいたいわざわざ相対速度を合わせて格闘戦みたいなことをしてる
そして重力・慣性制御とかを想定せず、ロケットエンジンとかの推進剤を使って進む限り、
会敵というかすれ違う一瞬で終わるような戦いになるのかなあと
だいたいわざわざ相対速度を合わせて格闘戦みたいなことをしてる
293名無し三等兵
2021/07/10(土) 20:49:33.38ID:5qNTmM2i 相対速度を合わせ迎撃体制に移る! 各機散開して逆加速に移れ!
フォーメーション リバース!相対速度を合わせて格闘戦に持ち込め!
もはや様式美
フォーメーション リバース!相対速度を合わせて格闘戦に持ち込め!
もはや様式美
294名無し三等兵
2021/07/10(土) 22:04:21.50ID:7At+ck8Q そしてサイズに関わらず全てロケット推進の宇宙船である以上、移動や方向転換は推進剤を噴射しての直線的なものになるはずが
小型の宇宙戦闘機などは、大気の中を飛ぶようにヒラリと旋回したりするが、これまた様式美
人型兵器の多くも自在に飛び回るが、ボトムズの場合は推進剤を噴いて流されてる感がある
小型の宇宙戦闘機などは、大気の中を飛ぶようにヒラリと旋回したりするが、これまた様式美
人型兵器の多くも自在に飛び回るが、ボトムズの場合は推進剤を噴いて流されてる感がある
295名無し三等兵
2021/07/10(土) 22:16:30.35ID:5eMpnLvw 星間戦争では攻撃対象は敵が居住する惑星そのものになるわけだから、
宇宙戦艦ヤマトにあったような遊星爆弾が主力になる。
で、何らかの目的のために敵艦隊が接近してきたら
惑星の公転軌道に合わせてくるはずなので
防衛側が相対速度を合わせるのも簡単になってくる。
何もない宇宙空間で相対速度を合わせる理由は不明。
宇宙戦艦ヤマトにあったような遊星爆弾が主力になる。
で、何らかの目的のために敵艦隊が接近してきたら
惑星の公転軌道に合わせてくるはずなので
防衛側が相対速度を合わせるのも簡単になってくる。
何もない宇宙空間で相対速度を合わせる理由は不明。
296名無し三等兵
2021/07/10(土) 22:25:22.65ID:Zfd/JGWh 小惑星帯でのチェイスシーンで小惑星同士の距離が近すぎるとかもお約束だな
ミレニアムファルコンが全幅26メートル弱
小惑星の隙間をぎりぎりすり抜けるような小惑星帯が存在出来るにはどんな条件が必要か
自由にSF設定を作ってよいとする(配点10点)
ミレニアムファルコンが全幅26メートル弱
小惑星の隙間をぎりぎりすり抜けるような小惑星帯が存在出来るにはどんな条件が必要か
自由にSF設定を作ってよいとする(配点10点)
297名無し三等兵
2021/07/10(土) 23:02:53.34ID:RgsqYOiv https://pbs.twimg.com/media/DxQRc4uUUAAWvEP?format=jpg&name=900x900
おそるべきしょうわくせいたいのはかいりょく
https://pbs.twimg.com/media/DxQEVUIVsAArRIk?format=jpg&name=small
おそるべきしょうわくせいたいのはかいりょく
https://pbs.twimg.com/media/DxQEVUIVsAArRIk?format=jpg&name=small
298名無し三等兵
2021/07/10(土) 23:13:30.33ID:jNYjjRBZ >>296
素直に土星や木星の輪っかだろう
たくさんある衛生同士が衝突して爆発四散したか
惑星の重力による干渉に耐えきれずに崩壊したか
どちらにせよいずれは惑星本体の重力によって
すべての破片の小惑星は惑星本体に墜落死て消えることになる
素直に土星や木星の輪っかだろう
たくさんある衛生同士が衝突して爆発四散したか
惑星の重力による干渉に耐えきれずに崩壊したか
どちらにせよいずれは惑星本体の重力によって
すべての破片の小惑星は惑星本体に墜落死て消えることになる
299名無し三等兵
2021/07/10(土) 23:45:38.90ID:RgsqYOiv いや小惑星「帯」といっても範囲が宇宙規模に広大なので、小惑星同士の間隔が最短でも地球2個分以上とか、すごい離れてるんだけど
300名無し三等兵
2021/07/11(日) 00:12:49.99ID:4B0PHcc/ ちなみに土星の輪は岩石じゃなくて、構成している粒子の95%程度が氷の粒
301名無し三等兵
2021/07/11(日) 00:22:33.87ID:S+H5RGSH そっか、じゃあたとえば火星と木星のあいだの小惑星帯でラグランジュポイントぽいところは無いのかな
302名無し三等兵
2021/07/11(日) 00:22:43.50ID:zRklnIr7 まぁそこまで地球が接近したらバラバラにされて輪の一部を形成することになりそう
303名無し三等兵
2021/07/11(日) 01:08:39.00ID:4B0PHcc/304名無し三等兵
2021/07/11(日) 11:02:55.76ID:tKD5C+wH 星野なんちゃらって漫画家で太陽が減退したから木星を爆発させて太陽の代替にしようって話があったな
305名無し三等兵
2021/07/11(日) 11:15:24.50ID:g8nNY43z トップをねらえ「木星なんて爆弾にしかならんわ」
306名無し三等兵
2021/07/11(日) 11:53:55.86ID:4B0PHcc/ さよならジュピターでも太陽化が計画された挙句、マイクロブラックホールの進路を変えるための爆弾に
SFだとろくな目にあってない木星
SFだとろくな目にあってない木星
307名無し三等兵
2021/07/11(日) 12:00:50.21ID:rHZ2SsVK THEPOWER
308名無し三等兵
2021/07/11(日) 12:09:08.24ID:yZ6Sg37g なんかボコボコにされる木星の話題を見てから平原綾香のジュピターを聴くと切ない
309名無し三等兵
2021/07/11(日) 12:54:59.55ID:wmNaWu8W 太陽が減衰するくらい時間が経過したら月が離れ過ぎてて地球上の環境は異常気象どころじゃ無さそう
もうそうなったら他の地球型惑星に移住した方が手っ取り早い様な
もうそうなったら他の地球型惑星に移住した方が手っ取り早い様な
311名無し三等兵
2021/07/11(日) 14:19:37.27ID:glLRmXi9312名無し三等兵
2021/07/11(日) 23:57:43.11ID:HNEb/zqP きんもくせいのかおり
313名無し三等兵
2021/07/12(月) 07:09:27.57ID:VSJxE+fq そういえばスパロボ30にジェイデッカー参戦来ましたね
ガオガイガーやマイトガインと比べるとしょぼいと言われがちなジェイデッカーですけど
一応木星まで飛んでいって敵をやっつけて帰ってくると言う勝るとも劣らない科学力
ガオガイガーやマイトガインと比べるとしょぼいと言われがちなジェイデッカーですけど
一応木星まで飛んでいって敵をやっつけて帰ってくると言う勝るとも劣らない科学力
315名無し三等兵
2021/07/12(月) 23:49:15.95ID:GGrTYk2+ 今週のBORUTOの殺陣は、
ハンターハンターでキルアがどこぞの犯罪者の心臓を握りつぶしたときのと似てる
守りを固めてというか?小競り合いに耐え抜いたあとのを一点突破の作戦としては
「六花の勇者」の沼の聖者を一直線に突撃して倒した時と似てる
ハンターハンターでキルアがどこぞの犯罪者の心臓を握りつぶしたときのと似てる
守りを固めてというか?小競り合いに耐え抜いたあとのを一点突破の作戦としては
「六花の勇者」の沼の聖者を一直線に突撃して倒した時と似てる
316名無し三等兵
2021/07/15(木) 23:11:00.55ID:l/ehIps6 『スカーレットネクサス』BS11で第3話おわた
このアニメは
「終わりのセラフ(アニメ)」 2015年4月〜 全12話
みたく小隊が戦術的に無策無謀な行進しかしてなさそうなのが萎える
このアニメは
「終わりのセラフ(アニメ)」 2015年4月〜 全12話
みたく小隊が戦術的に無策無謀な行進しかしてなさそうなのが萎える
317名無し三等兵
2021/07/15(木) 23:38:26.03ID:+M+I1JGW 今季は「超現実主義勇者」が富国強兵/外交/難民に触れてるから一応…
まあ中高生向け政治/経済学講座に終わるだろうが
まあ中高生向け政治/経済学講座に終わるだろうが
318名無し三等兵
2021/07/16(金) 05:30:11.66ID:z9MuX5fL まあ中高生という感受性の高い時期にそういうのに当たること自体はいいことじゃ
自民党や創価のような詐欺師に騙されない様になるとおもうお
自民党や創価のような詐欺師に騙されない様になるとおもうお
319名無し三等兵
2021/07/16(金) 08:02:15.82ID:/FFWth3M 自公はダメ
ロンダリングの元民主系にも騙されてるしもはや維新しか残ってないよねw
ロンダリングの元民主系にも騙されてるしもはや維新しか残ってないよねw
320名無し三等兵
2021/07/17(土) 05:33:25.41ID:fMDePFnG これなんかおかしくないすか?
数年間山で射撃訓練って弾とかご飯とかどうしたんですか?
↓
TOKYO MXなどで放送中のテレビアニメ『ひぐらしのなく頃に卒』
第4話“綿明し編 其の壱”の場面カットが公開された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a06ea92fb1c49fa978b9c115981f8727c5b034d1
・鉄平に万馬券を買わせて大金ゲット
・鉄平が酔い潰れてる間に銃の売人の電話番号を聞き出す
・売人に口止め料込みの大金を支払って銃を購入
・魅音を騙して銃の使い方を聞く
・数年間、山で射撃訓練する(マスターした後死んで小学生に戻る)
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg1.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg2.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg3.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg4.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg5.jpg
数年間山で射撃訓練って弾とかご飯とかどうしたんですか?
↓
TOKYO MXなどで放送中のテレビアニメ『ひぐらしのなく頃に卒』
第4話“綿明し編 其の壱”の場面カットが公開された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a06ea92fb1c49fa978b9c115981f8727c5b034d1
・鉄平に万馬券を買わせて大金ゲット
・鉄平が酔い潰れてる間に銃の売人の電話番号を聞き出す
・売人に口止め料込みの大金を支払って銃を購入
・魅音を騙して銃の使い方を聞く
・数年間、山で射撃訓練する(マスターした後死んで小学生に戻る)
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg1.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg2.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg3.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg4.jpg
https://airglaive.web.fc2.com/upload/hg5.jpg
321名無し三等兵
2021/07/17(土) 09:33:14.26ID:ZPhV9xKx >320
本編は見てないからなんとも言えんが
構えてるトカレフもどきにインナーバレルがあることから本物と詐欺られて玩具銃を売り付けられたかわいそうな子?
本編は見てないからなんとも言えんが
構えてるトカレフもどきにインナーバレルがあることから本物と詐欺られて玩具銃を売り付けられたかわいそうな子?
322名無し三等兵
2021/07/17(土) 13:25:57.76ID:Mpb3Lxx3323名無し三等兵
2021/07/17(土) 14:54:19.08ID:IlK7sxJO324名無し三等兵
2021/07/18(日) 20:26:59.93ID:HcAgkzkE325名無し三等兵
2021/07/18(日) 20:31:12.94ID:HcAgkzkE 怪伐軍もはいふりもセブンナイツも入学即実戦投入されてっけど、なら1話最初っから部隊配備でええやん
学校要らんやろ
学校要らんやろ
326名無し三等兵
2021/07/19(月) 00:24:06.39ID:xCtd0g0G ハイフリのは練習艦だけど。
軍人とかに親近感を感じる視聴者は少ないから、一話冒頭で一般人なのは仕方ないとして、
アバンが終ったら数ヵ月〜数年過ぎて実戦配備でいいよな。
軍人とかに親近感を感じる視聴者は少ないから、一話冒頭で一般人なのは仕方ないとして、
アバンが終ったら数ヵ月〜数年過ぎて実戦配備でいいよな。
327名無し三等兵
2021/07/19(月) 02:01:55.90ID:WdWuz1Jv はいふりの場合落ちこぼれ組の癖してどいつもこいつも一芸においてはプロ顔負けで
何を学びに来たのかさっぱりだったな
いきなり問答無用の撃沈命令出てほんわかダークなギャップ作風かと思ったら
そんなこと無かったし
何を学びに来たのかさっぱりだったな
いきなり問答無用の撃沈命令出てほんわかダークなギャップ作風かと思ったら
そんなこと無かったし
328名無し三等兵
2021/07/19(月) 02:13:16.50ID:zaYYej8N 一芸あれば学ぶことはもうないって認識おかしいんじゃない
329名無し三等兵
2021/07/19(月) 03:37:22.03ID:WdWuz1Jv 一芸って書き方が悪いけど専門としている各術科の知識と技術力は完璧なんだよ
おまけに艦長と副長は他校の最優秀な先輩達を艦隊指揮シミュレーターで打ち負かす実力
これで学校ではドベなんだから何を学びに来てるのよ
筆記?
おまけに艦長と副長は他校の最優秀な先輩達を艦隊指揮シミュレーターで打ち負かす実力
これで学校ではドベなんだから何を学びに来てるのよ
筆記?
330名無し三等兵
2021/07/19(月) 03:39:25.67ID:jRMDRAH0 専門分野でも完璧ではなかったぞ
航法でミスしてたし
航法でミスしてたし
331名無し三等兵
2021/07/19(月) 03:59:16.86ID:WdWuz1Jv それは航海科員達がガチで落ちこぼれの雑魚どもだからだろ
連中天測の計算もまともに出来ないんだぞ
他は暗算で飛来する砲弾を対空間接射撃したり
q単位で離れた魚雷を瞬時に砲撃でぶち抜くのが普通に要求される計算力の世界
連中天測の計算もまともに出来ないんだぞ
他は暗算で飛来する砲弾を対空間接射撃したり
q単位で離れた魚雷を瞬時に砲撃でぶち抜くのが普通に要求される計算力の世界
332名無し三等兵
2021/07/19(月) 04:41:43.30ID:9KFUBpmC つまり学ぶことはまだあるってことだな
333名無し三等兵
2021/07/19(月) 05:46:00.46ID:Zal3TOD7 あの手のを作るにしろ見るにしろ喜んでる奴らは
作品がひとつのまとまりなんだってことが分かってないんだと思うぞ
なんかの切れっ端でいちおう隠してあるだけみたいな格好で
往来をウロウロしてたらアウトが普通なのに
これがドレスコードだとか言い張ってるようなもんなんだけど
作品がひとつのまとまりなんだってことが分かってないんだと思うぞ
なんかの切れっ端でいちおう隠してあるだけみたいな格好で
往来をウロウロしてたらアウトが普通なのに
これがドレスコードだとか言い張ってるようなもんなんだけど
334名無し三等兵
2021/07/19(月) 05:49:24.64ID:2jQEdS0K 上の話と下の話がどうつながってるのかよくわからん
335名無し三等兵
2021/07/19(月) 06:34:31.32ID:Zal3TOD7 わからんわからんで済むのは幼稚園くらいまでだろうね
ゆるふわ日常系だって「日常」というめんどくさい現実を前提としてなりたってるのに
ゆるふわ日常系だって「日常」というめんどくさい現実を前提としてなりたってるのに
336名無し三等兵
2021/07/19(月) 09:56:58.26ID:gnYoDgXG メイドラゴンの付録アニメでナム戦装備で撃ちあってたな。
337名無し三等兵
2021/07/19(月) 16:42:58.83ID:I1uFTUZ7 >>333
どれ?ひぐらしか?
どれ?ひぐらしか?
338名無し三等兵
2021/07/19(月) 16:46:35.03ID:I1uFTUZ7339名無し三等兵
2021/07/19(月) 19:34:32.24ID:GalG6LAb ふつうこういうおにゃのこキャッキャウフフものは中の人のライブでかせぐもんだがはいふりはそういうことをしなかったのはえらい
340名無し三等兵
2021/07/19(月) 20:05:06.20ID:2jQEdS0K はいふり声優は元からトライセイルって声優ユニットがあったぞ
341名無し三等兵
2021/07/19(月) 21:17:41.54ID:VAy73p0Y オタク相手のドサ回りなんてお断りやろ
342名無し三等兵
2021/07/19(月) 23:58:21.06ID:GalG6LAb そんな・・・
343名無し三等兵
2021/07/20(火) 00:33:45.90ID:68N0Gy/1 今どき、表舞台でオタク相手に愛嬌を振りまく覚悟のないやつは声優として不適格なので。
売れっ子声優にのし上がるための踏み台として一旦AKBに籍を置きました、なんてのが複数実在するのが現状。
売れっ子声優にのし上がるための踏み台として一旦AKBに籍を置きました、なんてのが複数実在するのが現状。
345名無し三等兵
2021/07/20(火) 06:35:24.69ID:yhQ1ZgoX https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210710olympics01-768x512.jpg
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210710olympics05-768x512.jpg
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210710olympics03-768x512.jpg
カメラマンたちも気にするレベル
イベントが開始すると幾分雨は弱まったものの、傘もさせないまま濡れたジャケット姿で手話を続ける姿は非常に痛々しく見えた。
手話通訳は聴覚にハンディキャップを持った視聴者には欠かせない存在であることは説明するまでもない。記者と同様の心境に至ったカメラマンは少なくなく、
周囲にいた国内外のカメラマンたちからは「屋根の下に入れてあげたらいいのに…」「“平和の式典”ってなんなんだろう(笑)」という声まで上がる始末だった。
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210710olympics05-768x512.jpg
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210710olympics03-768x512.jpg
カメラマンたちも気にするレベル
イベントが開始すると幾分雨は弱まったものの、傘もさせないまま濡れたジャケット姿で手話を続ける姿は非常に痛々しく見えた。
手話通訳は聴覚にハンディキャップを持った視聴者には欠かせない存在であることは説明するまでもない。記者と同様の心境に至ったカメラマンは少なくなく、
周囲にいた国内外のカメラマンたちからは「屋根の下に入れてあげたらいいのに…」「“平和の式典”ってなんなんだろう(笑)」という声まで上がる始末だった。
346名無し三等兵
2021/07/20(火) 06:55:46.87ID:BsngEqXv >>343
何十年も前の話
あるアイドルが行く先々のコンサートが盛況で喜んでいたが
あるとき違和感を、いつも最前列が同じ顔ぶれであることに気づいた
MCで無理しなくていいよって言ってしまう、そうしたら客席が急に冷めてしまったという
何十年も前の話
あるアイドルが行く先々のコンサートが盛況で喜んでいたが
あるとき違和感を、いつも最前列が同じ顔ぶれであることに気づいた
MCで無理しなくていいよって言ってしまう、そうしたら客席が急に冷めてしまったという
347名無し三等兵
2021/07/20(火) 06:57:45.88ID:yhQ1ZgoX 岡田由紀子さんの自殺もそういう原因なのかな
348名無し三等兵
2021/07/20(火) 07:15:02.05ID:bhCVyewf AKBじゃトップ狙えないから
アニオタミリオタ相手の商売に移動するんやろ
アニオタミリオタ相手の商売に移動するんやろ
349名無し三等兵
2021/07/20(火) 08:53:06.25ID:WNHlKwW7 ドマイナーアイドル崩れの声優なんてそれこそ昭和の時代からいるわ
350名無し三等兵
2021/07/20(火) 10:43:01.43ID:yhQ1ZgoX 氷川きよしって演歌だからもてはやされてるけど
あいつ普通のアイドルやってたらゴミですよね的な
あいつ普通のアイドルやってたらゴミですよね的な
351名無し三等兵
2021/07/21(水) 00:59:07.46ID:0C9UTMjX352名無し三等兵
2021/07/21(水) 07:37:12.95ID:WPhBF8fG 舌ざわり、指ざわり
などの活用形だと思いねえ
などの活用形だと思いねえ
353名無し三等兵
2021/07/21(水) 08:16:40.24ID:3yOYT4Dh ミンメイの人がお前らとアニメ業界とアニソンをすごく嫌がってアーティスト風吹かしてたな。
外人旦那に捨てられてなにもなくなって日本に戻ってきた時にあの女に残されてたのは唾棄してたミンメイしかなかった。
外人旦那に捨てられてなにもなくなって日本に戻ってきた時にあの女に残されてたのは唾棄してたミンメイしかなかった。
354名無し三等兵
2021/07/21(水) 08:49:58.50ID:nmWuMp/c それを言うてしまうと森口博子も
当時は内心嫌だったガンダムの主題歌のおかげで
今ではアイドル同期の中では超勝ち組に
当時は内心嫌だったガンダムの主題歌のおかげで
今ではアイドル同期の中では超勝ち組に
355名無し三等兵
2021/07/21(水) 08:53:56.90ID:WPhBF8fG356名無し三等兵
2021/07/21(水) 09:16:32.37ID:Y1L4JOxd357名無し三等兵
2021/07/21(水) 09:17:38.55ID:lJfZqFa/ 池田さんも一時期シャアが嫌だったらしいし割とよくある話
358名無し三等兵
2021/07/21(水) 09:26:53.41ID:FHlFuanD 今でこそ受け入れられているが当時のアニメやそのファンたるオタクへの世間の風当たりは相当だったろうしな
359名無し三等兵
2021/07/21(水) 09:31:24.40ID:4ZhB5lov 50歳の俺は当時をよく知ってる
宮崎勤事件の時なんかはアニメバッシング絶頂の時期だった
週刊少年ジャンプの週刊誌末尾のコメントで編集者が
「こんな時期だけど読者のみんなも頑張ろう」
みたいな悲壮なコメント寄せるぐらい漫画アニメ界隈は悲惨だったよ・・・
宮崎勤事件の時なんかはアニメバッシング絶頂の時期だった
週刊少年ジャンプの週刊誌末尾のコメントで編集者が
「こんな時期だけど読者のみんなも頑張ろう」
みたいな悲壮なコメント寄せるぐらい漫画アニメ界隈は悲惨だったよ・・・
360名無し三等兵
2021/07/21(水) 11:08:55.92ID:KgBB5Haw 杏里がキャッツアイの主題歌をレコーディングした時
格落ちを自覚して涙が出てきたそうだし
格落ちを自覚して涙が出てきたそうだし
361名無し三等兵
2021/07/21(水) 11:12:13.38ID:WPhBF8fG でもキャッツアイはリアルタイムでヒットしてたろ
子供向けというほどでもない作品だからそんなに…と思うんだがまあ本人の気持ちはわからんな
子供向けというほどでもない作品だからそんなに…と思うんだがまあ本人の気持ちはわからんな
362名無し三等兵
2021/07/21(水) 11:20:29.48ID:uc/gVxlG 今の60歳位より上の世代で宇宙戦艦ヤマトとかあしたのジョーが大ブームになってるから、アニメそのものが悪いんじゃないんだよな。
アニメオタクのルックスや奇行が、結果として社会的に唾棄すべき存在となる要因を作ったんだろう。
アニメオタクのルックスや奇行が、結果として社会的に唾棄すべき存在となる要因を作ったんだろう。
363名無し三等兵
2021/07/21(水) 12:20:32.80ID:fBX+1swF 鉄オタもやってる悪行はほぼ同じなのに、宮崎のせいで・・・
364名無し三等兵
2021/07/21(水) 12:32:31.24ID:WPhBF8fG 宮崎以前から嫌がられる風潮はあったろ
365名無し三等兵
2021/07/21(水) 13:21:44.98ID:9lS12vi1 トレーナーにベルボトムのジーンズとかな
366名無し三等兵
2021/07/21(水) 13:27:48.59ID:FJF365T+ 世間一般からはアニオタだろうがミリオタだろうが鉄オタだろうがアイドルオタだろうが、
全て「おたく」(1983年に雑誌記事で命名、現代で言うキモヲタ)扱いで変わらないよ
全て「おたく」(1983年に雑誌記事で命名、現代で言うキモヲタ)扱いで変わらないよ
367名無し三等兵
2021/07/21(水) 15:22:23.31ID:6TEuDNdm 模型なんて陰キャ趣味だったが晋型アベウイルスの巣篭もり需要により以前の数倍うれてますからね、まさか予約すらできない状況になってしまうとは
368名無し三等兵
2021/07/21(水) 15:24:09.06ID:WPhBF8fG うわっアベガーだ
369名無し三等兵
2021/07/21(水) 19:42:13.02ID:7B8tAmMo チョーゼバ
370名無し三等兵
2021/07/21(水) 20:03:49.80ID:uc/gVxlG 亡くならなれた患者のご遺族の心情的な面は別にして数字のみを見るならば、三千万人以上が罹患して61万人が亡くなったアメリカに比べれば、日本なんて一万人程度が亡くなっただけだから安倍ガーもガースーも非常によくやってると評価せざるを得ない。
371名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:22:16.59ID:0C9UTMjX いや、オリンピックに目がくらんだのか何なのか、PCR否定論からアベノマスクまで
日本政府の新型コロナ対策が一貫してグダグダのボロボロだったのは客観的事実だろ。
現場の努力か市民の忍耐かそれとも全く予想外の謎の理由によってか
日本の現状が世界の中ではそこそこマシな部類で食い止められているとしても、
それは日本政府の失策を免罪する理由にはならん。
日本政府の新型コロナ対策が一貫してグダグダのボロボロだったのは客観的事実だろ。
現場の努力か市民の忍耐かそれとも全く予想外の謎の理由によってか
日本の現状が世界の中ではそこそこマシな部類で食い止められているとしても、
それは日本政府の失策を免罪する理由にはならん。
372名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:31:15.21ID:3qcpe50H373名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:33:26.18ID:BRdchwQ+ 俺もオリンピックにしろコロナにしろ今起きている事の責任が自民党に少しでもあるとは思えない
374名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:49:05.71ID:0C9UTMjX え? この国の内閣総理大臣は森羅万象を担当しているのであり、
その指揮下の政府と政権与党もあらゆることに全責任を負っているのではなかったのですか?
あ、失礼。責任というのはひたすら感じるだけのものであって負ったり取ったりするものではなかったのでしたっけ。
その指揮下の政府と政権与党もあらゆることに全責任を負っているのではなかったのですか?
あ、失礼。責任というのはひたすら感じるだけのものであって負ったり取ったりするものではなかったのでしたっけ。
376名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:53:43.33ID:0C9UTMjX 「福一事故で菅直人が海水注入を拒絶したから被害が拡大した」とか「PCR検査はかえって感染拡大の温床になる」とか、
本当になんでそんな口から出まかせでどこから見ても道理に反するデマを頭から信じてしまえるかねえ。
本当になんでそんな口から出まかせでどこから見ても道理に反するデマを頭から信じてしまえるかねえ。
377名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:56:57.52ID:BRdchwQ+ だって民主党政権の時の方があらゆる点ではるかに状態が悪かったのは事実だし
378名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:57:53.56ID:3qcpe50H >>376
もしもーし
今度は菅直人の話も始めたの?
欧米の状況を見るに大失策続き
(今はジョンソンの80歳以上軽視も)
な国ばかりで、上手く出来た国等
正直無いのが武漢ウィルスの対策の
現状だと考える訳だよ
…で、それ等の国に関してはどう言う
評価をするのか文章に書いて残してくれよ
ID:0C9UTMjX
アホ州知事の演説に感動した、とか
そんな馬鹿なコメントが返ってこないだろうな
もしもーし
今度は菅直人の話も始めたの?
欧米の状況を見るに大失策続き
(今はジョンソンの80歳以上軽視も)
な国ばかりで、上手く出来た国等
正直無いのが武漢ウィルスの対策の
現状だと考える訳だよ
…で、それ等の国に関してはどう言う
評価をするのか文章に書いて残してくれよ
ID:0C9UTMjX
アホ州知事の演説に感動した、とか
そんな馬鹿なコメントが返ってこないだろうな
379名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:59:46.37ID:BRdchwQ+ コロナで分かったのは日本が全世界で最も優秀な民族ということ
380名無し三等兵
2021/07/21(水) 21:59:56.26ID:0C9UTMjX381名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:02:01.77ID:3qcpe50H382名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:03:27.00ID:BRdchwQ+ 今回の件でわかったのは自民党以外の政党は邪魔しかしてないことと
もはや日本はあまりにも先進国過ぎてアメリカを含めたとしても手本になる国が存在しないこと
もはや日本はあまりにも先進国過ぎてアメリカを含めたとしても手本になる国が存在しないこと
383名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:04:10.76ID:0C9UTMjX384名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:05:03.38ID:3qcpe50H 台湾は途中まで良くやってたんだが凶悪な
変異種が入ってからディフェンスが抜かれたな。
変異種が入ってからディフェンスが抜かれたな。
385名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:06:07.79ID:BRdchwQ+386名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:07:34.08ID:3qcpe50H387名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:13:24.23ID:0C9UTMjX >>385
>日本のコロナ対策は全世界的に見てももっともうまく行ってる
つ【ニュージーランド】
というか、必要量のワクチン確保に難渋するばかりか、
必要量が確保できないのを4月ごろには察知していたにもかかわらず
それを部外には隠したまま十分確保できているかのような前提で各自治体に接種事業計画を組ませ、
案の定破綻して自治体によっては予約キャンセルせざるをえないような惨状を引き起こした
日本政府のコロナ対策が「上手く行っている方」だなんてとてもとても。
担当大臣の河野太郎なんかは悪びれもせず自治体に責任転嫁してたし。
>日本のコロナ対策は全世界的に見てももっともうまく行ってる
つ【ニュージーランド】
というか、必要量のワクチン確保に難渋するばかりか、
必要量が確保できないのを4月ごろには察知していたにもかかわらず
それを部外には隠したまま十分確保できているかのような前提で各自治体に接種事業計画を組ませ、
案の定破綻して自治体によっては予約キャンセルせざるをえないような惨状を引き起こした
日本政府のコロナ対策が「上手く行っている方」だなんてとてもとても。
担当大臣の河野太郎なんかは悪びれもせず自治体に責任転嫁してたし。
388名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:16:31.59ID:0C9UTMjX 現時点でのワクチン接種率では日本は先進国の中ではほぼドンケツ。
389名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:20:45.62ID:3qcpe50H >>387
あの物凄く小さな【ニュージーランド】
の事か?
台湾にしてもそうだがこのような往来が少ない
(前者はわざわざ対岸が孤立化のため入国絞り)
国は有利に働くもんなんだがね。
で、そのNZ
https://theconversation.com/new-zealands-second-largest-city-faces-weeks-of-delays-in-the-covid-19-vaccine-rollout-163877
For the rest of the country, people in group 4 of the vaccination programme will become eligible by the end of July.
But those living in Christchurch – New Zealand’s second-largest city – and the Canterbury region will only get their first vaccine dose from mid-September, at the earliest.
The region’s COVID-19 response officer Ralph La Salle encouraged everyone “to be patient”.
我慢して?
あの物凄く小さな【ニュージーランド】
の事か?
台湾にしてもそうだがこのような往来が少ない
(前者はわざわざ対岸が孤立化のため入国絞り)
国は有利に働くもんなんだがね。
で、そのNZ
https://theconversation.com/new-zealands-second-largest-city-faces-weeks-of-delays-in-the-covid-19-vaccine-rollout-163877
For the rest of the country, people in group 4 of the vaccination programme will become eligible by the end of July.
But those living in Christchurch – New Zealand’s second-largest city – and the Canterbury region will only get their first vaccine dose from mid-September, at the earliest.
The region’s COVID-19 response officer Ralph La Salle encouraged everyone “to be patient”.
我慢して?
391名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:22:14.03ID:BRdchwQ+ >>388
日本はあまりにも優秀過ぎて感染者が全然いないのだからワクチン供給が遅いのは当たり前だ
ワクチン供給はもっと危機に瀕してる情けない国に優先すべきだからな
日本のワクチンが進んでないのは日本のリーダーシップの結果
日本はあまりにも優秀過ぎて感染者が全然いないのだからワクチン供給が遅いのは当たり前だ
ワクチン供給はもっと危機に瀕してる情けない国に優先すべきだからな
日本のワクチンが進んでないのは日本のリーダーシップの結果
392名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:25:56.52ID:0C9UTMjX >>390-391
>388
>必要量が確保できないのを4月ごろには察知していたにもかかわらず
>それを部外には隠したまま十分確保できているかのような前提で各自治体に接種事業計画を組ませ、
>案の定破綻
これの言い訳にはならんぞ。
>388
>必要量が確保できないのを4月ごろには察知していたにもかかわらず
>それを部外には隠したまま十分確保できているかのような前提で各自治体に接種事業計画を組ませ、
>案の定破綻
これの言い訳にはならんぞ。
393名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:27:05.27ID:BRdchwQ+394名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:29:10.39ID:0C9UTMjX 鳴り物入りで導入したけど全く役に立ってないどころか
そもそも政府側で役に立たせるための枠組みが最初から存在していなかったCOCOAもあったな。
そもそも政府側で役に立たせるための枠組みが最初から存在していなかったCOCOAもあったな。
395名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:29:14.61ID:3qcpe50H >>392
その、量で見ればそこのニュージーランドは
第2都市の接種率が2%しか出来ていない。
それに対するコメントを先ずどうぞ。
ニュージーランドはちゃんと、その都市の
接種は遅れると説明したのか?
7月4日に我慢しろ、と言う前までは。
その、量で見ればそこのニュージーランドは
第2都市の接種率が2%しか出来ていない。
それに対するコメントを先ずどうぞ。
ニュージーランドはちゃんと、その都市の
接種は遅れると説明したのか?
7月4日に我慢しろ、と言う前までは。
396名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:29:18.36ID:pNmgc8ad 両親はもう2回ともワクチン接種受けて数週間経つし、わたしも来週末には1回目を接種する
自分ところが遅いのは国のせいじゃなくて自治体の手際の悪さだよ
しかし自分が不幸なのは自民党のせいだとか、山崎雅弘みたいなやつだな
自分ところが遅いのは国のせいじゃなくて自治体の手際の悪さだよ
しかし自分が不幸なのは自民党のせいだとか、山崎雅弘みたいなやつだな
397名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:34:45.97ID:BRdchwQ+ 自民党は考えうる限り最高の対応をしてるのは明らか
これがもし民主党政権だったら外国と同レベルの最悪の状態を迎えていただろうがな
これがもし民主党政権だったら外国と同レベルの最悪の状態を迎えていただろうがな
398名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:35:03.53ID:0C9UTMjX 「俺は困ってないから社会全体にも困難は存在していないし政府の失策も存在しない」かよw
いや〜自民党はまことに忠良たる臣民に恵まれておりますな!
いや〜自民党はまことに忠良たる臣民に恵まれておりますな!
399名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:35:57.28ID:3qcpe50H402名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:40:12.20ID:BRdchwQ+ >>398
自民党を批判しても問題は解決しないどころか悪くなる一方なのはすでに今までの歴史で明らかだからな
自民党を批判して権力を自由に使えなくするよりも自民党を支持して自民党が自由に振る舞えるように協力した方が良い対応ができるようになる
だから自民党が悪いと言ってる奴らはいつまでも進歩しないバカばっかなんだよ
自民党を批判しても問題は解決しないどころか悪くなる一方なのはすでに今までの歴史で明らかだからな
自民党を批判して権力を自由に使えなくするよりも自民党を支持して自民党が自由に振る舞えるように協力した方が良い対応ができるようになる
だから自民党が悪いと言ってる奴らはいつまでも進歩しないバカばっかなんだよ
403名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:40:22.27ID:m9QfjKcr 習近平を招きたくて武漢以外からバンバン来日させて第一波
欧州との行き来を制限すると支持率下がるから第二波
Goto第三波
送別会・歓迎会で第四波
五輪大丈夫大丈夫と力説して五輪に関係ない層が緩んで第五波←new!
アベは戦犯・スガは無能
五輪強行すれば支持率上がると目論見だから聞く耳もたないんだよな。
でも投票しない層の声が届かないのは仕方ない事。
そろそろ来期の軍事アニメについて語る頃合い?
欧州との行き来を制限すると支持率下がるから第二波
Goto第三波
送別会・歓迎会で第四波
五輪大丈夫大丈夫と力説して五輪に関係ない層が緩んで第五波←new!
アベは戦犯・スガは無能
五輪強行すれば支持率上がると目論見だから聞く耳もたないんだよな。
でも投票しない層の声が届かないのは仕方ない事。
そろそろ来期の軍事アニメについて語る頃合い?
404名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:41:38.30ID:BRdchwQ+ >>400
じゃあ逆に言うけど自治体は何度も政府に嘘をついてるだろ
うちはワクチン沢山いるからとか言い張って実はそんなにいらなかったりする
だからそれに比べたら政府は自治体には別にそんな何度も嘘をついてるわけじゃない
だから一度嘘をついたくらいでは自治体には政府を批判する資格はない
じゃあ逆に言うけど自治体は何度も政府に嘘をついてるだろ
うちはワクチン沢山いるからとか言い張って実はそんなにいらなかったりする
だからそれに比べたら政府は自治体には別にそんな何度も嘘をついてるわけじゃない
だから一度嘘をついたくらいでは自治体には政府を批判する資格はない
405名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:41:44.06ID:3qcpe50H >>394
またこの手のアプリケーションの話をしてるのか?
今度はニュージーランドのお隣の
オーストラリア
https://theconversation.com/australia-has-all-but-abandoned-the-covidsafe-app-in-favour-of-qr-codes-so-make-sure-you-check-in-161880
コビッドセーフってアプリ、この6月で
失敗扱い、ビクトリア州などが作る
別のアプリに取って代わられるんだと。
何かコメントをどうぞ
またこの手のアプリケーションの話をしてるのか?
今度はニュージーランドのお隣の
オーストラリア
https://theconversation.com/australia-has-all-but-abandoned-the-covidsafe-app-in-favour-of-qr-codes-so-make-sure-you-check-in-161880
コビッドセーフってアプリ、この6月で
失敗扱い、ビクトリア州などが作る
別のアプリに取って代わられるんだと。
何かコメントをどうぞ
406名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:44:22.69ID:3qcpe50H407名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:45:39.68ID:BRdchwQ+ 掲示板を荒らすやつはなぜ常に反日勢力なのか
408名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:47:07.57ID:3qcpe50H 知能障害な底辺な人が多いんじゃね?
自分がこんなに酷いARISAMAなのは!(外国で暮らしてみる ?
自分がこんなに酷いARISAMAなのは!(外国で暮らしてみる ?
409名無し三等兵
2021/07/21(水) 22:50:40.26ID:BRdchwQ+ アベガー知的障害は嫌儲とかに逃げ込めよ
他所のまともな知性の人々が集まる掲示板には来るな
他所のまともな知性の人々が集まる掲示板には来るな
410名無し三等兵
2021/07/21(水) 23:13:40.19ID:Fstyo9uE >>400
何を言ってるんだ?
河野大臣は6月初頭の時点で4000万回分入ってこないことは明言してるし、9月末までに5000万回の目標は変わってないんだが。
ああ、マスコミは勝手に入ってくるようなこと言ってましたね。隠していたというのはどこかのツイッターでの難癖でしたね。
何を言ってるんだ?
河野大臣は6月初頭の時点で4000万回分入ってこないことは明言してるし、9月末までに5000万回の目標は変わってないんだが。
ああ、マスコミは勝手に入ってくるようなこと言ってましたね。隠していたというのはどこかのツイッターでの難癖でしたね。
411名無し三等兵
2021/07/21(水) 23:15:42.13ID:BRdchwQ+ 河野大臣ほど優秀な大臣は戦後始めてなんじゃないかと思ってる
412名無し三等兵
2021/07/22(木) 00:14:22.79ID:KKShPY/L 自民党のデタラメさはコロナ禍大爆発で超過死亡者がマイナスということからもわかる
もはやなんてラノベ
もはやなんてラノベ
414名無し三等兵
2021/07/22(木) 04:46:11.03ID:VAH5SCNb オリンピック開催が近づいてるので反オリンピックなパヨクが焦ってるのだろう。
奴等は今陛下が開催式の時にオリンピック中止を宣言することに一縷の望みを抱いている。
奴等は今陛下が開催式の時にオリンピック中止を宣言することに一縷の望みを抱いている。
415名無し三等兵
2021/07/22(木) 05:15:06.49ID:kjagw43J アニメの話しろ
416名無し三等兵
2021/07/22(木) 05:17:18.95ID:rkzZofMZ アニメのスレである前に日本人のスレだ
反日的な書き込みに大して黙ってて反自民党的なデマとかを信じるやつがいるとみんな困る
だから最低限の反論はすべき
向こうはしつこい荒らしだしな
反日的な書き込みに大して黙ってて反自民党的なデマとかを信じるやつがいるとみんな困る
だから最低限の反論はすべき
向こうはしつこい荒らしだしな
417名無し三等兵
2021/07/22(木) 06:34:51.24ID:KjCEpemf418名無し三等兵
2021/07/22(木) 06:42:15.45ID:SXs4w1FG 798 名無し三等兵 (ワッチョイ fab7-xL6t) sage 2021/07/22(木) 02:41:10.32 ID:E99d4N7K0
平田オリザさん出番ですよ
@hidekichiii
ここ数日で表沙汰になりつつある、都内某小劇場で座組内の陽性者を主宰が外部や劇場に隠蔽して公演を続けた結果
30名近いクラスター発生というクソの限界突破みたいな話、少し前から情報は追跡してるけど僕の知る界隈とは別次元
というか同じ業界とすら思われたくないし主宰は地獄の業火に焼かれて欲しい
@hidekichiii
もちろん感染者が出てしまう事自体は不可抗力で、誰も責める事も責められる事もできないというのは当然ながら、
体調不良者に箝口令を敷き劇場にも黙って公演を続けて良しとするに至った思考が本気で狂っている。
何より感染対策すらそうだと、通常の安全管理など推して知るべし…というのが更に怖い。
演劇クラスタwがここからどうやってアクロバティック擁護をキメてくれるか興味津々なのです
平田オリザさん出番ですよ
@hidekichiii
ここ数日で表沙汰になりつつある、都内某小劇場で座組内の陽性者を主宰が外部や劇場に隠蔽して公演を続けた結果
30名近いクラスター発生というクソの限界突破みたいな話、少し前から情報は追跡してるけど僕の知る界隈とは別次元
というか同じ業界とすら思われたくないし主宰は地獄の業火に焼かれて欲しい
@hidekichiii
もちろん感染者が出てしまう事自体は不可抗力で、誰も責める事も責められる事もできないというのは当然ながら、
体調不良者に箝口令を敷き劇場にも黙って公演を続けて良しとするに至った思考が本気で狂っている。
何より感染対策すらそうだと、通常の安全管理など推して知るべし…というのが更に怖い。
演劇クラスタwがここからどうやってアクロバティック擁護をキメてくれるか興味津々なのです
419名無し三等兵
2021/07/22(木) 06:45:54.38ID:rkzZofMZ 演劇ってパヨクとか多そうだからなあ
420名無し三等兵
2021/07/22(木) 07:03:08.12ID:E/qF1ESQ421名無し三等兵
2021/07/22(木) 07:49:11.17ID:E/qF1ESQ 次回の「ぶらどらぶ」はパトレイバー2のスクランブルのパロやるみたいだな
422名無し三等兵
2021/07/22(木) 07:50:28.30ID:Bv9jObql423名無し三等兵
2021/07/22(木) 08:04:03.29ID:l3rVpxwD https://twitter.com/NyankoNekoyama/status/1417825064016248839
今年の5月28日の秋葉原ドン・キホーテ周辺での坊主頭の男性に暴行窃盗未遂及び場所移動を強要された等の被害を受けた又は目撃した人の情報を募集しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今年の5月28日の秋葉原ドン・キホーテ周辺での坊主頭の男性に暴行窃盗未遂及び場所移動を強要された等の被害を受けた又は目撃した人の情報を募集しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
424名無し三等兵
2021/07/22(木) 08:57:35.37ID:sXI04X/a >>420
確かにヒットはしたけどその後も杏里としては
なるべく歌わない、歌いたくない曲だったみたいだね
そういやスペースコブラのOP&EDはペトロ&カプリシャスの初代ボーカルとして
半ば伝説の人となっていた人が歌っていたけど
その人も内心はどういう心境だったのだろうなぁ・・・
あとアニメというものがサブカルチャーとして本当に市民権を得たのは
文字通りの社会現象と化したエヴァ以降だよ
それまではガンダムとかのブームはあったけど
一般的にはアニメはキモヲタたちの嗜好品扱いされていて
自分から自分はアニメが好きでよく見ているなんて言えないような雰囲気だったよ
確かにヒットはしたけどその後も杏里としては
なるべく歌わない、歌いたくない曲だったみたいだね
そういやスペースコブラのOP&EDはペトロ&カプリシャスの初代ボーカルとして
半ば伝説の人となっていた人が歌っていたけど
その人も内心はどういう心境だったのだろうなぁ・・・
あとアニメというものがサブカルチャーとして本当に市民権を得たのは
文字通りの社会現象と化したエヴァ以降だよ
それまではガンダムとかのブームはあったけど
一般的にはアニメはキモヲタたちの嗜好品扱いされていて
自分から自分はアニメが好きでよく見ているなんて言えないような雰囲気だったよ
425名無し三等兵
2021/07/22(木) 09:04:31.73ID:ZCA0rx8H まあ自業自得なところはあるけどな
今で言う萌え漫画ジャンルを自分たちで「ろりこん漫画」ジャンルと名前つけて販売してるんだから、そりゃ家庭持ちから見たらキチガイにしか見えないという
途中で美少女マンガと変更したのは天才だったな
今で言う萌え漫画ジャンルを自分たちで「ろりこん漫画」ジャンルと名前つけて販売してるんだから、そりゃ家庭持ちから見たらキチガイにしか見えないという
途中で美少女マンガと変更したのは天才だったな
426名無し三等兵
2021/07/22(木) 09:23:16.79ID:FXJzHu16 エヴァの前にちびまる子
それもエンディングでレコ大を取ったあたりでも流れは変わってきたでしょ
エヴァと同時期にZARDがコナン
それもエンディングでレコ大を取ったあたりでも流れは変わってきたでしょ
エヴァと同時期にZARDがコナン
427名無し三等兵
2021/07/22(木) 09:37:35.80ID:sXI04X/a あとエヴァが社会現象と化したことで
監督の庵野秀明が色々と紹介されたのも大きかった気がする
ああいう作品を作った人物がヲタ上がりの奇人だったというのも
いい意味でアニメが市民権を得るきっかけになったのでは?
監督の庵野秀明が色々と紹介されたのも大きかった気がする
ああいう作品を作った人物がヲタ上がりの奇人だったというのも
いい意味でアニメが市民権を得るきっかけになったのでは?
428名無し三等兵
2021/07/22(木) 10:37:32.81ID:LbmswYsY 沢田研二「せやろか?」
ゴダイゴ「解せぬ!」
ゴダイゴ「解せぬ!」
429名無し三等兵
2021/07/22(木) 15:14:36.49ID:jVAwcpPj ジュリーは何だっけ?
ガンダーラとモンキーマジックは知っている
ガンダーラとモンキーマジックは知っている
430名無し三等兵
2021/07/22(木) 15:25:44.92ID:BYzTVyXE 仮面ライダー電王の放送当時のファンは佐藤健やAAAの最初期のファンと同意語だからな、ある意味誇っていいぞ
432名無し三等兵
2021/07/22(木) 16:01:04.97ID:I/KUKWsP どっちもメジャーな歌手がアニメの劇場版で起用された例であって、アニソンが国民的なメジャーに化けた例ではないな
433名無し三等兵
2021/07/22(木) 16:40:07.63ID:NKcC5xZ+ 高橋洋子はかなりマイナーでしたけどね
リサはすっかり脱アニソンしたシンガー気取り
リサはすっかり脱アニソンしたシンガー気取り
435名無し三等兵
2021/07/22(木) 17:28:01.02ID:wuhew9qf >>432
その例としては、 おどるポンポコリン - Wikipedia くらいか?
ところで、
メガゾーン23あたりのOVAでいきなり宇宙戦争やってるのがあったんだけど
そのなかでドンパチのさなか、
主人公のヒロインが戦争の結果をコンピューターに予測させたところ
「双方全滅」って意味の英語が出てきて
じゃあ、自分たちが戦う意味って一体?とショックを受けてた描写があった
で、これのタイトルがハッキリと思い出せなくてモヨモヨしてる
でも、将棋なら持ち駒ありだから究極のところ死人はゼロともいえるのだが、
チェスだと決着がつくためにはほぼ双方全滅くらいまでは数が減るわけで
そういうチェス系に慣れたお国柄なら
「双方全滅」というシミュレーション結果が出てきたところで
果たしてショックなど受けたりせずに平然と受け止めるのではないだろうか
(まあ、自分がその全滅する数に入っているとすればハナシは別か?)
劇中のヒロインは戦いの意義も見いだせないまま戦ってたのでショックだったんだろうけど
だったらお互いに撤退すればいいのではないかとおもわなくもないし
ほかの兵士たちはちゃんと戦争の大義をわかって戦ってたのかもしれない
(反戦平和教育で育った当時の空気・・・いや単に戦争はいつも悲惨だというだけか、負け戦だけか)
銀英伝のラグナロック作戦で言えば
同盟軍はまさしく祖国防衛の必死の思いと正義感があったろうが
帝国軍は先の皇帝憎しといえども結局は勝ち馬に乗ってただけのピクニック気分はいくらかあったとおもう
その例としては、 おどるポンポコリン - Wikipedia くらいか?
ところで、
メガゾーン23あたりのOVAでいきなり宇宙戦争やってるのがあったんだけど
そのなかでドンパチのさなか、
主人公のヒロインが戦争の結果をコンピューターに予測させたところ
「双方全滅」って意味の英語が出てきて
じゃあ、自分たちが戦う意味って一体?とショックを受けてた描写があった
で、これのタイトルがハッキリと思い出せなくてモヨモヨしてる
でも、将棋なら持ち駒ありだから究極のところ死人はゼロともいえるのだが、
チェスだと決着がつくためにはほぼ双方全滅くらいまでは数が減るわけで
そういうチェス系に慣れたお国柄なら
「双方全滅」というシミュレーション結果が出てきたところで
果たしてショックなど受けたりせずに平然と受け止めるのではないだろうか
(まあ、自分がその全滅する数に入っているとすればハナシは別か?)
劇中のヒロインは戦いの意義も見いだせないまま戦ってたのでショックだったんだろうけど
だったらお互いに撤退すればいいのではないかとおもわなくもないし
ほかの兵士たちはちゃんと戦争の大義をわかって戦ってたのかもしれない
(反戦平和教育で育った当時の空気・・・いや単に戦争はいつも悲惨だというだけか、負け戦だけか)
銀英伝のラグナロック作戦で言えば
同盟軍はまさしく祖国防衛の必死の思いと正義感があったろうが
帝国軍は先の皇帝憎しといえども結局は勝ち馬に乗ってただけのピクニック気分はいくらかあったとおもう
436名無し三等兵
2021/07/22(木) 17:39:41.90ID:I/KUKWsP 「メガゾーン23あたりのOVAでいきなり宇宙戦争」ならガルフォースかな?同じアートミック制作だし
437名無し三等兵
2021/07/22(木) 17:52:12.08ID:kjagw43J なっげえ
438名無し三等兵
2021/07/22(木) 18:20:54.94ID:sskf2qAh なぜ泣くのです だれもむせぬから
440名無し三等兵
2021/07/22(木) 19:51:09.42ID:J+8T7deU442名無し三等兵
2021/07/22(木) 22:07:43.70ID:W8i4vm0m443名無し三等兵
2021/07/22(木) 22:28:39.92ID:E/qF1ESQ >銀英伝の
>チェスだと
5月18日16:00「チェックメイト」
>チェスだと
5月18日16:00「チェックメイト」
444名無し三等兵
2021/07/23(金) 00:15:17.85ID:h2e07xUB >>441
結果的に売れたかどうかじゃない
ヤマトや999はその時点でアニメとして大ヒットしており、そこにメジャーな歌手を起用、売れて当たり前
ちびまる子ちゃんは少女漫画の読者にしか知られていなかった漫画がアニメ化、正体不明の歌手を起用、そこから大ヒット
結果的に売れたかどうかじゃない
ヤマトや999はその時点でアニメとして大ヒットしており、そこにメジャーな歌手を起用、売れて当たり前
ちびまる子ちゃんは少女漫画の読者にしか知られていなかった漫画がアニメ化、正体不明の歌手を起用、そこから大ヒット
445名無し三等兵
2021/07/23(金) 00:18:06.10ID:pA8C2u73 ちびまる子のハミングがきこえるももうパヨクのせいで終わりだな
446名無し三等兵
2021/07/23(金) 04:07:24.03ID:LmMF9hZr >>435
そのガルフォースの初期三部作は、女性しか居ないソルノイドと、液状生物に進化したパラノイドが、
長きにわたる全面戦争で双方絶滅の危機にある一方、裏では互いの遺伝子を合わせた新しい人類
(=現在の人類)を生み出し継承させる計画を進めていたという話じゃなかったか?
そのガルフォースの初期三部作は、女性しか居ないソルノイドと、液状生物に進化したパラノイドが、
長きにわたる全面戦争で双方絶滅の危機にある一方、裏では互いの遺伝子を合わせた新しい人類
(=現在の人類)を生み出し継承させる計画を進めていたという話じゃなかったか?
447名無し三等兵
2021/07/23(金) 21:45:03.41ID:r41aQiJr クリン君ついにゲリラに…元仲間でも容赦なく弾をぶち込みやったー!と喜ぶあたり、ガチギレだな
というかダグラムって盛大な親子喧嘩だったのか
というかダグラムって盛大な親子喧嘩だったのか
448名無し三等兵
2021/07/23(金) 21:55:07.59ID:LMMM15py 「巨人の星」以来、親子喧嘩はアニメの定番ですから
エヴァも結局それで閉めたし
エヴァも結局それで閉めたし
449名無し三等兵
2021/07/23(金) 22:47:15.55ID:zPRIYJJR ゲンドウは究極のところ「ユイちゃんLOVE」に尽きるのだが、ドナン・カシムは権力欲、出世欲、一族の富豪化とか〇〇の亡者的な悪どい感じだな。
450名無し三等兵
2021/07/23(金) 22:59:25.47ID:Po1lsbPE https://ebookjapan.yahoo.co.jp/stories/105783/
リメイク版ダグラム第三話、ダグラム世界の連邦軍にも女性兵士が
ネット環境が充実し、昔みたいに公衆電話を使わなくて良くなったデスタン
リメイク版ダグラム第三話、ダグラム世界の連邦軍にも女性兵士が
ネット環境が充実し、昔みたいに公衆電話を使わなくて良くなったデスタン
451名無し三等兵
2021/07/24(土) 01:21:00.50ID:9wIHSCw6452名無し三等兵
2021/07/24(土) 03:57:41.83ID:02xkrZ5s >>449
ドナン・カシムの目的は「地球という家を守る父」であること、そのために必要な資源を抱えるデロイアが分離独立することを許さない
なお漫画のリブート版ではクリンが出奔するのを強引に止めることができるのにも関わらず黙って見送り、大物さが増している
ドナン・カシムの目的は「地球という家を守る父」であること、そのために必要な資源を抱えるデロイアが分離独立することを許さない
なお漫画のリブート版ではクリンが出奔するのを強引に止めることができるのにも関わらず黙って見送り、大物さが増している
454名無し三等兵
2021/07/24(土) 10:11:58.70ID:02xkrZ5s 「親殺しってのは…巣立ちのための通過儀礼だぜ」 by 尾形百之助
455名無し三等兵
2021/07/24(土) 11:00:08.76ID:DIuCQplD 殺すにしてもタイミングと手段考えないと大変ですけどね
たいていは親の年金を引っ張ったほうがお得ですし
介護のときうっかりやらないと殺人罪になっちゃいますし
たいていは親の年金を引っ張ったほうがお得ですし
介護のときうっかりやらないと殺人罪になっちゃいますし
457名無し三等兵
2021/07/24(土) 12:06:55.42ID:Fk9xEpUe458名無し三等兵
2021/07/24(土) 12:15:26.26ID:DIuCQplD >>456
あれだけ毛嫌いしていたのにテニスで優勝して金稼げるようになったら寄生、大阪なおみのじいさんとばあさんは人間の屑だな、日本人の恥ですわ
大坂なおみの母親が日本で受けた結婚めぐる人種差別…NYタイムズが特集で「純血性にこだわる社会」と指摘
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4271/
記事によれば、大坂選手の父・レオナルドさんと、母・環さんが出会ったのは1990年ごろ。レオナルドさんはハイチ生まれでニューヨークからやって来た大学生だった。
2人はデートを重ねるようになるが、数年間にわたり環さんの両親に交際のことは秘密だった。しかし、環さんが20代前半となりお見合いの話がもちあがったことをきっかけに、はじめてその関係を打ち明けることになる。相手は外国人で、黒人だった。父親は激怒し、環さんは両親と疎遠になる。
その後、夫婦は大阪に移り住み、1997年に大坂なおみ選手が生まれる。そして、大坂なおみ選手が3歳のときアメリカに移住し、現在までアメリカを拠点に生活し続けている。そうした事情から、大坂なおみ選手が母方の祖父母にはじめて会ったのは彼女が11歳前後になってからだったという。
あれだけ毛嫌いしていたのにテニスで優勝して金稼げるようになったら寄生、大阪なおみのじいさんとばあさんは人間の屑だな、日本人の恥ですわ
大坂なおみの母親が日本で受けた結婚めぐる人種差別…NYタイムズが特集で「純血性にこだわる社会」と指摘
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4271/
記事によれば、大坂選手の父・レオナルドさんと、母・環さんが出会ったのは1990年ごろ。レオナルドさんはハイチ生まれでニューヨークからやって来た大学生だった。
2人はデートを重ねるようになるが、数年間にわたり環さんの両親に交際のことは秘密だった。しかし、環さんが20代前半となりお見合いの話がもちあがったことをきっかけに、はじめてその関係を打ち明けることになる。相手は外国人で、黒人だった。父親は激怒し、環さんは両親と疎遠になる。
その後、夫婦は大阪に移り住み、1997年に大坂なおみ選手が生まれる。そして、大坂なおみ選手が3歳のときアメリカに移住し、現在までアメリカを拠点に生活し続けている。そうした事情から、大坂なおみ選手が母方の祖父母にはじめて会ったのは彼女が11歳前後になってからだったという。
459名無し三等兵
2021/07/24(土) 12:19:09.72ID:eyUuyHDG >>452
なるほど・・
権力とか繁栄なんてドナンからすれば大いなる「地球LOVE」に付随する産物でしかないのかも。
フォンシュタイン大佐との三文芝居も必要悪なんだろうな。
ただ、もう少し「家族LOVE」してクリンとちゃんと向き合って話し合いをすれば、クリンの反抗期プラス暴挙を抑えられたかも。
「悲しいことだ・・一族からタタリ神を出してしまった。」
なるほど・・
権力とか繁栄なんてドナンからすれば大いなる「地球LOVE」に付随する産物でしかないのかも。
フォンシュタイン大佐との三文芝居も必要悪なんだろうな。
ただ、もう少し「家族LOVE」してクリンとちゃんと向き合って話し合いをすれば、クリンの反抗期プラス暴挙を抑えられたかも。
「悲しいことだ・・一族からタタリ神を出してしまった。」
460名無し三等兵
2021/07/24(土) 12:23:23.91ID:DIuCQplD ダムラムの歌
ある日 パパとふたりで
語り合ったさ
この世に生きるよろこび
そして 悲しみのことを
クリン クリン
青空には ことりがうたい
クリン クリン
丘の上には ララ
緑がもえる
ある日 パパとふたりで
語り合ったさ
この世に生きるよろこび
そして 悲しみのことを
クリン クリン
青空には ことりがうたい
クリン クリン
丘の上には ララ
緑がもえる
461名無し三等兵
2021/07/24(土) 12:35:54.98ID:02xkrZ5s >>459
フォン・シュタインも、後にドナンが病に倒れ弁務官となったラコックによる私欲にまみれた政策に反発、
デロイア人としての誇りからサマリン博士との直接会談を行おうとして、ラコックに謀殺されてしまう
フォン・シュタインも、後にドナンが病に倒れ弁務官となったラコックによる私欲にまみれた政策に反発、
デロイア人としての誇りからサマリン博士との直接会談を行おうとして、ラコックに謀殺されてしまう
462名無し三等兵
2021/07/24(土) 13:13:03.82ID:DIuCQplD ラコックって香具師がすべて悪いんですな
463名無し三等兵
2021/07/24(土) 13:31:08.39ID:02xkrZ5s 中ボスとみせかけて後半のラスボス、そして最後に彼を倒すのは太陽の牙ではなく「寄生虫」
464名無し三等兵
2021/07/24(土) 14:54:43.21ID:ozLSHH+h >>452
開拓途中の惑星がいくつかあるので、経済的な目途がつけばデロイア独立も視野には入れてるけどね
しかしカルメルは本放送視聴時は裏切り者の酷い奴と思ったけど
今観るとサマリン博士の方針は犠牲が大きすぎて反対するのもよくわかるようになってきた
開拓途中の惑星がいくつかあるので、経済的な目途がつけばデロイア独立も視野には入れてるけどね
しかしカルメルは本放送視聴時は裏切り者の酷い奴と思ったけど
今観るとサマリン博士の方針は犠牲が大きすぎて反対するのもよくわかるようになってきた
465名無し三等兵
2021/07/24(土) 15:12:40.03ID:VYU3RQOq 恒星間航行が可能な技術およびエネルギーが存在する世界で、他星系と経済的な繋がりを持つ意味って何だろう?
諍いや長距離移動のリスクを負って他星から資源を調達するより自分のところで何とかする方が合理的に思える
諍いや長距離移動のリスクを負って他星から資源を調達するより自分のところで何とかする方が合理的に思える
466名無し三等兵
2021/07/24(土) 15:15:16.47ID:02xkrZ5s あの世界にワープの技術は無く、地球のかなり近くにワームホールがあって
デロイアと行き来できるようだが、地上との技術力のギャップが大きすぎ
デロイアと行き来できるようだが、地上との技術力のギャップが大きすぎ
467名無し三等兵
2021/07/24(土) 19:07:31.94ID:GS/cwOIY GATEににてる
469名無し三等兵
2021/07/25(日) 01:46:45.64ID:GPDM0vf3 ラクス派とミーア派みたいなもんですな
470名無し三等兵
2021/07/25(日) 05:18:41.26ID:8WfCo70y ドバは、異性人に娘を寝取られた、とブチ切れていたな
471名無し三等兵
2021/07/25(日) 06:53:03.08ID:M8/Kni3v それは仕方ないのでは。
繁殖せなあかん訳だし
繁殖せなあかん訳だし
472名無し三等兵
2021/07/25(日) 11:43:29.50ID:IVZpV74O 優秀な軍人をカララの婿にとって、ハルルではなくそっちにあとを継がせたかったのではないか?
ハルルやルクク・キルなど、女でも艦隊司令クラスにはなれるが、総司令ともなると無理で、
それで「ハルルが男だったらという悔しみ」とか言ってたんじゃないかと
ハルルやルクク・キルなど、女でも艦隊司令クラスにはなれるが、総司令ともなると無理で、
それで「ハルルが男だったらという悔しみ」とか言ってたんじゃないかと
473名無し三等兵
2021/07/25(日) 11:47:15.88ID:MYstFTFg 娘なんてどんなに若いころかわいくても所詮他人にNTRて終了なのがわかりきってますからね
474名無し三等兵
2021/07/25(日) 13:28:57.64ID:MYstFTFg 女子ロードエロいし楽しみですけど
男子ロードと比べてコースがおかしい
なんであんなにらくらくゆとりコースなんだ・・・?
男子ロードと比べてコースがおかしい
なんであんなにらくらくゆとりコースなんだ・・・?
476名無し三等兵
2021/07/25(日) 18:35:19.54ID:/v/VN6SR 男子ロードはコース上でシッコを処理していいし、看板さえあればその裏でンコを処理してもいい。
女子ロードにはその文化は無いので長時間のレースは厳しい。
ジェンダーフリーはまだまだ先。ロシア軍の技術導入が必要だ。
ttps://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/10/19/5759dca2910584155c8c7e78.png
女子ロードにはその文化は無いので長時間のレースは厳しい。
ジェンダーフリーはまだまだ先。ロシア軍の技術導入が必要だ。
ttps://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/10/19/5759dca2910584155c8c7e78.png
477名無し三等兵
2021/07/25(日) 18:48:21.50ID:mZBf7lI8 水泳の着替えタオルみたいなのでやればええやん
478名無し三等兵
2021/07/25(日) 19:00:49.74ID:MYstFTFg よくわからんがおむつつけてやればよくね?
女性パイロットとかもみなおむつつけてるんやろ?
女性パイロットとかもみなおむつつけてるんやろ?
479名無し三等兵
2021/07/25(日) 19:36:25.04ID:YjgFVrBP >>468
カララが馬鹿だから,で全てが始まってしまう.
そして護衛連中がカララを失うことによる責任から逃れるため戦端を開き,
それを見たイデはバッフクランとロゴダウの異星人の双方を宇宙から消し去ることを決意した.
カララが馬鹿だから,で全てが始まってしまう.
そして護衛連中がカララを失うことによる責任から逃れるため戦端を開き,
それを見たイデはバッフクランとロゴダウの異星人の双方を宇宙から消し去ることを決意した.
480名無し三等兵
2021/07/26(月) 22:38:53.38ID:waerjrFv481名無し三等兵
2021/07/27(火) 06:13:45.40ID:+7xbPgy/ アニメで、現実にある拳銃を出す事を初めて意識して作られたのは「ルパン三世」の一作目
(拳銃だけでなく、自動車なども実在する物を元に設定書が描かれた)
アニメのルパンではワルサーP-38なのに対し、原作漫画では適当に描かれた自動拳銃っぽいなにか
(拳銃だけでなく、自動車なども実在する物を元に設定書が描かれた)
アニメのルパンではワルサーP-38なのに対し、原作漫画では適当に描かれた自動拳銃っぽいなにか
483名無し三等兵
2021/07/27(火) 16:44:49.89ID:Y5PDxAvT 君がストライカーと思うんならストライカーなんだろ、君の中じゃな
484名無し三等兵
2021/07/27(火) 21:34:38.55ID:Ajd1tD8P ああ…ぶらどらぶで貴重なF2が墜落してる
パトレイバー2のF16Jじゃないんだな
パトレイバー2のF16Jじゃないんだな
486名無し三等兵
2021/07/27(火) 23:30:17.15ID:MLpy3yTL488名無し三等兵
2021/07/28(水) 09:20:42.13ID:BcNbMVgP そもそも原画の段階で完全に設定書通りに描いているとは限らないし、設定画が公開されないと実銃を元にしたのかもわからない
490名無し三等兵
2021/07/28(水) 14:19:42.82ID:MaORHBQP あるあるあるないないないあるよー
491名無し三等兵
2021/07/28(水) 18:42:30.99ID:eFuPXuDg >>489
あるよ
あるよ
493名無し三等兵
2021/07/29(木) 17:34:43.45ID:/TArNybw 板でできたトリガーガードなら原理的にパーティングラインは出来ない。
鋳物を加工して作るようなレシーバーと一体のトリガーガードならパーティングラインはできる。
後から加工して消す事もある。
樹脂製レシーバーと一体のトリガーガードもパーティングラインはできるけど、
加工して消したりはしないと思う。
鋳物を加工して作るようなレシーバーと一体のトリガーガードならパーティングラインはできる。
後から加工して消す事もある。
樹脂製レシーバーと一体のトリガーガードもパーティングラインはできるけど、
加工して消したりはしないと思う。
494名無し三等兵
2021/07/29(木) 17:38:14.73ID:5L/yDc2t 何で鑢で削れば消えるのにそのままなの?手抜きなの?
495名無し三等兵
2021/07/29(木) 17:41:02.00ID:JUVmk+ag 樹脂(ポリマー)を削ってツルツルに仕上げるの難しいじゃないか、そこだけ色が明るくなってしまうし
496名無し三等兵
2021/07/30(金) 15:33:18.32ID:x5Np7Clg そこにぺんきがあるじゃろ
ぷらもつくったことないん?
ぷらもつくったことないん?
497名無し三等兵
2021/07/30(金) 17:30:42.36ID:CC8Qw7s1 マジレスすると、塗料の食いつきが悪くてボロボロ剥げてくるぞ
498名無し三等兵
2021/07/30(金) 17:36:12.66ID:x5Np7Clg よのなかにはとりょうのくいつきをよくする「ぷらいまー」とか「さーふぇいさー」とかいうものがおっての
499名無し三等兵
2021/07/30(金) 17:44:14.08ID:CC8Qw7s1 プラモ用のサーフェイサーは、シンナーでプラの表面を薄く溶かして食いつくが、銃のレシーバーのポリマーは溶けんのだよ
だからポリマー自体に整形前に色がつけてある
だからポリマー自体に整形前に色がつけてある
500名無し三等兵
2021/07/30(金) 17:49:33.38ID:x5Np7Clg がんぷらでいういろぷらみたいなもんですな、なるほど
501名無し三等兵
2021/07/30(金) 23:28:46.12ID:2vCtKiMw Sonny Boy -サニーボーイ-
すごいな、よくもここまでつまらんハナシをつくれるものだ
せっかくの能力ものでグダグダと、無人島生活までさせてるのにダラダラと
学校・クラスメイト引きずってきてさらにまとまりなくただいるだけ
モラトリアムここにきわまれりってか
やはり新規加入したパンピーがどんどんコンテンツを駄目にしていくんだな
だが、それがいいって言えるやつはちょっと折れを説得して見せて欲しいw
すごいな、よくもここまでつまらんハナシをつくれるものだ
せっかくの能力ものでグダグダと、無人島生活までさせてるのにダラダラと
学校・クラスメイト引きずってきてさらにまとまりなくただいるだけ
モラトリアムここにきわまれりってか
やはり新規加入したパンピーがどんどんコンテンツを駄目にしていくんだな
だが、それがいいって言えるやつはちょっと折れを説得して見せて欲しいw
502名無し三等兵
2021/07/30(金) 23:29:00.57ID:Grs/bOkw ダグラム更新したな
脅威の新兵器ダグラムといえども、河川ではパトロールボートみたいなちゃちなのに翻弄されてるのはなんか面白い
ガルシア隊はデッキ付きの四つ足がT-55カスタムを持ってる「金持ちの傭兵」みたいなやり手感があっていいね
E-GUNはカールコードとかデカいバッテリー?とか「開発初期のビームライフルです!」みたいでデザインが良いな
そういや大尉が歩哨に捧げ銃されてたのは驚いたな。「捧げ銃」の存在自体知っているやつは少ないだろうに
脅威の新兵器ダグラムといえども、河川ではパトロールボートみたいなちゃちなのに翻弄されてるのはなんか面白い
ガルシア隊はデッキ付きの四つ足がT-55カスタムを持ってる「金持ちの傭兵」みたいなやり手感があっていいね
E-GUNはカールコードとかデカいバッテリー?とか「開発初期のビームライフルです!」みたいでデザインが良いな
そういや大尉が歩哨に捧げ銃されてたのは驚いたな。「捧げ銃」の存在自体知っているやつは少ないだろうに
503名無し三等兵
2021/08/01(日) 07:43:11.79ID:cvDbVzxK テキーラガンナーのデッキ、走行中はメチャクチャ揺れて乗り心地最悪だろう
実際、戦闘が始まるとここに兵士は乗っていない、というか絶対振り落とされる
おそらく陣地や警戒線に立たせて、移動可能な監視塔として用いるのでは?
でも機銃がデッキの中心部に置かれているので、俯角がとれずすぐ下に迫った敵に対応できない
実際、戦闘が始まるとここに兵士は乗っていない、というか絶対振り落とされる
おそらく陣地や警戒線に立たせて、移動可能な監視塔として用いるのでは?
でも機銃がデッキの中心部に置かれているので、俯角がとれずすぐ下に迫った敵に対応できない
504名無し三等兵
2021/08/01(日) 07:44:01.40ID:voFNLwd4 そらからてきがくるよ!
505名無し三等兵
2021/08/01(日) 08:36:50.78ID:EpA/UJu4 クラブガンナー系のCAって、転倒したら中の乗員は高さ10メートルのガケから落ちたのと同じような状態になるのかな?
506名無し三等兵
2021/08/01(日) 08:38:48.09ID:cvDbVzxK コンバットアーマーの乗員はシートベルトすらしてないので、放り出されて即死しそう
507名無し三等兵
2021/08/01(日) 08:43:13.67ID:ETAG0p+o さすがに工事現場風に命綱くらいつけてるやろ
・・・つけてるよな・・・?
・・・つけてるよな・・・?
508名無し三等兵
2021/08/01(日) 08:56:39.42ID:cvDbVzxK 高所にあるコクピットへの移動や整備のときでさえ、安全帯なんか付けてません
なので第2話や第16話で転落死する者が出ている
なので第2話や第16話で転落死する者が出ている
509名無し三等兵
2021/08/01(日) 09:51:35.07ID:cvDbVzxK https://pbs.twimg.com/media/E5Rr70OVUAAq76x?format=jpg&name=medium
リアルに描写するなら、こうあるべきなのだ
リアルに描写するなら、こうあるべきなのだ
510名無し三等兵
2021/08/01(日) 10:04:47.41ID:LNNEBxj9 そう考えると、ガチリアルなら安全帯を取り付ける金具が機体の至る所に設置してあるのか
アイボルトがたくさん生えてるロボかぁ…
アイボルトがたくさん生えてるロボかぁ…
511名無し三等兵
2021/08/01(日) 10:12:01.95ID:cvDbVzxK 特に宇宙船内の無重力の格納庫だと、メカニックは体を固定してないと、フワフワ移動してしまうだろう
512名無し三等兵
2021/08/01(日) 14:05:16.56ID:sPXaDgYM アストナージさんも安全帯つけてりゃあんな吹き飛んで死ぬこともなかっただろうに
513名無し三等兵
2021/08/01(日) 16:41:10.82ID:EpA/UJu4 ソルティックとかダグラムなんてのは攻撃ヘリのノリだからパイロットもシートベルトをしてるのだろうけど、クラブガンナー系は戦車のノリだからベルトしてなさそうだよな。
クラブガンナーの横倒しの転倒って、四階建てのビルで椅子に座って仕事してたら不慮の地盤沈下でビルが横倒しに倒壊したようなもんか?
やっぱり転落死は免れられないかな?
クラブガンナーの横倒しの転倒って、四階建てのビルで椅子に座って仕事してたら不慮の地盤沈下でビルが横倒しに倒壊したようなもんか?
やっぱり転落死は免れられないかな?
514名無し三等兵
2021/08/01(日) 16:53:47.92ID:PxmJ+0VM クリンはソルティックに乗ってるときにはシートベルトしてるけど、ダグラムではしてないんだよね
515名無し三等兵
2021/08/01(日) 17:17:38.99ID:Ck2oQPoZ516名無し三等兵
2021/08/01(日) 18:27:50.42ID:DU9wCuSf ガンダムの世界はミノ粉があるから色々不便なんだけど、宇宙は太陽光やら放射線とかで危険だから、
デッキに出すのは遠隔操作のロボットだけで、メカマンは厳重に防護された快適なブースでポチポチするだけだよね。
デッキに出すのは遠隔操作のロボットだけで、メカマンは厳重に防護された快適なブースでポチポチするだけだよね。
517名無し三等兵
2021/08/01(日) 19:33:05.75ID:N8gWn2zz 自由民主党がろくに補助金も出さずに「テレワーク推進!」とか人殺しやらかしてますけど
実際工場とかをテレワークにするのって無理なんじゃないですかね?
たとえば弁当をつめる作業とか実際その場にいなきゃムリじゃね?
実際工場とかをテレワークにするのって無理なんじゃないですかね?
たとえば弁当をつめる作業とか実際その場にいなきゃムリじゃね?
518名無し三等兵
2021/08/01(日) 20:16:08.89ID:btRTm8Oc 自まで読んだ
519名無し三等兵
2021/08/01(日) 20:39:03.67ID:ETCrq390 ダンバイン(リーン)の話しろよ放送中だぞ(BS12
520名無し三等兵
2021/08/01(日) 21:08:24.71ID:DU9wCuSf 工場は密になりにくいからテレワーク優先度低いんだよね。残念。
都心への通勤禁止にしないと通勤感染が無くせない。
郊外住まいでも都心に宿とって単身赴任させたほうがいい。
都心への通勤禁止にしないと通勤感染が無くせない。
郊外住まいでも都心に宿とって単身赴任させたほうがいい。
521名無し三等兵
2021/08/01(日) 21:55:33.34ID:mcsUhbDW ダンバインは軍事よりもファンタジー枠なので
522名無し三等兵
2021/08/01(日) 22:02:17.34ID:zjgN0mVi ガンダムの世界ではMS格納庫の空気は発進の度に宇宙に放出してるのかね?
で、帰還毎に補充?
で、帰還毎に補充?
523名無し三等兵
2021/08/01(日) 22:29:26.23ID:8yOWUc+g 何十トンもある機体を何機も発進収容させるたびに
母艦の質量バランス補正しなきゃならんのが大変そうだ
母艦の質量バランス補正しなきゃならんのが大変そうだ
524名無し三等兵
2021/08/02(月) 00:04:18.57ID:UKcJHRR4 地上ならともかく、基本宇宙ではMSの置かれたところは真空でメカニックもノーマルスーツ着用、その隣に空気のある部屋があったと思うが
525名無し三等兵
2021/08/02(月) 00:14:23.91ID:Uul0v771 シャア少佐はどうやってMSに乗り込むんだ?
526名無し三等兵
2021/08/02(月) 00:24:48.62ID:UKcJHRR4 ファーストガンダムだとそのへん雑だな、
0083だとペガサス級やザンジバル級のカタパルトが格納庫の外になるので、MS用のエアロックとかあるのかな?
0083だとペガサス級やザンジバル級のカタパルトが格納庫の外になるので、MS用のエアロックとかあるのかな?
527名無し三等兵
2021/08/02(月) 01:25:37.26ID:tPalKl1x 真空ポンプで回収してから格納庫開放しても、一定量は吸いきれないからな。
補充する空気が無くなって格納庫に空気入れられなくて整備できなくなったりしそうw
補充する空気が無くなって格納庫に空気入れられなくて整備できなくなったりしそうw
528名無し三等兵
2021/08/02(月) 02:03:05.51ID:4qJgCp8W THE ORIGINだと、パプア級はMS格納庫を大きく開いて空気は抜けてしまう、グラナダ基地の格納庫にはMS用エアロックがある
529名無し三等兵
2021/08/09(月) 06:33:54.89ID:NzmoZkzN なつになるとAIRやりたくなるよね
530名無し三等兵
2021/08/09(月) 09:28:36.91ID:wrJyKBw2 クリンくん覚悟完了!と思ったら次回でまた覚悟を試されるっぽいの草
反乱軍はやっぱりツレェわぁ…
反乱軍はやっぱりツレェわぁ…
531名無し三等兵
2021/08/09(月) 11:45:07.65ID:jB7Z6ZCq クリン君は3階から飛び降りても案外平気
デロイアは重力が小さいのか
あの時代の人類は遺伝子レベルで強化されたか
パイロットとして強化処置を受けたのか
デロイアは重力が小さいのか
あの時代の人類は遺伝子レベルで強化されたか
パイロットとして強化処置を受けたのか
532名無し三等兵
2021/08/09(月) 11:46:29.91ID:aWSuVUlU 後にあのでかいトレーラーで崖を下るとか、車両も相当な無茶をやるぞ
533名無し三等兵
2021/08/14(土) 10:25:06.51ID:rFJ6XwYW クラブガンナーもぴょんぴょんして移動してるの面白い
馬というよりかは鹿みたいにぴょんぴょんして走るんだなコレ
馬というよりかは鹿みたいにぴょんぴょんして走るんだなコレ
534名無し三等兵
2021/08/14(土) 10:29:36.81ID:8aBpejZo 設定上は最大速度38km/hなんだけど、走ってるところを見たことが無い
535名無し三等兵
2021/08/14(土) 12:09:17.43ID:6GUAZQOi アマプラのエヴァ完結編は話題にもならんか
せっかく巨乳が勝利したと言うに
せっかく巨乳が勝利したと言うに
536名無し三等兵
2021/08/14(土) 12:40:36.76ID:pjXOg98G なんでわざわざアマプラ導入で新たに語るんだよ
元から興味ある人はリアルタイムで語ってるし
こういうタイミングで語るのはタダじゃないと見ないタイプの人だろ
そういう人の感想はイマイチ面白い割合が少ない
元から興味ある人はリアルタイムで語ってるし
こういうタイミングで語るのはタダじゃないと見ないタイプの人だろ
そういう人の感想はイマイチ面白い割合が少ない
537名無し三等兵
2021/08/14(土) 20:18:33.55ID:gXZUlLx4 君主論が愛読書?とのたまう「現実主義者の〜」よりも
「迷宮ブラックカンパニー」のほうがよっぽどマキャベリズムしている
「迷宮ブラックカンパニー」のほうがよっぽどマキャベリズムしている
538名無し三等兵
2021/08/14(土) 21:25:16.76ID:Fox3Y5Lk この時期、劇場は不安で見送った人も多いと思うけどな
539名無し三等兵
2021/08/14(土) 22:14:03.75ID:aJ3cNdw1 何やら来期の作品に米ソ宇宙開発競争ネタみたいなのがあるな
540名無し三等兵
2021/08/14(土) 22:21:06.86ID:PFDO84J+ 月とライカと吸血鬼ってやつか
542名無し三等兵
2021/08/15(日) 07:21:10.92ID:dQTUPupU 金払って劇場でリアルに見た事がえらいと思ってるかわいそうな奴多いよな。
543名無し三等兵
2021/08/15(日) 10:12:29.32ID:o4JBr1sd いずれにせよ自分以外の誰も語ってないのを見て話題になってないのか…だけ言いに来るのは情けない
話をしたいなら自分から話をふればいいのに
話をしたいなら自分から話をふればいいのに
544名無し三等兵
2021/08/15(日) 11:06:19.99ID:yeRYS3Il 海外のやんごとなき身分のお方がエヴァを視聴されたってツイート見かけたぞ
キャプ画つきでそれ良いのかってなったけどw
キャプ画つきでそれ良いのかってなったけどw
545名無し三等兵
2021/08/15(日) 11:22:10.30ID:k5w+sW7R 不思議の海のナディアの「二の矢があると思うから外す」の台詞が気に入ってるので、
エヴァンゲリオンの二の矢三の矢は気に入らない。
だから劇場で観てないしネタバレすらどうでもいいww
エヴァンゲリオンの二の矢三の矢は気に入らない。
だから劇場で観てないしネタバレすらどうでもいいww
546名無し三等兵
2021/08/15(日) 11:47:15.62ID:Q0SWL0ZJ 日本のやんごとなきお姫様だってカリオストロの城見てたろ
548名無し三等兵
2021/08/15(日) 12:15:43.89ID:PI5/eBRM アマプラだからシンエヴァ見たけど開始数分でギブしたわ
549名無し三等兵
2021/08/15(日) 12:40:22.45ID:oDJ87Mlf まだエバーって言ってるのかだけ興味があるけど
てか一度あたったからってなんでもシンってどうなのっていう
てか一度あたったからってなんでもシンってどうなのっていう
551名無し三等兵
2021/08/15(日) 15:17:33.88ID:XXi52gpL 米ソ対立が続いていたから宇宙開発競争もエスカレートして火星基地建設に至ったのでは?
552名無し三等兵
2021/08/15(日) 16:05:14.14ID:ncEdEN6/ あれ信じられないけど1996年の設定なのよね
553名無し三等兵
2021/08/15(日) 19:11:19.99ID:bJkCOfw7 ガンダムも一時期、人類が月に辿り着いた1969年が宇宙世紀元年って言われてたな
今からすると無茶設定で無かったことになってるけど
今からすると無茶設定で無かったことになってるけど
554名無し三等兵
2021/08/15(日) 19:12:30.00ID:k5w+sW7R 第一宇宙速度を突破するのは大変だけど、その1.4倍余りの第二宇宙速度出せれば月でも火星にでも行ける。
勿論火星は星間航行に時間が掛かるので宇宙飛行士が耐えられるかどうかが問題。
でもまぁ人権と予算に目をつむれば、理論的には前世紀中の入植は不可能じゃなかったかもしれない。
勿論火星は星間航行に時間が掛かるので宇宙飛行士が耐えられるかどうかが問題。
でもまぁ人権と予算に目をつむれば、理論的には前世紀中の入植は不可能じゃなかったかもしれない。
555名無し三等兵
2021/08/15(日) 22:20:29.96ID:ociy2eBg ゲッターロボアーク #6 をBSスカパーでいまやってることにさっき気づいたんだけど(ノ∀`)アチャー
こういうマジな戦争が見たいんじゃなくて
パカパカスイッチオンしてオープンゲットするところが見たいんだけど
そういうおもちゃの手慰みじゃなくて<戦争の狂気>がテーマになっちゃうのかな、石川賢は(;´Д`)
こういうマジな戦争が見たいんじゃなくて
パカパカスイッチオンしてオープンゲットするところが見たいんだけど
そういうおもちゃの手慰みじゃなくて<戦争の狂気>がテーマになっちゃうのかな、石川賢は(;´Д`)
556名無し三等兵
2021/08/15(日) 22:25:06.67ID:s20Ozck3 と、なると軍事板で扱うアニメではなくなってしまうから、ここで語ることでもないがな
557名無し三等兵
2021/08/15(日) 23:41:38.68ID:6f526/mT 言うてほぼ原作通りですしお寿司
558名無し三等兵
2021/08/15(日) 23:49:36.02ID:ociy2eBg559名無し三等兵
2021/08/16(月) 00:27:03.10ID:TM/Dpw5X >>554
ガンダムで富野が ラグランジュポイント - Wikipedia を出してきたように、
火星までの到着を持ち出すのなら
地球近傍小惑星 - Wikipedia を出したい
アポロ群、アモール群、アテン群、アティラ群などあるが
特に、地球の準衛星である クルースン (小惑星) - Wikipedia は月に次ぐ中継基地として大いに期待したい
クルースン と火星のあいだにもうひとつ、シシュフォス (小惑星) - Wikipedia くらいが使えないだろうか
地球〜クルースン〜シシュフォス〜火星 などの航路で時期さえ合えばかかる旅程を半減できるかもしれない
火星のトロヤ群 - Wikipedia も火星のラグランジュポイントとして大いに利用したい
ガンダムで富野が ラグランジュポイント - Wikipedia を出してきたように、
火星までの到着を持ち出すのなら
地球近傍小惑星 - Wikipedia を出したい
アポロ群、アモール群、アテン群、アティラ群などあるが
特に、地球の準衛星である クルースン (小惑星) - Wikipedia は月に次ぐ中継基地として大いに期待したい
クルースン と火星のあいだにもうひとつ、シシュフォス (小惑星) - Wikipedia くらいが使えないだろうか
地球〜クルースン〜シシュフォス〜火星 などの航路で時期さえ合えばかかる旅程を半減できるかもしれない
火星のトロヤ群 - Wikipedia も火星のラグランジュポイントとして大いに利用したい
560名無し三等兵
2021/08/16(月) 12:40:20.24ID:bL9lMrI/ ゲッターロボアークならぬゲッターロボ悪って感じですな
561名無し三等兵
2021/08/16(月) 12:53:40.17ID:q9dwzG19 6話ってゲッターカーンお披露目じゃなかったっけ
前に出てたかな やっぱゲッターは3号系統が良いな
前に出てたかな やっぱゲッターは3号系統が良いな
562名無し三等兵
2021/08/16(月) 15:38:14.04ID:bL9lMrI/ さん
563名無し三等兵
2021/08/16(月) 23:14:42.06ID:bJDnqDZo 流竜馬の声は神谷明にやってほしかった
564名無し三等兵
2021/08/16(月) 23:21:38.14ID:irXZkZ1f アニメ版ゲッターのサッカー部キャプテンと、原作版のキチガイ空手家じゃ全然違うだろ
565名無し三等兵
2021/08/17(火) 00:05:28.40ID:Ul+JuuZa ゲッターロボ―――
それは・・・実戦空手道とサッカーボールを組み合わせた全く新しい格闘技である
そしてこの若者の名はリョウマ、風雲拳の奥義を極めた男だ
それは・・・実戦空手道とサッカーボールを組み合わせた全く新しい格闘技である
そしてこの若者の名はリョウマ、風雲拳の奥義を極めた男だ
566名無し三等兵
2021/08/17(火) 14:13:35.24ID:zP4atCKT そういやフルメタの相良はアフガン育ちだったな
時世柄フルメタ見返えそうかな
時世柄フルメタ見返えそうかな
567名無し三等兵
2021/08/17(火) 16:09:59.07ID:BxV3tSbl アフガン航空相撲ってなにやってんやろな
568名無し三等兵
2021/08/17(火) 17:49:34.67ID:mpGKcjIN 空手、拳法、喧嘩+サッカー = かっとび一斗
月刊少年ジャンプで長期連載していた
とりあえずサッカーがメインだったが
高校編は真面目なサッカー漫画にしていったが掲載誌が休刊で未完となった
月刊少年ジャンプで長期連載していた
とりあえずサッカーがメインだったが
高校編は真面目なサッカー漫画にしていったが掲載誌が休刊で未完となった
569名無し三等兵
2021/08/17(火) 17:54:17.96ID:BxV3tSbl とどろけ一番―――
それは・・・受験勉強とボクシングを組み合わせた全く新しい格闘技である
そしてこの若者の名は一番、風雲拳の奥義を極めた男だ
それは・・・受験勉強とボクシングを組み合わせた全く新しい格闘技である
そしてこの若者の名は一番、風雲拳の奥義を極めた男だ
570名無し三等兵
2021/08/17(火) 18:21:42.77ID:C3dEypzo ゲッターロボはいつもゲッター1ばっかり活躍するのでつまらない
ゲッター2やゲッター3が出てくれると嬉しくなる
ゲッター2やゲッター3が出てくれると嬉しくなる
571名無し三等兵
2021/08/18(水) 13:58:02.50ID:C7tT/awa ゲッター1でないとゲッタービームを撃てないからか
572名無し三等兵
2021/08/18(水) 14:51:29.70ID:i6YdIVW7 ゲッター3でシャインスパークをつかえるように改造すればいけるな
573名無し三等兵
2021/08/18(水) 15:16:56.94ID:Y6nwKOJg ゲッターが3機あるから合体方法は6パターンあっていい筈
123
231
312
---
132
213
321
123
231
312
---
132
213
321
574名無し三等兵
2021/08/18(水) 15:26:46.86ID:VUT/Ll3z アルベガスは6種類あるんだけど、どれもほとんど同じ形だから変化がわかりづらく
結局ほとんど使われなかったと聞いた、ほとんど見れてないんだけどね
ゲッターロボも6種類出すつもりがなんか流れたそうだ
結局ほとんど使われなかったと聞いた、ほとんど見れてないんだけどね
ゲッターロボも6種類出すつもりがなんか流れたそうだ
575名無し三等兵
2021/08/18(水) 15:38:00.74ID:VUT/Ll3z ゴライオンもゴッドマーズも合体せずにバラで戦うところがあっても面白かったと思う
ゴライオンは少しはバラで戦ってたみたいだけど
バラで活躍するといえば、いまやってる幼児向けアニメ「バウパトロール」のほうがよっぽど律義にやってる
日本のアニメは戦闘シーンをほぼほぼパンクでつぶそうとする悪い傾向がある
ミラキュラスなんか25分アニメでOPもEDも30秒くらいと日本の3分の1、戦闘時間は8分あたりから20分あたりまで
プリキュアの場合は25分アニメでOPもEDも1分30秒で、戦闘時間は18分あたりから21分あたりまで
CGアニメに置き換わってない限界かもしれないが、アヴェンジャーズはCGではなかったがミラキュラス同様だった
ゴライオンは少しはバラで戦ってたみたいだけど
バラで活躍するといえば、いまやってる幼児向けアニメ「バウパトロール」のほうがよっぽど律義にやってる
日本のアニメは戦闘シーンをほぼほぼパンクでつぶそうとする悪い傾向がある
ミラキュラスなんか25分アニメでOPもEDも30秒くらいと日本の3分の1、戦闘時間は8分あたりから20分あたりまで
プリキュアの場合は25分アニメでOPもEDも1分30秒で、戦闘時間は18分あたりから21分あたりまで
CGアニメに置き換わってない限界かもしれないが、アヴェンジャーズはCGではなかったがミラキュラス同様だった
576名無し三等兵
2021/08/18(水) 16:29:02.05ID:bq0pcSD9 変身シーンは0.05秒にしよう
蒸着!
蒸着!
577名無し三等兵
2021/08/18(水) 16:35:15.73ID:/9WMQlot ウインキースパロボではコンバトラーやボルテスやダンクーガみたいなユニットはいちいち分離できたので
極めていくといちいち分離してバラで移動してバラで戦って最後に合体してどうこうみたいな糞めんどくさいことを
極めていくといちいち分離してバラで移動してバラで戦って最後に合体してどうこうみたいな糞めんどくさいことを
578名無し三等兵
2021/08/18(水) 16:46:28.16ID:Y6nwKOJg ボルテスといえば実写CG版すげーな
https://youtu.be/XJ4ChZPlikM
https://youtu.be/XJ4ChZPlikM
579名無し三等兵
2021/08/18(水) 16:53:03.11ID:U7DT/9MW スパロボ30に久しぶりにコンバトラー参戦してるんだが超電磁ヨーヨーがうねうね浮いてて動いて凄いんだよな、これまでにありそうでなかった表現でしゅごい
581名無し三等兵
2021/08/19(木) 13:17:43.33ID:8JCpgCvY https://www.youtube.com/watch?v=Ko-BpZod5gE
ゴライオンの海外版・ボルトロン(新作)では、普通にライオン状態でもけっこう戦ってる模様
ゴライオンの海外版・ボルトロン(新作)では、普通にライオン状態でもけっこう戦ってる模様
582名無し三等兵
2021/08/19(木) 20:17:14.37ID:hXCyj24Q ダイラガーXVだと多すぎ感
583名無し三等兵
2021/08/19(木) 20:49:54.46ID:MpKVoPqM キャラが多すぎて活かせない、合体後にやる事がない人が多すぎか?
ゴライオン同様にボルトロンとして海外放映されたが、ゴライオン=ボルトロンな認識なくらい人気がなかった模様
ゴライオン同様にボルトロンとして海外放映されたが、ゴライオン=ボルトロンな認識なくらい人気がなかった模様
584名無し三等兵
2021/08/19(木) 21:17:25.32ID:9NrpCIdL ダイラガーは合体メカ多すぎで有名だけど
ストーリーは停戦外交みたいな政治的駆け引きが多かった印象
ストーリーは停戦外交みたいな政治的駆け引きが多かった印象
585名無し三等兵
2021/08/19(木) 22:34:14.02ID:sTbbfTI4 珍しく地球人が大艦隊で侵攻する側で
敵が大戦末期みたいな国民総動員の絶望的抗戦を繰り広げるのは子供心に印象的であった
敵が大戦末期みたいな国民総動員の絶望的抗戦を繰り広げるのは子供心に印象的であった
586名無し三等兵
2021/08/20(金) 17:42:24.14ID:TigdemvY まあプリキュアを見てればわかるように夫婦は基本共働きで、専業主婦なんてほとんどいませんからね、つか専業主婦って無職やニートと大差ないですよね
587名無し三等兵
2021/08/21(土) 09:33:24.00ID:wWOSEJC5 アフガンのパンジシール渓谷がヤン亡き後のイゼルローン軍に見えてしょうがない
589名無し三等兵
2021/08/21(土) 20:41:05.83ID:ja07iM3t 100分で名著の『戦場は御女の顔をしていない』に出てくる女性兵士がイラスト/アニメがツボすぎて生きていてつらい。
実際にはもっと不格好な制服だと思うのだが。けしからん。
実際にはもっと不格好な制服だと思うのだが。けしからん。
590名無し三等兵
2021/08/21(土) 22:32:38.67ID:Gi0TjjyO 映像の世紀でも見て萎えさせとけ
591名無し三等兵
2021/08/22(日) 00:36:56.04ID:joY4+eM4 >>589
沖縄戦でも女性が後方とはいえ戦闘に参加してたみたいだけど
ソ連軍の狙撃兵から爆弾手までこなして勝ち残って帰ってきたのにはかなわないな
ドイツ空軍のエースパイロットが稼いだスコアはそういうソ連の女性パイロットだったのかもしれないが
沖縄戦でも女性が後方とはいえ戦闘に参加してたみたいだけど
ソ連軍の狙撃兵から爆弾手までこなして勝ち残って帰ってきたのにはかなわないな
ドイツ空軍のエースパイロットが稼いだスコアはそういうソ連の女性パイロットだったのかもしれないが
592名無し三等兵
2021/08/22(日) 03:24:49.29ID:pi1EUk9X パイロットが全員女性の部隊は、YaK-1戦闘機/Pe-2爆撃機/Po-2練習機(夜間爆撃機)それぞれ1つずつの3個連隊だけだよ
593名無し三等兵
2021/08/22(日) 06:36:08.94ID:iual6vlP594名無し三等兵
2021/08/22(日) 06:42:30.11ID:r2GK+UlU はかなきゃいいじゃん
595名無し三等兵
2021/08/22(日) 12:56:01.43ID:ifYpQHpe 戦場では生理不順が酷くなって
しまいには生理が止まったとも書いてあったな
これって沖縄戦の元ひめゆり部隊の方の手記にも書いてあった
しまいには生理が止まったとも書いてあったな
これって沖縄戦の元ひめゆり部隊の方の手記にも書いてあった
596名無し三等兵
2021/08/22(日) 13:00:41.21ID:uJs+ku13 ひめゆり部隊とかいって女子供をお連れ回すより
普通にアメリカ軍と戦争とはまた別に交渉して
北のほうに疎開させるなり本土に輸送するなりしたほうが
お互いwinwinだったでしょうに、後の歴史の教科書に
どうかかれちゃうか位気がつきそうなもんなんですけどね
普通にアメリカ軍と戦争とはまた別に交渉して
北のほうに疎開させるなり本土に輸送するなりしたほうが
お互いwinwinだったでしょうに、後の歴史の教科書に
どうかかれちゃうか位気がつきそうなもんなんですけどね
597名無し三等兵
2021/08/22(日) 13:08:30.77ID:iovdLzgx 日本にまともな交渉術があればWW1の敗戦国なんかと同盟組んだりしない。
598名無し三等兵
2021/08/22(日) 13:19:45.39ID:2GNYe53w 日独伊三国同盟の時点では戦勝国二国敗戦国一国だし
599名無し三等兵
2021/08/22(日) 18:43:17.53ID:YrA9RClf で乙女戦争のアニメ化はまだか
600名無し三等兵
2021/08/23(月) 01:16:34.63ID:whb7hD9R アダム派のところの放映が実際困難
601名無し三等兵
2021/08/23(月) 06:35:10.62ID:iGb+Zh9u 初っ端から処女れいぷっぷ
アダムって裸族になって公開セックスを見せつける所か
アダムって裸族になって公開セックスを見せつける所か
602名無し三等兵
2021/08/23(月) 10:04:22.43ID:jPeyeson でもレイプされた時点で処女じゃないくないすか?
604名無し三等兵
2021/08/25(水) 15:50:22.73ID:fvck/+hI サンチャンでボトムズのクメン編を見てる。
ゲリラ側のスタンディングトータスの腹部にある二丁の機銃は11ミリとのことであるが、いわゆるM2重機並の威力があるなら、ジープの程度の装甲のAT相手ならメインウェポンを使わなくても機銃だけで十分撃破できると思うけどどうなんだろうか?
ゲリラ側のスタンディングトータスの腹部にある二丁の機銃は11ミリとのことであるが、いわゆるM2重機並の威力があるなら、ジープの程度の装甲のAT相手ならメインウェポンを使わなくても機銃だけで十分撃破できると思うけどどうなんだろうか?
605名無し三等兵
2021/08/25(水) 16:04:43.23ID:K+WNyh+d スコープドッグの胸部装甲は傾斜した14mm厚、11mm機銃で貫通は無理だが、当たりどころによってはダメージを与えられる
606名無し三等兵
2021/08/25(水) 16:09:25.30ID:Crvttrit ダメージは別として敵が自分撃ってきたら怖い罠、ボクシングのジャブみたいなもんすよ
607名無し三等兵
2021/08/25(水) 17:02:57.01ID:K+WNyh+d トータス/タートル系でよくわからんのが側面にある小窓、乗員はカメラからの映像をゴーグルで見ているし、
それをとって肉眼で見ようにも乗員の頭との位置が悪く、斜め前方の狭い範囲しか見えない
小スケールの模型だと側面と一体でパネルのようだが、大スケールだと透明部品になっている
それをとって肉眼で見ようにも乗員の頭との位置が悪く、斜め前方の狭い範囲しか見えない
小スケールの模型だと側面と一体でパネルのようだが、大スケールだと透明部品になっている
608名無し三等兵
2021/08/25(水) 17:40:01.15ID:fvck/+hI 11oということは、トンプソンやグリースガン等に使われる.45ACPだったりして。
初速が遅く貫通力が低い代わりに人体などの軟目標の対してストッピングパワーが高い拳銃弾使用のサブマシンガン機銃ならば、狭い機体内での携行弾数の問題も解決できる。
歩兵相手には威力があるが、ATの装甲は全く貫通できないであろうから別に対AT用のメインウェポンが必要となるのだろう。
初速が遅く貫通力が低い代わりに人体などの軟目標の対してストッピングパワーが高い拳銃弾使用のサブマシンガン機銃ならば、狭い機体内での携行弾数の問題も解決できる。
歩兵相手には威力があるが、ATの装甲は全く貫通できないであろうから別に対AT用のメインウェポンが必要となるのだろう。
609名無し三等兵
2021/08/25(水) 19:37:27.30ID:xHL7uZoH 拳銃弾レベルでストッピングパワーなんて幻想はFBIにぶち殺されたけどせめて空想の世界では活躍してほしい
ひょろい豆鉄砲の9mmとでかくて反動もキツい45が実はたいして変わらんなんて釈然とせんよな
ひょろい豆鉄砲の9mmとでかくて反動もキツい45が実はたいして変わらんなんて釈然とせんよな
610名無し三等兵
2021/08/25(水) 19:47:44.97ID:f8tirTbb スコープドッグバイザーの下というか首根っこの部分に並んでいる長方形も
外部を肉眼で覗くための窓だと聞いたけど、最近になって知ったことなので真偽は不明
外部を肉眼で覗くための窓だと聞いたけど、最近になって知ったことなので真偽は不明
611名無し三等兵
2021/08/25(水) 20:06:51.78ID:L2I9nyTR https://twitter.com/takeshi_nogami/status/1430477035739123717?s=21
萌えミリオタが必死に反論してるけどどいつもこいつも幼稚で草やった
注意されて逆ギレする撮り鉄と同じレベルだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
萌えミリオタが必死に反論してるけどどいつもこいつも幼稚で草やった
注意されて逆ギレする撮り鉄と同じレベルだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
612名無し三等兵
2021/08/25(水) 21:01:54.37ID:8DrRZSJg 内田の文章の大半が議論に対する自分の意見じゃなくて自分の本に関する説明でしかないな
批判されてる点については「多くの人に手にとってもらうため」「たいていの人に理解されてる」としか言ってない
俺個人としては表紙なんて好きにすればいいと思うがもっと論点をはっきりした文章にすればいいのに
批判されてる点については「多くの人に手にとってもらうため」「たいていの人に理解されてる」としか言ってない
俺個人としては表紙なんて好きにすればいいと思うがもっと論点をはっきりした文章にすればいいのに
613名無し三等兵
2021/08/25(水) 21:19:34.77ID:NhuV9cGL 神立とか百田とかは萌え絵なんか描かないし描けないだろうけど
あの手のあぁ…って連中と萌えミリ連中とはなんも変わらんのが自覚ないのかなと
ふつうのお菓子がくえる時代に着色料と砂糖とどっちが多いのかな?
みたいなのでドヤられても困るというか
あの手のあぁ…って連中と萌えミリ連中とはなんも変わらんのが自覚ないのかなと
ふつうのお菓子がくえる時代に着色料と砂糖とどっちが多いのかな?
みたいなのでドヤられても困るというか
615名無し三等兵
2021/08/25(水) 21:25:52.65ID:rMmRzNDE 表紙と中身が違うことに「こういうもん」と言ってるのもいるが
普通に表紙詐欺で界隈によっちゃ返金希望されるようなこともあるのに
第一遺族の話を中心にやるのにその表紙で
ギャップを感じてない萌えミリ界に反吐がでる
普通に表紙詐欺で界隈によっちゃ返金希望されるようなこともあるのに
第一遺族の話を中心にやるのにその表紙で
ギャップを感じてない萌えミリ界に反吐がでる
616名無し三等兵
2021/08/25(水) 21:33:17.99ID:4aOTy/wQ >>615
いや、コレはこういうもんだよ
というか同人誌だろ?
コミケで30年前から同じ事やってんのになんでいまさら騒いでるんだ?
…もしかしてラムちゃんの方が良かったとかそういう話かコレ?しょもない
いや、コレはこういうもんだよ
というか同人誌だろ?
コミケで30年前から同じ事やってんのになんでいまさら騒いでるんだ?
…もしかしてラムちゃんの方が良かったとかそういう話かコレ?しょもない
617名無し三等兵
2021/08/25(水) 21:47:07.78ID:8DrRZSJg いやどういう批判のされ方なのか興味あるならツイッター読めばわかるだろ
まあ不毛なやり取りだから読みたくない気持ちはわかるが
それならそもそもこの話にくちばしを入れるべきではないんじゃないのか
まあ不毛なやり取りだから読みたくない気持ちはわかるが
それならそもそもこの話にくちばしを入れるべきではないんじゃないのか
618名無し三等兵
2021/08/25(水) 21:50:06.79ID:u8GffGPb >>610
あれがのぞき窓みたいな物だとすると、首を旋回させるためのターレットリングが仕込めなくなってしまう
あれがのぞき窓みたいな物だとすると、首を旋回させるためのターレットリングが仕込めなくなってしまう
619名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:04:06.53ID:4aOTy/wQ620名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:08:53.00ID:NhuV9cGL 内田がじぶんの本をどういうつもりでつくったのかは言いたきゃいえば良いよそんなん
ただべつにミリにかぎらず新規層の獲得なんて
しっかりとヒト・カネ・モノをつぎこまないといかん案件なんで
はっきりいってエロとか萌えとかいう以前にクソダサなんだよあの手合いのは
ただべつにミリにかぎらず新規層の獲得なんて
しっかりとヒト・カネ・モノをつぎこまないといかん案件なんで
はっきりいってエロとか萌えとかいう以前にクソダサなんだよあの手合いのは
621名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:16:11.24ID:8DrRZSJg >>619
そんなこと解説されてもどうでもいい
そんなこと解説されてもどうでもいい
622名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:20:53.65ID:bF3eXNdW 深く調べるの面倒だから推察するに
・問題の人物が硬派な内容の戦史同人本を内容とほぼ関係無い萌え表紙で出版
・表紙と内容が乖離していることに批判が集まる
・本人釈明&萌えオタによる擁護←これがヒドイ!
って話をしたいのか?
・問題の人物が硬派な内容の戦史同人本を内容とほぼ関係無い萌え表紙で出版
・表紙と内容が乖離していることに批判が集まる
・本人釈明&萌えオタによる擁護←これがヒドイ!
って話をしたいのか?
623名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:22:03.83ID:8DrRZSJg 違う
624名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:30:30.65ID:4aOTy/wQ >622
ま、いつものそういう話だわな
ま、いつものそういう話だわな
625名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:40:56.72ID:auXt8Vn4 ミリ同人と萌え表紙 - Togetter
https://togetter.com/li/1764680
https://togetter.com/li/1764680
626名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:41:47.24ID:NhuV9cGL なにがどう「違う」のか説明できなくても言い張っとけばどうにかなるだろ、
なんて甘っちょろい考えは小学校でも通じないだろうに…
あとまあ個別の部隊史なんかはもう21世紀になってすら長いのに
いまさら焦ってもどうもならんよ
なんて甘っちょろい考えは小学校でも通じないだろうに…
あとまあ個別の部隊史なんかはもう21世紀になってすら長いのに
いまさら焦ってもどうもならんよ
627名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:49:52.18ID:8DrRZSJg 「深く調べるの面倒」は小学校なら通じるとでも思ってんのか?
628名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:56:07.34ID:rMmRzNDE 反論する奴が大抵
「いつの時代からあると思ってんの?高齢者?」
みたいな的外れの逆ギレで終わってるところが笑える
「いつの時代からあると思ってんの?高齢者?」
みたいな的外れの逆ギレで終わってるところが笑える
629名無し三等兵
2021/08/25(水) 22:57:39.13ID:NhuV9cGL そもそも小学生に「深く調べる」能力なんかいくらなんでもないだろ
どんだけスゲー集団だと妄想してるんだよ
そういう口答えと責任擦り付けと現実逃避ばっかしてるから
あのての界隈すっかり信用なくしたんだろうに
で、けっきょくなにが「違う」のかと
どんだけスゲー集団だと妄想してるんだよ
そういう口答えと責任擦り付けと現実逃避ばっかしてるから
あのての界隈すっかり信用なくしたんだろうに
で、けっきょくなにが「違う」のかと
630名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:01:28.73ID:bF3eXNdW 例えるならグルーポンのスカスカおせち
会社が「多くの人に手にとってもらいたかった」と釈明し
外野が「その通り」「いや昔からこの手合いはよくあること」と言ったところで
誠意の無い詐欺行為でしか無いように思える
会社が「多くの人に手にとってもらいたかった」と釈明し
外野が「その通り」「いや昔からこの手合いはよくあること」と言ったところで
誠意の無い詐欺行為でしか無いように思える
631名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:01:49.95ID:4aOTy/wQ632名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:06:01.62ID:8DrRZSJg633名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:11:06.55ID:L2I9nyTR634名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:21:37.41ID:NhuV9cGL マジで逃げ出してて笑える
なんかしらんけど内田本人がフツーのヤツもつくるし発注済みだとかいってるようだし
大本営が白旗あげたようなもんなわけで幇間がウジウジ言い訳してもかえって足引っ張るだろうになぁ
なんかしらんけど内田本人がフツーのヤツもつくるし発注済みだとかいってるようだし
大本営が白旗あげたようなもんなわけで幇間がウジウジ言い訳してもかえって足引っ張るだろうになぁ
635名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:47:35.35ID:4aOTy/wQ636名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:52:04.34ID:L2I9nyTR 「同人誌だから」も免罪符にならないんだよなあ…
637名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:53:15.67ID:auXt8Vn4 ISBNコード付いてて一般の書店で売ってる本でも嫌ならわざわざ手に取るなって言えるしな
638名無し三等兵
2021/08/25(水) 23:57:03.73ID:4aOTy/wQ639名無し三等兵
2021/08/26(木) 01:07:42.85ID:8L2Mk0GX ナチスとユダヤ人だったら配慮できるのにね
相手見て態度変えるのかなあ?
相手見て態度変えるのかなあ?
641名無し三等兵
2021/08/26(木) 05:43:57.91ID:hHCT4svv 相変わらず糞どうでも良いことしか話していないなここは
642名無し三等兵
2021/08/26(木) 18:22:29.49ID:uAMs1qV6 あるときのコミケで留守番で店番の売り子をやったことがあるが
俺の本でないのに俺が発行したもんだと決めつけて買ったやつがいてさ
あとから文句を垂れたやつがいるんだよ
だいたい表紙絵が劇画チックで女みたいなタッチで絵を描いている俺とは違うって一目瞭然なのに
それに内容だって俺の専門外なのにさ
ちなみにミリタリーとは別ジャンルね
俺の本でないのに俺が発行したもんだと決めつけて買ったやつがいてさ
あとから文句を垂れたやつがいるんだよ
だいたい表紙絵が劇画チックで女みたいなタッチで絵を描いている俺とは違うって一目瞭然なのに
それに内容だって俺の専門外なのにさ
ちなみにミリタリーとは別ジャンルね
644名無し三等兵
2021/08/26(木) 20:23:56.41ID:hAHoomf7 自分からいかないと見ることもないものの弁明だかなんだかをなぜネットでするのかという
645名無し三等兵
2021/08/26(木) 22:15:56.83ID:2kr9UVU1 次回の「ぶらどらぶ」に90式戦車と87式自走高射砲と第1空挺団
646名無し三等兵
2021/08/27(金) 15:03:55.49ID:aLmB9R5l ほう
647名無し三等兵
2021/08/27(金) 15:51:15.52ID:EXGvcD9S 今放映中は再放送だろ
押井つながりだが、チバテレビでうる星の再放送やってた
第一話に74式が出てたのね、うねったハイライト入りは当時風
しかし当時はビキニが取れても逆光やら湯気は発生しないのな
ピンクの頂点がしっかり確認できた
押井つながりだが、チバテレビでうる星の再放送やってた
第一話に74式が出てたのね、うねったハイライト入りは当時風
しかし当時はビキニが取れても逆光やら湯気は発生しないのな
ピンクの頂点がしっかり確認できた
648名無し三等兵
2021/08/27(金) 18:02:44.34ID:1ipCYVxR 内田弘樹は結局自分の正しさだけを並べ立てて押し切った感じなのかな
ミリオタってああいうの多そう
ミリオタってああいうの多そう
649名無し三等兵
2021/08/27(金) 18:06:38.56ID:Ub7dyu1S 並べて押し切ったというより信者の多さで押し切った
650名無し三等兵
2021/08/27(金) 19:49:10.15ID:UZAIdeoM651名無し三等兵
2021/08/27(金) 19:52:08.38ID:UZAIdeoM あとヒロインのパンツが見えるのもあたりまえだったし
先述のザブングルではスカート履いた勝気なお嬢様が
主人公に情け容赦ない蹴りを入れるシーンで
見事にパンツが見えていた
先述のザブングルではスカート履いた勝気なお嬢様が
主人公に情け容赦ない蹴りを入れるシーンで
見事にパンツが見えていた
652名無し三等兵
2021/08/27(金) 19:54:10.77ID:umUser4K でも今は許されない
「昔からやってたよ〜」ってのが許されるかと言ったらそうでもないってことを
キモオタは理解できないのかね
「昔からやってたよ〜」ってのが許されるかと言ったらそうでもないってことを
キモオタは理解できないのかね
653名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:00:22.52ID:6am4vaPt むしろ現代の、ポリコレ棒で殴るの大好きさんたちの日常が気持ち悪いわ
654名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:03:56.23ID:Ub7dyu1S ほっとくとすーぐ過激化するからなぁ
655名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:05:33.96ID:ajno5j3T ほんとほんと
戦没者の遺族のレポートの表紙くらいおつぱいプルルンな萌え萌え美少女にさせて欲しいわ
戦没者の遺族のレポートの表紙くらいおつぱいプルルンな萌え萌え美少女にさせて欲しいわ
656名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:15:37.01ID:XEABbIm7 例えば新疆のどっかの片田舎で漢族の人民解放軍とウイグル人の少女がニッコニコで談笑してる萌えイラストを
中国人が描いていたらそれがどんな「政治性」を帯びるかみんな速攻で理解すると思うんですよね。
それが我が身に近いところでは目が曇るんだとしたら単なる党派性でしかないよなあと。
https://twitter.com/segawashin/status/1430573195254394880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国人が描いていたらそれがどんな「政治性」を帯びるかみんな速攻で理解すると思うんですよね。
それが我が身に近いところでは目が曇るんだとしたら単なる党派性でしかないよなあと。
https://twitter.com/segawashin/status/1430573195254394880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:28:36.50ID:pvyj/nRX 瀬川くんたまにはまともなこと言ってるんだな
わいはまあ美少女がキャッキャしてるとこは100歩くらい譲れるんだが
軍服着せるとこがグロテスクだしそれ必要ある?ってなったわ
着せないと萌えミリの体裁取れんのやろけど
手に取ってもらう〜とかもっともらしいこと言ってるけどひたすら気持ち悪い
あと遺族さんに説明するっていうけど恥ずかしくないのかなあ
慰霊碑に萌えイラスト飾るオタと変わらんやんけ
わいはまあ美少女がキャッキャしてるとこは100歩くらい譲れるんだが
軍服着せるとこがグロテスクだしそれ必要ある?ってなったわ
着せないと萌えミリの体裁取れんのやろけど
手に取ってもらう〜とかもっともらしいこと言ってるけどひたすら気持ち悪い
あと遺族さんに説明するっていうけど恥ずかしくないのかなあ
慰霊碑に萌えイラスト飾るオタと変わらんやんけ
658名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:30:32.32ID:YrpeT6jP >>656
なんかしつこいと思ったら、お前Twitterの萌えアンチくんか
ここは確かにアニメスレだけども、そういう萌の可否を語るようなスレじゃないんだよねぇ
適切なスレを見つけて移住してくんないかな?
なんかしつこいと思ったら、お前Twitterの萌えアンチくんか
ここは確かにアニメスレだけども、そういう萌の可否を語るようなスレじゃないんだよねぇ
適切なスレを見つけて移住してくんないかな?
659名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:34:36.33ID:I1++fNvI 問題だと複数の人が思ったから話題になったわけで
気に入らないからって癇癪起こしてんじゃねえよ
気に入らないからって癇癪起こしてんじゃねえよ
660名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:38:48.82ID:6am4vaPt そしてそれを言い出すのは、関係者でも遺族でも無いといういつものパターン
661名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:53:36.95ID:0Uqp3Ezs 遺族に了解とったからいいんだ!と萌え表紙を押し切るメンタルね
戦争の話は萌えオタのエサじゃないぞ
戦争の話は萌えオタのエサじゃないぞ
662名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:54:05.29ID:N8mObxFi 根本としてミリ萌えとかポリコレ云々以前に
"誤解される表示の物を意図して売る"という行為自体が誠実さに欠け
SNSが普及した現代では通用しない商売だって事じゃないの?
"誤解される表示の物を意図して売る"という行為自体が誠実さに欠け
SNSが普及した現代では通用しない商売だって事じゃないの?
663名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:54:57.14ID:YrpeT6jP >>659
たってさぁ…普段1レスもつかないことも良くあるのに、萌が絡んだ時だけ超特急でやって来るんだぜ?今までの事をもう忘れたのか?
コイツらは萌が嫌いなだけで、別にミリタリーが好きなわけじゃ無いんだよ
萌えゼロかつリスペクト満杯なペリリューも矮小化してるとか言うし、どちらかと言うと敵だぞ
たってさぁ…普段1レスもつかないことも良くあるのに、萌が絡んだ時だけ超特急でやって来るんだぜ?今までの事をもう忘れたのか?
コイツらは萌が嫌いなだけで、別にミリタリーが好きなわけじゃ無いんだよ
萌えゼロかつリスペクト満杯なペリリューも矮小化してるとか言うし、どちらかと言うと敵だぞ
664名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:56:45.55ID:DMZMi+7u >>663
匿名掲示板でそんなこと言われても君の被害妄想としか言いようがない
匿名掲示板でそんなこと言われても君の被害妄想としか言いようがない
665名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:58:48.79ID:T7Dxi42z >>663
今までのことと関連はないし
勝手に決めつけてんじゃないよ
さっき貼られたツイートも正しいこと言ってると思うけど
萌えミニオタってアーアーキコエナイするよね
そういう感覚の鈍りがガチオタでない人からは異様に見えてるってことに気がつけないのかね
今までのことと関連はないし
勝手に決めつけてんじゃないよ
さっき貼られたツイートも正しいこと言ってると思うけど
萌えミニオタってアーアーキコエナイするよね
そういう感覚の鈍りがガチオタでない人からは異様に見えてるってことに気がつけないのかね
666名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:00:41.40ID:QmSXHZNJ >>651
元々日本では胸は性的な部位ではなかったからな。人前で授乳しても何も問題なかったし。
そう認識されるようになったのは、アメリカの文化と価値観が戦後流入して以降。
そう思うと、その時々の最先端の流行の価値観に振り回されるのは滑稽だな。歴史的な視点で見れば割と無価値な行為だ。
元々日本では胸は性的な部位ではなかったからな。人前で授乳しても何も問題なかったし。
そう認識されるようになったのは、アメリカの文化と価値観が戦後流入して以降。
そう思うと、その時々の最先端の流行の価値観に振り回されるのは滑稽だな。歴史的な視点で見れば割と無価値な行為だ。
667名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:02:49.48ID:qL52RKba669名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:27:14.02ID:6am4vaPt なお世間一般では萌えミリオタだろうが単なるミリオタだろうが、同レベルでキモいと思われてますんで
670名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:34:38.78ID:Yzv92q1x なら無関係なはずの連中が「キモイ」といったところで何の問題もあるまいに
671名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:35:39.55ID:YrpeT6jP >>669
この表だとキモさでいうとどちらかというとミリタリーはエロゲ以下らしい
https://i.imgur.com/1CPs4F4.jpg
まあ研究者ならともかくミリオタは人がゴミのように死ぬ事で喜ぶタイプの趣味だから、キモいと思われるのはまあしゃーない
でもエロゲ以下かぁ…
この表だとキモさでいうとどちらかというとミリタリーはエロゲ以下らしい
https://i.imgur.com/1CPs4F4.jpg
まあ研究者ならともかくミリオタは人がゴミのように死ぬ事で喜ぶタイプの趣味だから、キモいと思われるのはまあしゃーない
でもエロゲ以下かぁ…
672名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:38:25.90ID:YrpeT6jP >>670
その無関係な連中が萌がキモいという話題をわざわざミリタリーオタクのスレッドで話したい!というのが問題なんでしょ
ここはミリオタのスレであって萌オタとアンチの乱闘スレじゃねぇんだぞと
何回このスレから萌オタ叩き出したと思ってんだ
その無関係な連中が萌がキモいという話題をわざわざミリタリーオタクのスレッドで話したい!というのが問題なんでしょ
ここはミリオタのスレであって萌オタとアンチの乱闘スレじゃねぇんだぞと
何回このスレから萌オタ叩き出したと思ってんだ
674名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:46:56.60ID:Yzv92q1x 萌オタ叩き出すのと内田叩きの親和性をかんがえればそんなふうな反発にはならねーだろ
675名無し三等兵
2021/08/27(金) 21:59:21.43ID:YrpeT6jP >>674
な る わ け な い だ ろ !
おまえら萌オタとアンチにとってはたのしーい話題で、内田さまが超有名人だからみんな知ってるでしょ?言いたいんだろうが知らんわそんなヤツ!
専用スレあるんだからそっちでやれ!
萌えミリタリーアンチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527501178/
な る わ け な い だ ろ !
おまえら萌オタとアンチにとってはたのしーい話題で、内田さまが超有名人だからみんな知ってるでしょ?言いたいんだろうが知らんわそんなヤツ!
専用スレあるんだからそっちでやれ!
萌えミリタリーアンチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527501178/
676名無し三等兵
2021/08/27(金) 22:06:06.62ID:Yzv92q1x なるよ
それとも内田御本尊()をだれもかばってくれないからキレてるのかオメー
それとも内田御本尊()をだれもかばってくれないからキレてるのかオメー
677名無し三等兵
2021/08/27(金) 22:11:02.42ID:YrpeT6jP >>676
ならん!
知らんおっさんの性癖がクソと言う話をここで楽しく話してんじゃねえと言う話だ
というか、お前本当にその内田ってやつはミリオタならみんな知ってて当然の有名人だと思ってるの?
内田さまは有名人!あたりはただの煽りだったんだけど…本気で有名人だと?
ならん!
知らんおっさんの性癖がクソと言う話をここで楽しく話してんじゃねえと言う話だ
というか、お前本当にその内田ってやつはミリオタならみんな知ってて当然の有名人だと思ってるの?
内田さまは有名人!あたりはただの煽りだったんだけど…本気で有名人だと?
678名無し三等兵
2021/08/27(金) 22:15:13.94ID:Yzv92q1x こいつは悪い意味でそれなりにだけど名を馳せちゃったんだよ
カスライターもどきでもダメなことをすると「有名」にはなれてしまうね
カスライターもどきでもダメなことをすると「有名」にはなれてしまうね
679名無し三等兵
2021/08/28(土) 00:52:59.71ID:7KQ8d/Vr 風立ちぬやってたけど、鳳翔のシーンはやっぱりいいな
あとドイツでユンカース社の守衛みたいな人が実は同時にユンカース社を監視してたっていうのは、ネットの考察を見て初めて気が付いた
あとドイツでユンカース社の守衛みたいな人が実は同時にユンカース社を監視してたっていうのは、ネットの考察を見て初めて気が付いた
680名無し三等兵
2021/08/28(土) 01:02:09.02ID:7KQ8d/Vr ユンカース社は主人公たちにG.38を見せることを許可してるのに、なんで守衛みたいな人が(外国人である)日本人に見せようとはしないのか、それは守衛であると同時にユンカース社、とりわけフーゴー・ユンカースの監視役だったから、というのがその考察
それが後の軽井沢シーンでの「ユンカース博士は(ナチスに)追われます」って台詞に、作品としてもちゃんとつながってる、伏線になってるんだって
それが後の軽井沢シーンでの「ユンカース博士は(ナチスに)追われます」って台詞に、作品としてもちゃんとつながってる、伏線になってるんだって
681名無し三等兵
2021/08/28(土) 04:39:33.97ID:v969QA4Q >>668
全部がミリオタ=萌変態パンチラオタクとは思わないけど
あの表紙じゃそう思われても当然やろって話
自分から変態性を晒しといて発狂すんの草や
反論してくるのは共産党員!みたいな決めつけも見かけたし頭おかしいわ
全部がミリオタ=萌変態パンチラオタクとは思わないけど
あの表紙じゃそう思われても当然やろって話
自分から変態性を晒しといて発狂すんの草や
反論してくるのは共産党員!みたいな決めつけも見かけたし頭おかしいわ
682名無し三等兵
2021/08/28(土) 04:41:18.76ID:v969QA4Q >>671
悪いがミリタリーと萌えミリは別のカテゴリだと思うぞ
外から見たら些細な違いかもしれんが
慰霊碑に萌え同人誌を供えるような真似はやめてくれよ〜
みっともない
ツイッターでも言ってる人いたけど「恥を知れ」やなホンマ
悪いがミリタリーと萌えミリは別のカテゴリだと思うぞ
外から見たら些細な違いかもしれんが
慰霊碑に萌え同人誌を供えるような真似はやめてくれよ〜
みっともない
ツイッターでも言ってる人いたけど「恥を知れ」やなホンマ
684名無し三等兵
2021/08/28(土) 07:46:03.21ID:DJwlIj/O ていうか萌え○○というのがそもそも萌えにきっちり全力できないハンパものの吹きだまり
そんなわけで連中がすりよってるのは何もミリタリーだけじゃないじゃん
いまは競馬に迷惑かけてるんじゃなかったか
そんなわけで連中がすりよってるのは何もミリタリーだけじゃないじゃん
いまは競馬に迷惑かけてるんじゃなかったか
685名無し三等兵
2021/08/28(土) 07:56:01.65ID:RFxc3nmx ゲートのスレで少し前に主人公の伊丹が入隊してから10年経過してるのに
階級が3尉のままなのが話題になっていたのですが
実際に10年間3尉のままで居続ける事って自衛隊では可能なのかな?
不祥事起こしたらそれ以降階級上がらないって意見もあったけど
階級が3尉のままなのが話題になっていたのですが
実際に10年間3尉のままで居続ける事って自衛隊では可能なのかな?
不祥事起こしたらそれ以降階級上がらないって意見もあったけど
687名無し三等兵
2021/08/28(土) 08:19:46.51ID:DJwlIj/O なに勘違いしてるのかはしらんけど現実みなよとしか
ちょっと前はアウトドア界隈にすりよってただろあいつら
そんでいつもの口癖が「入り口はなんでもいい」とか「初心者を歓迎しろ」の類い
ワンパだからすぐにああまたこいつ等かってバレる
ちょっと前はアウトドア界隈にすりよってただろあいつら
そんでいつもの口癖が「入り口はなんでもいい」とか「初心者を歓迎しろ」の類い
ワンパだからすぐにああまたこいつ等かってバレる
688名無し三等兵
2021/08/28(土) 08:21:39.89ID:v969QA4Q いや、遺族や国民感情があるものと
馬やキャンプと同列に扱うなよ
わかってないな
フィクションならエロエロ軍人でも何でもやれと思うよ
馬やキャンプと同列に扱うなよ
わかってないな
フィクションならエロエロ軍人でも何でもやれと思うよ
689名無し三等兵
2021/08/28(土) 08:39:29.07ID:DJwlIj/O そりゃ単におまえが他人の趣味や仕事なんか軽んじるけど遺族にはビビっちゃうってだけじゃん
ほかへ敬意をもたないのに自分にだけは要求して受けいれられないと被害者面ってもうね
ほかへ敬意をもたないのに自分にだけは要求して受けいれられないと被害者面ってもうね
690名無し三等兵
2021/08/28(土) 08:58:51.21ID:v969QA4Q でもユダヤ人の萌えイラストとか描かないやろ?
そう言うことなんやけどわからんか
そう言うことなんやけどわからんか
691名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:00:42.04ID:v969QA4Q いや、馬は公式がすでに「エロやるな」って釘刺してんのを忘れたのか…?
萌えオタが調子に乗ってエロしか描かないの見透かされてるやん
キャンプだって今は無くとも不快と思われるものはこれからもクレームつくと思うぞ
映像研も「エロやるな」って言ってたな
萌えオタが調子に乗ってエロしか描かないの見透かされてるやん
キャンプだって今は無くとも不快と思われるものはこれからもクレームつくと思うぞ
映像研も「エロやるな」って言ってたな
692名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:14:32.29ID:DJwlIj/O オメーはさ主張に一貫性がないことに気づけよ
萌え○○の連中はいつもそうやってコソコソと言い訳ばっかだな
とはいえなんだか「萌え」にたかってるエロ野郎=萌え○○なんじゃないかという気もしてきたけど
ぶっちゃけ萌えとエロってそんなイコールにしちゃって良いもんなんかね
萌え○○の連中はいつもそうやってコソコソと言い訳ばっかだな
とはいえなんだか「萌え」にたかってるエロ野郎=萌え○○なんじゃないかという気もしてきたけど
ぶっちゃけ萌えとエロってそんなイコールにしちゃって良いもんなんかね
693名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:24:53.29ID:v969QA4Q ◯◯ってなんやねん
萌えとエロを一緒なするなって話だけど延長線上にあると思うが?
例えばでんちゃや鉄塔を見て「萌え〜」という感情を萌え◯◯と言うなら、その定義は今言ってるものと違うな
「萌えミリ」のここでの定義はミリに美少女をぶっ混んでくることな
とくにきゅぬーや貧乳や半裸の
萌えとエロを一緒なするなって話だけど延長線上にあると思うが?
例えばでんちゃや鉄塔を見て「萌え〜」という感情を萌え◯◯と言うなら、その定義は今言ってるものと違うな
「萌えミリ」のここでの定義はミリに美少女をぶっ混んでくることな
とくにきゅぬーや貧乳や半裸の
694名無し三等兵
2021/08/28(土) 13:55:16.41ID:chsx0iPe いや等しく皆キモいと思われてるわけですが
695名無し三等兵
2021/08/28(土) 14:24:03.45ID:T7VY1TAV キモい趣味なんだから自覚して遺族や関係者に接触すんなって話だよな
どれだけ自分の調査に自信があるのか知らんが
あんな表紙じゃ侮辱してると思われてもしょうがない
慰霊碑に萌えイラストを供えるような真似はしないでくれ
どれだけ自分の調査に自信があるのか知らんが
あんな表紙じゃ侮辱してると思われてもしょうがない
慰霊碑に萌えイラストを供えるような真似はしないでくれ
696名無し三等兵
2021/08/28(土) 14:43:46.20ID:chsx0iPe 旧軍のコスプレで靖国参拝とかと同レベルでキモいです
697名無し三等兵
2021/08/28(土) 16:34:57.23ID:roEkCH7M スレチだしいい加減他所でやってくれないかね
この問題自体も肯定派も否定派もスレともはや関係無い
この問題自体も肯定派も否定派もスレともはや関係無い
698名無し三等兵
2021/08/28(土) 16:36:44.98ID:MHbgKS44 バーカここは隔離スレなんだからなんでもありなんだよ
700名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:02:35.70ID:MHbgKS44 >>699
ここもだよ
ここもだよ
702名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:27:17.32ID:cIQ+4R+X アニメスレに関係あるわけないだろ
議論したいならtwitterでやれよ
叩かれにくいここに書き散らかしてストレス発散するんじゃない
議論したいならtwitterでやれよ
叩かれにくいここに書き散らかしてストレス発散するんじゃない
703名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:45:54.19ID:tFW7MJf4 どちらの主張にしろこれ以上書き込むならどちらもマナー知らずの行為であると思ってね
どんなに主張が正しかろうとマナーを弁えなければそれはただの荒らし行為
どんなに主張が正しかろうとマナーを弁えなければそれはただの荒らし行為
704名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:47:54.03ID:v969QA4Q 「同人誌だからどんな絵でもいい」っていうのはマナー違反だよね
705名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:48:24.88ID:WwP9TXh0 そうやって蛸壺屋を公式みたいに語るのはやめろよ
706名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:51:26.92ID:6EswQlpH あいつはけなした! ぼくはおこった! それでこの一件はおしまい!!
で良いんだよ
とらのあなやメロンブックスにこんな同人誌置くなとか抗議文出してるわけじゃないんだし(´・ω・`)
で良いんだよ
とらのあなやメロンブックスにこんな同人誌置くなとか抗議文出してるわけじゃないんだし(´・ω・`)
707名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:52:39.61ID:WwP9TXh0 なぜかこれおもいだした
【池袋暴走】松永さん「1審で終わりにしませんか」と被告に呼びかけ 「人を恨み続けることがやめられたらいい」 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630135038/
【池袋暴走】松永さん「1審で終わりにしませんか」と被告に呼びかけ 「人を恨み続けることがやめられたらいい」 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630135038/
708名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:59:19.94ID:v969QA4Q >>706
いや、それじゃ済まないよ
萌えミリオタの民度や品位が試されてる問題だよこれは
ユダヤ人の手記の表紙に萌え絵を使うかい?
戦艦の慰霊碑に萌えキャラを供えるかい?
わきまえるとこはわかってるくせに
「同人誌だから」を免罪符に好き放題やってて
自分らの品位を落としてることに気がつかないのかね
そうやってやりたい放題やってきた結果が
ウマ娘の「エロ禁止」なんだよ
ミリには公式がないからね
どっかで歯止めをかけないと
いや、それじゃ済まないよ
萌えミリオタの民度や品位が試されてる問題だよこれは
ユダヤ人の手記の表紙に萌え絵を使うかい?
戦艦の慰霊碑に萌えキャラを供えるかい?
わきまえるとこはわかってるくせに
「同人誌だから」を免罪符に好き放題やってて
自分らの品位を落としてることに気がつかないのかね
そうやってやりたい放題やってきた結果が
ウマ娘の「エロ禁止」なんだよ
ミリには公式がないからね
どっかで歯止めをかけないと
709名無し三等兵
2021/08/28(土) 19:44:29.74ID:gnA4Z4St ユダヤの萌えが何だって?ジャァァァァァァァップ!
https://s.kota2.net/1630147349.jpg
髪型が違いすぎんだろ
https://s.kota2.net/1630147385.jpg
https://s.kota2.net/1630147349.jpg
髪型が違いすぎんだろ
https://s.kota2.net/1630147385.jpg
711名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:17:47.69ID:MaiLINgQ キモいから許されないとかやってるてお前の好きなもんもいつか許されなくなるぞ
712名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:25:30.94ID:6EswQlpH713名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:26:30.42ID:v969QA4Q 好きなものの話じゃなくて遺族感情や国民感情の関わることですんで
萌えミリオタはそうやって話題をずらそうとするの?
艦これの大破とか見過ぎておかしくなってるんじゃね
萌えミリオタはそうやって話題をずらそうとするの?
艦これの大破とか見過ぎておかしくなってるんじゃね
714名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:29:40.98ID:v969QA4Q >>712
「濡れたTシャツは扇情的である」というメッセージをファッションブランドが出していいのか、という意見にはもっともだと思ったよ
そういうものの積み重ねが女性蔑視や軽視、セクハラにつながる
無理やりこじつけるとするならばそうした「性的消費」の積み重ねがどんどん萌えミリオタの感覚を麻痺させていくんだろう(もともと麻痺しているという説はまた別の話だな)
「濡れたTシャツは扇情的である」というメッセージをファッションブランドが出していいのか、という意見にはもっともだと思ったよ
そういうものの積み重ねが女性蔑視や軽視、セクハラにつながる
無理やりこじつけるとするならばそうした「性的消費」の積み重ねがどんどん萌えミリオタの感覚を麻痺させていくんだろう(もともと麻痺しているという説はまた別の話だな)
715名無し三等兵
2021/08/28(土) 21:17:33.98ID:eCOD2LNY 来期はロボアニメがたくさんあって楽しみだ
716名無し三等兵
2021/08/28(土) 21:41:07.05ID:yBuoN9HV なんか急に1人で張り切っちゃっている人がいるね
どしたの?
逆張りする俺かっけーみたいな感じで
どしたの?
逆張りする俺かっけーみたいな感じで
717名無し三等兵
2021/08/29(日) 00:31:05.26ID:yTArcvHc718名無し三等兵
2021/08/29(日) 00:35:46.21ID:izn5gxZt ミャンマー軍政もぐだぐだのうちに国連に承認されたんだっけ
719名無し三等兵
2021/08/29(日) 00:43:11.28ID:iDvE4AUh >>717
DMで個別に話したから終わりだって
DMで個別に話したから終わりだって
720名無し三等兵
2021/08/29(日) 01:12:03.08ID:yTArcvHc >>719
結局、「またバカフェミのヒョーゲンキセー論者がいちゃもんつけてる」で押し切って、
日本軍将兵の奮戦と犠牲だけクローズアップで侵略された側は存在しない扱いかよ、
ありがちな宣撫工作そのままの構図を萌えキャラに置き換えただけの表紙は意図的なのか天然なのかどっちだ、
といった指摘にはおおやけには頬被りを貫き通したのか。
結局、「またバカフェミのヒョーゲンキセー論者がいちゃもんつけてる」で押し切って、
日本軍将兵の奮戦と犠牲だけクローズアップで侵略された側は存在しない扱いかよ、
ありがちな宣撫工作そのままの構図を萌えキャラに置き換えただけの表紙は意図的なのか天然なのかどっちだ、
といった指摘にはおおやけには頬被りを貫き通したのか。
721名無し三等兵
2021/08/29(日) 02:22:54.72ID:ixHJ97ma 萌えミリタリー同人本を献本しようが、日本兵コスプレで靖国参拝しようが、
根本はどちらもやってる側の承認欲求からきてるんで、等しく気持ち悪いわけです
根本はどちらもやってる側の承認欲求からきてるんで、等しく気持ち悪いわけです
723名無し三等兵
2021/08/29(日) 06:31:50.20ID:rgimk0s9 しかしバカは日付が変わってもバカ論法を吹っ掛け続けるのな
ですがスレに行けよ
ですがスレに行けよ
724名無し三等兵
2021/08/29(日) 06:37:00.31ID:1m9wUhc7 ですがスレには全然話題が合ってない
ここの方がふさわしい
ここの方がふさわしい
725名無し三等兵
2021/08/29(日) 08:20:21.80ID:LnYyWz7h ロボアニメってそんなに次期あるんかまだチェックしてないわ
それはそうと86なんかみると銀伝ってかなりちゃんとしてるように思えるな
それはそうと86なんかみると銀伝ってかなりちゃんとしてるように思えるな
727名無し三等兵
2021/08/29(日) 11:51:42.26ID:EYDxLa46 >>726
どっちにしろああいうエコーチャンバーは両論併記なんてありえないでしょ
どっちにしろああいうエコーチャンバーは両論併記なんてありえないでしょ
728名無し三等兵
2021/08/29(日) 15:54:38.51ID:TIpKd/Fj >726
ちゃんと「固定回線3桁4桁永久固定強制永久コテハン」とかかないと本質が見えてこないよなワッチョイ
ちゃんと「固定回線3桁4桁永久固定強制永久コテハン」とかかないと本質が見えてこないよなワッチョイ
729名無し三等兵
2021/08/29(日) 15:56:34.84ID:5Td/C86b いいことだよ
責任ある書き込みが増える
責任ある書き込みが増える
730名無し三等兵
2021/08/29(日) 16:41:34.17ID:TIpKd/Fj 匿名掲示板で何いってんだこいつ
731名無し三等兵
2021/08/29(日) 16:43:25.98ID:5Td/C86b つまり君は無責任な書き込みがしたくてたまらないのか
そういう場も必要だとは思うがこういう国防とか外交とか語る掲示板の中には匿名性の低いスレッドも中には必要だと思う
そういう場も必要だとは思うがこういう国防とか外交とか語る掲示板の中には匿名性の低いスレッドも中には必要だと思う
733名無し三等兵
2021/08/29(日) 16:57:20.72ID:5Td/C86b734名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:00:00.61ID:TIpKd/Fj >>733
ワッチョイの危険性を理解できているネットリテラシーのある人間なら
ワッチョイを荒らしが入れた時点で一切書き込めなくなるんですけど
最近は小学校ですらネットの恐ろしさの教育をしてると言うのに
あなた本当に義務教育終わってるんですか?
ワッチョイの危険性を理解できているネットリテラシーのある人間なら
ワッチョイを荒らしが入れた時点で一切書き込めなくなるんですけど
最近は小学校ですらネットの恐ろしさの教育をしてると言うのに
あなた本当に義務教育終わってるんですか?
735名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:06:16.27ID:5Td/C86b >>734
俺はそんなこと言ってないぞ
俺はそんなこと言ってないぞ
737名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:13:54.57ID:5Td/C86b >>736
見返したけど言ってなかった
見返したけど言ってなかった
739名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:22:28.42ID:5Td/C86b >>738
わかるぞ
わかるぞ
741名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:24:57.20ID:5Td/C86b >>740
いい加減に子どもみたいなやり取りするのはやめてくれ
いい加減に子どもみたいなやり取りするのはやめてくれ
743名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:30:13.56ID:5Td/C86b >>742
俺は君の言ってる事に同意したのに君が反論してきたんじゃん
俺は君の言ってる事に同意したのに君が反論してきたんじゃん
744名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:32:10.64ID:TIpKd/Fj どこが同意してるんだよ
つか違う意見がある自体はいいよ
でも明らかに間違ってる奴がいたら
そいつがおかしい奴でも忠告してやるのが人の道だろ
つか違う意見がある自体はいいよ
でも明らかに間違ってる奴がいたら
そいつがおかしい奴でも忠告してやるのが人の道だろ
745名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:35:26.68ID:x4IRqcvp 人の道()
746名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:40:03.98ID:GICtnhkA ああ、ポリコレや陰謀論にハマりやすい、自称リベラルな人なんだな
747名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:40:46.42ID:5Td/C86b >>744
俺はワッチョイスレに満足してる奴らもいるんだから
ワッチョイ有りスレがあっても良いし
ワッチョイ無しスレもあっても良いとしか言ってないんだよ
ワッチョイ全否定して違う意見を認めてないのは君だけに見える
俺はワッチョイスレに満足してる奴らもいるんだから
ワッチョイ有りスレがあっても良いし
ワッチョイ無しスレもあっても良いとしか言ってないんだよ
ワッチョイ全否定して違う意見を認めてないのは君だけに見える
748名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:45:06.42ID:TIpKd/Fj749名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:46:11.95ID:5Td/C86b750名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:53:42.98ID:TIpKd/Fj >>749
いやワッチョイのほうが別にスレ立てればいいだろまず
そもそも板設定ではワッチョイ無しがデフォルト設定なんだが
なんで既存のスレを住人排除してのっとりたがるんだよ
それができないのはそれこそ疚しい事があるからだろ
いやワッチョイのほうが別にスレ立てればいいだろまず
そもそも板設定ではワッチョイ無しがデフォルト設定なんだが
なんで既存のスレを住人排除してのっとりたがるんだよ
それができないのはそれこそ疚しい事があるからだろ
751名無し三等兵
2021/08/29(日) 17:58:49.14ID:5Td/C86b >>750
先にワッチョイスレ立てても後でワッチョイスレが立ってもどっちも同じことだろ…
排除するもなにもない、ワッチョイスレに移行するってのはそれに同意する住民が自分からワッチョイ無しスレに出て行ってるのと同義
ですがスレがワッチョイスレになってるのは住民の大半がワッチョイスレになることに同意して
ワッチョイスレが嫌な人は出て行ったしスレも立てなかっただけのこと
排除してるとか乗っ取りとかが意味不明な考え方だよ
ワッチョイ無しスレがいいと思う住民が多いならワッチョイ有りスレ立てても伸びないで終わりだろ
君の考え方は自分がスレの多数派じゃなかった事に対して怒って負け惜しみで八つ当たりしてるだけに見えるよ
先にワッチョイスレ立てても後でワッチョイスレが立ってもどっちも同じことだろ…
排除するもなにもない、ワッチョイスレに移行するってのはそれに同意する住民が自分からワッチョイ無しスレに出て行ってるのと同義
ですがスレがワッチョイスレになってるのは住民の大半がワッチョイスレになることに同意して
ワッチョイスレが嫌な人は出て行ったしスレも立てなかっただけのこと
排除してるとか乗っ取りとかが意味不明な考え方だよ
ワッチョイ無しスレがいいと思う住民が多いならワッチョイ有りスレ立てても伸びないで終わりだろ
君の考え方は自分がスレの多数派じゃなかった事に対して怒って負け惜しみで八つ当たりしてるだけに見えるよ
752名無し三等兵
2021/08/29(日) 18:23:02.04ID:8qfSRu+s ですがは絶対にワッチョイ入れないと踏んでいたが意外にも積極的に入れちゃったよな
いつまで続くんだ
そろそろ軍事アニメスレでも語ろうか
ところで昨日のユダヤなんちゃらの流れに戻すが
ストパンのバルクホルンとハルトマンの制服はナチスですか
幼女戦記はナチスですか
ブロッケンは深夜アニメならラーメンに加工されなかったのでしょうか
フレ/ンダって何ですか
いつまで続くんだ
そろそろ軍事アニメスレでも語ろうか
ところで昨日のユダヤなんちゃらの流れに戻すが
ストパンのバルクホルンとハルトマンの制服はナチスですか
幼女戦記はナチスですか
ブロッケンは深夜アニメならラーメンに加工されなかったのでしょうか
フレ/ンダって何ですか
753名無し三等兵
2021/08/29(日) 18:27:42.15ID:GICtnhkA 幼女戦記のはどう見てもドイツ帝国軍/ヴァイマル共和国軍/ドイツ国防軍のスタイルだろ
開襟だったり黒服だったり髑髏マーク付きなら、ナチス親衛隊っぽくなる
開襟だったり黒服だったり髑髏マーク付きなら、ナチス親衛隊っぽくなる
754名無し三等兵
2021/08/29(日) 18:39:36.03ID:3J20Lm+r >>752
幼女戦記はあきらかにナチス要素だけ外してるよ
アレルギー要素取り除けばオッケーなのかっていう問題も生じるがフィクションだしどこにもドイツと書いてない
フィクションと「遺族の存在する現実の歴史」
を同列に扱うなよアホが
幼女戦記はあきらかにナチス要素だけ外してるよ
アレルギー要素取り除けばオッケーなのかっていう問題も生じるがフィクションだしどこにもドイツと書いてない
フィクションと「遺族の存在する現実の歴史」
を同列に扱うなよアホが
755名無し三等兵
2021/08/29(日) 18:41:06.90ID:RFEjWEKO 幼女戦記やヘルシングは海外でコスプレ禁止のお達しが出たが
それにも表現の自由だから!とか言って噛みつくのかね
それにも表現の自由だから!とか言って噛みつくのかね
756名無し三等兵
2021/08/29(日) 18:57:20.89ID:0T145rR1 今週の「月が導く異世界道中」で駆け出し新人パーティーに戦闘の手ほどきをしていた
一人目、吟遊詩人が魔法で泥沼をつくってオークの群れを足止めし
二人目、エルフ弓手がそれを木の上から連射して仕留める
三人目、以上を突破してきた一体のオークにドワーフ斧娘が応戦し
四人目、うしろから急接近したシーフが宙返りしてそのオークの首筋を一閃する
このほうがMP消費は効率的で理想的なのだけど
いつもこれが続いても飽きるともおもう
かといって、矯正されていた以前の戦闘は往々にしてみながやってるものだとおもうし
ラスボス戦闘はそのようにおちいりやすいとおもう
前線に3人が敵の群れにそのまま突っ込んでHPを削り合うので
残り一人はメンバーのHP回復に精一杯で補助呪文などを使う暇がない
その結果、MP消費が多すぎて戦闘回数を重ねられないのが問題だ
なにより、これのほうが飽きが早いだろう
一人目、吟遊詩人が魔法で泥沼をつくってオークの群れを足止めし
二人目、エルフ弓手がそれを木の上から連射して仕留める
三人目、以上を突破してきた一体のオークにドワーフ斧娘が応戦し
四人目、うしろから急接近したシーフが宙返りしてそのオークの首筋を一閃する
このほうがMP消費は効率的で理想的なのだけど
いつもこれが続いても飽きるともおもう
かといって、矯正されていた以前の戦闘は往々にしてみながやってるものだとおもうし
ラスボス戦闘はそのようにおちいりやすいとおもう
前線に3人が敵の群れにそのまま突っ込んでHPを削り合うので
残り一人はメンバーのHP回復に精一杯で補助呪文などを使う暇がない
その結果、MP消費が多すぎて戦闘回数を重ねられないのが問題だ
なにより、これのほうが飽きが早いだろう
757名無し三等兵
2021/08/29(日) 19:05:07.32ID:TIpKd/Fj >>751
わかってないなこいつ、ワッチョイで汚染された時点でまともな住人は全排除されてワッチョイ大好きな狂人しかのこらないんだよ、そりゃ支持率100パーセントになるわ当然過疎化
わかってないなこいつ、ワッチョイで汚染された時点でまともな住人は全排除されてワッチョイ大好きな狂人しかのこらないんだよ、そりゃ支持率100パーセントになるわ当然過疎化
759名無し三等兵
2021/08/29(日) 19:06:45.74ID:GICtnhkA ワッチョイを過剰に意識して疑ってかかる辺り、異常なのは自分だと自覚できてないんだろうな
760名無し三等兵
2021/08/29(日) 19:10:08.59ID:CEwL7U3D 辿られたら困るようなやべー発言ばかりしてるんやろ
761名無し三等兵
2021/08/29(日) 19:10:11.03ID:8qfSRu+s762名無し三等兵
2021/08/29(日) 19:12:24.15ID:TIpKd/Fj まあこういう賛否両論分かれて確実に寂れるような代物を無理やりねじ込んだ運営が悪いな
書き込みと住人が減れば荒らしも減って対応に手を抜けるとか浪人売って大もうけ位にしか考えてないんだろうなとは思う
書き込みと住人が減ってその気になれば監視し放題の自称匿名掲示板には何の価値もないというのに
書き込みと住人が減れば荒らしも減って対応に手を抜けるとか浪人売って大もうけ位にしか考えてないんだろうなとは思う
書き込みと住人が減ってその気になれば監視し放題の自称匿名掲示板には何の価値もないというのに
763名無し三等兵
2021/08/29(日) 19:48:22.48ID:yyxLl/41764名無し三等兵
2021/08/29(日) 20:30:32.13ID:ZJ5NZ8TF 空飛ぶ駆逐艦ってことはスターデストロイヤーに間違いないな
765名無し三等兵
2021/08/29(日) 23:54:38.84ID:ff0uGMh1 最初は騙されてワッチョイに賛成していたが実際見ているとワッチョイ入れると確実に過疎化するし分裂するしでお互い監視ばかりで面白いレスがどんどん減っていってしまっていたからな、大好きだった数々の名スレたちもワッチョイのおかげで見るも無残な有様になってしまった・・・・・・・
766名無し三等兵
2021/08/29(日) 23:58:31.66ID:EHX5ETJl 過疎化してるんじゃなくて、特定のやつが自演できなくて書き込みが減っただけだろ
767名無し三等兵
2021/08/30(月) 00:26:22.05ID:vC3Ziv3q ワッチョイ入れてなくてもいくつもの名スレが無惨な有様になってると思う
768名無し三等兵
2021/08/30(月) 03:08:05.28ID:kyHNc5RF 両方立てていいんだから好きにすればええやん
よっぽど探られたら困るようなレスしとるんやろな
よっぽど探られたら困るようなレスしとるんやろな
769名無し三等兵
2021/08/30(月) 12:15:46.59ID:DOKDfMzY このスレ自体が頭おかしい奴隔離用だからな
770名無し三等兵
2021/08/30(月) 12:31:11.96ID:DOKDfMzY 上で暴れてたTIpKd/Fjも初質に糞レスしまくってるキチガイだし
771名無し三等兵
2021/08/30(月) 17:53:39.90ID:Tsk0YA5F 終わったなこのスレも
772名無し三等兵
2021/08/30(月) 17:59:40.07ID:BAiub7G5773名無し三等兵
2021/08/30(月) 20:41:30.81ID:/cW03d1p >>771
まだまだ大丈夫だよ
なぜか定期的にミリタリーを出汁に萌えオタ叩きがしたいだけの自称硬派アニオタがやって来るけど、良質ミリタリーアニメがくればみんな帰って来てカスは目に入らなくなるから
すまんやっぱりだめかもしれない
まだまだ大丈夫だよ
なぜか定期的にミリタリーを出汁に萌えオタ叩きがしたいだけの自称硬派アニオタがやって来るけど、良質ミリタリーアニメがくればみんな帰って来てカスは目に入らなくなるから
すまんやっぱりだめかもしれない
774名無し三等兵
2021/08/30(月) 21:17:52.95ID:K8+ySu4o 世間一般から見れば、萌えミリオタだろうがガチミリオタだろうが、同レベルでひかれる存在だと何度言えば
775名無し三等兵
2021/08/30(月) 21:24:23.70ID:01Y0nLd4 改行をまともに入れられないやつが力説してもなぁ
ついでに無駄な空白の改行も入れて
ついでに無駄な空白の改行も入れて
776名無し三等兵
2021/08/30(月) 21:29:07.21ID:/cW03d1p779名無し三等兵
2021/08/31(火) 02:34:51.97ID:SLkpb9GY たかが改行くらいにガタガタ抜かす奴ってこんなとこにもいるんやな
改行見ただけで火病起こしてそうw
www
改行見ただけで火病起こしてそうw
www
783名無し三等兵
2021/09/01(水) 04:08:56.21ID:wJUgwIzK シグルド
784名無し三等兵
2021/09/02(木) 03:25:20.79ID:itiXG+xB GXの移動後攻撃武器の赤外線ホーミングミサイルって、性能は確かに高いんですけどなにもガンダムXの世界観で「赤外線」が最強武器とか頭おかしいと思うんですけど
785名無し三等兵
2021/09/02(木) 03:34:12.87ID:qL7QNFKR それってゲームの話?アニメには出てきてないと思うが
786名無し三等兵
2021/09/02(木) 03:50:35.37ID:itiXG+xB アルファ外伝でGXファルコンになると使えるんよ、射程3〜6の移動後攻撃可能武器でこれまでのGXの中距離戦に弱い死角を補ってくれる強力な武器なんよ、射程1〜2には穴があるけどそこはまあ他の武器でフォローは効きますしね
787名無し三等兵
2021/09/02(木) 04:04:05.79ID:qL7QNFKR ゲームオリジナルなら、ゲームバランスのためにそう設定されてるのであって、リアリティとかじゃないと思う
788名無し三等兵
2021/09/02(木) 04:25:53.47ID:itiXG+xB いわれてみればそうですね、スパロボ外伝やガンダムXの世界で言う「赤外線」がこちらの世界の「赤外線」と同じかどうかもわかりませんし理解納得
789名無し三等兵
2021/09/05(日) 12:14:00.19ID:BUicVtHh タカラトミーがビーダマンにかえてボトルキャップマン
「キャップ革命 ボトルマン」ってのを売り出してる
いま現在BSスカパーでアニメやってる真っ最中だけど
やっぱり小学生男子が主人公で、ライバルの子の金持ちジジイが大会を開いている
少子高齢化社会なんだからそろそろこの設定は止めたらいいのに
三世代参加が前提とかにしたほうが市場は増えるんじゃないかねえ
ミニ4駆なんか大人でもやってる人はいるというのに
eスポーツは高校生男子主体だったり、どうしてこう日本の主催者は年齢制限をつけようとするのか
オレはやらないけどね、そんなカネ無いし、カネが出せないやつが勝てる分野でも無いから
「キャップ革命 ボトルマン」ってのを売り出してる
いま現在BSスカパーでアニメやってる真っ最中だけど
やっぱり小学生男子が主人公で、ライバルの子の金持ちジジイが大会を開いている
少子高齢化社会なんだからそろそろこの設定は止めたらいいのに
三世代参加が前提とかにしたほうが市場は増えるんじゃないかねえ
ミニ4駆なんか大人でもやってる人はいるというのに
eスポーツは高校生男子主体だったり、どうしてこう日本の主催者は年齢制限をつけようとするのか
オレはやらないけどね、そんなカネ無いし、カネが出せないやつが勝てる分野でも無いから
790名無し三等兵
2021/09/05(日) 14:37:02.67ID:ntn+0pF/ ミリ関係ねえ…
791名無し三等兵
2021/09/05(日) 15:38:02.18ID:cG1IfoDi 学徒出陣でさえ20歳以上だからな。
792名無し三等兵
2021/09/05(日) 18:14:26.61ID:BUicVtHh すべてのホビー玩具系アニメは、軍事に応用できそうな展開になっていくがw
とりわけ、ビーダマンは威力がありすぎて怪我人が出そうだった
キャップマンもじきにそうなるだろう
要は、武器としてのパチンコに分類されるたぐいの機構だろうから
とりわけ、ビーダマンは威力がありすぎて怪我人が出そうだった
キャップマンもじきにそうなるだろう
要は、武器としてのパチンコに分類されるたぐいの機構だろうから
793名無し三等兵
2021/09/05(日) 18:21:32.08ID:DorYaZSw 気持ち悪いな
ミリタリ脳っていう言葉もあるのかな
ミリタリ脳っていう言葉もあるのかな
794名無し三等兵
2021/09/05(日) 18:53:42.36ID:L728fMjp ファミコンを軍事転用する悪役が出てくる、'80年代のコロコロやボンボンの漫画みたいなバカ思想
795名無し三等兵
2021/09/05(日) 22:17:40.47ID:MBXmx+rx 趣味は理解されない、イバラの道。( ;∀;)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2581808.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2581808.png
796名無し三等兵
2021/09/05(日) 22:24:53.47ID:754uCBoR まあタブーなんて発行部数風前の灯っしょ
797名無し三等兵
2021/09/05(日) 22:43:44.87ID:qT66YRj2 豚ー
798名無し三等兵
2021/09/05(日) 23:08:48.96ID:FUu4DF3V 炎上商法くさいな〜
799名無し三等兵
2021/09/06(月) 09:17:57.57ID:bNE3KcJJ 実話ですか
実話です
実話かぁ
ゲンダイに置き換えても可
実話です
実話かぁ
ゲンダイに置き換えても可
800名無し三等兵
2021/09/06(月) 10:47:57.72ID:0AmX6y5u あべぴょん 「今日、帰りにでも日刊ゲンダイを読んでみてくださいよ。これが萎縮している姿ですかwww」
あべぴょん 「全く萎縮していない。むしろ言論機関に対して失礼だwww」
あべぴょん 「全く萎縮していない。むしろ言論機関に対して失礼だwww」
801名無し三等兵
2021/09/06(月) 17:24:07.50ID:RnmtkZmP 占いと一緒だな。男ならどれかは好きそうなものを並べりゃ当てはまるのは当然。
むしろ、これ全部嫌いなやつとかいるの?
むしろ、これ全部嫌いなやつとかいるの?
802名無し三等兵
2021/09/06(月) 17:36:10.52ID:FBsdZhy7 タブーって加藤茶のちょっとだけよ〜だろ
803名無し三等兵
2021/09/08(水) 16:14:35.70ID:FlbXE8lC 黒歴史みたいなもんやないすか?
「#自民党2019」プロジェクト
新元号「令和」の施行とともに、5/1(水)より開始
https://www.jimin.jp/news/information/139465.html
「#自民党2019」プロジェクト
新元号「令和」の施行とともに、5/1(水)より開始
https://www.jimin.jp/news/information/139465.html
805名無し三等兵
2021/09/09(木) 16:28:59.35ID:RWFfpxs1 萌えアニメ見ながら陰毛が~生理が~排泄が~とか言ってるようなもんやな
806名無し三等兵
2021/09/09(木) 19:42:27.37ID:bHSRyiA7 アニメ本スレならその通りかも知れないけど
ここアニメの軍事描写を議論するスレですし
ここアニメの軍事描写を議論するスレですし
807名無し三等兵
2021/09/09(木) 21:33:02.11ID:J9G5mtJE ほむほむ考察リプレー
陸自から盗まれたと確認できるものは小銃1丁、手榴弾数発、SSM数両だな。
過去に起きた武器紛失事件では師団長が懲戒処分、陸幕長が注意処分と
30名が処分されているから、特大のSSMが消えると相当大変なことになるはず。
一方で米軍から盗まれたのは拳銃1丁、軽機関銃1丁、対戦車ロケット相当数、迫撃砲数門。
閃光手榴弾数発も米軍のものと思われるが、大量の爆薬はどちらのものか不明。
見滝原が群馬にあるなら陸自の装備は宇都宮駐屯地から盗まれているはずなので
第6地対艦ミサイル連隊長、第12旅団長、東部方面総監、陸幕長のキャリアが危ない。
米軍の装備は相模総合補給廠から盗まれたと推測されるので
第17地域支援群長と在日米陸軍司令官のキャリアも同様に危ない。
ほむらめ、なんてことをしてくれたんだ。
現場の人間にも大変なことになる
警務隊は全隊員を一人ひとり事情聴取。開閉記録も全て提出させられ、
全隊員の行動把握。それでも不審な点がなければ外部の人間か?となって警備の
人間が侵入を見落としたか?不審な車両が出なかったか?とかになっててんややんや
管理している補給隊は補給隊のせいで・・・・
と行動が制限された他部隊から白い目で見られる。
そして色々と出てきてしまったアラと一緒に風紀その他が締め付けられる。
ほむらさん勘弁して下さい。世の中無くなっちゃいけないものがあるんです
陸自から盗まれたと確認できるものは小銃1丁、手榴弾数発、SSM数両だな。
過去に起きた武器紛失事件では師団長が懲戒処分、陸幕長が注意処分と
30名が処分されているから、特大のSSMが消えると相当大変なことになるはず。
一方で米軍から盗まれたのは拳銃1丁、軽機関銃1丁、対戦車ロケット相当数、迫撃砲数門。
閃光手榴弾数発も米軍のものと思われるが、大量の爆薬はどちらのものか不明。
見滝原が群馬にあるなら陸自の装備は宇都宮駐屯地から盗まれているはずなので
第6地対艦ミサイル連隊長、第12旅団長、東部方面総監、陸幕長のキャリアが危ない。
米軍の装備は相模総合補給廠から盗まれたと推測されるので
第17地域支援群長と在日米陸軍司令官のキャリアも同様に危ない。
ほむらめ、なんてことをしてくれたんだ。
現場の人間にも大変なことになる
警務隊は全隊員を一人ひとり事情聴取。開閉記録も全て提出させられ、
全隊員の行動把握。それでも不審な点がなければ外部の人間か?となって警備の
人間が侵入を見落としたか?不審な車両が出なかったか?とかになっててんややんや
管理している補給隊は補給隊のせいで・・・・
と行動が制限された他部隊から白い目で見られる。
そして色々と出てきてしまったアラと一緒に風紀その他が締め付けられる。
ほむらさん勘弁して下さい。世の中無くなっちゃいけないものがあるんです
808名無し三等兵
2021/09/09(木) 21:37:23.78ID:DN7xr7mO それは仕方ないこと
810名無し三等兵
2021/09/09(木) 22:33:54.91ID:cQntq/E5811名無し三等兵
2021/09/09(木) 22:49:21.95ID:FyxTFLX7 メガネかけたほむほむはつまらんな
812名無し三等兵
2021/09/10(金) 03:06:45.48ID:JLzsWup6 ブンカに汚染されたブリタイ&ラプラミズ艦隊を滅ぼそうとするボドルザーの気持ち判らないでもないw
813名無し三等兵
2021/09/10(金) 06:20:13.31ID:AyfLMnGg 異世界転生でマスケット銃を持ったマミさんが禁門の変や鳥羽伏見の戦いや会津戦争に飛ばされねぇかな
814名無し三等兵
2021/09/10(金) 08:17:06.43ID:TK+3MbEI 非イスラム的な物を破壊する原理主義者、反革命分子を抹殺する紅衛兵、要は皆「オレが気に入らないもの」を叩きたくてお題目を唱える輩である
816名無し三等兵
2021/09/10(金) 18:26:05.64ID:JLzsWup6 人も物も神の所有物だから傷つけてすらいけないというのが本来の姿なんだけど、
旧旧旧旧アフガニスタン政府の要請に応じてやってきたソ連軍と戦わせるために、
CIA色々教え込んで武器を与えたのが敗因。
旧旧旧旧アフガニスタン政府の要請に応じてやってきたソ連軍と戦わせるために、
CIA色々教え込んで武器を与えたのが敗因。
817名無し三等兵
2021/09/10(金) 22:53:22.12ID:jbFifrZ6 ランボー怒りのアフガンなんて映画もありましたなそういえば
820名無し三等兵
2021/09/11(土) 08:32:39.43ID:q4yJUhPr 【漫画】完結する気がしない長編漫画ランキング 3位「名探偵コナン」2位「HUNTER×HUNTER」1位は
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631292588/
1位はブラックラグーン
数年ぶりに新刊が出たところだ
軍事的に考察するとイカレメガネメイドが格好のネタになるかな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631292588/
1位はブラックラグーン
数年ぶりに新刊が出たところだ
軍事的に考察するとイカレメガネメイドが格好のネタになるかな
821名無し三等兵
2021/09/11(土) 09:52:02.78ID:tsBgK0bo 黒執事のイカレメガネメイドとマミさんを加えて相互バトル
822名無し三等兵
2021/09/11(土) 11:40:13.33ID:WUaDtlgr >821
俺の嫁同士でバトルさせるなw
俺の嫁同士でバトルさせるなw
823名無し三等兵
2021/09/11(土) 11:44:29.81ID:XoSoee+Z 3年ほど前の話にはなるがこみけで小学館ブースでブラックラグーン関係いろいろやってたんだが
なんでそこでちょうど再放送してるのに一切宣伝しないんやろなと思った思い出、まあ自民地獄でもはや関係ないけど
なんでそこでちょうど再放送してるのに一切宣伝しないんやろなと思った思い出、まあ自民地獄でもはや関係ないけど
824名無し三等兵
2021/09/11(土) 20:04:57.32ID:HwNzBrXK 宣伝するからには新刊か連載の売り上げに寄与しないと。
メイドは低賃金が大前提だから、戦闘出来るほどの優秀な人材が務めるのは矛盾があるんだよな。
メイドは低賃金が大前提だから、戦闘出来るほどの優秀な人材が務めるのは矛盾があるんだよな。
825名無し三等兵
2021/09/11(土) 22:01:19.31ID:DY2UJ798 と、原作読んでおらず何故元テロリストがメイドやってるのか知らない人はそう考える
826名無し三等兵
2021/09/11(土) 23:54:06.57ID:HwNzBrXK 軍事漫画スレじゃないんでね!
827名無し三等兵
2021/09/12(日) 00:08:16.81ID:1mCNZKI6 いや15年も昔にアニメになってるんですが
829名無し三等兵
2021/09/12(日) 06:42:02.59ID:zrDvnZQY 某スレで二丁拳銃について批判めいたことを書いたら
もの凄い勢いで噛み付かれたことがあったわ
二丁拳銃の批判も自分の意見というか他者の発言を引用したところで
アニメ化にもならないような人の意見を支持するなって
売れているもの、アニメ化になってメジャー化したものが正しい
間違った描写でもそれが正義だと言わんばかりに
もの凄い勢いで噛み付かれたことがあったわ
二丁拳銃の批判も自分の意見というか他者の発言を引用したところで
アニメ化にもならないような人の意見を支持するなって
売れているもの、アニメ化になってメジャー化したものが正しい
間違った描写でもそれが正義だと言わんばかりに
830名無し三等兵
2021/09/12(日) 06:47:47.49ID:FGg9XSiI 二丁拳銃も的がでかくてとにかく火力が必要な状況限定なら使うときもあるんじゃね?
831名無し三等兵
2021/09/12(日) 07:07:14.30ID:U1XZp88d 二刀流や二丁拳銃にリアリティーを求めてどうする、エンターテイメントという物を知らんのか
832名無し三等兵
2021/09/12(日) 08:46:29.32ID:FGg9XSiI おもえばウイングガンダムのツインバスターライフルみたいな感じで
2丁の銃を左右にしっかり合体できる構造なら狙いつけも普段と同じでいけそうですよね
2丁の銃を左右にしっかり合体できる構造なら狙いつけも普段と同じでいけそうですよね
833名無し三等兵
2021/09/12(日) 08:51:47.85ID:AByykvRK 現実の話でしょ?
一発で対象を無力化するのが基本なので火器は一つで良い。
兵が銃器を使うにしても両手&肩で保持できる銃がいい。干しレンガくらい貫通できる。
二丁拳銃の場合片手で保持できるような豆鉄砲では殺傷能力も微妙。
サバゲならパワー制限があって重い弾が使えないのでバラまくことはある。
でも効き目で狙う関係上サイトを通してまともに照準つけられるのは一丁のみ。二丁目は飾りだよw
アニメはHP制なので3丁拳銃の登場が待たれる。
一発で対象を無力化するのが基本なので火器は一つで良い。
兵が銃器を使うにしても両手&肩で保持できる銃がいい。干しレンガくらい貫通できる。
二丁拳銃の場合片手で保持できるような豆鉄砲では殺傷能力も微妙。
サバゲならパワー制限があって重い弾が使えないのでバラまくことはある。
でも効き目で狙う関係上サイトを通してまともに照準つけられるのは一丁のみ。二丁目は飾りだよw
アニメはHP制なので3丁拳銃の登場が待たれる。
834名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:04:49.15ID:MTNy0Nba 二丁拳銃が中途半端だとしてもうちょっと弾をばらまきたいならやっぱりサブマシンガンを普通に一丁提げるのが普通なのかな
835名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:05:51.26ID:UJ9W16eo テンプレ化というか型にはまって抜け出せないのはつまらんよな
それで強いなら強いというとこまできっちりもっていけないとエンタメもなにもないだろうと思うんだが
それで強いなら強いというとこまできっちりもっていけないとエンタメもなにもないだろうと思うんだが
836名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:09:33.02ID:FGg9XSiI アシュラマンみたいに顔が3つと腕が6本あれば3丁拳銃もらくらく行けそうなんだがな
837名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:30:22.84ID:7BWwE1E+838名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:33:57.09ID:yHnhO6hD 剣道で2刀流が弱いのは審判が忖度してなかなか有効をとってくれないからですしね、リアルだと剣がかすった時点で痛くて動けないでしょうにゲームと実戦では違うよ
839名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:36:03.42ID:U1XZp88d なのに二刀流が圧倒的に少ないということは、習得する難易度がずっと高いってことかな
840名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:37:54.13ID:WPXPoKDQ 盾の方が強いだけだぞ
841名無し三等兵
2021/09/12(日) 09:40:21.61ID:U1XZp88d842名無し三等兵
2021/09/12(日) 10:08:36.96ID:DLtx0QDh 漫画だけど女刑事がデザートイーグルというだけで叩かれたからな
843名無し三等兵
2021/09/12(日) 10:12:31.43ID:nyLSP0Bg 両手がふさがるのはリスクかなあ
844名無し三等兵
2021/09/12(日) 10:22:13.51ID:VN4EY+wM 二刀流のいいところは、攻撃ではなく防御だろう
つまり一対一ならフェンシングのように半身で構えるのが相手に対する表面積を一番減らせる
でも、一体多だと正面以外からも攻撃されて、その考えを否定されるわけだけれども
そのときにもう片方にも銃なり刀なり持って構えていれば、たとえ当たらなくても牽制にはなるわけだ
つまり一対一ならフェンシングのように半身で構えるのが相手に対する表面積を一番減らせる
でも、一体多だと正面以外からも攻撃されて、その考えを否定されるわけだけれども
そのときにもう片方にも銃なり刀なり持って構えていれば、たとえ当たらなくても牽制にはなるわけだ
845名無し三等兵
2021/09/12(日) 11:19:08.13ID:kUiNkC2o 久しぶりにシグルイ読み返したくなった
846名無し三等兵
2021/09/12(日) 12:53:07.85ID:UJ9W16eo 天パ「二刀じゃなくてバズーカふたついいすか」
847名無し三等兵
2021/09/12(日) 14:52:13.31ID:AByykvRK 西南戦争の跡地では頭蓋骨に十字の傷がついている事があって、
相手の刀を受けても止められずに頭カチ割られてしまうらしいぞ。横方向の傷は自分の刀の峰。
古武術習っている人によると「〇〇流の刀は避けなければいけない。決して受けてはいえけない。
奇声と共に降り下ろす〇〇流は〇チガイ稽古。避ける□□流は舞い稽古と呼ばれる」とかなんとか。
両手でも怪しいのに片手で相手の刀を止められるだろうか。そう思うと二刀流は浪漫に思える。
でも別の古武術やってる人によると、同じ技量なら刀より槍。槍より弓の方が有利らしいよ。やはり射程は重要。
現実には両手で扱う武器の方が強い。片手&両手武器の方が体が開いて絵になるのは否定しないけどw
相手の刀を受けても止められずに頭カチ割られてしまうらしいぞ。横方向の傷は自分の刀の峰。
古武術習っている人によると「〇〇流の刀は避けなければいけない。決して受けてはいえけない。
奇声と共に降り下ろす〇〇流は〇チガイ稽古。避ける□□流は舞い稽古と呼ばれる」とかなんとか。
両手でも怪しいのに片手で相手の刀を止められるだろうか。そう思うと二刀流は浪漫に思える。
でも別の古武術やってる人によると、同じ技量なら刀より槍。槍より弓の方が有利らしいよ。やはり射程は重要。
現実には両手で扱う武器の方が強い。片手&両手武器の方が体が開いて絵になるのは否定しないけどw
848名無し三等兵
2021/09/12(日) 14:56:28.20ID:yHnhO6hD レーザーブレードみたいに軽い剣が実装されたら超強くね?2刀流
849名無し三等兵
2021/09/12(日) 15:03:08.14ID:Pk7b8zVS コロナワクチン薬害は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は毎月20000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
コロナワクチンは笑えた。まじで
人口動態調査で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがワクチン打ってる間、家でイベルメクチン服用してた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ接種会場まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもワクチンのおかげで莫大な利益を得た製薬会社、医者、政治家だっている訳だし、結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が外出自粛やテレワークをしきりに要請していたけどさ、外に出るとワクチン反対デモに遭遇するからなるべく情報遮断させたかったんだよね。
今でもブースター接種を打とうとしてるやつがいるらしいけど、せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで夏の間はあいつらってマスクどうしてたの?
もしかして一日中付けっ放し?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ接種会場の映像はまさに屠殺場のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は毎月20000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
コロナワクチンは笑えた。まじで
人口動態調査で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがワクチン打ってる間、家でイベルメクチン服用してた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ接種会場まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもワクチンのおかげで莫大な利益を得た製薬会社、医者、政治家だっている訳だし、結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が外出自粛やテレワークをしきりに要請していたけどさ、外に出るとワクチン反対デモに遭遇するからなるべく情報遮断させたかったんだよね。
今でもブースター接種を打とうとしてるやつがいるらしいけど、せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで夏の間はあいつらってマスクどうしてたの?
もしかして一日中付けっ放し?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ接種会場の映像はまさに屠殺場のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
850名無し三等兵
2021/09/12(日) 15:06:13.07ID:yHnhO6hD 自由民主党みたいなこというなよ、悲しくなるわ
853名無し三等兵
2021/09/12(日) 15:33:56.52ID:7BWwE1E+ >>847
実際は日本の二刀流だと、海外と違って両方とも攻撃に使うそうだ
イメージ的には片方はジャブ、片方はストレートパンチみたいな感じで
ジャブをいなそうと不用意に接近するとストレートパンチで即死するので、誘いに乗らないように!間合いを取れ!(意訳)という対二刀流戦術が残っているとか
実際は日本の二刀流だと、海外と違って両方とも攻撃に使うそうだ
イメージ的には片方はジャブ、片方はストレートパンチみたいな感じで
ジャブをいなそうと不用意に接近するとストレートパンチで即死するので、誘いに乗らないように!間合いを取れ!(意訳)という対二刀流戦術が残っているとか
854名無し三等兵
2021/09/12(日) 22:04:53.08ID:UJ9W16eo 両手でもつ剣は長くも重くもできるけど片手剣の両手持ちはどうしてもそこで負けるよね
855名無し三等兵
2021/09/12(日) 22:46:43.29ID:fgzBxdMm 2丁拳銃くらいなんだ
アニメの世界じゃおっぱいリロードが可能なんだぞ
アニメの世界じゃおっぱいリロードが可能なんだぞ
856名無し三等兵
2021/09/12(日) 23:29:03.36ID:VN4EY+wM ゲッターロボアークの2号機キーン?って
3体の中で一番ショボいのかな?
武装はドリルだけで飛び道具も無いし(´・ω・`)
3体の中で一番ショボいのかな?
武装はドリルだけで飛び道具も無いし(´・ω・`)
857名無し三等兵
2021/09/12(日) 23:44:55.61ID:ETVv3d+7 ゲッター2「せやな」
858名無し三等兵
2021/09/13(月) 05:06:40.88ID:Uxc4KkOp キリクとカーンの名前が混じってるじゃねえか
アーク(大日如来)、キリク(キリーク/千手観世音菩薩または阿弥陀如来)、カーン(不動明王)
つまり今回のゲッターはほとんどブッダ、ゆえに反ブッダである
アーク(大日如来)、キリク(キリーク/千手観世音菩薩または阿弥陀如来)、カーン(不動明王)
つまり今回のゲッターはほとんどブッダ、ゆえに反ブッダである
859名無し三等兵
2021/09/13(月) 08:51:21.13ID:5cjcPiZT われ思うゆえにわれあり
860名無し三等兵
2021/09/13(月) 16:42:19.13ID:sUq6bNAw 来月本当にFSSの新刊が出るのかかなり不安
861名無し三等兵
2021/09/13(月) 19:17:23.14ID:lwO1Td5Z これなら反動無いから二丁拳銃可能だな。さすがレーザー!
これより強いのは重力子放射線射出装置くらいか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=r2c-Ib8pLZc
これより強いのは重力子放射線射出装置くらいか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=r2c-Ib8pLZc
863名無し三等兵
2021/09/14(火) 00:40:03.55ID:OBp6HSjz ニンジャスレイヤーネタ
864名無し三等兵
2021/09/14(火) 18:40:49.55ID:g3nrlouW スレ嫌
865名無し三等兵
2021/09/15(水) 02:13:36.16ID:nrm+4sZf 「イヤー!」で悲鳴を連想するかカラテシャウトを連想するか
866名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:07:09.76ID:B7tfPNpI どうでもいいや
867名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:20:31.19ID:xVpgYyhw 【悲報】ひろゆき、レールガンを「ビームを射出する兵器」だと思っていたwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631663125/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631663125/
868名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:21:28.59ID:B7tfPNpI え?ちがうのか?
869名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:25:11.97ID:lajC7NP7 町山智浩
@TomoMachi
ヤマトは最終話でヤマト側が戦争の加害者に転じ、それを悔いることでいくらか免罪された感がありましたが、
『さらば宇宙戦艦ヤマト』(78年)は特攻を賛美する内容だと激しい批判にさらされました。ご存じなかったですか?
https://twitter.com/TomoMachi/status/1437549077999218691
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@TomoMachi
ヤマトは最終話でヤマト側が戦争の加害者に転じ、それを悔いることでいくらか免罪された感がありましたが、
『さらば宇宙戦艦ヤマト』(78年)は特攻を賛美する内容だと激しい批判にさらされました。ご存じなかったですか?
https://twitter.com/TomoMachi/status/1437549077999218691
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
870名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:30:33.13ID:GQ4fdtaC 電磁気系武器でレールガンとコイルガンとリニアガンの違いがわかってないのはよく見る
871名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:33:33.01ID:xVpgYyhw 【悲報】ひろゆき、レールガンを「ビームを射出する兵器」だと思っていたwwww [531377962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631663818/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631663818/
872名無し三等兵
2021/09/15(水) 09:34:58.18ID:HqhU5maB マルチチャンバーガンというと格好いいな
873名無し三等兵
2021/09/15(水) 15:11:11.05ID:lKjPsheY 星界の紋章に出てきた電磁投射砲はレールガンなのかコイルガンなのか
いまだに判明してない
いまだに判明してない
874名無し三等兵
2021/09/15(水) 15:31:55.73ID:gi/XzLh0875名無し三等兵
2021/09/15(水) 17:07:10.85ID:zJgYtUlW え?
876名無し三等兵
2021/09/15(水) 18:20:53.09ID:202544Dd レールガンといえばビリビリ中学生だろ
877名無し三等兵
2021/09/15(水) 19:18:04.20ID:eRtsyHTv ああ、チャイナマネーで3期やって大爆死の
880名無し三等兵
2021/09/16(木) 10:01:11.69ID:txoFXm7W ゲッターロボアーク、あそこまでたくさんのゲッターロボが出てくると有難味がないなw
しかもガンダムのソロモン攻防戦みたいに雑魚としてやられまくってる
30%の損害ってひどいな、数字だけだと何万人死んだのかさっぱりわからんが
しかも雑魚といいつつあれでゲッターロボアークよりどれも強いんだろというチョイ萎える設定だったw
ともあれ、キリクの出番がおおかったのはうれしいが、未来のキリクは光弾を溜め撃ちできるみたいだけど
こっちのキリクはドリルとダッシュだけ、わびしい
しかもガンダムのソロモン攻防戦みたいに雑魚としてやられまくってる
30%の損害ってひどいな、数字だけだと何万人死んだのかさっぱりわからんが
しかも雑魚といいつつあれでゲッターロボアークよりどれも強いんだろというチョイ萎える設定だったw
ともあれ、キリクの出番がおおかったのはうれしいが、未来のキリクは光弾を溜め撃ちできるみたいだけど
こっちのキリクはドリルとダッシュだけ、わびしい
881名無し三等兵
2021/09/16(木) 10:10:41.62ID:E2Q7QZX7 動力源にゲッター線を使ってないゲッター號ですら、合体の練習中に事故死する者があるほどにピーキーな機体なのがゲッターロボ
それをデチューンして、キチガイ空手家や学生テロリスト、丈夫で長持ちな柔道家でない、普通の人間でも使えるようにした量産型がゲッターD2等
それをデチューンして、キチガイ空手家や学生テロリスト、丈夫で長持ちな柔道家でない、普通の人間でも使えるようにした量産型がゲッターD2等
882名無し三等兵
2021/09/16(木) 10:12:43.60ID:8I/MK+Sg アークのゲッター軍団は中の人もクローン培養っぽいしただひたすらに戦い続けるゼントラーディか人の形をしてるだけの宇宙怪獣感がある
そりゃ宇宙の危機でタイムマシンでなんとかしたくなりますわ
そりゃ宇宙の危機でタイムマシンでなんとかしたくなりますわ
883名無し三等兵
2021/09/16(木) 10:13:18.37ID:8+jkdcwS ハピネスチャージプリキュアにでてきた世界のプリキュアたちもモブキャラみたいな連中の癖にほとんどが当時のキュアプリンセスより強いんだよな的な
884名無し三等兵
2021/09/16(木) 11:18:53.49ID:txoFXm7W885名無し三等兵
2021/09/16(木) 13:57:10.42ID:KCJAbRWs ゼントラーディ同様に戦争マシーンなら、性欲は戦闘力に昇華されてしまっているだろう
(プロトカルチャーたちは生殖能力の無いゼントラーディも試作したが、明らかに戦闘力が低下したので量産中止)
(プロトカルチャーたちは生殖能力の無いゼントラーディも試作したが、明らかに戦闘力が低下したので量産中止)
886名無し三等兵
2021/09/16(木) 14:05:46.74ID:8WC6OnCv とても今更。
004の火力って、少なくともトラック一台の弾薬+替え銃身各ふたつのM2重機関銃二挺ぐらいあると思うんだ。
004の火力って、少なくともトラック一台の弾薬+替え銃身各ふたつのM2重機関銃二挺ぐらいあると思うんだ。
887名無し三等兵
2021/09/16(木) 14:10:02.15ID:hqfeyIWz どこにトラック一台の弾薬積むスペースがあるんです?4次元ポケットでもあるんすか?
889名無し三等兵
2021/09/16(木) 20:25:24.42ID:vsMSgoJf ドラえもんと同じで重量設定が曖昧だと床抜けたり地面に大きな足跡つけたりするはずなんだけど不思議
890名無し三等兵
2021/09/16(木) 21:09:05.17ID:xPJP2zI+ ドラえもんは地面から常に1〜2 mm程度浮いてるぞエアプ
891名無し三等兵
2021/09/17(金) 02:16:47.03ID:0gc4O5V9 >>886
サイボーグ009の004?
あれって3チームで分けられるんだよな
002、003、004 ・・・ 通常戦力=飛行能力と併用して、索敵・測量・砲撃と一通りこなせる
005、006、007 ・・・ 工作部隊=土木、トンネル、潜入と一点突破タイプ
001、008、009 ・・・ 予備兵力=超能力、潜水能力、加速装置となんじゃそりゃの型紙破り
サイボーグ009の004?
あれって3チームで分けられるんだよな
002、003、004 ・・・ 通常戦力=飛行能力と併用して、索敵・測量・砲撃と一通りこなせる
005、006、007 ・・・ 工作部隊=土木、トンネル、潜入と一点突破タイプ
001、008、009 ・・・ 予備兵力=超能力、潜水能力、加速装置となんじゃそりゃの型紙破り
893名無し三等兵
2021/09/17(金) 07:49:26.69ID:qN4ma+pm 009世界は松葉杖から弾幕を張れるぐらい、スペースと熱の問題がない世界…
現実の何百倍も単位体積当たりエネルギーが強い発射火薬で、現実よりずっと小さい
弾頭を発射するならスペースを大幅に減らせるかな?
現実の何百倍も単位体積当たりエネルギーが強い発射火薬で、現実よりずっと小さい
弾頭を発射するならスペースを大幅に減らせるかな?
894名無し三等兵
2021/09/17(金) 09:38:17.51ID:JGWMgcSd 出自の中でアフリカ植民地の独立戦争の戦士というのが時代を感じるな
895名無し三等兵
2021/09/18(土) 10:35:39.42ID:oXIQ0eUH ショック民地って感じですな、欧州の闇を感じますお
896名無し三等兵
2021/09/19(日) 01:14:13.34ID:M1yIp/JQ そんなあなたに「サイボーグ009」第1シリーズ第16話「太平洋の亡霊」
897名無し三等兵
2021/09/19(日) 06:50:50.70ID:T9XR4rut モノクロ時代に赤いマフラー♪というOP曲だったのに
カラーになったら黄色いマフラーにして困惑させた
当時の制作者は何を考えてんだと思った
カラーになったら黄色いマフラーにして困惑させた
当時の制作者は何を考えてんだと思った
898名無し三等兵
2021/09/19(日) 06:58:57.88ID:M1yIp/JQ899名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:24:32.78ID:EMde/s37 シーレーンの魔女
900名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:37:09.90ID:YrbrxUEQ モノクロの原作漫画でも、印刷指定でアミをかけた(まだスクリーントーンが一般的ではない時代)
の服より、白く描かれたマフラーの方が明るい色に表現され、「赤いマフラー」には見えない
の服より、白く描かれたマフラーの方が明るい色に表現され、「赤いマフラー」には見えない
901名無し三等兵
2021/09/19(日) 07:41:06.09ID:+6Zom2xY TPOで配色を変えるオシャレ集団って事だな
903名無し三等兵
2021/09/19(日) 14:37:31.98ID:epVcWP+I ・ファイザーの治験終了日は2023年1月
・ワクチン接種率の高い国ほど感染爆発してる
・人口動態調査では、ワクチン接種始まってから謎の死が万人単位で増えてる
・イベルメクチンや亜鉛などでコロナ重症化は防げる
・ファイザーや国は過去に多くの薬害を起こしてきた
・世界各地で大規模ワクチン反対デモが起きてる
これらって、日本のメディアは絶対報道しないよな
それに加えて、googleやyoutubeでは検閲が行われている
検索はGoogleではなく、Duck Duck Goという検索エンジンをお勧めします
Googleは、ワクチンに不利な情報は消しています
Duck Duck Goは1.5万件で星4.7と高い評価で
レビューを見ればわかる通り、公平な検索結果を出し、ログも抹消してくれます
試しに
ワクチン絶対打たない会
で検索してみて下さい
Googleでは出ませんが、Duck Duck Goでは1番目に5ちゃんねるのそのスレが表示されます
・ワクチン接種率の高い国ほど感染爆発してる
・人口動態調査では、ワクチン接種始まってから謎の死が万人単位で増えてる
・イベルメクチンや亜鉛などでコロナ重症化は防げる
・ファイザーや国は過去に多くの薬害を起こしてきた
・世界各地で大規模ワクチン反対デモが起きてる
これらって、日本のメディアは絶対報道しないよな
それに加えて、googleやyoutubeでは検閲が行われている
検索はGoogleではなく、Duck Duck Goという検索エンジンをお勧めします
Googleは、ワクチンに不利な情報は消しています
Duck Duck Goは1.5万件で星4.7と高い評価で
レビューを見ればわかる通り、公平な検索結果を出し、ログも抹消してくれます
試しに
ワクチン絶対打たない会
で検索してみて下さい
Googleでは出ませんが、Duck Duck Goでは1番目に5ちゃんねるのそのスレが表示されます
904名無し三等兵
2021/09/19(日) 16:32:00.62ID:/jWgrskZ 主題歌で「今さら後には引けないぞ?」とか煽られてる可愛そうなレインボーマン
905名無し三等兵
2021/09/19(日) 22:06:29.90ID:KOX7TW4P >>902
変身ヒーローを軍事的に評価するなら
普通の軍隊なら一人当たり数十kgの装備類を持つところを
(その重装備の何割かは水や食糧なのかもしれないが)
変身アイテムの軽装備を持つだけで済むというところにつきる
また、ワンマンアーミーであるから空挺部隊やスパイをこなせるだろう
変身ヒーローを軍事的に評価するなら
普通の軍隊なら一人当たり数十kgの装備類を持つところを
(その重装備の何割かは水や食糧なのかもしれないが)
変身アイテムの軽装備を持つだけで済むというところにつきる
また、ワンマンアーミーであるから空挺部隊やスパイをこなせるだろう
906名無し三等兵
2021/09/19(日) 22:13:28.63ID:KOX7TW4P >>902
レインボーマンは幼少期のトラウマ?になってるのにあまり見れてないんだよなあ
アニメはなぜか巨大ロボットが出てくるところがいただけなかった
能力によって使う頻度に差がありすぎると聞くところも残念なところだ
レインボーマンは幼少期のトラウマ?になってるのにあまり見れてないんだよなあ
アニメはなぜか巨大ロボットが出てくるところがいただけなかった
能力によって使う頻度に差がありすぎると聞くところも残念なところだ
907名無し三等兵
2021/09/19(日) 22:31:54.95ID:vt/DV/AV908名無し三等兵
2021/09/19(日) 23:33:57.48ID:dzcLiAvH レインボーマンは死ね死ね団の設定がある意味リアル
910名無し三等兵
2021/09/20(月) 02:23:08.04ID:oeWWy6pA 歴史上自国通貨をゴミにして発展した国は無いからな
なお自国通貨をゴミにした安倍のみクスッの悪口は止めるんだ
なお自国通貨をゴミにした安倍のみクスッの悪口は止めるんだ
911名無し三等兵
2021/09/20(月) 06:11:46.14ID:mSK8VCin 相変わらずどの板でも同じようなこと書いて、しかし誰からの共感も得られてないんだな
914名無し三等兵
2021/09/20(月) 08:08:46.64ID:uG6cCQ7y 紙マルクは支払以外のいろんな用途に使える便利グッズ
915名無し三等兵
2021/09/20(月) 08:44:39.90ID:3Pj8+y9F 「どうだ明くなつたろう」
916名無し三等兵
2021/09/20(月) 12:31:16.78ID:SxC6YbED 日本銀行が貨幣刷って国債買い入れたらゴミになると思ったが、元々ゴミ扱いだった。
海外の投資家も調子のいい時だけ投資して暴落する前に売り抜ける気マンマンというオチ。だったんだろうなw
そんな中俺達が頑張って働いて経済持ち直しても自分のおかげと吹聴する安倍Jr.はイラっとする。
敵前逃亡繰返すのもイライラッっとする。
海外の投資家も調子のいい時だけ投資して暴落する前に売り抜ける気マンマンというオチ。だったんだろうなw
そんな中俺達が頑張って働いて経済持ち直しても自分のおかげと吹聴する安倍Jr.はイラっとする。
敵前逃亡繰返すのもイライラッっとする。
917名無し三等兵
2021/09/20(月) 16:29:28.47ID:r2kOANSF 頑張って働くだけで経済が持ち直すなら誰も苦労はせんわ。相変わらず視点がミクロだな。
918名無し三等兵
2021/09/20(月) 23:34:27.88ID:CPaaBoj4 どんなにがんばっても上が自民党だと絶望しかないわ確かに
919名無し三等兵
2021/09/20(月) 23:55:44.51ID:dAPqYEX6 底辺パヨクさんちぃ〜っす
920名無し三等兵
2021/09/21(火) 00:15:25.69ID:qyw1R3Oa 現実には以前から「ハイパーインフレで日本円は紙切れになる」という経済学者の予想が外れまくってるわけだが、
実際にそうなってしまった平行世界から来た人なのかな?
実際にそうなってしまった平行世界から来た人なのかな?
921名無し三等兵
2021/09/21(火) 01:30:23.97ID:HCKXITEJ 偽札なんて物理的な物でハイパーインフレとか起こせるのかね
急に羽振りが良くなってデカイ買い物連発したら税務署が黙ってないだろ
地域的な経済混乱は起きるだろうけど
明らかに怪しさしかない金の流れなんだしそこに留まるんじゃ?
急に羽振りが良くなってデカイ買い物連発したら税務署が黙ってないだろ
地域的な経済混乱は起きるだろうけど
明らかに怪しさしかない金の流れなんだしそこに留まるんじゃ?
922名無し三等兵
2021/09/21(火) 02:22:29.11ID:JJBg+gEk ほぼ識別不能な精巧な偽札を少しづつ薄く広く市場に浸透させ、
金融当局が気付く前に貨幣価値を破壊する、なんてことは可能か、そもそもコスト的に意味はあるのか。
金融当局が気付く前に貨幣価値を破壊する、なんてことは可能か、そもそもコスト的に意味はあるのか。
923名無し三等兵
2021/09/21(火) 02:46:13.45ID:qyw1R3Oa 劇中の偽札は印刷は完璧、若干紙質が違う程度で、肉眼では全く区別がつかない
当初は全国的な新興宗教団体の信者たちに配り、後には車で人混みのある所に乗り付けその場でばらまくというヤケクソな手段に
なおその宗教団体は一度疑われたが証拠が出ず、政府の対策委員会も困っていた所にレインボーマンがあの姿で直訴、
意外にも信じてもらえて再調査ということになったのをニュースで知った死ね死ね団のミスターKは、直ちに証拠隠滅を命じ、
全ての施設に放火して撤収、11話にも渡って行ってきた作戦はあっさり破綻した(ヤケクソのような'70年代特撮の展開)
当初は全国的な新興宗教団体の信者たちに配り、後には車で人混みのある所に乗り付けその場でばらまくというヤケクソな手段に
なおその宗教団体は一度疑われたが証拠が出ず、政府の対策委員会も困っていた所にレインボーマンがあの姿で直訴、
意外にも信じてもらえて再調査ということになったのをニュースで知った死ね死ね団のミスターKは、直ちに証拠隠滅を命じ、
全ての施設に放火して撤収、11話にも渡って行ってきた作戦はあっさり破綻した(ヤケクソのような'70年代特撮の展開)
924名無し三等兵
2021/09/21(火) 02:47:55.86ID:qyw1R3Oa なお死ね死ね団の目的は「日本国の破壊・日本人抹殺」なので、自分たちの利益は度外視です
925名無し三等兵
2021/09/21(火) 06:55:37.63ID:7HjA7h2n926名無し三等兵
2021/09/21(火) 12:21:14.86ID:YCQiylKP しかも証拠隠滅の指令を受けた女部下は、直ちに一斗缶で施設の部屋中に灯油を撒いて放火、やり方が生々しすぎるw
927名無し三等兵
2021/09/21(火) 13:14:37.68ID:JfGxE2A9 川内康範センセイだからなぁ
928名無し三等兵
2021/09/22(水) 07:15:23.51ID:0qBH+WaC929名無し三等兵
2021/09/23(木) 23:37:49.71ID:dwAniGEB 「えぇい、ファンネル達……一番熱量の高いミサイルだ……当たれぇぇっ!」
みたいなもんすね、ギュネイさんここだけの一発屋でしたね
みたいなもんすね、ギュネイさんここだけの一発屋でしたね
930名無し三等兵
2021/09/23(木) 23:47:22.75ID:QSoYOjOZ ギュネイはあれでいい。
NTヒーローだろうが、NT政治家だろうが、NTエリートだろうが、NT不思議ちゃんだろうが世界を救えない。
一般兵が復権するのが逆シャアのテーマだろう。さすがにガンダム推しで終ったけど(でも押す方向逆w
NTヒーローだろうが、NT政治家だろうが、NTエリートだろうが、NT不思議ちゃんだろうが世界を救えない。
一般兵が復権するのが逆シャアのテーマだろう。さすがにガンダム推しで終ったけど(でも押す方向逆w
931名無し三等兵
2021/09/24(金) 08:16:50.02ID:FQLxudyi >929
この台詞で思うんだけど核ミサイルって熱量高いんか?
中の人が放射熱を出してて結構熱いのかも
でもロケットモーターの方が熱いよね
この台詞で思うんだけど核ミサイルって熱量高いんか?
中の人が放射熱を出してて結構熱いのかも
でもロケットモーターの方が熱いよね
932名無し三等兵
2021/09/24(金) 11:16:39.17ID:Jcjkaulr933名無し三等兵
2021/09/24(金) 13:23:23.08ID:/uiiezen 原爆は熱くてエノラゲイの中は「あっついあっついあつくてしぬぜ」状態だったらしいお
934名無し三等兵
2021/09/24(金) 17:01:45.87ID:32hl6bIa 核物質は、放置しててもベータ崩壊止められないからぬ
935名無し三等兵
2021/09/25(土) 01:57:08.49ID:WvE0/eAp スニーカーが加水分解するようなもんですな
936名無し三等兵
2021/09/25(土) 06:55:42.86ID:pI8ZP9+Q おまえらなら覚えているよな、買ったよな
水に溶けるメモ用紙
水に溶けるメモ用紙
937名無し三等兵
2021/09/25(土) 09:06:43.69ID:1asA7ZIa そんなオタク第1世代の思い出は…あります
938名無し三等兵
2021/09/25(土) 13:55:50.25ID:WvE0/eAp 指でこすると煙が出るよ、おばけけむり
939名無し三等兵
2021/09/25(土) 22:41:10.74ID:copZWlCI みんな無限列車見てるのかな、書き込みが無いな
940名無し三等兵
2021/09/26(日) 05:01:23.70ID:aIMEQOYs FF6の魔列車のパクリですよね無限列車
941名無し三等兵
2021/09/26(日) 06:40:27.30ID:XvmHkIdT942名無し三等兵
2021/09/26(日) 10:48:20.70ID:l13SWyRG FF6の発売は1994年4月だが、有機的な化け物機関車なら、「超兄貴」の前作、「ジノーグ」(1991)の人間機関車の方が早いんだが
943名無し三等兵
2021/09/26(日) 14:30:57.27ID:xQUUNj6b 汽車になった鬼は朝になったらどうするつもりだったんだろう
日光もろに浴びちゃうじゃん
トンネルあるのかね
日光もろに浴びちゃうじゃん
トンネルあるのかね
944名無し三等兵
2021/09/26(日) 14:49:47.64ID:pOf4e6TJ 強引に解釈すると鬼の本体は鉄板で覆われた箇所に鎮座
それ以外は触手で不要時は引っ込めておく、もし日に当たったらそこだけ廃棄
それ以外は触手で不要時は引っ込めておく、もし日に当たったらそこだけ廃棄
945名無し三等兵
2021/09/26(日) 14:59:04.07ID:Y/QQNUAv トンネルにいっとんねる
946名無し三等兵
2021/09/26(日) 15:00:46.90ID:pPPqY49r 鬼滅の刃 無限列車編 ハイライト
・CM多すぎ各駅停車
・無賃乗車だから文句言うな
・煉獄さん死後1秒で高校野球
・新作!?Aimerさん梶浦さんLiSAさん…??実質Fateでは?
・発表されてもないのに童磨の声優になって欲しい願望でトレンド入りする宮野真守
・情報過多であらゆる界隈が死す
こんな映画が日本歴代興行収入第1位、2020年の年間興行収入世界第1位って。
テレビの30分アニメでも充分な内容で、内容的にもつまんないのに
もてはやされている。アホらしいと言うか、日本の映画界って
左翼の発表会か子供のアニメなら、撮るだけお金をドブに捨てている
ような世界になってしまったんだね。
ハリウッド映画にしても、チャイナマネー中国様様良い国良い人と
黒人がセットで見る気もしないし
・CM多すぎ各駅停車
・無賃乗車だから文句言うな
・煉獄さん死後1秒で高校野球
・新作!?Aimerさん梶浦さんLiSAさん…??実質Fateでは?
・発表されてもないのに童磨の声優になって欲しい願望でトレンド入りする宮野真守
・情報過多であらゆる界隈が死す
こんな映画が日本歴代興行収入第1位、2020年の年間興行収入世界第1位って。
テレビの30分アニメでも充分な内容で、内容的にもつまんないのに
もてはやされている。アホらしいと言うか、日本の映画界って
左翼の発表会か子供のアニメなら、撮るだけお金をドブに捨てている
ような世界になってしまったんだね。
ハリウッド映画にしても、チャイナマネー中国様様良い国良い人と
黒人がセットで見る気もしないし
947名無し三等兵
2021/09/26(日) 15:08:07.45ID:l13SWyRG 日本の実写映画がそれほどまでに不甲斐ない、集客能力がないって話だわな
948名無し三等兵
2021/09/26(日) 15:16:24.22ID:iiubTWjd アニメ内容関係無しの実質フジテレビ批判からほぼ関係ない日本映画界批判につなげるの最高にパヨクっぽくて笑える
ここは軍事板におけるキモアニオタの隔離スレだから非軍事クソアニメも一応隔離対応してるけど、流石に批評くらいはちゃんと内容理解してからやっとけよ
昔キモオタガルパンアンチが来た時はキモオタ丸出しだったけどちゃんと内容は理解してたぞ
ここは軍事板におけるキモアニオタの隔離スレだから非軍事クソアニメも一応隔離対応してるけど、流石に批評くらいはちゃんと内容理解してからやっとけよ
昔キモオタガルパンアンチが来た時はキモオタ丸出しだったけどちゃんと内容は理解してたぞ
949名無し三等兵
2021/09/26(日) 17:23:54.81ID:MX/Eu9Nn >>947
そうだよ
はっきり言って黒澤明以外の映画でまともな作品があるのかと言われると無いと言わざるを得ないのが日本実写映画だよ
親子喧嘩、食事で食器の音、女優を脱がす、これら必須みたいでさ
脚本家が自分色を出すための原作レイプ、これはTvドラマでも多く見られる悪習
そうだよ
はっきり言って黒澤明以外の映画でまともな作品があるのかと言われると無いと言わざるを得ないのが日本実写映画だよ
親子喧嘩、食事で食器の音、女優を脱がす、これら必須みたいでさ
脚本家が自分色を出すための原作レイプ、これはTvドラマでも多く見られる悪習
950名無し三等兵
2021/09/26(日) 23:06:24.50ID:Y/QQNUAv 千と千尋が馬鹿みたいじゃないですかヤダー
951名無し三等兵
2021/09/27(月) 01:30:46.00ID:gOfYwjQP952名無し三等兵
2021/09/27(月) 06:42:10.76ID:SmeIoEo4 しかしその中で娯楽映画として楽しめるのって、黒澤くらいじゃね?
953名無し三等兵
2021/09/27(月) 06:59:25.17ID:I5iZSJNp 小津はともかく溝口って誰?です、すみません
このスレ的には実相寺の方が知名度や認識が高いかなと思います、はい
えぇ、メトロン星人ですよ、ちゃぶ台ですよ
このスレ的には実相寺の方が知名度や認識が高いかなと思います、はい
えぇ、メトロン星人ですよ、ちゃぶ台ですよ
954名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:01:13.61ID:X79ig3sO やれやれ最近の若者はファイターズヒストリーダイナマイトも知らんのか、時代を感じますなごっついタイガーバズーガじゃ
955名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:26:59.44ID:gOfYwjQP 明快な娯楽映画じゃなきゃダメだってんなら稲垣浩や古沢健吾でもいいけど。
956名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:53:25.87ID:SmeIoEo4 娯楽作品をやる気が無く低予算でゲージツをやろうとする、そりゃ集客力もなくなるわな、邦画
957名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:57:59.78ID:LoudjRqs カンヌやベルリン、ベネチアといった映画祭で賞を取った日本人監督は
かなりいるけどね
個人的にはカンヌでパルムドールを2度受賞した今村昌平かな
あと「人間の条件」「切腹」「怪談」「東京裁判」の小林正樹かな
かなりいるけどね
個人的にはカンヌでパルムドールを2度受賞した今村昌平かな
あと「人間の条件」「切腹」「怪談」「東京裁判」の小林正樹かな
958名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:03:04.27ID:LoudjRqs あと日中戦争で戦病死した「人情紙風船」の山中貞雄とか
959名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:26:29.01ID:SmeIoEo4 ハリウッド的な「客を呼べる」映画監督の話ですよ
960名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:36:02.77ID:gOfYwjQP 稲垣浩や古沢健吾が客を呼べなかった、だと?
961名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:44:25.79ID:bPnFD3tV >>957
そういうところでの受賞したからって一般大衆に受けて記録的な興行収入になった作品ってあるの?
TVでしか見ないが最近の日本の実写映画で面白かったと思ったのはるろうに剣心だわ
最近の若者はーって言われちゃうね
そういうところでの受賞したからって一般大衆に受けて記録的な興行収入になった作品ってあるの?
TVでしか見ないが最近の日本の実写映画で面白かったと思ったのはるろうに剣心だわ
最近の若者はーって言われちゃうね
962名無し三等兵
2021/09/27(月) 09:01:43.99ID:SmeIoEo4 >>960
彼らはTVやビデオに客が奪われてしまった時代に、どんな誰でも知っているようなビッグタイトルを撮ったと?
そしてオリジナルの実写がことごとくアニメの興収に及ばなくなり、映画評論誌ではアニメをランキングから除外するという有様
彼らはTVやビデオに客が奪われてしまった時代に、どんな誰でも知っているようなビッグタイトルを撮ったと?
そしてオリジナルの実写がことごとくアニメの興収に及ばなくなり、映画評論誌ではアニメをランキングから除外するという有様
963名無し三等兵
2021/09/27(月) 09:41:37.11ID:gOfYwjQP >>962
ん? 元はと言えば>949や>952が黒澤明の名を出して、
その頃から日本映画界には(黒沢以外には)娯楽に優れた監督などほとんどいないとほざいたのに対して、
当時のヒットを連発した映画監督の名を出したまでだが?
こっちはもともと現代に限った話なんかしているつもりは一切ない。
ん? 元はと言えば>949や>952が黒澤明の名を出して、
その頃から日本映画界には(黒沢以外には)娯楽に優れた監督などほとんどいないとほざいたのに対して、
当時のヒットを連発した映画監督の名を出したまでだが?
こっちはもともと現代に限った話なんかしているつもりは一切ない。
964名無し三等兵
2021/09/27(月) 10:23:01.44ID:SmeIoEo4 で、今の若者でもDVDで観たことがある、タイトルくらいは知ってる、という作品にはどんな物が?
965名無し三等兵
2021/09/27(月) 15:47:03.54ID:LoudjRqs 軍版住民なら「東京裁判」くらいは観ているだろ
966名無し三等兵
2021/09/27(月) 17:44:36.14ID:/JoSb4Px 作り手もそんな認識だから、実写の邦画は落ちぶれてしまったんだろうなあ
967名無し三等兵
2021/09/27(月) 17:55:02.33ID:wv/Dpnn0968名無し三等兵
2021/09/27(月) 18:43:25.00ID:l+t5AVE9 邦画ねぇ。208高地とか日本海大海戦とか日本の一番長い日当たりしか。
969名無し三等兵
2021/09/27(月) 18:50:50.52ID:X79ig3sO 「ゴジラ」かななんだかんだいって
970名無し三等兵
2021/09/27(月) 18:54:32.67ID:X79ig3sO これはちょっと見てみたいかも、あべちゃんどうして・・・・・・・・
映画『MINAMATA』のラストで安倍晋三が出てくるのやっぱり諸悪の根源は奴なのよな [143892847]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632726245/
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-eORB)[sage] 投稿日:2021/09/27(月) 16:14:45.06 ID:ttGfQ8oxM [4/5]
具体的にはこの話が出てくる
「水俣病は克服した」首相発言/被害者から怒りの声/「実態も知らずに幕引き図るのか」 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-11/2013101101_07_1.html
映画『MINAMATA』のラストで安倍晋三が出てくるのやっぱり諸悪の根源は奴なのよな [143892847]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632726245/
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-eORB)[sage] 投稿日:2021/09/27(月) 16:14:45.06 ID:ttGfQ8oxM [4/5]
具体的にはこの話が出てくる
「水俣病は克服した」首相発言/被害者から怒りの声/「実態も知らずに幕引き図るのか」 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-11/2013101101_07_1.html
971名無し三等兵
2021/09/27(月) 19:27:15.15ID:PXoMbeoF ケンモメンは巣に帰れよ・・・
972名無し三等兵
2021/09/27(月) 19:45:05.76ID:/JoSb4Px973名無し三等兵
2021/09/28(火) 00:07:30.48ID:ZQyEGWcx 邦画ねえ・・・このまえBSNHK3でやってた・やっと見ることができた
「12人のやさしい日本人」は面白かったよ
「12人の怒れる男」の日本版リスペクトなわけだが
「12人のやさしい日本人」は面白かったよ
「12人の怒れる男」の日本版リスペクトなわけだが
974名無し三等兵
2021/09/28(火) 00:11:28.43ID:1/pj/BzQ 「緊急事態宣言」「マンボウ」解除したいから「段階的緩和」を新発明!!!
まぁこれは首都圏の知事も便乗してるからあまり強く責められないw
まぁこれは首都圏の知事も便乗してるからあまり強く責められないw
975名無し三等兵
2021/09/28(火) 00:52:35.53ID:ZQyEGWcx >>948
パヨクって自民党をこき下ろせば、<相対的に>天秤やシーソーみたいに野党の評価が上がると考えてるんだよな
ゼロサムゲームと考えてるのか・・・とんでもない思い違いなんだ
まだしも現実的に日本と日本人を守ろうとしている自民党と
朝鮮人・中国人を第一にして日本や日本人を滅ぼそうとしてる(やからを支持者に含む)野党とでは
<絶対的に>評価の格差が固定されてあって縮まるものではない
それは、自民党をいくらこき下ろそうとも野党の評価があがるのではなくて
こき下ろした分だけ野党の評価もそれにつれて下がるだけなんだ
それが分かってないから、野党はいつまでも自民党をこき下ろせばなんとかなるとおもって同じことを繰り返す
おもうに、どうしてこのような行動をとるのかといえば(特亜の反日思想のほかに)、
共産主義者として底辺の支持者たちは<結果の平等>を信じているからだと思う
共産主義を勉強したインテリ層も<結果の平等>を信じているからだと思う
<結果の平等>においては努力をしなくても努力したものとおなじ報酬が与えられるが
しかし、共産主義が失敗する運命なのは、その<結果の平等>があるからだ
<結果の平等>ではただの不平不満が絶対的に正当化されるので、社会が停滞するのだ
(特亜が駄目なのは儒教の理想としてそれを認めているからだろう)
(山本七平は、宗教組織「キブツ」を例に挙げてそういう分配組織が成り立つのは300人までだと言っている)
ヒトは組織は会社は<努力によって流動化する格差>があってこそはじめて円滑に動く
そのことを明快に示して見せた今期のアニメ
「迷宮ブラックカンパニー」の二の宮キンジは本当にすごいとおもうw
パヨクって自民党をこき下ろせば、<相対的に>天秤やシーソーみたいに野党の評価が上がると考えてるんだよな
ゼロサムゲームと考えてるのか・・・とんでもない思い違いなんだ
まだしも現実的に日本と日本人を守ろうとしている自民党と
朝鮮人・中国人を第一にして日本や日本人を滅ぼそうとしてる(やからを支持者に含む)野党とでは
<絶対的に>評価の格差が固定されてあって縮まるものではない
それは、自民党をいくらこき下ろそうとも野党の評価があがるのではなくて
こき下ろした分だけ野党の評価もそれにつれて下がるだけなんだ
それが分かってないから、野党はいつまでも自民党をこき下ろせばなんとかなるとおもって同じことを繰り返す
おもうに、どうしてこのような行動をとるのかといえば(特亜の反日思想のほかに)、
共産主義者として底辺の支持者たちは<結果の平等>を信じているからだと思う
共産主義を勉強したインテリ層も<結果の平等>を信じているからだと思う
<結果の平等>においては努力をしなくても努力したものとおなじ報酬が与えられるが
しかし、共産主義が失敗する運命なのは、その<結果の平等>があるからだ
<結果の平等>ではただの不平不満が絶対的に正当化されるので、社会が停滞するのだ
(特亜が駄目なのは儒教の理想としてそれを認めているからだろう)
(山本七平は、宗教組織「キブツ」を例に挙げてそういう分配組織が成り立つのは300人までだと言っている)
ヒトは組織は会社は<努力によって流動化する格差>があってこそはじめて円滑に動く
そのことを明快に示して見せた今期のアニメ
「迷宮ブラックカンパニー」の二の宮キンジは本当にすごいとおもうw
976名無し三等兵
2021/09/28(火) 02:11:44.49ID:x4hRBfAN >>965
軍板住民が古沢健吾監督の「青島要塞爆撃命令」も知らんのか。
とはいえ一般的には一連のクレージーキャッツ主演映画の監督としての印象が強いだろう。
稲垣浩の方は近代戦を扱った映画はないが、「無法松の一生」「日本誕生」「風林火山」をはじめ、名作ヒット作が山ほど。
軍板住民が古沢健吾監督の「青島要塞爆撃命令」も知らんのか。
とはいえ一般的には一連のクレージーキャッツ主演映画の監督としての印象が強いだろう。
稲垣浩の方は近代戦を扱った映画はないが、「無法松の一生」「日本誕生」「風林火山」をはじめ、名作ヒット作が山ほど。
977名無し三等兵
2021/09/28(火) 04:24:44.27ID:U6u1QiK9 一般受けする集客力のあるコンテンツが作れなくなって、アニメ頼りになってしまったという話なんだが
メディアミックスとCM攻勢で客を呼んだ、1980年前後の角川映画みたいな勢いすらもう無い
メディアミックスとCM攻勢で客を呼んだ、1980年前後の角川映画みたいな勢いすらもう無い
978名無し三等兵
2021/09/28(火) 06:54:21.39ID:c+XbVEpk >>977
角川の年代別上位、1980年±5年に集中しているね
犬神家の一族(1976年 10月公開、配給:東宝)
人間の証明(1977年 10月公開、配給:東映)
野性の証明(1978年 10月公開、配給:東映・日本ヘラルド)
金田一耕助の冒険(1979年 7月公開、配給:東映)
蘇える金狼(1979年 8月公開、配給:東映)
戦国自衛隊(1979年 12月公開、配給:東宝)
復活の日(1980年 6月公開、配給:東宝)
探偵物語(1983年 7月公開、配給:東映)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
セーラー服と機関銃(1981年 12月公開、配給:東映)
蒲田行進曲(1982年 10月公開、配給:松竹)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
里見八犬伝(1983年 12月公開、配給:東映)
天と地と(1990年6月、配給:東映)※角川映画15周年記念作品
REX 恐竜物語(1993年7月、配給:松竹)
角川の年代別上位、1980年±5年に集中しているね
犬神家の一族(1976年 10月公開、配給:東宝)
人間の証明(1977年 10月公開、配給:東映)
野性の証明(1978年 10月公開、配給:東映・日本ヘラルド)
金田一耕助の冒険(1979年 7月公開、配給:東映)
蘇える金狼(1979年 8月公開、配給:東映)
戦国自衛隊(1979年 12月公開、配給:東宝)
復活の日(1980年 6月公開、配給:東宝)
探偵物語(1983年 7月公開、配給:東映)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
セーラー服と機関銃(1981年 12月公開、配給:東映)
蒲田行進曲(1982年 10月公開、配給:松竹)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
里見八犬伝(1983年 12月公開、配給:東映)
天と地と(1990年6月、配給:東映)※角川映画15周年記念作品
REX 恐竜物語(1993年7月、配給:松竹)
979名無し三等兵
2021/09/28(火) 07:26:17.90ID:d5y0NHYo 名前で一般客とやらを呼べる監督たちが主に年齢のせいで一線を退いていった時期がだいたい80年代
邦画界はそのころに終了してるし同時に観客側もおおきく変わってしまったよそりゃ
良い悪いじゃなくてね
岡本監督のさいごの一本になるだろうなと助太刀屋助六見に行ったのもなつかしくなってしまったな
邦画界はそのころに終了してるし同時に観客側もおおきく変わってしまったよそりゃ
良い悪いじゃなくてね
岡本監督のさいごの一本になるだろうなと助太刀屋助六見に行ったのもなつかしくなってしまったな
980名無し三等兵
2021/09/28(火) 19:04:29.93ID:PklZHzxA ぼくいいことかんがえたんですけど「無限列車編」とか「君の名は」みたいなアニメで馬鹿売れした映画を実写化すればうけるのかなって・・・・・・
981名無し三等兵
2021/09/28(火) 19:48:30.19ID:kVFva1Ka 既に「無限発射編」と「君の縄」として実写化されてる
982名無し三等兵
2021/09/28(火) 21:44:21.12ID:LanUCjW8 最近のパロディ秀作はキツメのオメコだよ
983名無し三等兵
2021/09/28(火) 23:25:15.30ID:KkUXf8wx 実写版といえばもうすぐカウボーイビバップ実写版が始まるけどどんなもんかね
984名無し三等兵
2021/09/29(水) 09:01:08.06ID:8ijSd/B+ https://www.southparkstudios.com/episodes/4yl119/south-park-band-in-china-season-23-ep-2
サウスパークの中国で放送禁止回が公式で観れる。
サウスパークの中国で放送禁止回が公式で観れる。
985名無し三等兵
2021/09/29(水) 15:07:05.08ID:lKSczWs7 ビートレス観たんだけど。M2重機はともかく、22世紀に89式小銃ってw
20式小銃の発表前とはいえ、F2000、XM8、XM29でも持たせたほうがSFとしてそれらしかったのでは。
20式小銃の発表前とはいえ、F2000、XM8、XM29でも持たせたほうがSFとしてそれらしかったのでは。
986名無し三等兵
2021/09/29(水) 16:23:14.81ID:8ijSd/B+ 今後生き残りそうなのはAR15系クローンとAK47系クローンだよ。オリジナルの特許切れでパクリ放題なうえ二代軍事大国の改良型をもろパクってついていけば新規で自主開発する必要ないから適当なガワ作ってつければいい
987名無し三等兵
2021/09/29(水) 16:50:39.08ID:7RAS+k1f そういえば中国でウルトラマンティガ配信停止か、何が癇にさわったんやろな
「みんなが光になれる」といったメッセージ性なのかジャニーズが主役やってるからなのか
「みんなが光になれる」といったメッセージ性なのかジャニーズが主役やってるからなのか
988名無し三等兵
2021/09/29(水) 17:14:29.97ID:8ijSd/B+ 俳優がダライ・ラマと写真撮ったり台湾の俳優と交流すると癪に触ることがあるようだ。
989名無し三等兵
2021/09/29(水) 20:44:09.82ID:cZr1zWKZ >985
50年前の64式だって片隅で現役なんだぜ
戦争がなければ89式だって残ってるさ
50年前の64式だって片隅で現役なんだぜ
戦争がなければ89式だって残ってるさ
990名無し三等兵
2021/09/29(水) 21:01:02.40ID:rZQNMqMk だが弾はない
991名無し三等兵
2021/09/29(水) 21:05:19.44ID:LmjiL2kB 何のために薬莢を拾ってるんだ
993名無し三等兵
2021/09/29(水) 21:40:30.33ID:cACnBwrj >>984
サウスパークの日本で放送されなかった回(チンポコモン!ヒロヒト!)を日本国内で合法的に見る手段はある?
サウスパークの日本で放送されなかった回(チンポコモン!ヒロヒト!)を日本国内で合法的に見る手段はある?
994名無し三等兵
2021/09/29(水) 23:25:30.57ID:NJgH+8Iw 部分的にならYoutubeに上がってるが
995名無し三等兵
2021/09/30(木) 03:10:51.74ID:IgVizoVi996名無し三等兵
2021/09/30(木) 07:02:02.41ID:WUipqTov 10月開始秋アニメ推しを教えろ
997名無し三等兵
2021/09/30(木) 09:02:59.59ID:a225wmI1 無限列車では惜しかった平川
イノシシが止めてなかったら一人は倒せてたのに
劇中で最後に一番逆転できそうな瞬間だった
無意識のなかの魂?を狙う人選を換えてたら
善逸と炭次郎にオンナ使ってたら二人は倒せてたかもしれない
善逸はオンナに甘いし
炭次郎が清らかでも作者は結構オンナに利己的なのをあててくるから
二人倒せてたら分担が足りなくて押し切れてたかもしれない
そもそも炭次郎や炎柱が来る前に200人食ってしまっていても問題なかったのでは?
200人も食えば相当レベルアップできたのではないか
バビル二世を済んでのところでヨミ様がいつも取り逃がしていたのは
作者の横山光輝ってやつがヨミ様の味方をしなかったせいなんだ
無限列車でも勝てなかったのは作者の吾峠呼世晴ってやつが依怙贔屓したせいなんだ
煮豆燃豆箕
豆在釜中泣
本是同根生
相煎何太急
豆を煮る豆の豆がらを燃く
豆は釜中にあって泣く
本是同根より生ずるを
相煎るなんぞはなはだ急なる
豆を煮るために豆がらを燃やす、
豆は釜の中で泣いているような音を立てる。
もともと一つの根から生じたものなのに、
どうしてこんなに酷くいたぶるのですか。
イノシシが止めてなかったら一人は倒せてたのに
劇中で最後に一番逆転できそうな瞬間だった
無意識のなかの魂?を狙う人選を換えてたら
善逸と炭次郎にオンナ使ってたら二人は倒せてたかもしれない
善逸はオンナに甘いし
炭次郎が清らかでも作者は結構オンナに利己的なのをあててくるから
二人倒せてたら分担が足りなくて押し切れてたかもしれない
そもそも炭次郎や炎柱が来る前に200人食ってしまっていても問題なかったのでは?
200人も食えば相当レベルアップできたのではないか
バビル二世を済んでのところでヨミ様がいつも取り逃がしていたのは
作者の横山光輝ってやつがヨミ様の味方をしなかったせいなんだ
無限列車でも勝てなかったのは作者の吾峠呼世晴ってやつが依怙贔屓したせいなんだ
煮豆燃豆箕
豆在釜中泣
本是同根生
相煎何太急
豆を煮る豆の豆がらを燃く
豆は釜中にあって泣く
本是同根より生ずるを
相煎るなんぞはなはだ急なる
豆を煮るために豆がらを燃やす、
豆は釜の中で泣いているような音を立てる。
もともと一つの根から生じたものなのに、
どうしてこんなに酷くいたぶるのですか。
998名無し三等兵
2021/09/30(木) 09:12:14.43ID:a225wmI1 みんながみんな煉獄さんみたいに気力体力技量ともに充実してるわけでもないのでね
cv石田の「強さを求めるなら鬼になったほうがいいんじゃね?」はかなり説得力があったとおもうんだ
煉獄さんはまだ若いから分からなかったんだろうけど40代50代になると身体の衰えをひしひしと感じてくる
煉獄父の老いてけぼりを思い出せばうなずくところもあったとおもうんだ
もっとも日の光に弱くてそれからの人生いや鬼生の半分以上は太陽におびえることになるし
無惨さまがブラック上司であることを伏せられているのは契約としてフェアじゃ無いか
cv石田の「強さを求めるなら鬼になったほうがいいんじゃね?」はかなり説得力があったとおもうんだ
煉獄さんはまだ若いから分からなかったんだろうけど40代50代になると身体の衰えをひしひしと感じてくる
煉獄父の老いてけぼりを思い出せばうなずくところもあったとおもうんだ
もっとも日の光に弱くてそれからの人生いや鬼生の半分以上は太陽におびえることになるし
無惨さまがブラック上司であることを伏せられているのは契約としてフェアじゃ無いか
999名無し三等兵
2021/09/30(木) 14:45:21.21ID:AtFu296W ミリタリー要素ゼロのアニメをここで語られましても
1000名無し三等兵
2021/09/30(木) 15:45:12.42ID:y+51hU0V 不死川玄弥が銃使ってるじゃん、立派な軍事アニメですお
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 17時間 26分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 17時間 26分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】日本のファンも悲鳴、香港トップスターが来日コンサートを突如中止 「早く政府間で解決を」運営会社の切実な訴え [冬月記者★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 精通来てないけどイキそう
- 【急募】性欲抜きのまんこの魅力 [904880432]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】参政党応援の外国製ボット、発見されるwwww
