【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617195944/
ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/
軍事板アニメ総合スレッド111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/09(水) 22:18:36.19ID:2MSbgc3x
952名無し三等兵
2021/09/27(月) 06:42:10.76ID:SmeIoEo4 しかしその中で娯楽映画として楽しめるのって、黒澤くらいじゃね?
953名無し三等兵
2021/09/27(月) 06:59:25.17ID:I5iZSJNp 小津はともかく溝口って誰?です、すみません
このスレ的には実相寺の方が知名度や認識が高いかなと思います、はい
えぇ、メトロン星人ですよ、ちゃぶ台ですよ
このスレ的には実相寺の方が知名度や認識が高いかなと思います、はい
えぇ、メトロン星人ですよ、ちゃぶ台ですよ
954名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:01:13.61ID:X79ig3sO やれやれ最近の若者はファイターズヒストリーダイナマイトも知らんのか、時代を感じますなごっついタイガーバズーガじゃ
955名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:26:59.44ID:gOfYwjQP 明快な娯楽映画じゃなきゃダメだってんなら稲垣浩や古沢健吾でもいいけど。
956名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:53:25.87ID:SmeIoEo4 娯楽作品をやる気が無く低予算でゲージツをやろうとする、そりゃ集客力もなくなるわな、邦画
957名無し三等兵
2021/09/27(月) 07:57:59.78ID:LoudjRqs カンヌやベルリン、ベネチアといった映画祭で賞を取った日本人監督は
かなりいるけどね
個人的にはカンヌでパルムドールを2度受賞した今村昌平かな
あと「人間の条件」「切腹」「怪談」「東京裁判」の小林正樹かな
かなりいるけどね
個人的にはカンヌでパルムドールを2度受賞した今村昌平かな
あと「人間の条件」「切腹」「怪談」「東京裁判」の小林正樹かな
958名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:03:04.27ID:LoudjRqs あと日中戦争で戦病死した「人情紙風船」の山中貞雄とか
959名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:26:29.01ID:SmeIoEo4 ハリウッド的な「客を呼べる」映画監督の話ですよ
960名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:36:02.77ID:gOfYwjQP 稲垣浩や古沢健吾が客を呼べなかった、だと?
961名無し三等兵
2021/09/27(月) 08:44:25.79ID:bPnFD3tV >>957
そういうところでの受賞したからって一般大衆に受けて記録的な興行収入になった作品ってあるの?
TVでしか見ないが最近の日本の実写映画で面白かったと思ったのはるろうに剣心だわ
最近の若者はーって言われちゃうね
そういうところでの受賞したからって一般大衆に受けて記録的な興行収入になった作品ってあるの?
TVでしか見ないが最近の日本の実写映画で面白かったと思ったのはるろうに剣心だわ
最近の若者はーって言われちゃうね
962名無し三等兵
2021/09/27(月) 09:01:43.99ID:SmeIoEo4 >>960
彼らはTVやビデオに客が奪われてしまった時代に、どんな誰でも知っているようなビッグタイトルを撮ったと?
そしてオリジナルの実写がことごとくアニメの興収に及ばなくなり、映画評論誌ではアニメをランキングから除外するという有様
彼らはTVやビデオに客が奪われてしまった時代に、どんな誰でも知っているようなビッグタイトルを撮ったと?
そしてオリジナルの実写がことごとくアニメの興収に及ばなくなり、映画評論誌ではアニメをランキングから除外するという有様
963名無し三等兵
2021/09/27(月) 09:41:37.11ID:gOfYwjQP >>962
ん? 元はと言えば>949や>952が黒澤明の名を出して、
その頃から日本映画界には(黒沢以外には)娯楽に優れた監督などほとんどいないとほざいたのに対して、
当時のヒットを連発した映画監督の名を出したまでだが?
こっちはもともと現代に限った話なんかしているつもりは一切ない。
ん? 元はと言えば>949や>952が黒澤明の名を出して、
その頃から日本映画界には(黒沢以外には)娯楽に優れた監督などほとんどいないとほざいたのに対して、
当時のヒットを連発した映画監督の名を出したまでだが?
こっちはもともと現代に限った話なんかしているつもりは一切ない。
964名無し三等兵
2021/09/27(月) 10:23:01.44ID:SmeIoEo4 で、今の若者でもDVDで観たことがある、タイトルくらいは知ってる、という作品にはどんな物が?
965名無し三等兵
2021/09/27(月) 15:47:03.54ID:LoudjRqs 軍版住民なら「東京裁判」くらいは観ているだろ
966名無し三等兵
2021/09/27(月) 17:44:36.14ID:/JoSb4Px 作り手もそんな認識だから、実写の邦画は落ちぶれてしまったんだろうなあ
967名無し三等兵
2021/09/27(月) 17:55:02.33ID:wv/Dpnn0968名無し三等兵
2021/09/27(月) 18:43:25.00ID:l+t5AVE9 邦画ねぇ。208高地とか日本海大海戦とか日本の一番長い日当たりしか。
969名無し三等兵
2021/09/27(月) 18:50:50.52ID:X79ig3sO 「ゴジラ」かななんだかんだいって
970名無し三等兵
2021/09/27(月) 18:54:32.67ID:X79ig3sO これはちょっと見てみたいかも、あべちゃんどうして・・・・・・・・
映画『MINAMATA』のラストで安倍晋三が出てくるのやっぱり諸悪の根源は奴なのよな [143892847]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632726245/
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-eORB)[sage] 投稿日:2021/09/27(月) 16:14:45.06 ID:ttGfQ8oxM [4/5]
具体的にはこの話が出てくる
「水俣病は克服した」首相発言/被害者から怒りの声/「実態も知らずに幕引き図るのか」 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-11/2013101101_07_1.html
映画『MINAMATA』のラストで安倍晋三が出てくるのやっぱり諸悪の根源は奴なのよな [143892847]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632726245/
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-eORB)[sage] 投稿日:2021/09/27(月) 16:14:45.06 ID:ttGfQ8oxM [4/5]
具体的にはこの話が出てくる
「水俣病は克服した」首相発言/被害者から怒りの声/「実態も知らずに幕引き図るのか」 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-11/2013101101_07_1.html
971名無し三等兵
2021/09/27(月) 19:27:15.15ID:PXoMbeoF ケンモメンは巣に帰れよ・・・
972名無し三等兵
2021/09/27(月) 19:45:05.76ID:/JoSb4Px973名無し三等兵
2021/09/28(火) 00:07:30.48ID:ZQyEGWcx 邦画ねえ・・・このまえBSNHK3でやってた・やっと見ることができた
「12人のやさしい日本人」は面白かったよ
「12人の怒れる男」の日本版リスペクトなわけだが
「12人のやさしい日本人」は面白かったよ
「12人の怒れる男」の日本版リスペクトなわけだが
974名無し三等兵
2021/09/28(火) 00:11:28.43ID:1/pj/BzQ 「緊急事態宣言」「マンボウ」解除したいから「段階的緩和」を新発明!!!
まぁこれは首都圏の知事も便乗してるからあまり強く責められないw
まぁこれは首都圏の知事も便乗してるからあまり強く責められないw
975名無し三等兵
2021/09/28(火) 00:52:35.53ID:ZQyEGWcx >>948
パヨクって自民党をこき下ろせば、<相対的に>天秤やシーソーみたいに野党の評価が上がると考えてるんだよな
ゼロサムゲームと考えてるのか・・・とんでもない思い違いなんだ
まだしも現実的に日本と日本人を守ろうとしている自民党と
朝鮮人・中国人を第一にして日本や日本人を滅ぼそうとしてる(やからを支持者に含む)野党とでは
<絶対的に>評価の格差が固定されてあって縮まるものではない
それは、自民党をいくらこき下ろそうとも野党の評価があがるのではなくて
こき下ろした分だけ野党の評価もそれにつれて下がるだけなんだ
それが分かってないから、野党はいつまでも自民党をこき下ろせばなんとかなるとおもって同じことを繰り返す
おもうに、どうしてこのような行動をとるのかといえば(特亜の反日思想のほかに)、
共産主義者として底辺の支持者たちは<結果の平等>を信じているからだと思う
共産主義を勉強したインテリ層も<結果の平等>を信じているからだと思う
<結果の平等>においては努力をしなくても努力したものとおなじ報酬が与えられるが
しかし、共産主義が失敗する運命なのは、その<結果の平等>があるからだ
<結果の平等>ではただの不平不満が絶対的に正当化されるので、社会が停滞するのだ
(特亜が駄目なのは儒教の理想としてそれを認めているからだろう)
(山本七平は、宗教組織「キブツ」を例に挙げてそういう分配組織が成り立つのは300人までだと言っている)
ヒトは組織は会社は<努力によって流動化する格差>があってこそはじめて円滑に動く
そのことを明快に示して見せた今期のアニメ
「迷宮ブラックカンパニー」の二の宮キンジは本当にすごいとおもうw
パヨクって自民党をこき下ろせば、<相対的に>天秤やシーソーみたいに野党の評価が上がると考えてるんだよな
ゼロサムゲームと考えてるのか・・・とんでもない思い違いなんだ
まだしも現実的に日本と日本人を守ろうとしている自民党と
朝鮮人・中国人を第一にして日本や日本人を滅ぼそうとしてる(やからを支持者に含む)野党とでは
<絶対的に>評価の格差が固定されてあって縮まるものではない
それは、自民党をいくらこき下ろそうとも野党の評価があがるのではなくて
こき下ろした分だけ野党の評価もそれにつれて下がるだけなんだ
それが分かってないから、野党はいつまでも自民党をこき下ろせばなんとかなるとおもって同じことを繰り返す
おもうに、どうしてこのような行動をとるのかといえば(特亜の反日思想のほかに)、
共産主義者として底辺の支持者たちは<結果の平等>を信じているからだと思う
共産主義を勉強したインテリ層も<結果の平等>を信じているからだと思う
<結果の平等>においては努力をしなくても努力したものとおなじ報酬が与えられるが
しかし、共産主義が失敗する運命なのは、その<結果の平等>があるからだ
<結果の平等>ではただの不平不満が絶対的に正当化されるので、社会が停滞するのだ
(特亜が駄目なのは儒教の理想としてそれを認めているからだろう)
(山本七平は、宗教組織「キブツ」を例に挙げてそういう分配組織が成り立つのは300人までだと言っている)
ヒトは組織は会社は<努力によって流動化する格差>があってこそはじめて円滑に動く
そのことを明快に示して見せた今期のアニメ
「迷宮ブラックカンパニー」の二の宮キンジは本当にすごいとおもうw
976名無し三等兵
2021/09/28(火) 02:11:44.49ID:x4hRBfAN >>965
軍板住民が古沢健吾監督の「青島要塞爆撃命令」も知らんのか。
とはいえ一般的には一連のクレージーキャッツ主演映画の監督としての印象が強いだろう。
稲垣浩の方は近代戦を扱った映画はないが、「無法松の一生」「日本誕生」「風林火山」をはじめ、名作ヒット作が山ほど。
軍板住民が古沢健吾監督の「青島要塞爆撃命令」も知らんのか。
とはいえ一般的には一連のクレージーキャッツ主演映画の監督としての印象が強いだろう。
稲垣浩の方は近代戦を扱った映画はないが、「無法松の一生」「日本誕生」「風林火山」をはじめ、名作ヒット作が山ほど。
977名無し三等兵
2021/09/28(火) 04:24:44.27ID:U6u1QiK9 一般受けする集客力のあるコンテンツが作れなくなって、アニメ頼りになってしまったという話なんだが
メディアミックスとCM攻勢で客を呼んだ、1980年前後の角川映画みたいな勢いすらもう無い
メディアミックスとCM攻勢で客を呼んだ、1980年前後の角川映画みたいな勢いすらもう無い
978名無し三等兵
2021/09/28(火) 06:54:21.39ID:c+XbVEpk >>977
角川の年代別上位、1980年±5年に集中しているね
犬神家の一族(1976年 10月公開、配給:東宝)
人間の証明(1977年 10月公開、配給:東映)
野性の証明(1978年 10月公開、配給:東映・日本ヘラルド)
金田一耕助の冒険(1979年 7月公開、配給:東映)
蘇える金狼(1979年 8月公開、配給:東映)
戦国自衛隊(1979年 12月公開、配給:東宝)
復活の日(1980年 6月公開、配給:東宝)
探偵物語(1983年 7月公開、配給:東映)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
セーラー服と機関銃(1981年 12月公開、配給:東映)
蒲田行進曲(1982年 10月公開、配給:松竹)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
里見八犬伝(1983年 12月公開、配給:東映)
天と地と(1990年6月、配給:東映)※角川映画15周年記念作品
REX 恐竜物語(1993年7月、配給:松竹)
角川の年代別上位、1980年±5年に集中しているね
犬神家の一族(1976年 10月公開、配給:東宝)
人間の証明(1977年 10月公開、配給:東映)
野性の証明(1978年 10月公開、配給:東映・日本ヘラルド)
金田一耕助の冒険(1979年 7月公開、配給:東映)
蘇える金狼(1979年 8月公開、配給:東映)
戦国自衛隊(1979年 12月公開、配給:東宝)
復活の日(1980年 6月公開、配給:東宝)
探偵物語(1983年 7月公開、配給:東映)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
セーラー服と機関銃(1981年 12月公開、配給:東映)
蒲田行進曲(1982年 10月公開、配給:松竹)
時をかける少女(1983年 7月公開、配給:東映)
里見八犬伝(1983年 12月公開、配給:東映)
天と地と(1990年6月、配給:東映)※角川映画15周年記念作品
REX 恐竜物語(1993年7月、配給:松竹)
979名無し三等兵
2021/09/28(火) 07:26:17.90ID:d5y0NHYo 名前で一般客とやらを呼べる監督たちが主に年齢のせいで一線を退いていった時期がだいたい80年代
邦画界はそのころに終了してるし同時に観客側もおおきく変わってしまったよそりゃ
良い悪いじゃなくてね
岡本監督のさいごの一本になるだろうなと助太刀屋助六見に行ったのもなつかしくなってしまったな
邦画界はそのころに終了してるし同時に観客側もおおきく変わってしまったよそりゃ
良い悪いじゃなくてね
岡本監督のさいごの一本になるだろうなと助太刀屋助六見に行ったのもなつかしくなってしまったな
980名無し三等兵
2021/09/28(火) 19:04:29.93ID:PklZHzxA ぼくいいことかんがえたんですけど「無限列車編」とか「君の名は」みたいなアニメで馬鹿売れした映画を実写化すればうけるのかなって・・・・・・
981名無し三等兵
2021/09/28(火) 19:48:30.19ID:kVFva1Ka 既に「無限発射編」と「君の縄」として実写化されてる
982名無し三等兵
2021/09/28(火) 21:44:21.12ID:LanUCjW8 最近のパロディ秀作はキツメのオメコだよ
983名無し三等兵
2021/09/28(火) 23:25:15.30ID:KkUXf8wx 実写版といえばもうすぐカウボーイビバップ実写版が始まるけどどんなもんかね
984名無し三等兵
2021/09/29(水) 09:01:08.06ID:8ijSd/B+ https://www.southparkstudios.com/episodes/4yl119/south-park-band-in-china-season-23-ep-2
サウスパークの中国で放送禁止回が公式で観れる。
サウスパークの中国で放送禁止回が公式で観れる。
985名無し三等兵
2021/09/29(水) 15:07:05.08ID:lKSczWs7 ビートレス観たんだけど。M2重機はともかく、22世紀に89式小銃ってw
20式小銃の発表前とはいえ、F2000、XM8、XM29でも持たせたほうがSFとしてそれらしかったのでは。
20式小銃の発表前とはいえ、F2000、XM8、XM29でも持たせたほうがSFとしてそれらしかったのでは。
986名無し三等兵
2021/09/29(水) 16:23:14.81ID:8ijSd/B+ 今後生き残りそうなのはAR15系クローンとAK47系クローンだよ。オリジナルの特許切れでパクリ放題なうえ二代軍事大国の改良型をもろパクってついていけば新規で自主開発する必要ないから適当なガワ作ってつければいい
987名無し三等兵
2021/09/29(水) 16:50:39.08ID:7RAS+k1f そういえば中国でウルトラマンティガ配信停止か、何が癇にさわったんやろな
「みんなが光になれる」といったメッセージ性なのかジャニーズが主役やってるからなのか
「みんなが光になれる」といったメッセージ性なのかジャニーズが主役やってるからなのか
988名無し三等兵
2021/09/29(水) 17:14:29.97ID:8ijSd/B+ 俳優がダライ・ラマと写真撮ったり台湾の俳優と交流すると癪に触ることがあるようだ。
989名無し三等兵
2021/09/29(水) 20:44:09.82ID:cZr1zWKZ >985
50年前の64式だって片隅で現役なんだぜ
戦争がなければ89式だって残ってるさ
50年前の64式だって片隅で現役なんだぜ
戦争がなければ89式だって残ってるさ
990名無し三等兵
2021/09/29(水) 21:01:02.40ID:rZQNMqMk だが弾はない
991名無し三等兵
2021/09/29(水) 21:05:19.44ID:LmjiL2kB 何のために薬莢を拾ってるんだ
993名無し三等兵
2021/09/29(水) 21:40:30.33ID:cACnBwrj >>984
サウスパークの日本で放送されなかった回(チンポコモン!ヒロヒト!)を日本国内で合法的に見る手段はある?
サウスパークの日本で放送されなかった回(チンポコモン!ヒロヒト!)を日本国内で合法的に見る手段はある?
994名無し三等兵
2021/09/29(水) 23:25:30.57ID:NJgH+8Iw 部分的にならYoutubeに上がってるが
995名無し三等兵
2021/09/30(木) 03:10:51.74ID:IgVizoVi996名無し三等兵
2021/09/30(木) 07:02:02.41ID:WUipqTov 10月開始秋アニメ推しを教えろ
997名無し三等兵
2021/09/30(木) 09:02:59.59ID:a225wmI1 無限列車では惜しかった平川
イノシシが止めてなかったら一人は倒せてたのに
劇中で最後に一番逆転できそうな瞬間だった
無意識のなかの魂?を狙う人選を換えてたら
善逸と炭次郎にオンナ使ってたら二人は倒せてたかもしれない
善逸はオンナに甘いし
炭次郎が清らかでも作者は結構オンナに利己的なのをあててくるから
二人倒せてたら分担が足りなくて押し切れてたかもしれない
そもそも炭次郎や炎柱が来る前に200人食ってしまっていても問題なかったのでは?
200人も食えば相当レベルアップできたのではないか
バビル二世を済んでのところでヨミ様がいつも取り逃がしていたのは
作者の横山光輝ってやつがヨミ様の味方をしなかったせいなんだ
無限列車でも勝てなかったのは作者の吾峠呼世晴ってやつが依怙贔屓したせいなんだ
煮豆燃豆箕
豆在釜中泣
本是同根生
相煎何太急
豆を煮る豆の豆がらを燃く
豆は釜中にあって泣く
本是同根より生ずるを
相煎るなんぞはなはだ急なる
豆を煮るために豆がらを燃やす、
豆は釜の中で泣いているような音を立てる。
もともと一つの根から生じたものなのに、
どうしてこんなに酷くいたぶるのですか。
イノシシが止めてなかったら一人は倒せてたのに
劇中で最後に一番逆転できそうな瞬間だった
無意識のなかの魂?を狙う人選を換えてたら
善逸と炭次郎にオンナ使ってたら二人は倒せてたかもしれない
善逸はオンナに甘いし
炭次郎が清らかでも作者は結構オンナに利己的なのをあててくるから
二人倒せてたら分担が足りなくて押し切れてたかもしれない
そもそも炭次郎や炎柱が来る前に200人食ってしまっていても問題なかったのでは?
200人も食えば相当レベルアップできたのではないか
バビル二世を済んでのところでヨミ様がいつも取り逃がしていたのは
作者の横山光輝ってやつがヨミ様の味方をしなかったせいなんだ
無限列車でも勝てなかったのは作者の吾峠呼世晴ってやつが依怙贔屓したせいなんだ
煮豆燃豆箕
豆在釜中泣
本是同根生
相煎何太急
豆を煮る豆の豆がらを燃く
豆は釜中にあって泣く
本是同根より生ずるを
相煎るなんぞはなはだ急なる
豆を煮るために豆がらを燃やす、
豆は釜の中で泣いているような音を立てる。
もともと一つの根から生じたものなのに、
どうしてこんなに酷くいたぶるのですか。
998名無し三等兵
2021/09/30(木) 09:12:14.43ID:a225wmI1 みんながみんな煉獄さんみたいに気力体力技量ともに充実してるわけでもないのでね
cv石田の「強さを求めるなら鬼になったほうがいいんじゃね?」はかなり説得力があったとおもうんだ
煉獄さんはまだ若いから分からなかったんだろうけど40代50代になると身体の衰えをひしひしと感じてくる
煉獄父の老いてけぼりを思い出せばうなずくところもあったとおもうんだ
もっとも日の光に弱くてそれからの人生いや鬼生の半分以上は太陽におびえることになるし
無惨さまがブラック上司であることを伏せられているのは契約としてフェアじゃ無いか
cv石田の「強さを求めるなら鬼になったほうがいいんじゃね?」はかなり説得力があったとおもうんだ
煉獄さんはまだ若いから分からなかったんだろうけど40代50代になると身体の衰えをひしひしと感じてくる
煉獄父の老いてけぼりを思い出せばうなずくところもあったとおもうんだ
もっとも日の光に弱くてそれからの人生いや鬼生の半分以上は太陽におびえることになるし
無惨さまがブラック上司であることを伏せられているのは契約としてフェアじゃ無いか
999名無し三等兵
2021/09/30(木) 14:45:21.21ID:AtFu296W ミリタリー要素ゼロのアニメをここで語られましても
1000名無し三等兵
2021/09/30(木) 15:45:12.42ID:y+51hU0V 不死川玄弥が銃使ってるじゃん、立派な軍事アニメですお
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 17時間 26分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 17時間 26分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
