!extend:checked:vvvvv:1000:512
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619512694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ df61-M9Pu)
2021/06/10(木) 20:18:04.83ID:dY9zcEDr0866名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 01:36:00.14ID:MOxTXN4Wa 競技でデコックとか使う場面あるんかな?
マガジン抜いて薬室の弾無いの確認してトリガーから引きしてから銃口はレンジの方にむけてセーフティエリアにってのどつかれながら覚えたわ
マガジン抜いて薬室の弾無いの確認してトリガーから引きしてから銃口はレンジの方にむけてセーフティエリアにってのどつかれながら覚えたわ
867名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-U8JP)
2021/07/05(月) 02:10:51.36ID:hGaeCVfGa868名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Hr1S)
2021/07/05(月) 05:17:38.80ID:9XRxJTR9M >>863
オートマチック ファイアリングピン ブロックがあるからいらないよ
オートマチック ファイアリングピン ブロックがあるからいらないよ
869名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-NRxt)
2021/07/05(月) 16:42:51.51ID:EDttK6iHa870名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 18:59:31.16ID:H2o8kapra 発想はいいね
ガンソードと同じく
ガンソードと同じく
871名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-b5TK)
2021/07/05(月) 19:40:17.80ID:Ogvp/anF0 燧発式か……これはまた古風な
18世紀の前半に作られたのかな?
18世紀の前半に作られたのかな?
19世紀頃に作られたらしい
Tactical Flintlock? Own This Light-Equipped Pistol from 1800
https://www.alloutdoor.com/2015/11/22/tactical-flintlock-own-this-light-equipped-pistol-from-1800/amp/
873名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-Q3h0)
2021/07/05(月) 19:46:45.42ID:bV0Wz1uZ0 >>866
Cz75系列などのセレクティヴDAオートを使う場合には
ディコックしてDAからスタートしなくてはならない競技も一応あるようだ(USPSA? うろ覚え)
ちなみに指デコ失敗でND起こすとDQなので、どうしてもCz75で参加したいなら
最初からBDバリエを使えって意見もあるようだ
Cz75系列などのセレクティヴDAオートを使う場合には
ディコックしてDAからスタートしなくてはならない競技も一応あるようだ(USPSA? うろ覚え)
ちなみに指デコ失敗でND起こすとDQなので、どうしてもCz75で参加したいなら
最初からBDバリエを使えって意見もあるようだ
874名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 20:50:16.14ID:H2o8kapra じみに最近なの草
875名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef8-/WEj)
2021/07/07(水) 09:49:30.67ID:wkkKeZLz0 護身用で考えると夜撃つこともあるだろうからライトが欲しいが小型ライトでもつけると邪魔なんだろうか
876名無し三等兵 (ワッチョイ a310-rq82)
2021/07/07(水) 11:30:49.12ID:4nNx/ccX0877名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/07(水) 13:24:46.20ID:K3QTWVCp0 >>875
最近はライトも小型化してるから邪魔では無いだろうけど、シュアファイア製小型ライトをグロック19に
装着してキャリーしてるアメリカ住まいの日本人ガンライター曰くホルスター選びに苦労するそうだ。
最近はライトも小型化してるから邪魔では無いだろうけど、シュアファイア製小型ライトをグロック19に
装着してキャリーしてるアメリカ住まいの日本人ガンライター曰くホルスター選びに苦労するそうだ。
878名無し三等兵 (スッップ Sdaa-uln6)
2021/07/07(水) 14:24:03.55ID:n3AXOV6ud 国内で摘発されるヤクザの拳銃を見ると種類がバラバラなのはなぜだろうか?
多種多様な銃火器が混在してる
整備や訓練考えたら統一したほうがいいだろ
多種多様な銃火器が混在してる
整備や訓練考えたら統一したほうがいいだろ
880名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/07(水) 16:07:16.04ID:rtYn9Iooa >>878
整備も訓練もやらんからね
銃使うようなのは下っ端だけだし一度使うと旋条痕残るから使い捨てだし
上にいくほどヤクザや半グレとかって体に傷なかったりする
それにヤクザの撃ち合いは基本暗殺だから近づいて撃ちまくる訳だし
整備も訓練もやらんからね
銃使うようなのは下っ端だけだし一度使うと旋条痕残るから使い捨てだし
上にいくほどヤクザや半グレとかって体に傷なかったりする
それにヤクザの撃ち合いは基本暗殺だから近づいて撃ちまくる訳だし
881名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/07(水) 17:51:09.34ID:JrT21CxU0 >>878
バラバラっていうより一度に大量に同一機種を入手できないから何じゃないかな
昔は中国製のノリンコトカレフやマカロフがたくさん入ってきたらしいけど、今は92式手槍
とか日本に入ってきてるのかねぇ
バラバラっていうより一度に大量に同一機種を入手できないから何じゃないかな
昔は中国製のノリンコトカレフやマカロフがたくさん入ってきたらしいけど、今は92式手槍
とか日本に入ってきてるのかねぇ
882名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Hr1S)
2021/07/07(水) 18:33:30.14ID:MS4dTGinM >>878
ヤクザが一括購入出来るような正規ルートを抱えていたら日本はおしまい
ヤクザが一括購入出来るような正規ルートを抱えていたら日本はおしまい
883名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/07(水) 20:43:40.10ID:K3QTWVCp0884名無し三等兵 (ワッチョイ ab36-Ant7)
2021/07/07(水) 20:45:39.45ID:AXDqJDqT0 抜いたら組織ごと終わる。
江戸の武士かよと。
江戸の武士かよと。
885名無し三等兵 (スフッ Sdaa-e7rR)
2021/07/07(水) 20:48:15.94ID:UtS9R5PVd 王将社長暗殺とかいう闇に葬られた事件
886名無し三等兵 (ワッチョイ bb2c-XVAm)
2021/07/07(水) 20:56:16.74ID:sDOf52mC0 なんでハイパワーは生産止まったのだろう
そんなに人気のない銃だとは思えないが
そんなに人気のない銃だとは思えないが
887名無し三等兵 (ワッチョイ 4a04-kf3V)
2021/07/07(水) 21:15:56.72ID:9yslJD4M0 ハイパワーのコレクターは新品に興味はなく、ハイパワーを実用品と考えるとより使いやすいものが今はいくらでもある
888名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/07(水) 21:20:59.43ID:K3QTWVCp0 >>886
1911みたいに大口径で自分好みのカスタムが容易なわけじゃないし、ダブルカラムマガジンも
とっくに珍しい存在じゃ無くなったし、オールスチール製という点も現代では1911やSIGとか以外
では古い感じになったと、良い所というか今時でも通じるセールスポイントが無くなったという
のが大きいんじゃないかな。
1911みたいに大口径で自分好みのカスタムが容易なわけじゃないし、ダブルカラムマガジンも
とっくに珍しい存在じゃ無くなったし、オールスチール製という点も現代では1911やSIGとか以外
では古い感じになったと、良い所というか今時でも通じるセールスポイントが無くなったという
のが大きいんじゃないかな。
889名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/07(水) 21:23:56.80ID:JrT21CxU0 >>886
ライセンス買ってコピー品生産してるメーカーがトルコかどっかにあったのをガンプロで読んだ覚えがある
ライセンス買ってコピー品生産してるメーカーがトルコかどっかにあったのをガンプロで読んだ覚えがある
890名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-/kLd)
2021/07/07(水) 21:26:46.29ID:IGhsdVyW0 >>886
実用自動拳銃にメタルフレームの時代が終わって、そしてハイパワーのトリガー機構は競技に向いてないためだ
しかしハイパワーの発展型であるCZ-75は競技の世界に成功した
自分も一度「ハイパワーに似てる大型のメタルフレームSA拳銃に何かないのか?」と真面目に探したが
たどり着いたのはCZ-75 SAだった
https://i.imgur.com/vVEijyQ.jpeg
実用自動拳銃にメタルフレームの時代が終わって、そしてハイパワーのトリガー機構は競技に向いてないためだ
しかしハイパワーの発展型であるCZ-75は競技の世界に成功した
自分も一度「ハイパワーに似てる大型のメタルフレームSA拳銃に何かないのか?」と真面目に探したが
たどり着いたのはCZ-75 SAだった
https://i.imgur.com/vVEijyQ.jpeg
891名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/07(水) 22:03:59.57ID:+yO7N2C90892名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/07(水) 22:41:41.01ID:JrT21CxU0 ガンプロ2020年5月号の74ページに出てるTISAS Regent BR9ってあれ、違法コピーだったのか
893名無し三等兵 (アウアウキー Saeb-z19B)
2021/07/07(水) 22:57:06.32ID:64tVU8Jia 構造はとっくに特許切れてるでしょ
保護されるの発表から20年くらいじゃなかったっけ
ライセンスって商標名使うかどうかの違いじゃねえの?
保護されるの発表から20年くらいじゃなかったっけ
ライセンスって商標名使うかどうかの違いじゃねえの?
894名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/07(水) 23:01:43.70ID:+yO7N2C90 >>892
https://www.americanrifleman.org/content/tested-tisas-regent-br9-hi-power-pistol/
コピーですね
https://www.1911forum.com/threads/first-look-tisas-regent-br9-hi-power-clone.896346/
バレルやスライドの寸法もオリジナルと違うようです、まあライセンスではなくコピーですから
https://www.americanrifleman.org/content/tested-tisas-regent-br9-hi-power-pistol/
コピーですね
https://www.1911forum.com/threads/first-look-tisas-regent-br9-hi-power-clone.896346/
バレルやスライドの寸法もオリジナルと違うようです、まあライセンスではなくコピーですから
895名無し三等兵 (ワッチョイ 0e84-zRnR)
2021/07/07(水) 23:06:14.70ID:fXLvbbzV0 クリカラ欲しい
896名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 01:32:40.60ID:aupnTShT0 軍用スレにも書いたけど米空軍がM18の縮小キットを求めてるそうで
ならP320のサブコンあるじゃんとSIGのHP見たら無いんだよね
P320サブコンパクト本体もだけど変換キットも無しとP365の影響でカタログ落ちなんだろうね
まあ変換キットとなれば使えるのはFCUとオーバーサイズのマガジンくらいだし、キットはMSRPが399ドルと特別安くもないので
ならP320のサブコンあるじゃんとSIGのHP見たら無いんだよね
P320サブコンパクト本体もだけど変換キットも無しとP365の影響でカタログ落ちなんだろうね
まあ変換キットとなれば使えるのはFCUとオーバーサイズのマガジンくらいだし、キットはMSRPが399ドルと特別安くもないので
897名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/08(木) 18:05:29.93ID:VUgpJajN0 米軍は正式採用したSIG P320にマニュアルセイフティを追加することにしてるけど、米軍は
どんだけマニュアルセイフティ好きなんだよって思う。
どんだけマニュアルセイフティ好きなんだよって思う。
898名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-/kLd)
2021/07/08(木) 18:27:38.05ID:p0j+9n7i0 >>897
軍隊の訓練期間は警察より短く
安全管理を厳しくにしないとこの手の事故が多発する
千葉県警察学校で拳銃暴発 装弾忘れ、手入れ中に
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/378585
軍隊の訓練期間は警察より短く
安全管理を厳しくにしないとこの手の事故が多発する
千葉県警察学校で拳銃暴発 装弾忘れ、手入れ中に
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/378585
899名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/08(木) 18:48:08.69ID:VUgpJajN0 >>898
確かに軍人も全員が全員銃のプロってわけじゃないしね。安全に気を使うのは自然な流れなのかも。
確かに軍人も全員が全員銃のプロってわけじゃないしね。安全に気を使うのは自然な流れなのかも。
900名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-r5If)
2021/07/08(木) 19:06:23.17ID:k86zqE9T0 サイドアームとしての拳銃って『使わない』のが大前提だからな。
901名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 19:08:49.15ID:aupnTShT0 https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/07/06/hot-gat-or-fudd-crap-is-this-semmerling-lm4-rare-or-ridiculous/
一部で有名なセマーリンLM4だけど当時645ドルで今の貨幣換算で2100ドルと高級品だったので
たったの600個しか生産されなかったとは知らなんだ
これではフィクションで使うにも躊躇するかも
一部で有名なセマーリンLM4だけど当時645ドルで今の貨幣換算で2100ドルと高級品だったので
たったの600個しか生産されなかったとは知らなんだ
これではフィクションで使うにも躊躇するかも
902名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-Q3h0)
2021/07/08(木) 19:16:41.69ID:ndnSER4I0 >>886
ハイパワーが私の初恋、っていうか未だにガチのオールタイムベストだから当時すげぇ辛かった
他社製品に対してキャラクター性が薄くなりすぎたんじゃないかと思う
軍用銃として考えればまさに軍用銃って感じでとても出来の良い9mmオートだが、
現代はグロックが出てきちゃって過去のハイパワー並みの超普及率だから今更ハイパワーか……って感じでしょう
かといって民間市場に意義を求めても護身にはちょっとデカいし、これ耳タコであんまり言いたくないけど競技適正が低い
といっても一応昔は競技に駆り出されていたようだが今は他にさ……。
銃器市場の中心である米国での人気も昔は1911が圧倒的で(それでもHRTでは使われたけど)
80年代にはベレッタ92、90年代〜00年代以降グロックが大人気とハイパワーには一番人気な時期が無かった
そういった過去の経緯もあるのだろう。まあ、言ってしまえばどの国にでも転がってるレベルで普及してるし、
9mmオートとしても(9mmオート史で一番長寿?)商品としても物凄いレベルの長生きをしたわけだから大往生、
生産する必要がないと言えばそうなのかも……それで納得している
言ってて辛いわこれ。せめてBACだけでも生産を続けてほしかったし、Mk4化を見てみたかった
未だに涙が出てきそうだ
ハイパワーが私の初恋、っていうか未だにガチのオールタイムベストだから当時すげぇ辛かった
他社製品に対してキャラクター性が薄くなりすぎたんじゃないかと思う
軍用銃として考えればまさに軍用銃って感じでとても出来の良い9mmオートだが、
現代はグロックが出てきちゃって過去のハイパワー並みの超普及率だから今更ハイパワーか……って感じでしょう
かといって民間市場に意義を求めても護身にはちょっとデカいし、これ耳タコであんまり言いたくないけど競技適正が低い
といっても一応昔は競技に駆り出されていたようだが今は他にさ……。
銃器市場の中心である米国での人気も昔は1911が圧倒的で(それでもHRTでは使われたけど)
80年代にはベレッタ92、90年代〜00年代以降グロックが大人気とハイパワーには一番人気な時期が無かった
そういった過去の経緯もあるのだろう。まあ、言ってしまえばどの国にでも転がってるレベルで普及してるし、
9mmオートとしても(9mmオート史で一番長寿?)商品としても物凄いレベルの長生きをしたわけだから大往生、
生産する必要がないと言えばそうなのかも……それで納得している
言ってて辛いわこれ。せめてBACだけでも生産を続けてほしかったし、Mk4化を見てみたかった
未だに涙が出てきそうだ
903名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-/kLd)
2021/07/08(木) 19:31:35.07ID:p0j+9n7i0 >>902
爺さん、このハイパワーカスタムお食べ
https://youtu.be/NtC8GkNTyJc
真面目にいうとハイパワーはWW2を戦った拳銃だった
グロックもシグも忘れられた武器になる何百年後にも人々は
「大戦中の最優秀拳銃」としてハイパワーを思い出すだろう
一本だけでドイツ軍とイギリス軍をこなせるので歴史コスプレにも便利
爺さん、このハイパワーカスタムお食べ
https://youtu.be/NtC8GkNTyJc
真面目にいうとハイパワーはWW2を戦った拳銃だった
グロックもシグも忘れられた武器になる何百年後にも人々は
「大戦中の最優秀拳銃」としてハイパワーを思い出すだろう
一本だけでドイツ軍とイギリス軍をこなせるので歴史コスプレにも便利
904名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-r5If)
2021/07/08(木) 19:32:08.84ID:k86zqE9T0 グロックは素材技術レベルで完全に新世代技術が前提な設計だし、
旧世代最高の『実用品』としては、素直に新世代に道を譲るのが美学ってもんではなかろうかって気もする。They simply fade away.
旧世代最高の『実用品』としては、素直に新世代に道を譲るのが美学ってもんではなかろうかって気もする。They simply fade away.
905名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/08(木) 19:45:31.11ID:1LG655tBa ハイパワー世代といや大薮春彦小説
906名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/08(木) 19:46:42.95ID:1LG655tBa そういや代紋テイク2に出てた傭兵集団はハイパワー使ってたな
907名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 20:30:24.57ID:aupnTShT0 BHPといえば生産終了よりもショックだったのは一般的な認識では御大の最後の手柄って事になってはいるけど
ブローニング御大の設計は1911のパテント回避でまるで別物で
特徴的なトリガー機構やマガジン含めて殆どが弟子のサイーブの設計ってのが近年の定説になっている事かな
ブローニング御大の設計は1911のパテント回避でまるで別物で
特徴的なトリガー機構やマガジン含めて殆どが弟子のサイーブの設計ってのが近年の定説になっている事かな
908名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 20:50:10.96ID:aupnTShT0 ブローニング式ショートリコイルは御大の偉大な発明なのは間違いないけど
BHPのリンクレスカムロックの発明は御大の手柄なのだろうか?
BHPのリンクレスカムロックの発明は御大の手柄なのだろうか?
909名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-/kLd)
2021/07/08(木) 21:13:37.75ID:GsuFBdwN0910名無し三等兵 (ガラプー KK96-wCnJ)
2021/07/08(木) 23:54:50.64ID:Qpirvnv+K 米軍が拳銃にマニュアルセフティ必須だという考えなら、1911はドンピシャなモデルだったんだな
マニュアルセフティにグリップセフティに途中からはAFPBまで搭載
安全装置がこれでもかと付いている
マニュアルセフティにグリップセフティに途中からはAFPBまで搭載
安全装置がこれでもかと付いている
911名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/08(木) 23:58:02.65ID:tUwmiW9U0 M9のセイフティも厳重だったよな
P226が採用されなかったのはマニュアルセフティがなかった説が信憑性を帯びてきた
P226が採用されなかったのはマニュアルセフティがなかった説が信憑性を帯びてきた
912名無し三等兵 (ガラプー KK2b-ti68)
2021/07/09(金) 00:24:39.67ID:XGAQwTHTK もういっそのこと、マニュアルセフティにグリップセフティにトリガーセフティにAFPBまで付けた拳銃を開発させれば良かろうと思ってしまう
SA/DAタイプならマニュアルセフティはデコッカー兼用でアンビ
スライドストップやマガジンキャッチもアンビ
当然SAの時のコッキングインジケーター(内装ハンマー式やストライカー式の場合)とローディングインジケーターも有り
ここまで備えれば安全装置に文句は出ないだろう
SA/DAタイプならマニュアルセフティはデコッカー兼用でアンビ
スライドストップやマガジンキャッチもアンビ
当然SAの時のコッキングインジケーター(内装ハンマー式やストライカー式の場合)とローディングインジケーターも有り
ここまで備えれば安全装置に文句は出ないだろう
913名無し三等兵 (ワッチョイ 8302-nJWm)
2021/07/09(金) 00:25:27.52ID:uziIRSfE0 まぁ安全性にうるさいはずの自衛隊で採用されたのがP220って時点でなんかおかしいと思う
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-iHyt)
2021/07/09(金) 00:33:30.93ID:lgPLRIh3a まぁ年間100発も撃ちませんからなぁ〜
915名無し三等兵 (スプッッ Sd03-rb3b)
2021/07/09(金) 03:12:46.03ID:7VNaAVrMd 1911が米軍にぴったりなんじゃなくて米軍の基準が1911に合わせてあるんだろ
916名無し三等兵 (ワッチョイ cbf8-jjVx)
2021/07/09(金) 05:16:26.34ID:MZMsPz5E0 軍用ならまだしも民間用だと安全装置っていらない気がする
普段持ち歩く時に薬室に弾入れないでしょ
普段持ち歩く時に薬室に弾入れないでしょ
917名無し三等兵 (ガラプー KK2b-ti68)
2021/07/09(金) 05:36:27.29ID:XGAQwTHTK 万一使う羽目になってからホルスターに戻した後のことを考えると安全装置は必須
リボルバーならトランスファーバーやハンマーブロックつきが今や当たり前だが、セミオートならAFPBは必須だろう
リボルバーならトランスファーバーやハンマーブロックつきが今や当たり前だが、セミオートならAFPBは必須だろう
918名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-NLQX)
2021/07/09(金) 05:55:32.71ID:Rb0CxcYm0 >>916
てっきり民間人こそコンディション1とか2かと思っていたが、そんなこともないのかな
まあいざというときなんて生涯に一度かもしれないしわざわざチェンバーホットで持ち歩く意味を聞かれると確かに……
私がアメリカ人ならDAオートをコンディション2で携行するが
AFPBはあったほうがいいけど、イナーシャファイアリングピンとか
タイタニウムの軽量ファイアリングピンのみでも十分なのではと最近思い始めた
イナーシャFピンは意外と信頼性高いようだが軽量ファイアリングピンはよくわかんないな
でも、感覚的には大丈夫そうな……。AFPBの装備って、
メーカー側の安全アピールでもあるのかもしれないと勘ぐってみる
てっきり民間人こそコンディション1とか2かと思っていたが、そんなこともないのかな
まあいざというときなんて生涯に一度かもしれないしわざわざチェンバーホットで持ち歩く意味を聞かれると確かに……
私がアメリカ人ならDAオートをコンディション2で携行するが
AFPBはあったほうがいいけど、イナーシャファイアリングピンとか
タイタニウムの軽量ファイアリングピンのみでも十分なのではと最近思い始めた
イナーシャFピンは意外と信頼性高いようだが軽量ファイアリングピンはよくわかんないな
でも、感覚的には大丈夫そうな……。AFPBの装備って、
メーカー側の安全アピールでもあるのかもしれないと勘ぐってみる
919名無し三等兵 (ガラプー KK2b-ti68)
2021/07/09(金) 06:16:21.97ID:XGAQwTHTK どんな状態で携帯するか悩む必要がないリボルバーに需要がある理由がなんとなく分かるな
920名無し三等兵 (ワッチョイ 8302-nJWm)
2021/07/09(金) 07:33:22.41ID:uziIRSfE0 いうてて需要右肩下がりやろ
921名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-w2tn)
2021/07/09(金) 07:54:58.24ID:uXFUQhcLa >>918
afpbてそれが解除されるまでファイアリングピンとかロックして仮にシアがスリップしてハンマーとかストライカーがリリースされても平気な様にする装置だと思ったけど
イナーシャfpとか軽量fpとかで代替えできるもの?
afpbてそれが解除されるまでファイアリングピンとかロックして仮にシアがスリップしてハンマーとかストライカーがリリースされても平気な様にする装置だと思ったけど
イナーシャfpとか軽量fpとかで代替えできるもの?
922名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-sBq1)
2021/07/09(金) 10:05:21.41ID:mZ91rKDaa923名無し三等兵 (ワッチョイ a52c-6Mb1)
2021/07/09(金) 11:21:49.98ID:TghRfk/S0 でもP220って1911よりもグリップ太い…
ハイパワーの方がよかったんじゃない?
ハイパワーの方がよかったんじゃない?
924名無し三等兵 (スッップ Sd43-TXNf)
2021/07/09(金) 11:49:17.60ID:bOrnZBYgd925名無し三等兵 (ガラプー KK2b-ti68)
2021/07/09(金) 12:48:31.71ID:XGAQwTHTK 抜いた瞬間優先ならリボルバーに分があるかも
シリンダーに全弾装填してればセミオートみたいに薬室に弾を送ってないというトラブルはないし、(古い銃でない限り)漏れなく引き金引かない限り発砲しない安全装置付きでマニュアルセフティはないから操作に迷う必要もない
あと、現在では実用の技術ではなくスポーツのものになってるだろうが、ウェスタンなスタイルでのリボルバーの早撃ちが(無論熟練者による)初弾の発射が一番速い
以前ビデオで見たが、そのスタイルの名手とセミオートの名手が早撃ちを競ったらウェスタンスタイルがわずかに速かったそうな
シリンダーに全弾装填してればセミオートみたいに薬室に弾を送ってないというトラブルはないし、(古い銃でない限り)漏れなく引き金引かない限り発砲しない安全装置付きでマニュアルセフティはないから操作に迷う必要もない
あと、現在では実用の技術ではなくスポーツのものになってるだろうが、ウェスタンなスタイルでのリボルバーの早撃ちが(無論熟練者による)初弾の発射が一番速い
以前ビデオで見たが、そのスタイルの名手とセミオートの名手が早撃ちを競ったらウェスタンスタイルがわずかに速かったそうな
926名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-iHyt)
2021/07/09(金) 13:40:48.52ID:lgPLRIh3a リボはドローに向いている形ってどっかで読んだな
ピースメーカーって漫画だったかな
ピースメーカーって漫画だったかな
927名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-4hW4)
2021/07/09(金) 13:46:48.54ID:UnN0pNec0 >>922
それに加えて『新しい技術の取得』という思考があるから、
少なくとも大戦期の設計のものでM1911の更新狙いでハイパワーの採用は見込めなかったのでは。
そもそもハイパワーは候補にも入ってなかったし。
それに加えて『新しい技術の取得』という思考があるから、
少なくとも大戦期の設計のものでM1911の更新狙いでハイパワーの採用は見込めなかったのでは。
そもそもハイパワーは候補にも入ってなかったし。
928名無し三等兵 (ワッチョイ a510-ucCN)
2021/07/09(金) 14:01:13.78ID:a+TRg9Df0 BLMやコロナ騒ぎで銃嫌いすらも購入したそうだけど
そういった層なら装填したまま試射もせず放置だろうからリボしかありえないだろうけど
護身用で持つなら講習も受けるし今時のオートで問題ないでしょ
個人的にはトリガーが軽すぎないグロックや亜流ならマニュアルセフティはいらない
ホットロードでも変形しないホルスターで携帯を守れば問題ないし
リボとかの重DAの安全性は一定の評価はできるものの弊害もあって
多くは指トリガーの習慣が抜けないので悪習は治すべし
グロックや亜流での事故を聞くたび思うね
そういった層なら装填したまま試射もせず放置だろうからリボしかありえないだろうけど
護身用で持つなら講習も受けるし今時のオートで問題ないでしょ
個人的にはトリガーが軽すぎないグロックや亜流ならマニュアルセフティはいらない
ホットロードでも変形しないホルスターで携帯を守れば問題ないし
リボとかの重DAの安全性は一定の評価はできるものの弊害もあって
多くは指トリガーの習慣が抜けないので悪習は治すべし
グロックや亜流での事故を聞くたび思うね
930名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-6bEN)
2021/07/09(金) 15:20:51.46ID:+wFPrrgm0 AFPBはあったほうがいいけどどのみち発射するときマニュアルセイフティを解除するなら、コック&ロックでもいいような気がしなくもなくもない
特許もキレてるならグロック式トリガーセフティも搭載したいところだけど
特許もキレてるならグロック式トリガーセフティも搭載したいところだけど
931名無し三等兵 (アウアウキー Sa91-KKYA)
2021/07/09(金) 15:29:57.24ID:JF4gAk2Ja 暴発事故で一番多い原因はうっかり引き金に指かけちゃった、だから
グロックのセーフティってせいぜいキャリー中に
引っ掛かって引き金落ちるのを防ぐくらいしか意味ないよね
あくまでAFPBと同じ外的要因の排除に属するセーフティで
使用の意思確認という意味でのマニュアルセーフティとは役目が被ってないというか
グロックのセーフティってせいぜいキャリー中に
引っ掛かって引き金落ちるのを防ぐくらいしか意味ないよね
あくまでAFPBと同じ外的要因の排除に属するセーフティで
使用の意思確認という意味でのマニュアルセーフティとは役目が被ってないというか
932名無し三等兵 (ワッチョイ a510-ucCN)
2021/07/09(金) 15:37:34.32ID:a+TRg9Df0933名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/09(金) 17:28:38.75ID:hnxPt/Vd0 S&W モデル642 CTは良い銃だ。小型スナブノーズ、軽量アルミ合金フレーム、
ハンマーレスDAOトリガー、38スペシャル+P対応、レーザーグリップ装備と
コンシールドキャリーリボルバーとしての要素を一通り備えてる。この銃に
Apex デューティ/キャリースプリングキットを組み込んで、ガンスミスに依頼して
2ポートのマグナポート加工してもらってフロントサイトをXSビッグドットトリチウム
ナイトサイトに換装してもらうなんて妄想してるのは日本で俺だけだろうな。
みんなはとにかくこれが好き!っていう銃ある?
ハンマーレスDAOトリガー、38スペシャル+P対応、レーザーグリップ装備と
コンシールドキャリーリボルバーとしての要素を一通り備えてる。この銃に
Apex デューティ/キャリースプリングキットを組み込んで、ガンスミスに依頼して
2ポートのマグナポート加工してもらってフロントサイトをXSビッグドットトリチウム
ナイトサイトに換装してもらうなんて妄想してるのは日本で俺だけだろうな。
みんなはとにかくこれが好き!っていう銃ある?
935名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/09(金) 18:26:59.27ID:hnxPt/Vd0 弾の話で申し訳ないが、松尾哲司氏の「マスターピースピストル 世界の傑作拳銃」っていう本で
+Pじゃないノーマルの38スペシャルの標準スペックが158グレインで755fpsと紹介されてたけど、
これだと計算すると270ジュールになる。38スペシャルって、こんなに弱かったっけ?
+Pじゃないノーマルの38スペシャルの標準スペックが158グレインで755fpsと紹介されてたけど、
これだと計算すると270ジュールになる。38スペシャルって、こんなに弱かったっけ?
936名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-6oml)
2021/07/09(金) 18:32:22.85ID:1qxq2Ykx0 >>933
メタルフレームオートならハイパワーとマカロフ
リボルバーにウェブリー・リボルバー3インチモデル、とコルト ディテクティブ
新兵古参問わずに使える、その時代に必要な物をすべてコンパクトにまとめてバランスを取っているデザインがいい
メタルフレームオートならハイパワーとマカロフ
リボルバーにウェブリー・リボルバー3インチモデル、とコルト ディテクティブ
新兵古参問わずに使える、その時代に必要な物をすべてコンパクトにまとめてバランスを取っているデザインがいい
937名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-6oml)
2021/07/09(金) 18:35:36.45ID:1qxq2Ykx0 >>935
https://ja.wikipedia.org/wiki/.38%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%BC%BE
.38スペシャルは古い時代からある弾薬規格で、薬莢長さの割にエネルギー弱いのは事実
とはいえ.380ACPと大差ないので拳銃弾としては十分だ
まあ、威力を底上げしたい人が+Pと.357マグナムを開発した
https://ja.wikipedia.org/wiki/.38%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%BC%BE
.38スペシャルは古い時代からある弾薬規格で、薬莢長さの割にエネルギー弱いのは事実
とはいえ.380ACPと大差ないので拳銃弾としては十分だ
まあ、威力を底上げしたい人が+Pと.357マグナムを開発した
938名無し三等兵 (ガラプー KK2b-ti68)
2021/07/09(金) 19:00:26.52ID:XGAQwTHTK スタームルガーのLCRxが気になるな
939名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-N+U0)
2021/07/09(金) 19:04:31.81ID:joqwTKiF0 >>928 あの時期レバーアクションライフルがよく売れたと聞いたが、銃嫌いだが必要上やむなく層が、拳銃と同じ弾使う奴として買ったんではないかとは思った。
一通り収まったら、今まで以上にガチな銃規制求めてくるだろうなそのあたり、当然ながら。
一通り収まったら、今まで以上にガチな銃規制求めてくるだろうなそのあたり、当然ながら。
940名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/09(金) 19:05:42.97ID:hnxPt/Vd0941名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/09(金) 19:09:58.74ID:hnxPt/Vd0942名無し三等兵 (ワッチョイ a52c-6Mb1)
2021/07/09(金) 19:40:07.03ID:TghRfk/S0 ルックスだけで選ぶとしたらオートならルガーP08、リボルバーはS&W M10の4インチなんだけど、
もし銃を使う可能性がある職に就くとしたらグロックを選ぶだろうし、
レンジで射撃を楽しむのならダンウェッソンの715あたりを選ぶんじゃないかな
もし銃を使う可能性がある職に就くとしたらグロックを選ぶだろうし、
レンジで射撃を楽しむのならダンウェッソンの715あたりを選ぶんじゃないかな
944名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-f2yx)
2021/07/09(金) 20:29:04.09ID:As7FoqK4M >>943
わざわざスマホを引っ張り出してきて煽るなんてかっこ悪い
わざわざスマホを引っ張り出してきて煽るなんてかっこ悪い
945名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/09(金) 21:31:29.37ID:hnxPt/Vd0 >>942
俺はルックスだけで選ぶなら、オートはSIG P210でリボルバーならM19の4インチバレルだな
俺はルックスだけで選ぶなら、オートはSIG P210でリボルバーならM19の4インチバレルだな
946名無し三等兵 (ガラプー KK2b-ti68)
2021/07/09(金) 21:45:26.41ID:XGAQwTHTK 趣味で持つならリボルバーはレミントンのニューモデル・アーミーとS&Wのスコーフィールド
セミオートはルガーのP06か08にワルサーPPK/SにベレッタM84かな
実用品なら357マグナム用リボルバーや40S&W用セミオートの中から選ぶ
対人護身だけでなく対動物護身まで考えると38口径や9mmは心もとないから
セミオートはルガーのP06か08にワルサーPPK/SにベレッタM84かな
実用品なら357マグナム用リボルバーや40S&W用セミオートの中から選ぶ
対人護身だけでなく対動物護身まで考えると38口径や9mmは心もとないから
947名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-iHyt)
2021/07/09(金) 22:38:43.03ID:3CpH8LwSa 一方犯罪者はar、ak装備で全身防弾プレートで固めてる
949名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-N+U0)
2021/07/10(土) 01:07:17.43ID:qOsrKgt80 そんなもん手に入れられるくらいなら犯罪やってない
950名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/10(土) 01:52:46.80ID:6n/MMS120 >>948
ノースハリウッド銀行強盗事件では犯人がクラス3Aの防弾着を胴体だけじゃなくて
腕や脚にも装着して、違法にフルオート可能にした中国製56-S式自動歩槍で武装して
警官とドンパチするなんていう、そんな金あるなら銀行強盗なんかするなよと言いたく
なるような事件が実際に起きてる。
ノースハリウッド銀行強盗事件では犯人がクラス3Aの防弾着を胴体だけじゃなくて
腕や脚にも装着して、違法にフルオート可能にした中国製56-S式自動歩槍で武装して
警官とドンパチするなんていう、そんな金あるなら銀行強盗なんかするなよと言いたく
なるような事件が実際に起きてる。
951名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-scdk)
2021/07/10(土) 05:35:50.30ID:ZfCRkqHU0 今や防弾プレートとか数千円で売ってるしARも一万くらいで買えるのらぁ^_^
953名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-6bEN)
2021/07/10(土) 10:33:06.42ID:pnebrPO60 手元に100万円くらいの金はあるけど1000万円の借金の返済日が近いのに返す当てがないときは
装備揃えて銀行でも襲うかなって気分になるのかもしれん
装備揃えて銀行でも襲うかなって気分になるのかもしれん
954名無し三等兵 (スフッ Sd43-iHyt)
2021/07/10(土) 11:00:12.53ID:BpjP+4pqd 100万どころか数万で揃うでしょ
前のスーパー乱射やモスク乱射も防弾アーマー着てたし
前のスーパー乱射やモスク乱射も防弾アーマー着てたし
955名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-f2yx)
2021/07/10(土) 11:07:38.61ID:8rlSAGKxM >>954
それは犯罪を起こしているので犯罪者だけれどもテロリストとカテゴライズしたほうがいい
それは犯罪を起こしているので犯罪者だけれどもテロリストとカテゴライズしたほうがいい
956名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/10(土) 11:42:03.69ID:6n/MMS120 確かシカゴ警察ではマジでヤベー奴と遭遇した時用にパトカーにショットガン積んでるらしいな
957名無し三等兵 (ワッチョイ a510-ucCN)
2021/07/10(土) 12:23:28.97ID:ZefFDY7O0 >>956
希望があれば40時間のカービン認定コースを修了し
最小5ポンドのトリガープルで16インチから20インチバレルのAR15も持てるね
この場合個人所有のものも指定ブランドや規定をクリアすれば使えるそうで
希望があれば40時間のカービン認定コースを修了し
最小5ポンドのトリガープルで16インチから20インチバレルのAR15も持てるね
この場合個人所有のものも指定ブランドや規定をクリアすれば使えるそうで
958名無し三等兵 (スフッ Sd43-iHyt)
2021/07/10(土) 12:59:57.57ID:9LX9LqN4d 因みにパトカー車載の長物はこっちじゃ結構盗まれたりしてる
盗む専門グループまでいるくらい
盗む専門グループまでいるくらい
959名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-sBq1)
2021/07/10(土) 14:23:01.77ID:eMPQ9ozya960名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-scdk)
2021/07/10(土) 14:34:57.16ID:ZfCRkqHU0 漢なら対マンでケリつけるのラァ^_^
対マン以外はリンチ輪姦と変わりないのラァ^_^
対マン以外はリンチ輪姦と変わりないのラァ^_^
961名無し三等兵 (ワッチョイ a510-ucCN)
2021/07/10(土) 14:38:52.62ID:ZefFDY7O0 なぜ16インチから20インチバレルかというとマガジンからの確実な給弾には
ミッドレングス以上のガスシステムが必要だからだそう
ミッドレングス以上のガスシステムが必要だからだそう
962名無し三等兵 (ワッチョイ cbd2-AlcT)
2021/07/10(土) 16:03:21.69ID:6n/MMS120 >>957
あくまでも俺の考えだけど40時間で修了はちょっと短い気がするなぁ。
カービンは拳銃弾より威力の高い弾を撃つから、それを考えると、
取り扱いにはそれなりの習熟が求められると思うんだけどね。でも、コスト
とかの関係で長期間のトレーニングが難しいという事情もあるだろうな。
あくまでも俺の考えだけど40時間で修了はちょっと短い気がするなぁ。
カービンは拳銃弾より威力の高い弾を撃つから、それを考えると、
取り扱いにはそれなりの習熟が求められると思うんだけどね。でも、コスト
とかの関係で長期間のトレーニングが難しいという事情もあるだろうな。
963名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-f2yx)
2021/07/10(土) 16:53:30.89ID:8rlSAGKxM カービンのほうがピストルより手軽に扱えるみたいなので講習時間も短くていいのでは
964名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-5V9A)
2021/07/10(土) 17:57:13.24ID:3iiZQJ3Ra ただ撃って当てるだけならピストルより簡単だしね
965名無し三等兵 (ササクッテロレ Spa1-nJWm)
2021/07/10(土) 18:05:23.75ID:4DWgwRx5p むしろ拳銃は難易度高いんだよ
966名無し三等兵 (ワッチョイ d501-6oml)
2021/07/10(土) 19:47:30.28ID:Gie3Gq/30 つまりピストルカービンは使いやすい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- お前らがフリーランスにならない理由
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- ((≡ຶ⚲ ≡ຶ))きみはじつにばかだな
