(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/10(木) 20:18:04.83ID:dY9zcEDr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう

前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619512694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/10(土) 20:31:12.96ID:6n/MMS120
一昨年にグアムのGOSRで実銃童貞捨てたけど、拳銃しか撃たなかった。
長物も経験のために撃っておくべきだったかな…。
2021/07/10(土) 22:38:01.02ID:sOjKPVr60
>>967
予算ないなら料金が安い室内射撃場で弾数銃種をこなす方がコスパ高いと思う
ホテルに近いので移動コストと時間も抑える
2021/07/10(土) 22:58:32.92ID:yrnegepUa
室内は制約多いから撃った気全然しないよ

長物は安全性も確保しやすいからなぁ
2021/07/10(土) 23:45:44.96ID:6n/MMS120
>>968
アドバイスありがとう。でも、室内射撃場は弾が減装弾だったりとかするから
屋外射撃場で撃ちたいっていう気持ちが強いんだよね。もし、また撃ちに行く
機会があったら食わず嫌いせず複数の種類の銃を撃つことも視野に入れる事にするよ。
2021/07/11(日) 00:13:47.91ID:602JRTBM0
拳銃の照準器をカメラにしてスマートメガネとリンクさせられないだろうか?

民間なら軍隊と違って制約が少ないし訓練が不十分でもこれなら当てられるだろう
銃だけ出して狙い撃つといった芸当も可能になる
2021/07/11(日) 00:39:58.54ID:Jy6WIvMB0
>>971
技術的に不可能ではないが
キャリーと抜き撃ちを重視する拳銃にそんな重そうな装置を付ける必要と余裕はないと思う
2021/07/11(日) 02:44:52.84ID:H1cZssQ90
>>971
所謂先進歩兵戦闘システムの類いとして世界中の先進国が研究してる
数年以内に見られるようになるだろう
高度にネットワーク化した歩兵は、もはや戦車のヴェトロニクスが銃を持って歩いてるような存在になるだろう
他方IR/NVGの映像に色を付けたりバイザーごしの景色に重ねて表示するような装置も基礎研究段階を越えている
活用できれば、透明なバイザーに遮蔽物の向こう側のオブジェクトを描画したりすることも可能になるだろう
2021/07/11(日) 03:18:41.80ID:mj/UcVsi0
軍用小銃ならともかくセルフディフェンスくらいしか使わない民間の拳銃にそんなのいるか?
2021/07/11(日) 04:43:45.01ID:DmCNnAWl0
そもそも電子機器の搭載はオプティカルサイトやフラッシュライトで十分では
指紋認証グリップパネルとか市場にはあるみたいだけど、いざというときに
指紋認証になぜか℃ク敗して、「暗証番号を入力してください」なんて言われた暁には……
コンピュータ制御(?)の電子機器と銃の組み合わせはアナログな技術の塊であるゆえに高い信頼性を持つ
銃という道具の良さをスポイルしてしまう感じがする
2021/07/11(日) 06:39:28.02ID:H1cZssQ90
機械的に撃発機構を殺せるセーフティスイッチがついてSA/DA両方できるセミオート
余計なものはいらない
キャリーガンならシングルカラムで良い
電子装置をつけても良いが、マニュアルで強制解除可能な仕組みでないなら付加すべきでない
と思う
2021/07/11(日) 14:07:34.43ID:glLRmXi90
>>971
TALON PRECISON OPTICS の TrackingPointがそんな感じだけどライフルサイズですね.
https://talonprecisionoptics.com/technology/how-it-works/
2021/07/11(日) 15:36:38.80ID:3NSQ4qmT0
セルフディフェンスでの拳銃なら小型のダットサイトで充分じゃないか?
2021/07/11(日) 15:49:09.85ID:ksi/Sc5YM
スマートピストルはケーブルとゴーグルが手間で緊急事態に対応できないから実用性がない
それに無線接続だってブルートゥース接続なんていつ切れるかわかったもんじゃないし、再接続が面倒で命を預けるには値しないというのが結論みたいね
2021/07/11(日) 15:59:33.93ID:oUu4gqL+a
わしゃあ十四年式拳銃でお国ディフェンスの為に戦うんじゃあ…
2021/07/11(日) 16:02:27.63ID:oUu4gqL+a
あれ、次スレ立てようと思ったけど
テンプレに>>980とかそういう指定無いな…

まあいいや、立てていい…よね?
2021/07/11(日) 16:09:02.77ID:oUu4gqL+a
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1625987132/
立て申した
2021/07/11(日) 16:30:19.94ID:ksi/Sc5YM
>>982
感謝
2021/07/11(日) 17:40:05.08ID:3NSQ4qmT0
>>982
2021/07/11(日) 18:03:33.89ID:kL3t0xNy0
スマートゴーグルはともかく、デジタルスコープって実用化してんのかね?
デジカメみたいに軽くて拡大もすぐできて手振れ補正もついて何なら味方と画像を共有
できればものすごくありがたいんだが 
2021/07/11(日) 18:15:51.76ID:ksi/Sc5YM
>>985
あるけど人気はない
2021/07/11(日) 18:19:05.12ID:3NSQ4qmT0
>>985
詳細は分からないけど、デジタルスコープと呼ばれるものは実用化されてるみたいだよ。
映画「プレデターズ」でもデジタルスコープを装着した銃を持つキャラが登場する。
2021/07/11(日) 19:00:21.15ID:QjTjv1v+0
>>985
スコープ単体で手振れ補正は狙点がずれるのでスマートスコープでないと駄目だと思う
それとデジタルスコープって言葉もざっくりしすぎで
真空管でないナイトビジョン、デジタル測距機能付き、情報共有機能や
弾道コンピューター、映像録画送信機能付きや更に進化したスマートスコープまである
2021/07/11(日) 19:12:49.68ID:QjTjv1v+0
https://www.atncorp.com/x-sight4k-pro-day-night-rifle-scope-3-14x
このハンター用ライフルスコープならナイトビジョン、弾道計算、録画、通信
他のハンターと獲物との距離をレーダー表示可能で連携プレーや誤射防止に役立つ
2021/07/11(日) 20:28:36.18ID:75SZHyuBK
327マグナムはどの程度のサイズの動物(特に対熊)までなら仕留められるのだろうか?
2021/07/11(日) 20:56:28.99ID:kDh7Yk6la
馬と鹿
2021/07/11(日) 20:58:53.23ID:QjTjv1v+0
>>990
https://gundigest.com/gear-ammo/ammunition/is-the-327-federal-magnum-the-best-all-purpose-magnum
距離によっては鹿まではいけるけど半矢を増やしそうな微妙なカートリッジだと思う
https://www.chuckhawks.com/327_federal.htm
ここではバーミントや小型の肉食獣向けに最適だそうで
M1カービンを思えば小型の黒クマでもどうだろうかね
2021/07/11(日) 21:45:50.72ID:3NSQ4qmT0
>>990
357マグナムだと大型のイノシシくらいが限界じゃないだろうか。熊は44マグナム以上じゃないとダメだと思う。
2021/07/11(日) 21:56:17.22ID:QjTjv1v+0
>>993
357や10mmは黒クマなら有効とされてるね
無論サイドアームとしてだけど
2021/07/11(日) 22:25:18.44ID:84JB3YBJ0
327の話が357になってるぞ
2021/07/11(日) 22:33:04.05ID:QjTjv1v+0
>>995
>>992は327の話だよ
2021/07/11(日) 23:10:36.91ID:75SZHyuBK
とりあえず対熊なら357マグナム以上で、大型相手なら44マグナム以上か
ありがとう
2021/07/11(日) 23:16:26.00ID:ZQNF99h1a
熊って一口に言ってもアメリカのグリズリー基準とかだと
日本での熊撃ちに適用できる事例なのかイマイチわからんけどね
日本の本州と北海道でもナッパとブロリーくらいの差があるし
2021/07/11(日) 23:22:12.37ID:QjTjv1v+0
まあ米国における熊って飛び地のアラスカは別にすれば
グリズリーの生息地域は限定的で殆どは黒クマだから
2021/07/11(日) 23:33:37.71ID:75SZHyuBK
それでは1000なので皆さん、次スレに参りましょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 3時間 15分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況