>>668
別に現状のVTOL機でも理論上は出来るんだよ、デメリットが多すぎてやらんだけで
完璧に推力調整しないと地面に激突するし、燃料もバカ食いする(何割と言うレベルで)
だから現在のVTOL機も大抵スキージャンプで発艦し、普通のCTOL機のように着艦する。

あくまで垂直離着陸と滑走離着陸の相対的な効率性の話なので、
デトネーションエンジンなりジェットエンジン性能が進化しても意味は無い
(じゃあ滑走離着陸式の機体にそのエンジン使えばもっと強くね?となってしまうため)

いっそ核パルスエンジンで燃料消費が気にならなくなる、とか
母艦が慣性・重力制御して艦載機に消費させず離着艦できる、くらいの飛躍が必要になるかと