日本が空母艦隊に参加させる直衛艦の大半が駆逐艦なのはなぜですか?

機動艦隊って遠洋の基地に対する攻撃とかに使ってますけど航続距離の長い軽巡洋艦あたりの方が駆逐艦量産するよりいいよね

あと駆逐艦主体にするなら艦隊全体の軍艦数が嵩むことになるけど雷撃機中心の機動艦隊の艦載機編成の場合、雷撃がぶつかりかけてアクシデント起きたりしないの?


普通に空母と軽巡洋艦とあとは戦艦か何か追加して少数精鋭にした方が雷撃機の誤爆が減るよね