軍用拳銃を語るスレッドです。
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
>>990踏んだ人が宣言して立てて下さい(スレ重複防止)ダメなら代理を指名。逃げちゃだめだ!
前スレ
軍用拳銃を語るスレ 77式手槍
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611986659/
■リボルバーの話題はこちら
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623323884/
民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612055113/
■マシンピストルの話題はこちら
短機関銃総合スレ 25発目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619208517/
■アサルトライフルの話題はこちら
アサルトライフルスレッド その78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621314084/
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算29発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1607031102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
軍用拳銃を語るスレ Mauser C78 zig-zag
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-nisE)
2021/06/13(日) 06:50:07.76ID:yUP5SYYPa281名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/14(月) 21:36:54.62ID:suhLd0CK0 >>280
https://www.gunbuyer.com/media/catalog/product/cache/b04d66171d00fad12bf0465168dada64/1/0/10-1501-000005_2_1.jpg
知る限り漏れなく各社でラインナップしてるから
1911ユーザーにも需要はあるはずだが割合はわからんね
https://www.gunbuyer.com/media/catalog/product/cache/b04d66171d00fad12bf0465168dada64/1/0/10-1501-000005_2_1.jpg
知る限り漏れなく各社でラインナップしてるから
1911ユーザーにも需要はあるはずだが割合はわからんね
282名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-Xenf)
2022/02/14(月) 22:11:49.26ID:z1Jl5MGL0 元々45使ってた人が操作性そのままにチェンジするのかなあ
M9やグロックから初めたシューターが弾薬そのまま
1911系に行くとは余り思えない
M9やグロックから初めたシューターが弾薬そのまま
1911系に行くとは余り思えない
283名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/14(月) 22:24:12.00ID:suhLd0CK0 >>282
コルトしか1911売ってなかった時代から9パラモデルはあるからね(コンバージョン扱いだったかも)
今は高性能JHPが使えてプラス1発だから中にはスイッチする人はいるでしょう
STI時代は45が主力だったけどStaccato(今だに違和感ある)では9パラのみで45は扱ってないんだよね
コルトしか1911売ってなかった時代から9パラモデルはあるからね(コンバージョン扱いだったかも)
今は高性能JHPが使えてプラス1発だから中にはスイッチする人はいるでしょう
STI時代は45が主力だったけどStaccato(今だに違和感ある)では9パラのみで45は扱ってないんだよね
284名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-t83V)
2022/02/14(月) 22:30:01.30ID:+mhAOcqA0285名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/14(月) 22:48:12.30ID:suhLd0CK0286名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-ykc2)
2022/02/15(火) 01:20:34.50ID:5/b2/nVeM CZそのままでいいじゃんてなりそうだけど、そこはこだわりなんだな
287名無し三等兵 (ブーイモ MMde-4dmb)
2022/02/15(火) 08:27:05.80ID:1JD/EMPqM289名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/15(火) 09:02:07.24ID:BVtbghAV0290名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/15(火) 09:15:05.51ID:Ol8bywu4M291名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/15(火) 09:23:25.12ID:BVtbghAV0 >>290
それは変ですね、フランス軍のGEN5ってセレーションが前にもあるタイプだし
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2020/01/54E25D45-4B9B-48BC-8382-0B8CA5B7FBC2.jpeg
他に例がないツートンカラーなはずだけどこいつは真っ黒ですよ
それは変ですね、フランス軍のGEN5ってセレーションが前にもあるタイプだし
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2020/01/54E25D45-4B9B-48BC-8382-0B8CA5B7FBC2.jpeg
他に例がないツートンカラーなはずだけどこいつは真っ黒ですよ
293名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-Xenf)
2022/02/15(火) 12:37:40.85ID:r/COB/+i0 ライトがtlr7か8とすると
19にも見えなくもない
19にも見えなくもない
294名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-fIfs)
2022/02/15(火) 18:31:06.96ID:hClzKteha スマホからはこのスレ読めるんだけどPCの専ブラからは読めないのよ
なぜ?
なぜ?
295名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-FVFq)
2022/02/15(火) 19:21:03.82ID:1VNY1PeP0 PCのJanestyleで普通に読めてるよ。とりあえずログ消して再取得。
296294 (ワッチョイ d602-20zb)
2022/02/15(火) 22:38:35.30ID:qLIgHj8j0297名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-FVFq)
2022/02/15(火) 23:58:23.70ID:1VNY1PeP0 そりゃ良かった。基本大事
298名無し三等兵 (ワッチョイ df01-t83V)
2022/02/16(水) 19:46:36.99ID:TZiK2jti0 >>282
もうどうせ実戦用の銃じゃないから
それっぽく仕上げたイメージアイテム
売らんがために毛色を変えてみただけだから、そこに意味を求めてみても無駄
45は普及しすぎてもうどうやっても売れないとか、9x19のが弾が安いとかの事情はあるけど
もうどうせ実戦用の銃じゃないから
それっぽく仕上げたイメージアイテム
売らんがために毛色を変えてみただけだから、そこに意味を求めてみても無駄
45は普及しすぎてもうどうやっても売れないとか、9x19のが弾が安いとかの事情はあるけど
299名無し三等兵 (ワッチョイ d602-20zb)
2022/02/17(木) 23:49:53.01ID:sfNVTox00 一昔前ならSAOピストルを実用してたひともいただろうし、そういう人たちが
「慣れ親しんだ1911の操作系でパーツの使いまわしも効いて、今どきのDAD9に負けないだけの9oダブルスタックマガジン」
の1911の9oを欲しがった可能性もあったかもしれないね
いま現役で鉄砲ぶら下げてる人は大概、モダンオートで訓練受けてきてるだろうからそうは思わないだろうけど
「慣れ親しんだ1911の操作系でパーツの使いまわしも効いて、今どきのDAD9に負けないだけの9oダブルスタックマガジン」
の1911の9oを欲しがった可能性もあったかもしれないね
いま現役で鉄砲ぶら下げてる人は大概、モダンオートで訓練受けてきてるだろうからそうは思わないだろうけど
300名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-QQ0g)
2022/02/17(木) 23:54:56.14ID:ui/GfgkR0 いうてスタッカートの9mmダブルスタック1911がアメリカLEで採用例増やしてるんよね……
昔ながらの.45シングルスタック1911を使い続けてるオフィサーも何だかんだ根強いようだし
昔ながらの.45シングルスタック1911を使い続けてるオフィサーも何だかんだ根強いようだし
301名無し三等兵 (ワッチョイ a701-n1XJ)
2022/02/17(木) 23:56:46.28ID:dJFVcFbc0 H&K MP7の後継機として、SIG MCX Rattlerが欧米では人気なようだけど、
H&KはH&K MP7の後継機として、HK437を推し進めてはどうだろうか?
思えば、H&K G3バトルライフルの柔軟性・万能性・汎用性は、P9S自動拳銃、
MP5短機関銃、HK33アサルトライフル、HK53アサルトカービン、HK23軽機関銃、
HK21汎用機関銃、PSG1狙撃銃、などすごいです。
HK416アサルトライフルも2機種の究極体に進化しました。それが、H&K M27 IARとH&K M110A1 CSASS、です。
このように、H&K G3バトルライフルとH&K HK416アサルトライフルは柔軟性・万能性・汎用性が凄いですが、
問題は、H&K G36とH&K HK433ですかね。この2つのライフルは、そこまでバリエーションがなかったと思います。
H&Kはもうちょっと、H&K G36とH&K HK433に柔軟性・万能性・汎用性を付加してもらいたいです。
H&KはH&K MP7の後継機として、HK437を推し進めてはどうだろうか?
思えば、H&K G3バトルライフルの柔軟性・万能性・汎用性は、P9S自動拳銃、
MP5短機関銃、HK33アサルトライフル、HK53アサルトカービン、HK23軽機関銃、
HK21汎用機関銃、PSG1狙撃銃、などすごいです。
HK416アサルトライフルも2機種の究極体に進化しました。それが、H&K M27 IARとH&K M110A1 CSASS、です。
このように、H&K G3バトルライフルとH&K HK416アサルトライフルは柔軟性・万能性・汎用性が凄いですが、
問題は、H&K G36とH&K HK433ですかね。この2つのライフルは、そこまでバリエーションがなかったと思います。
H&Kはもうちょっと、H&K G36とH&K HK433に柔軟性・万能性・汎用性を付加してもらいたいです。
303名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 00:24:15.22ID:24M0lgQj0304名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-QQ0g)
2022/02/18(金) 00:45:26.95ID:A3U7f/c10306名無し三等兵 (ワッチョイ a701-n1XJ)
2022/02/18(金) 04:50:11.65ID:UneVe/bH0 マウザー社が開発した2.8cm sPzB41ゲルリッヒ砲のフルオートバージョンがあればよかったのにと思う。
M4シャーマンやT-34を穴だらけにする姿はかっこいいと思う。
M4シャーマンやT-34を穴だらけにする姿はかっこいいと思う。
307名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 09:39:07.70ID:24M0lgQj0 >>304
> 300以上の法執行機関で採用ないし制式認定
公式見ると数千人の警官と数百の米法執行機関に承認され好まれているとありますね
この記述からするとLAPDやテキサス・レンジャーみたいなメジャー以外の多くのPDでは
使ってもいいけど15%割引価格だから自腹で購入してねって風に受け取れますよ
やはり私のイメージ通り1911を好む各PDのSWATの一部に使われているだけな印象を受けますから
やはり高価なので少ないとの当初のイメージは拭えません
裕福なLAのアーカディアみたいな1911を支給する所も特例でしょうから、拡大傾向ってのは大げさじゃないんですかね
> 300以上の法執行機関で採用ないし制式認定
公式見ると数千人の警官と数百の米法執行機関に承認され好まれているとありますね
この記述からするとLAPDやテキサス・レンジャーみたいなメジャー以外の多くのPDでは
使ってもいいけど15%割引価格だから自腹で購入してねって風に受け取れますよ
やはり私のイメージ通り1911を好む各PDのSWATの一部に使われているだけな印象を受けますから
やはり高価なので少ないとの当初のイメージは拭えません
裕福なLAのアーカディアみたいな1911を支給する所も特例でしょうから、拡大傾向ってのは大げさじゃないんですかね
308名無し三等兵 (ワッチョイ 1e12-8Iu9)
2022/02/18(金) 10:28:13.57ID:fNCZEQcC0 認定されるだけの実力はそりゃあるが、さりとて支給品として採用されるわけでもないってやつだな
311名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 11:04:19.56ID:24M0lgQj0 >>308
そういうことだと思いますね
FBIのSWATがBHPの後継にレスベアのダブルスタックを導入し
すったもんだでSFAのシングルスタックに変更
それを見た全国のSWATにセミカスタム1911採用の流れが到来し
それからおよそ20年、STIは新オーナーの方針で9パラモデルで公用採用に舵を切り
FBIの9パラ採用と切り替え時期が重なり殆どのLEで承認されるに至ったって事でしょう
そういうことだと思いますね
FBIのSWATがBHPの後継にレスベアのダブルスタックを導入し
すったもんだでSFAのシングルスタックに変更
それを見た全国のSWATにセミカスタム1911採用の流れが到来し
それからおよそ20年、STIは新オーナーの方針で9パラモデルで公用採用に舵を切り
FBIの9パラ採用と切り替え時期が重なり殆どのLEで承認されるに至ったって事でしょう
312名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-t83V)
2022/02/18(金) 11:21:33.41ID:Hp38FnD00313名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-QQ0g)
2022/02/18(金) 11:23:23.74ID:A3U7f/c10 >>307
しつこく1911を使い続けていた海兵隊でさえグロックに更新するこのご時世に、習熟を要する1911系ハンドガンが10や20ならともかく、数百のLEが採用を決めているというのは決して無視できない数字だと考えるので貴方の印象には同意しません
しつこく1911を使い続けていた海兵隊でさえグロックに更新するこのご時世に、習熟を要する1911系ハンドガンが10や20ならともかく、数百のLEが採用を決めているというのは決して無視できない数字だと考えるので貴方の印象には同意しません
314名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/18(金) 11:29:48.99ID:VXdNpRbXM315名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 11:34:01.35ID:24M0lgQj0 >>312
最も安いシングルスタックのCでも1500ドルで、ダブルスタックは2000ドルからだよ
STI時代マガジンの耐久性に難がありダブルスタックモデルのLE採用を阻む要因になったたそうで
2018年に1発減らし肉厚を増したGEN2マグを引っさげ晴れてLAPDのテストに合格し認定されたそうです
最も安いシングルスタックのCでも1500ドルで、ダブルスタックは2000ドルからだよ
STI時代マガジンの耐久性に難がありダブルスタックモデルのLE採用を阻む要因になったたそうで
2018年に1発減らし肉厚を増したGEN2マグを引っさげ晴れてLAPDのテストに合格し認定されたそうです
316名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 11:35:00.81ID:24M0lgQj0317名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-t83V)
2022/02/18(金) 11:38:08.65ID:Hp38FnD00318名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/18(金) 11:38:52.57ID:VXdNpRbXM319名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 11:46:42.17ID:24M0lgQj0320名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/18(金) 11:58:25.81ID:VXdNpRbXM321名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-v0o9)
2022/02/18(金) 12:00:59.47ID:xQFi8kORa >習熟を要する1911系ハンドガン
SAOでコックアンドロックであれば米軍のM17/M18も一緒なんだけど、やっぱあれかハンマーを手で使うのか。何に使うんだ。全くわからない。
SAOでコックアンドロックであれば米軍のM17/M18も一緒なんだけど、やっぱあれかハンマーを手で使うのか。何に使うんだ。全くわからない。
322名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 12:06:30.14ID:24M0lgQj0 >>320
場を荒らしてるのは常にそっち
答えに窮すると、やれお前の発言や態度が気に食わないから答えたくないだのと逃げ回り
意味のないレスの応酬に持ち込んで荒らしてるでしょ
>307やこっちの発言に納得できないならきちんと論拠を示せば良いだけだよ
そうすりゃ無駄レスでスレを汚すこともない、簡単なことですよ
場を荒らしてるのは常にそっち
答えに窮すると、やれお前の発言や態度が気に食わないから答えたくないだのと逃げ回り
意味のないレスの応酬に持ち込んで荒らしてるでしょ
>307やこっちの発言に納得できないならきちんと論拠を示せば良いだけだよ
そうすりゃ無駄レスでスレを汚すこともない、簡単なことですよ
323名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/18(金) 12:11:21.67ID:VXdNpRbXM324名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 12:14:26.16ID:24M0lgQj0325名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/18(金) 12:19:33.58ID:VXdNpRbXM お前は日本語がわかってねーしww
こういってんだよ→「お前のレスは速いじり」
こういってんだよ→「お前のレスは速いじり」
326名無し三等兵 (ワントンキン MM42-Xenf)
2022/02/18(金) 12:25:22.76ID:7Z/Fv/spM 新参だがいつもこういう雰囲気なのかここは
327名無し三等兵 (スプッッ Sd32-QsLN)
2022/02/18(金) 13:05:06.75ID:+C2hJ4mGd 結局はよくある「〜に納入」とか「〜採用」とかの与太話じゃないの?
LFの採用品として勤務で使える製品ではではあるけど実際に使用してる人は少ないんだろうね。
LFの採用品として勤務で使える製品ではではあるけど実際に使用してる人は少ないんだろうね。
329名無し三等兵 (ワッチョイ 1e12-8Iu9)
2022/02/18(金) 13:34:10.82ID:fNCZEQcC0 アメリカのPDは「コレとコレとコレは使っていい、官給品はコレだが、差額分お前が払うならコレでもいい」
みたいなのが多い
なので使っちゃダメとは言われてないが、『うん、使いたいならいいけど、差額1000ドルばかし払って』なんかもふつーにある
それを「採用が広がっている」と表現するかどうか、だな
まあいつもの議論ごっこ嵐でなきゃ、だが(笑
みたいなのが多い
なので使っちゃダメとは言われてないが、『うん、使いたいならいいけど、差額1000ドルばかし払って』なんかもふつーにある
それを「採用が広がっている」と表現するかどうか、だな
まあいつもの議論ごっこ嵐でなきゃ、だが(笑
330名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 13:36:46.24ID:24M0lgQj0 >>328
与太話とは言ってないよ、使用してるのは300を超すLEの内数千人なわけだから
例えば3000丁としたら各LEあたり10丁しか使われてないわけですよ
これが倍でも20丁でどう考えても少ないと思いませんか?
公式にあるSWATやテキサス・レンジャー以外の採用例ってこれくらいだから見てご覧よ
https://staccato2011.com/case-study-petersburg-police-department/
アラスカの9人しかいないPDでの採用例
オフィサー一人あたりシステム価格は2825ドルで政府機関が予算不足の場合は
個人での購入を承認する事ができますとある
このように単に承認されたってのはイコール支給される訳じゃなくて個人購入だから
15%割り引いてくれるとしても安月給の警察官がおいそれと買える額ではないし
1911コースを受講し合格しないとならないし面倒だよ
与太話とは言ってないよ、使用してるのは300を超すLEの内数千人なわけだから
例えば3000丁としたら各LEあたり10丁しか使われてないわけですよ
これが倍でも20丁でどう考えても少ないと思いませんか?
公式にあるSWATやテキサス・レンジャー以外の採用例ってこれくらいだから見てご覧よ
https://staccato2011.com/case-study-petersburg-police-department/
アラスカの9人しかいないPDでの採用例
オフィサー一人あたりシステム価格は2825ドルで政府機関が予算不足の場合は
個人での購入を承認する事ができますとある
このように単に承認されたってのはイコール支給される訳じゃなくて個人購入だから
15%割り引いてくれるとしても安月給の警察官がおいそれと買える額ではないし
1911コースを受講し合格しないとならないし面倒だよ
331名無し三等兵 (ワッチョイ 1f36-Vidh)
2022/02/18(金) 13:38:33.94ID:1+CgWATt0 追えるなら何丁納入されたかのデータを投げるしか。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-JIjj)
2022/02/18(金) 13:49:26.04ID:9KcL+0sW0 全米全体で、でLEってどのくらい数があるの?
333名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 14:50:50.97ID:24M0lgQj0 >>332
https://www.politifact.com/factchecks/2016/jul/10/charles-ramsey/how-many-police-departments-are-us/
https://www.washingtonpost.com/nation/2021/05/08/most-police-departments-america-are-small-thats-partly-why-changing-policing-is-difficult-experts-say/
2016年の調査によれば12200以上の地方警察があり合計17985の警察機関がある
ただし米国の警察機関はかなり特殊で保安官や大学警察なんてのもある
大部分は地方の小さな警察でその半分は10人未満だそうで
質の低下は避けられず統廃合を進めねばならないとある
まあスタッカートの言う300を超えるPDがどの程度の規模を示すのか
これでは推測不可能だね
https://www.politifact.com/factchecks/2016/jul/10/charles-ramsey/how-many-police-departments-are-us/
https://www.washingtonpost.com/nation/2021/05/08/most-police-departments-america-are-small-thats-partly-why-changing-policing-is-difficult-experts-say/
2016年の調査によれば12200以上の地方警察があり合計17985の警察機関がある
ただし米国の警察機関はかなり特殊で保安官や大学警察なんてのもある
大部分は地方の小さな警察でその半分は10人未満だそうで
質の低下は避けられず統廃合を進めねばならないとある
まあスタッカートの言う300を超えるPDがどの程度の規模を示すのか
これでは推測不可能だね
335名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 17:40:12.51ID:24M0lgQj0 >>328
では更に具体的な数字の話をしましょう
https://usafacts.org/articles/police-departments-explained/
ここによれば米国にはおよそ18000の警察署があり
906037人の常勤執行官と94275人のパートタイマーがいるそうです
およそ90万人の執行官に対してスタッカートの言う数千人の使用者は少なくないとみるべきですか?
https://staccato2011.com/individual-sales/
ちなみに何度も言っている数千人の警官と数百の米法執行機関に承認され好まれていると書かれているのは上の公式ページです
ここには承認したLAPD、LAメトロ、テキサスレンジャー等具体的な有名執行機関の記載があります
では更に具体的な数字の話をしましょう
https://usafacts.org/articles/police-departments-explained/
ここによれば米国にはおよそ18000の警察署があり
906037人の常勤執行官と94275人のパートタイマーがいるそうです
およそ90万人の執行官に対してスタッカートの言う数千人の使用者は少なくないとみるべきですか?
https://staccato2011.com/individual-sales/
ちなみに何度も言っている数千人の警官と数百の米法執行機関に承認され好まれていると書かれているのは上の公式ページです
ここには承認したLAPD、LAメトロ、テキサスレンジャー等具体的な有名執行機関の記載があります
336名無し三等兵 (ワッチョイ b733-KXw0)
2022/02/18(金) 17:51:43.53ID:E7sb8JGf0 「承認」って「これとこれは自弁で装備してもいいよ」って事じゃないの?
337名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-p51B)
2022/02/18(金) 18:09:48.77ID:KVDwv9ub0 使いたかったら使っていいよ。っていうのが承認だろ?
それを採用例とひとくくりにするのはちょっと乱暴すぎるわな
それを採用例とひとくくりにするのはちょっと乱暴すぎるわな
338名無し三等兵 (ワッチョイ df01-t83V)
2022/02/18(金) 18:13:16.01ID:F/k7Pp8I0 まあ事実上、自腹で買うなら使ってもいいよ、ってこったな
339名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 18:21:07.05ID:24M0lgQj0 それを理解できないスタッカート信者が2名いるって話ですかね
それなら沈黙してないできちんと反論してほしいもんです
誤解のないように言っておきますが、私にはスタッカート下げの意図はありませんので
良いものを作るメーカーとは思いますが、あくまで公平冷静な議論がしたいわけですよ
それなら沈黙してないできちんと反論してほしいもんです
誤解のないように言っておきますが、私にはスタッカート下げの意図はありませんので
良いものを作るメーカーとは思いますが、あくまで公平冷静な議論がしたいわけですよ
340名無し三等兵 (スプッッ Sd52-QsLN)
2022/02/18(金) 18:21:20.08ID:GSwizflVd しかし日本人の感覚で言うとパートタイマーの制服警察官と言うのは違和感があるな。
要するにバイト何だろうけど、やっぱり治安維持を行政任せにしない国だからこそなのかな?
警察官に装備に自由度を与えてるから使用を承認する事で業務に関する意欲を持たせてるのかなぁ・・・。
要するにバイト何だろうけど、やっぱり治安維持を行政任せにしない国だからこそなのかな?
警察官に装備に自由度を与えてるから使用を承認する事で業務に関する意欲を持たせてるのかなぁ・・・。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-FVFq)
2022/02/18(金) 19:27:26.35ID:mgr4NXA+0 >>340 成り立ちの根幹が違うんだ。 上野治男「米国の警察」(1979)によると、日本でいう消防団が警察業務もやってるのがアメリカだとか。
バイトというか、町内会の見回りで火の用心マッチ一本火事の元ってのを、順番決めて家ごと順繰り毎日やるのが鉄砲も持ってるのが本来だが
(なんかやばいことがあると、住民選挙で選出しておいたSheriff(英国時代の代官あらため米国では保安官)のもとに、民兵を召集する)
流石に皆さん仕事が忙しくてやっとられんで、とりあえず不浄役人を雇う訳。(ったって、信頼できる人格の持ち主なのが第一で、退役軍人、特に憲兵将校なら大歓迎)
スチュアート・ウッズ「警察署長」(1981)で、この辺の田舎警察の1919年-1962年までのノリがジョージア州を舞台によく描けてる。近年の情勢については、冷泉彰彦「アメリカの警察」(2021)
バイトというか、町内会の見回りで火の用心マッチ一本火事の元ってのを、順番決めて家ごと順繰り毎日やるのが鉄砲も持ってるのが本来だが
(なんかやばいことがあると、住民選挙で選出しておいたSheriff(英国時代の代官あらため米国では保安官)のもとに、民兵を召集する)
流石に皆さん仕事が忙しくてやっとられんで、とりあえず不浄役人を雇う訳。(ったって、信頼できる人格の持ち主なのが第一で、退役軍人、特に憲兵将校なら大歓迎)
スチュアート・ウッズ「警察署長」(1981)で、この辺の田舎警察の1919年-1962年までのノリがジョージア州を舞台によく描けてる。近年の情勢については、冷泉彰彦「アメリカの警察」(2021)
342名無し三等兵 (ワッチョイ b733-KXw0)
2022/02/18(金) 20:45:37.11ID:E7sb8JGf0 元が公認武装ビジランテだからね。(現合衆国憲法においても当該規定は生きている。)
自助・共助・公助が三つくっついたみたいなもの。
自助・共助・公助が三つくっついたみたいなもの。
343278 (ワッチョイ d602-20zb)
2022/02/18(金) 21:49:05.55ID:GOLKkPL70344名無し三等兵 (ワッチョイ ef2e-8Iu9)
2022/02/18(金) 22:09:13.08ID:/cu/1w5C0 安ければ需要はあるかもね
AFPBを完備してれば安全性はそう変わらん
ま、それでもデコックはちょっと怖いが
AFPBを完備してれば安全性はそう変わらん
ま、それでもデコックはちょっと怖いが
345名無し三等兵 (テテンテンテン MMd2-H2Vt)
2022/02/18(金) 22:12:57.99ID:VXdNpRbXM346名無し三等兵 (ワッチョイ b710-o06i)
2022/02/18(金) 22:20:04.32ID:BO1iMCeD0 ウィルソンのEDC X9なんかも良いと思う
347名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 22:23:26.82ID:24M0lgQj0 >>345
アスペ煽りは低レベルで恥ずかしいからやめたほうがいいですよ
> SFAなら低価格だからとか言う付随情報は受け取れてないし意味もわからないはず
以下は>278に対する自分のレスですがどこらへんが意味もわからないんですかね
是非ともお聞かせいただきたいもんです
>まあ今のSFAの顧客に需要がどれだけあるだろうか?
ダブルスタック1911はRIA以外だと2000ドルオーバーの高級メーカーしかないし
おそらくはタウルスの動向見てからでも遅くはないのでしょう
対してBHPは今市場にトルコやハンガリー製しか無くブランドで圧倒できると見たのでは?
RIAやタウルスの動向見てからとき来ましたが、そう読めないならあなたの読解力は相当アレってことですぞ
アスペ煽りは低レベルで恥ずかしいからやめたほうがいいですよ
> SFAなら低価格だからとか言う付随情報は受け取れてないし意味もわからないはず
以下は>278に対する自分のレスですがどこらへんが意味もわからないんですかね
是非ともお聞かせいただきたいもんです
>まあ今のSFAの顧客に需要がどれだけあるだろうか?
ダブルスタック1911はRIA以外だと2000ドルオーバーの高級メーカーしかないし
おそらくはタウルスの動向見てからでも遅くはないのでしょう
対してBHPは今市場にトルコやハンガリー製しか無くブランドで圧倒できると見たのでは?
RIAやタウルスの動向見てからとき来ましたが、そう読めないならあなたの読解力は相当アレってことですぞ
349名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 22:31:46.56ID:24M0lgQj0 ちなみにRIAのダブルスタック1911は899ドルからとRIAの割にはちと高い
タウルスの動向見てからと書いたのはSFAの安価なラインならライバルはRIAではなく
タウルスだろうと考えてのことだよ
タウルスの動向見てからと書いたのはSFAの安価なラインならライバルはRIAではなく
タウルスだろうと考えてのことだよ
350名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/18(金) 22:40:33.64ID:24M0lgQj0 >>348
後からじゃ無いよ>279で書いた内容コピペしたんだけどな
私怨で目が曇ってるからこの程度のレスのやり取りも見ないで因縁つけてるんだろ
いい加減自分の誤りを認める度量を持ちましょうよ
まあ恥ずかしいから出来ないんだろうけど
後からじゃ無いよ>279で書いた内容コピペしたんだけどな
私怨で目が曇ってるからこの程度のレスのやり取りも見ないで因縁つけてるんだろ
いい加減自分の誤りを認める度量を持ちましょうよ
まあ恥ずかしいから出来ないんだろうけど
352名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-t83V)
2022/02/18(金) 23:12:47.59ID:Hp38FnD00 >>347
> 対してBHPは今市場にトルコやハンガリー製しか無くブランドで圧倒できると見たのでは?
結局、これが一番じゃないかな
ベレッタの8000クーガーもトルコのストーガー社からライセンス品でてるけど、いまいちパッとしないし
SFAのブランド名があれば、少なくともアメリカ人にはアピールできると考えたかと
> 対してBHPは今市場にトルコやハンガリー製しか無くブランドで圧倒できると見たのでは?
結局、これが一番じゃないかな
ベレッタの8000クーガーもトルコのストーガー社からライセンス品でてるけど、いまいちパッとしないし
SFAのブランド名があれば、少なくともアメリカ人にはアピールできると考えたかと
353名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-uTOk)
2022/02/21(月) 17:59:47.42ID:qj39vCug0 自衛隊のコンペって国産はどこも出なかったというか出せなかったの?
354名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-g34k)
2022/02/21(月) 21:24:15.23ID:eMGkSG/U0 設計どころか作ってもいないから。
355名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-uTOk)
2022/02/21(月) 22:21:21.00ID:qj39vCug0 フランスもそうだけど民間市場が無いと続かないのかな
356名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Xmkg)
2022/02/21(月) 22:52:57.00ID:BUd1wdQMa いやフランスは銃器市場あるんじゃね?メーカーが生き残れなかっただけで
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1653.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1653.html
357名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-P8Ao)
2022/02/22(火) 00:20:03.04ID:tYbktbKu0 民間市場「すら」ないとキツかろう
ノウハウなしにいきなり作って海外の市場に食い込めるってもんでもあるまいし
ノウハウなしにいきなり作って海外の市場に食い込めるってもんでもあるまいし
358名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-uTOk)
2022/02/23(水) 19:19:40.48ID:/kYH32T+0 ドイツって小銃は替えるみたいだけど
ピストルは替えないの?
ピストルは替えないの?
359名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-nPZi)
2022/02/23(水) 19:25:09.35ID:MFCd8I1Xa 軍用の拳銃って士官が部下のとどめ指すようなの?
360名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-iT7q)
2022/02/23(水) 19:26:33.40ID:KyG5U+YhM SFPで十分でしょう
361名無し三等兵 (ワッチョイ 93f0-P8Ao)
2022/02/23(水) 20:11:28.49ID:mA/7K0Gh0 >>358
買えたんじゃないかな。ドイツ語の銃雑誌に狩猟のサイドアームがどーたらこうたら、って記事載ってたし
十数年前だが、ウィーンの目抜き通りに銃砲店があって、グロックとワルサーとCzをふつーに売ってて、おもわずウィンドーにへばりついてしまった
買えたんじゃないかな。ドイツ語の銃雑誌に狩猟のサイドアームがどーたらこうたら、って記事載ってたし
十数年前だが、ウィーンの目抜き通りに銃砲店があって、グロックとワルサーとCzをふつーに売ってて、おもわずウィンドーにへばりついてしまった
363名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-ZgJh)
2022/02/24(木) 11:46:32.91ID:4TYz3oDp0364名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-P8Ao)
2022/02/24(木) 11:59:45.34ID:4t3Cd/3y0 ドイツは結構厳しいけど、ライセンスがあって射撃クラブに入ってたりコレクターとして登録したりすれば所持はできるはず
3in以下の短銃身は所持もダメだったかな
なので抜いて撃てる状態での携帯は、一般人はほぼ無理だろう
3in以下の短銃身は所持もダメだったかな
なので抜いて撃てる状態での携帯は、一般人はほぼ無理だろう
365名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/24(木) 12:19:57.47ID:A1DNlPFM0367名無し三等兵 (オッペケ Sr07-5r+9)
2022/02/24(木) 12:56:48.03ID:8wTLRv0br >>366
フランスもベレッタ切り替えたっけ?
まあれはP8とは10年ぐらい採用年離れてるし使い込むと劣化が激しいし、切り替えるのも使い続けるのも判断次第って微妙な存在ではあるんでねえ
P8はフレームの劣化かトリガーユニットがむずかりだすまでは使い続けるんじゃね
G36みたいに明らかな欠陥はないんだし
フランスもベレッタ切り替えたっけ?
まあれはP8とは10年ぐらい採用年離れてるし使い込むと劣化が激しいし、切り替えるのも使い続けるのも判断次第って微妙な存在ではあるんでねえ
P8はフレームの劣化かトリガーユニットがむずかりだすまでは使い続けるんじゃね
G36みたいに明らかな欠陥はないんだし
368名無し三等兵 (ワッチョイ 737c-v1k8)
2022/02/24(木) 13:04:21.97ID:Xv8o3dyy0 ガバメントやマカロフが例外的なだけで、本来拳銃の運用寿命は30年くらいなんじゃ?
369名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-nPZi)
2022/02/24(木) 15:47:56.19ID:S3nSUs/6a ロシアとか今でもトカレフとか使ってて欲しい
370名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-uTOk)
2022/02/24(木) 17:54:14.22ID:U3WgL/Ik0 ストライカー全盛のなかDA/SA使うのはなんか硬派
371名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-GN3C)
2022/02/25(金) 02:52:56.89ID:N2dRO+M0M >>370
オートマに対するリボルバーみたいなもんで、トレンドでは無くなったとはいえ用途によってはひとつの正解であることに変わらないからね
オートマに対するリボルバーみたいなもんで、トレンドでは無くなったとはいえ用途によってはひとつの正解であることに変わらないからね
372名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-CVrN)
2022/02/25(金) 21:30:08.18ID:jYOf7XMQa 現行のDA/SAオートを諸事情で使い続けるのはわかる。操作を変えたくないからDA/SAで更新するのもまぁわかる。ポーランド軍の様に先祖帰りするのがわからんw
373名無し三等兵 (スプッッ Sd87-sm5D)
2022/02/25(金) 22:01:37.98ID:AxQdt59bd まあウクライナの次はポーランドとかの東欧諸国もワルシャワ条約機構に戻るだろうから更新する必要も無いだろうね。
374名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-uTOk)
2022/02/25(金) 22:25:06.45ID:mXNRFjiQ0 HKは自衛隊を実績としてアピって他にも売り込むのかしら
まあ米軍やFBIのようなバリューは無いだろうが
まあ米軍やFBIのようなバリューは無いだろうが
375名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-sm5D)
2022/02/25(金) 22:30:56.54ID:0tONoMsSd 逆に陸自が採用したことを隠さないとセールスに影響が出るんじゃないか?
あの島国の引きこもりの軍隊が採用、と言っても何もプラスの宣伝効果は無さそう。
あの島国の引きこもりの軍隊が採用、と言っても何もプラスの宣伝効果は無さそう。
376マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-9yE7)
2022/02/25(金) 23:52:26.45ID:fG52ujQq0 いちいち日本や西欧を貶めるカキコしてる暇人がいるらしい(ワッチョイ参照)(自分は日本や東欧に全く問題がないとは一ッ言も言ってない)
377名無し三等兵 (ワッチョイ 1b51-A2+k)
2022/02/26(土) 00:25:59.18ID:s315HYVc0 ウンコは臭い、これは事実
ただし「うんこ!うんこ! うんこは、臭い!!ほら、臭いんだぜ! なあなあ、臭いんだああああっっっ」
って叫び出すやつは基地外
ま、そういうことですな
ただし「うんこ!うんこ! うんこは、臭い!!ほら、臭いんだぜ! なあなあ、臭いんだああああっっっ」
って叫び出すやつは基地外
ま、そういうことですな
378名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-lhaM)
2022/02/27(日) 13:25:40.57ID:LnRCKwOX0 そういえば拳銃のマガジンのSTANAG化って誰も考えなかったのかな
なんならSMGやPDWとも共用できるような
いや今回のウクライナ騒乱で各国が武器を援助してるようだけど規格が違うもんを思い付きで送られても
ウクライナさんも大変だなって思うわけなんですよ
なんならSMGやPDWとも共用できるような
いや今回のウクライナ騒乱で各国が武器を援助してるようだけど規格が違うもんを思い付きで送られても
ウクライナさんも大変だなって思うわけなんですよ
379名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-V35G)
2022/02/27(日) 13:31:01.62ID:43cyrJ9R0 9パラのハンドガンと5.56mmのアサルトライフル・カービンが扱えない事もあるまいが、いらん手間は増えるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 左翼を倒した時にドロップしそうなアイテム
- 今日は良い兄さんの日
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 米なんか5kg4000円なんかで買うわけねえだろバーーーーーーーーーーカ!!!!!!
