同じイージス艦でも巡洋艦のタイコンデロガ級が5番艦以外古戦場由来で駆逐艦のアーレイバーク級は人名と基準が分かれてるが日本がどうなるかな

VLS245セル前後ってタイコンデロガ級の単純に2倍という途方もない数で
この上で更にアショアも載せて更に艦隊行動も組める程の出力にってなると
既存のDDGとは一線を画す存在であるが

ただ実情はとてつもないといっても任務内容に基づく上ではやはりDDGのままとも言えるし
CGXはキーロフ級のカウンターパートみたいな設計で最大25000トンに達する予定だったが
BMD艦はあくまで15000トン以内じゃないかって話だし、そもそも単胴という点以外の具体的な設計案は未だ流動的でもあるんで
今の所はやはり山岳名から取る可能性が5割以上と見るべきか