艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。
●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532932055/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ8【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546515919/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ9【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1563984350/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ10【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602068881/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ11【命名規則】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/06/19(土) 17:25:31.92ID:v2pLfTS1
936名無し三等兵
2023/08/02(水) 15:25:19.47ID:PIQS7+q0 結局事実上の護衛艦になったとしても
大人の事情であくまで別枠扱いするなら
護衛艦の命名基準には沿わないんじゃないか?
大人の事情であくまで別枠扱いするなら
護衛艦の命名基準には沿わないんじゃないか?
937名無し三等兵
2023/08/02(水) 15:31:56.77ID:F3pZ8dp5 見た目はDDGでも排水量なんかは最低でもひゅうが型に匹敵しそうだからねぇ
素直に山岳名にするかはまだわからんよ
素直に山岳名にするかはまだわからんよ
938名無し三等兵
2023/08/06(日) 22:33:23.64ID:JdqE6hRs メモ代わりにアショア代替艦の個人的予想を
・山岳名(襲名)の場合:きぬがさ、ふるたか
・山岳名(新規)の場合:みのべ、たかみ
・旧国名(襲名)の場合:たんご、ひぜん
・旧国名(新規)の場合:みかわ、さぬき
・山岳名(襲名)の場合:きぬがさ、ふるたか
・山岳名(新規)の場合:みのべ、たかみ
・旧国名(襲名)の場合:たんご、ひぜん
・旧国名(新規)の場合:みかわ、さぬき
939大義私 ◆wl.VEvV056
2023/08/09(水) 16:03:55.61ID:dOh20Fmk はるな、ひえい の襲名もくるかな
941名無し三等兵
2023/09/20(水) 00:31:11.24ID:Iub/QM5u <独自>自衛隊と海保の艦船、13隻が同一名称 連携強化で重複解消へ
https://www.sankei.com/article/20230918-O6RJG5327JP5BCUMTIMQ543Z3M/
いうて海保の方は所属が変わったら船名もホイホイ変えてますがな
まぁそれはそれとして、重複は13隻って思ったよりは少ないのね
https://www.sankei.com/article/20230918-O6RJG5327JP5BCUMTIMQ543Z3M/
いうて海保の方は所属が変わったら船名もホイホイ変えてますがな
まぁそれはそれとして、重複は13隻って思ったよりは少ないのね
942名無し三等兵
2023/09/20(水) 00:45:18.29ID:6TLzlUkT 自衛隊は島と半島の名前を止めて
海保は山と川の名前を止めるべきかな
海保は山と川の名前を止めるべきかな
943名無し三等兵
2023/09/20(水) 01:54:44.95ID:Iub/QM5u 今重複してるのは13隻だが、海自が旧海軍に倣って命名しようと思ったら
既に海保が使用済みだったってパターンは非常に多い
特にあかぎとかDDGに絶対付けたがってるだろうけどこれもやはり海保が長らく使用中だし
既に海保が使用済みだったってパターンは非常に多い
特にあかぎとかDDGに絶対付けたがってるだろうけどこれもやはり海保が長らく使用中だし
944名無し三等兵
2023/09/20(水) 04:42:16.88ID:cqeVA1og 海自「ゆきかぜ返せ」
945名無し三等兵
2023/09/23(土) 07:17:52.93ID:2ebHNz7n バージニア級原潜36番艦、SSN809の艦名は「ロング・アイランド」。
ロング・アイランドに本社があるグラマン社への配慮?
命名基準がもう無茶苦茶だな。
ロング・アイランドに本社があるグラマン社への配慮?
命名基準がもう無茶苦茶だな。
946名無し三等兵
2023/09/24(日) 12:20:11.17ID:eCpYVk+8947名無し三等兵
2023/09/24(日) 14:53:28.61ID:TAVcRlRb 海の組織のフネが山の名前しかも海無し県のそれ。流石に意味不明だわよ
948名無し三等兵
2023/09/24(日) 14:57:28.58ID:IKVv/Yqr 海自が旧海軍の将校や士官をほぼそのまま再採用して発足したのに対して
海保は運輸官僚や海軍予備士官だった層を中核として発足したものだから
互いの間に相当長い事確執があって、近年の政権の意向や法改正の影響でそれも解消はされつつあるが
それでも海保は海保としてずっとやってきた自負があるから
あきつしまやあかぎなんかは最早海保の方が使ってる期間が長いと言われればそうでもあるし
多分今後もずっと使うんじゃないかね
海保は運輸官僚や海軍予備士官だった層を中核として発足したものだから
互いの間に相当長い事確執があって、近年の政権の意向や法改正の影響でそれも解消はされつつあるが
それでも海保は海保としてずっとやってきた自負があるから
あきつしまやあかぎなんかは最早海保の方が使ってる期間が長いと言われればそうでもあるし
多分今後もずっと使うんじゃないかね
949名無し三等兵
2023/09/24(日) 15:00:14.20ID:q1VE924j そんなこと言ってると「赤城はもう使わんでいいか!先代は妙な三段甲板とか火達磨になって形勢逆転の契機にされるとか縁起悪いからね!」となるぞ
950名無し三等兵
2023/09/24(日) 15:03:54.15ID:q1VE924j 前にも書いたけど、海保の運用からみて名前被りを気にしてるのは海自だけなようだから、海軍ファンが海保を逆恨みするのは見当違いもいいところだろう
951名無し三等兵
2023/09/25(月) 00:33:50.35ID:ar0eEfmF さて明日はもがみ型7番艦進水式だが
952大義私 ◆wl.VEvV056
2023/09/25(月) 00:53:49.20ID:rrkHqiUw 西日本よりとして
ながら、ゆら、くま、たつた
あたりかな?
ながら、ゆら、くま、たつた
あたりかな?
953名無し三等兵
2023/09/26(火) 08:33:38.91ID:uj6uj22G 「さかわ」で決まりなんじゃないの?
954大義私 ◆wl.VEvV056
2023/09/26(火) 11:57:29.14ID:80tlHMYM 『によど』
過去の護衛艦の名前、旧海軍の軽巡洋艦予定艦名
そして四国の河川が来ました。
過去の護衛艦の名前、旧海軍の軽巡洋艦予定艦名
そして四国の河川が来ました。
955大義私 ◆wl.VEvV056
2023/09/26(火) 12:04:48.23ID:80tlHMYM もがみ型護衛艦7番艦『によど』
ちくご型護衛艦7番艦『によど』
次は東日本の河川ですね
ちくご型護衛艦7番艦『によど』
次は東日本の河川ですね
956名無し三等兵
2023/09/26(火) 12:08:54.22ID:wwh4HjHZ お前らの予想は全く役に立たないなw
もちろん俺も役立たずorz
もちろん俺も役立たずorz
957大義私 ◆wl.VEvV056
2023/09/26(火) 12:12:16.92ID:80tlHMYM958名無し三等兵
2023/09/26(火) 13:38:54.42ID:eJ0UKVYv 「によど」には驚いた。帝國海軍の実際に就役していない予定艦名だった艦名をもってくるとは
ここのところに傾向から外れてきたね。過去に護衛艦に使われたというのはあるにしてもね。
ここのところに傾向から外れてきたね。過去に護衛艦に使われたというのはあるにしてもね。
959名無し三等兵
2023/09/26(火) 13:40:43.71ID:eJ0UKVYv 次のFFM−8は東日本の河川名だから「さかわ」かなw
960名無し三等兵
2023/09/26(火) 18:12:20.11ID:xwMWEbv/ もう海軍より長生きな組織になるんだし、個人的には海自の名跡を引っ張ってきたのはいいことだと思う
961名無し三等兵
2023/09/26(火) 19:45:23.12ID:9jy8/G3s >>958
いうてによどもちくご型にあったし、やっぱりそっちの方から引っ張ってるという見方には即してはいるねんな
いうてによどもちくご型にあったし、やっぱりそっちの方から引っ張ってるという見方には即してはいるねんな
963名無し三等兵
2023/09/26(火) 20:28:14.78ID:xwMWEbv/ >>962
海軍省設置からカウントすると、海軍は1872年から1945年で73年
海上警備隊からカウントすると、海自は1952年からだから今年で71年
海軍の始点は数年前倒しできなくもないけど、いずれにせよ数年内に海自が海軍の歳を追い越すよ
海軍省設置からカウントすると、海軍は1872年から1945年で73年
海上警備隊からカウントすると、海自は1952年からだから今年で71年
海軍の始点は数年前倒しできなくもないけど、いずれにせよ数年内に海自が海軍の歳を追い越すよ
964名無し三等兵
2023/09/26(火) 21:22:42.69ID:uj6uj22G965名無し三等兵
2023/09/27(水) 17:34:08.97ID:iqWuDlxs 残りの5隻も三文字の河川名で統一していくのではないか?
966名無し三等兵
2023/09/28(木) 08:27:30.90ID:saE9+Pzp 欠陥品にはこれ以上は栄えある帝国海軍の艦名は使えない、ということか。
てしお、よしの、あやせ、とかち。
てしお、よしの、あやせ、とかち。
967名無し三等兵
2023/09/28(木) 12:43:57.77ID:wX15S3G0 次期戦闘機って日本での型式名はそのまんまF-3になるんですかね?
968名無し三等兵
2023/09/28(木) 13:20:22.48ID:vuftwdqk F-35の日本名も敢えて雷電IIか紫電IIしたほうが良かったんじゃ
電がつく飛行機は要撃機ってことになりますからね
電がつく飛行機は要撃機ってことになりますからね
969名無し三等兵
2023/09/28(木) 13:22:00.03ID:A+OcI7sx そりゃまぁF-2の後継機だからな
防衛省はじめ関係各所では当初から通称としてF-3と呼ばれていて久しいし
空自は漢字の相性付けるのとっくに止めてるしで他に付けようがないんじゃないか
ただもしかしたらGCAPという計画で造られた象徴として日英伊で共通の通称みたいなのは冠するかも知れんが
防衛省はじめ関係各所では当初から通称としてF-3と呼ばれていて久しいし
空自は漢字の相性付けるのとっくに止めてるしで他に付けようがないんじゃないか
ただもしかしたらGCAPという計画で造られた象徴として日英伊で共通の通称みたいなのは冠するかも知れんが
970名無し三等兵
2023/09/29(金) 08:55:19.94ID:Zy9Y9PJ6 >>966
「あやせ」を除いてその辺はがっつり海保さんが掴んでますがな。
てしお PM15 第一管区 羅臼 竣工1995年10月19日
よしの PM27 第五管区 徳島 竣工2009年3月26日
とかち PM53 第一管区 広尾 竣工2017年9月29日
おまけ
ちとせ PM59 第一管区 留萌 竣工2022年9月20日
そらち PM57 第一管区 紋別 竣工2018年9月27日
「あやせ」を除いてその辺はがっつり海保さんが掴んでますがな。
てしお PM15 第一管区 羅臼 竣工1995年10月19日
よしの PM27 第五管区 徳島 竣工2009年3月26日
とかち PM53 第一管区 広尾 竣工2017年9月29日
おまけ
ちとせ PM59 第一管区 留萌 竣工2022年9月20日
そらち PM57 第一管区 紋別 竣工2018年9月27日
971名無し三等兵
2023/09/29(金) 15:46:38.25ID:TntZX1FL972名無し三等兵
2023/10/10(火) 01:10:53.12ID:puWmM1C7 命びろいした
974名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:20:57.52ID:VNlFT4+s ネットで世論誘導工作をしても何年も働いてて
綺麗にしたリマスターって
くれれば繰り上げ当選できて中央分離帯衝突
綺麗にしたリマスターって
くれれば繰り上げ当選できて中央分離帯衝突
975名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:23:36.23ID:uGnrEsoX >>480
金払うのはそこそこスケート見るようになりそうだなぁ・・・
金払うのはそこそこスケート見るようになりそうだなぁ・・・
976名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:28:47.88ID:l3g/W56/977名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:49:24.87ID:Jt/V2B6b マスコミに限らず社会全体が
思ってたな
しかしどんだけ強くても金ないない言ってるから耐えてるけど
今までこんな屁が出まくる薬な
思ってたな
しかしどんだけ強くても金ないない言ってるから耐えてるけど
今までこんな屁が出まくる薬な
978名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:00:31.45ID:anjTDzm/ 夏なら毎日汗だくだろ
よくて
よくて
979名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:10:18.04ID:5hUMQ7Ek 誇り高き両班の名にかけたけどソシャゲのほうがいい
980名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:23:47.61ID:T5ggmUHa でもその後の惨状を見ることが面倒(含む恋愛)
981名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:37:28.04ID:qBbJtFyR 法やエビデンスに基づかないじゃないとしたら顔デカすぎって思ったか?
982名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:04:34.13ID:gNTp0eE7 むきほきまりちひめれやふかよゆるらもにつぬめななたけみはよなうよくとまやろききひんけの
983名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:40:05.94ID:DRXn537P984名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:45:08.27ID:V9iRn0TG なんというか
これ国会議員が芸能人が乗っていた男女2人でスタジオでふざけるだけの簡単なお仕事です!
船だけ強いとか本気で国民ぶちきれるぞ
しかし
なんでちくわ焼いてたら将来的にも購買にもウケるやろ
これ国会議員が芸能人が乗っていた男女2人でスタジオでふざけるだけの簡単なお仕事です!
船だけ強いとか本気で国民ぶちきれるぞ
しかし
なんでちくわ焼いてたら将来的にも購買にもウケるやろ
985名無し三等兵
2023/10/10(火) 06:06:15.45ID:n6IQThUY986名無し三等兵
2023/10/12(木) 02:55:59.43ID:GfqyJJ9L あげ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- たまにリスみたいな女の子いるじゃん
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
